今日10月4日は投資の日でそうです。 でも特別なイベントとか無いですよね? 自分が知らないだけで各証券会社で何かイベントをしているのかな? 政府は投資を推進しているのだから、10月4日は売買利益の税金20.315%を払わなくても良いとかしてくれないかなぁ・・・。(#^.^#) 10月4日の売買はNI... 続きをみる
暴落のムラゴンブログ
-
-
昨日のニューヨーク市場は、S&P500が-0.47パーセント、金が現在-0.69パーセント程度、ドル円が現在-0.46パーセント程度。 一晩にして、30万円くらいの資産が消えました。月給1カ月分。 まあ、本当に慣れないですね。30万円あれば、車のサスオーバーホールとタイヤ交換が出来てしまう、とか、子... 続きをみる
-
国内投信のemaxis slim s&p500は、基準価額が1日遅れなので本日最高値到達です。少しずつ積み上がっていく我が資産。 写真の積み木を積み上げたのは長女ですが、この長女はジュニアニーサだけで既に600万円、内、含み益200万円に到達しております。 ただ、これから娘は小学校に上がり、ドンドン... 続きをみる
-
tsmc太郎です! 米国株下がってますね! メンタルやられてるかた多いのではないでしょうか? そこで、今回はコロナの時の体験を語りたいと思います! 私はコロナの少し前から投資を開始し、期待に胸を膨らませていました。 儲かったら車買おうかなとか、ブログ村の人たちみたいに華やかな生活をしたいと思っていま... 続きをみる
-
韓国発の仮想通貨急落 時価4兆円吹き飛ぶ 「Luna」1万円からたったの2円に
(TRADING VIEWより ルナ対ドルの推移 一時は1ルナ=120ドル近くまで上がったがいまは0.037ドル 5円程度まで下落した) 韓国発の仮想通貨「ルナ(Luna)」と「テラ」の兄弟通貨が12日に急落し、とくに今月8日には1ルナ=1万円を超えていた「ルナ」は13日午前の時点でたったの2円と価... 続きをみる
-
FXで勝ちたかったら読みなよ! 4月23日(土) 株価暴落の始まり!?
昨日の夜は久しぶりにバンコクのタニヤという飲み屋街で食事しました。 この1年で一番人出が多かった気がします。 さすがにコロナ感染が怖いので2次会は行きませんが、日本人向けカラオケクラブ のきれいなお姉さんたちがいっぱいで、見ているだけで楽しかったです(笑) 4月23日(土) 株価暴落の始まり!? 昨... 続きをみる
-
今や世界でもトップレベルのインフルエンサーである テスラのCEOイーロン・マスク氏がビットコインに関して言及したところ 暴落するというような出来事が起こりました これによって損失を出した人の方が多いのかもしれないですけど 全く問題ないよ!という人たちもいるんですよ それは、どういった人たちだと思いま... 続きをみる
-
コロワイドを一昨日購入しました。情報収集しなすぎて失敗しました。爆発事件はまさか起きるとは思ってなく更に含み損が大きくなりました。 100株だけですが。今日も下げてましたね。ナンピンも考えましたが、やめました。優待廃止あるかもですが、コロワイドは500株からなので損切りするか、更に株か下がり優待廃止... 続きをみる
-
国内株式評価額-864,206円となりました。 日経平均 22,582.21 +1,051.26 でしたね。下がったり上がったりですね。 二番底に向かうのかと思いましたが、戻してきましたね。私の持ち株は中々戻りませんが。 今までのように損切りはせずにまいります。
-
お久しぶりです。一旦は評価額マイナス50万程になっていたのですが、今日は-1,040,506 円! 逆戻りです…。
-
先週、以前に書いたAさんが 仕事中に、LINEを送ってきた Aさんの東京の友達(社長をやっている=地位が高くて情報通か?)から LINEがきたものを転送してきていた。 現在コロナで知られている症状として 味覚・嗅覚の異常 でも、それがわかるのは遅いから 毎朝セルフチェックで深呼吸をしたらいいという、... 続きをみる
-
日経平均 19,353.24 +403.06 +2.13% とまたしても値上がりしました!三日連続? 非常事態宣言事態が感染抑えることに期待して?でしょうか? 持ち株も昨日引き続きプラスです。国内株式評価額はまだまだ-1,166,506円です。 またしてもSUMCOデイトレードにて微益ゲットです。 ... 続きをみる
-
何故か今日も反発しましたね。 私の保有している国内株式も全て値上がりしました。 前日比+102,900円でした。 ただ、昨日売却したSUMCOですが、今日売却していればプラス10,000円となっていましたね。たらればですが。 今日のSUMCOの値動きです。 今日は仕事だったのでSUMCO1,350円... 続きをみる
-
本日、日経平均株価18,576.3 +756.11 +4.24%と値上がりしました。どうしてでしょうか? 私の保有している国内株式評価額は-1,318,606円となりました。 ネクステージの決算が悪かったようでかなり下げてした。でも、まぁ車がいらなくなる訳じゃないのでまた需要が出てくれば株価も数年か... 続きをみる
-
以前書いたほしい銘柄リストを再チェックして株価の推移をみました。 飲食系の銘柄がかなり下げています。クリエイト・レストランツ・ホールなんて私が買いたいと思う希望株価にかなり近づいてしまいました。 外出自粛要請出ていますから必然とこうなりますね。 飲食系銘柄以外でも株価下げていますので、中々買いずらい... 続きをみる
-
#
暴落
-
まだPUTで消耗してるの?
-
押し目と見るか、下げはじめと見るか
-
空売り王もギブアップ
-
リスクジャンキーとその末路
-
【改悪】楽天プレミアムカードのプライオリティパスラウンジ利用回数を年間5回に制限!ラオスキップは暴落中!
-
トレードの上級者は8割はなにもしない時間
-
結局アノマリー通りのハロウィン買い
-
上昇したから今度は下落、それほど相場は単純?
-
日経平均株価は「三空踏み上げ」か?調整が来るかも!米地銀破綻ニュースが小さい訳
-
暴落王列伝① ~情報商材屋は大暴落の夢をみるか~
-
結局逆指標たちが下げると騒いでた時が一番の買い時に
-
日銀発表前のPUTのIVは結果を予見していたのか?
-
底抜けたNasdaq、それを追うのか日経平均?
-
「経済、経済、経済」がサプライズに?
-
タイ株暴落中
-
-
お久しぶりです。仕事で中々更新できずでした。なので今週はあまり株価もよく見てませんでした。 国内株式評価額-1,421,506円でまもなく評価損更新となりそうです…! 自分を落ち着かせるために言い聞かせます! 今すぐ必要とする資金ではない! ながーい時間をかけるのだ!(30年以上) 評価損を苦にする... 続きをみる
-
二番底に向けて、ほしい銘柄リストを更新しました。ナンピンしたくなるのですが、まずは持ってない銘柄を。 『底』は誰にも分からないので、今現在ほしいと思っている株価まで来たら買おうと思う目安です。 暴落時は更に下がるのではないかと前回の暴落時はあまり買えなかったので今回は買っていきたいと思います。 現在... 続きをみる
-
日経平均250円ほどの値下がりですが、私の国内株式評価額、前日比マイナス7万程です。 -1,359,706円です。 この調子だと最高更新も近いですね? うーん、年度始まりで忙しくてあまり株見れませんが、暴落時の購入銘柄もチェックしていこうと思います~!
-
国内株式評価額-1,198,506 円で昨日よりマイナス20万です! うーん、やはりこのまま上昇する分けないですね。 昨日買ったSUMCOを今日売却して6000円のプラスです。税金引かれると4000円台…の微益です。
-
国内株式評価額-1,031,106円です。何だか-100万が見慣れてしまいました。 3月27日権利が多いためかだいたい値上がりしています。 月曜は、値下がりは仕方ないですね。 でも、優待目的なら長期保有していくとお得感が尚いっそう実感できるのでしょうね。 次の暴落では、優待目的で他の銘柄もちょこちょ... 続きをみる
-
オリックスの値下がりが半端なくなってます。普通に考えたら安すぎます。ナンピンしたくてしたくて。 来週も下がるようならナンピンしていきたおと思います。まさかの3桁まで落ちるのか? 長い目でみれば株価戻ってくるはずですよね?コロナショックくるまでは1900円台だったのに。懐かしい…。 利益確定大事ですね... 続きをみる
-
米国での緊急利下げしたので日経平均反発するのかと思いきやマイナスでした。さすが!私の読みは外れます。 利下げしたからといって新型コロナウイルス終息しませんからね。 私の国内株式も評価損更新しています。 昼頃少しは反発していた銘柄もあったのですが。うーん、簡単にはいきませんねー!
-
とてつもないことになってますね。 国内株式評価額-1,505,705円とまた更新です。投資信託-20万円なので合計で170万円越えました。 一つ一つ確認したくないほど下げてます。 何処まで落ちるのでしょうか。
-
プラスなのだから本当は喜ばしいはずなのですが、心がザワザワして嬉しくありません。 ここ最近の少しあげたと見せて、週末ドカンッ!週明けドカンッ!と下げるのではないかと思うのです。 投資素人なので、私が思ったのと逆を行ってますので、あげるのかな?月曜日くらい上げると思っていたのが下がり、今日の火曜も下げ... 続きをみる
-
二番底なのか?それともその前触れでもっと下がるのか。 今のところの評価額100万の評価損突入しました。 いくつか購入もしてしまいました…。 またどのくらい下がったか報告させてもらいます。 ここが二番底くらいならもっと買おうと思いますが、いくら覚悟してても100万評価損はキツいものですね。
-
値下がりすると思っていた株価ですが、本日反発しましたね。開始直後に購入して売買した方いたらすごいですね。 日銀の関係ですかね。 明日はどうでしょうか。今夜のNYダウがどうでますか。 二番底があるのではないかと様子見していて売買できずに、底を逃しそうな気もします。株取引初めて1年ちょいで暴落をくらうと... 続きをみる
-
スタジオアタオ以前605円で購入したこともあり、少しだけ860円台で売却できた銘柄です。いくつかほしい銘柄があり、株価を見守ってます。 今回の暴落始まって、一旦は540円で買い注文入れましたが、その日購入できず。今となると購入できなくてよかったです。 2月28日でのスタジオアタオ株価441円でした。... 続きをみる
-
おはようございます。今日も値下げ続いてますね。NYダウ1日での過去最大の下げ▲1190ドルとニュースで言っておりました。 楽天証券よりの画像です。 シャーッと下がってますね。元々が値上がり過ぎ?だった?暖かい季節になり新型コロナのニュースが少なくなってくる前が底になるのだろうか…オリンピック前が底に... 続きをみる
-
着々と資産減ってます。-583,453円です。前日比-85,800 円・・・。 全体的に下がってますね。毎日、年初来安値を更新している銘柄もありますし。ここまできたら、気になっている銘柄も年初来安値を更新したら購入かな?どんどこ、どんどこ、下がるばかり。上がる要素 何もないですもんね。下がる要素しか... 続きをみる
-
こんな感じですねー。どこまで下げるのかな~。昨日様子見でよかったです。 暴落時は買場なんていいますが、やっぱり素人なんで怖くて中々買えないですね。 底が分かるのは後からですもんね。 新型コロナ関係でまだまだ売りが先行しそうな。 今日は評価額マイナス60万はいくかもです。
-
マイナス457,253円です。 思ったほど下げなかったかな?買い増しはしませんでした。様子見で。 少し買いたいなーと思いましたが暴落経験ははじめてなので明日の様子もみたいです。 先週にオイシックス売却してよかったです。
-
-
-
#
爆益
-
ゴールド系EA「Gallant」の9/18~9/22の実績報告
-
岸田さんに花束を!
-
ゴールド系EA対決「Gallant」VS「Gentle」
-
ゴールド系EA「Gallant」雇用統計前に大爆発!
-
円安物価高地獄
-
新ゴールド系EA「Gentle」の検証を始めました
-
究竟最極は8月の日ベースでの全勝キープですね
-
ゴールド系EA「Gallant」と新every「every」の8/21~8/25の実績報告
-
究竟最極は8月は日ベースで全勝をキープ
-
「究竟最極」のご案内
-
最極・超極・窮極 6月、7月の結果
-
ゴールド系EA「Gallant」の8/14~8/19の実績報告
-
明日は無料生配信やります!
-
無料ゴールド系EA「Gallant」の8/7~8/11の実績報告
-
「究竟(くきょう)ミニ」のご案内
-
-
#
ケセラセラ
-
復活 4~5才頃の亜樹ちやんによる11曲
-
帝国ホテル光の間で代表曲8曲 cover 東亜樹ちゃん15才
-
ハワイ日系病院訪問10曲 cover 東亜樹ちゃん15才
-
あからさまに避けられたときに思うこと(気にしない体質です)
-
⋆⋆【ケセラセラと梅雨入り前のお庭】放置状態でも植物たちは素直に育ってくれてます⋆⋆
-
必要なメッセージだけ届く
-
【Mrs.GREEN APPLE】ケセラセラ~歌詞の意味を考察!出会った奇跡を大切に人生を謳歌しよう
-
ランチタイムは大行列必須!鶏白湯の塩ラーメンが大人気の【麺や けせらせら】
-
パウエルFRB議長の発言でドルは?
-
東あきちゃん4才の思い出
-
良い戻り?良い押し?
-
大規模金融緩和政策は継続?
-
満月のようですから、考えておきたいこと
-
損切り上手は、相場上手
-
否定と肯定
-