NISA枠が広がってインデックス投資を一括投資された方は かなりの含み損を抱えてると思いますが ここで売ったら何にもなりません これが個別銘柄で投資をしてるなら損が少ないうちに即、損切ですが インデックス投資は来年もその次の年も10年後も20年後も投資をする訳です その間に確実に利益は増えて行きます... 続きをみる
個別のムラゴンブログ
-
-
一財産を築こうと思ったら個別銘柄に投資することは避けられません 個別銘柄には株価が時に何倍何十倍にもなるときがあります これはデイトレードではありえない事です ただ個別銘柄数は日本だけでも数え切れないほどあります 世界を見渡したらそれこそ星の数ほどあります その中から輝く銘柄を見つけるのはなかなか難... 続きをみる
-
最近話題の投資系Youtuber... 内容を見てみるとどれも同じ内容じゃねえか... 投資信託、ETFに定期定率積立しよう★ そんなこと分かっとるんじゃ!!! 何度も同じ話を繰り返すな!!! くそつまらねぇ!!! 皆が求めているのは、 定期定率積立した後の余った金で楽しむための、 個別株の情報なん... 続きをみる
-
【横浜市限定】子どもの論理的思考力を育むプログラミング教室CodeCampKIDS
こんにちは!今日は子どもの習い事にぴったりなプログラミング教室「CodeCampKIDS」をご紹介します。子育てをする中で、子どもの未来のためにどんなスキルを身につけさせたいか考えることがよくあります。そんな中で出会ったのが、プログラミング教室 CodeCampKIDS です。 ⬇もうすでに気になっ... 続きをみる
-
今回は毎月、定期的に掲載しております米国株の2024/1/31時点の投資状況、前月比を備忘録として掲載しております。 市場環境 まず、最初に市場環境です。 <米国:1/31> 米国市場はインフレの抑制兆候により、FRBが3月に利下げするだろうとの思惑から大きく上昇し、ダウは4連騰するなど3指標が過去... 続きをみる
-
マスク 各種 新品未使用 1枚入個別包装20円〜 30枚入200円〜 50枚入300円〜 #きっずえんじぇる川越店 #きっずえんじぇる #川越 #マスク #新品 #未使用
-
Chrome プロフィールジェネレーター:便利なツールでカスタマイズしよう!
はじめに 近年、ウェブブラウジングは私たちの生活の重要な部分となっています。Chromeはその中でも最も人気のあるブラウザの一つであり、多くの人々に利用されています。しかし、多くの人はChromeブラウザをより個人的なものにしたいと考えています。そこで登場するのが「Chromeプロフィールジェネレー... 続きをみる
-
はい、損切りって難しいですよね。 米国株、好調ですね。 今回は損切の話です。 下げてるときに損切りすることはつらいことです。 上がってるときに損切りする方が、 気持ちが楽ではないかと最近感じています。 損をどこで確定させるか。 とても難しい判断です。 格言では 「見切り千両、損切り万両」 という言葉... 続きをみる
-
毎月、定期的に掲載しております米国株の投資状況を報告いたします。 あくまで管理人の2023/5/31時点の投資状況、前月比、備忘録として掲載しております。 金額は個人の都合で省略させていただいております。 投資環境 まず、最初に投資環境です。 <米国:5/31> 米国市場は恒例の債務上限問題のゴタゴ... 続きをみる
-
毎月、定期的に掲載しております米国株の投資状況を報告いたします。 あくまで管理人の2023/4/28時点の投資状況、前月比、備忘録として掲載しております。 金額は個人の都合で省略させていただいております。 投資環境 まず、最初に投資環境です。 <米国:4/28> 米国市場は企業決算が好調なこと、FR... 続きをみる
-
-
【公開】全国統一教会(世界平和統一家庭連合)被害対策弁護団に対しての回答書(2)
全国統一教会(世界平和統一家庭連合)被害対策弁護団に対しての回答書(2)を送付しました 2023年3月29日付で全国統一教会(世界平和統一家庭連合)被害対策弁護団に対して送付した回答書(2)を以下に公開いたします。 令和5年3月29日 全国統一教会(世界平和統一家庭連合)被害対策弁護団 事務局次長 ... 続きをみる
-
ついに、事業所得が終わった~。正確には、明日リピートするものが3つあるが。 譲渡所得は、残り数問。明日やっつけたいなあ。もう、最後のほうは、マイナー問題だから、とりあえず、一巡したら、前半部分を定着させる練習をしたい。 利子、配当、給与、退職、一時、雑、山林、不動産は、2巡目が終わったものもある。 ... 続きをみる
-
今日から月末までは休み。個別問題の、事業と譲渡を終わらせたい。 今日の個別問題の練習は、5勝7敗。 事業所得が、貸倒引当金の計算に入ったから、一度じゃ覚えられない。毎日繰り返しても、数日かかりそう。 あと、貸倒損失か個別評価か、悩む。具体例をひとつずつ暗記していきます。 リピートの一時所得も、記憶に... 続きをみる
-
#
個別
-
ウォーキング🐭休憩について
-
瀧澤信【個別株投資】具体銘柄が連発。日本の社会問題から投資を考えてみた。動画紹介
-
個別指導で難関大生に学ぶことはメリットしかない[大学受験]
-
資産公開!元証券マン投資ブログ サンバイオ【4592】上場来安値更新 437円
-
資産公開!元証券マン投資ブログ サンバイオ【4592】上場来安値更新 483円
-
岩手のお土産シリーズ!ちびっこ南部「まめ」と「ごま」!
-
教員採用試験対策 集団面接について
-
サンバイオ上場来安値603円報告
-
2023.05.12🗓今週の投資報告🗓
-
【速報】サンバイオ野村IR主催「個人投資家向けWEBライブ会社説明会
-
2023.05.02🗓今週の投資報告🗓
-
ACSL【6232】東証G ドローン国内唯一の上場企業
-
2023.4.28🗓今週の投資報告🗓
-
サンバイオ【4592】第10回定時株主総会、実際に行ってみた。❗️
-
フリークアウトHLDGS【6094】東証G ネット広告関連システム
-
-
#
ETF
-
「不安な時こそ読み返したい:感情に流されず投資を続けるための5つのマインドセット」
-
【週間株成績】惜しくも1500万円届かず・・・爆上げ銘柄やら大量注文情報やら、来週の動きは転機? 2025年6月第3週
-
6月第3週の資産運用報告・・・各指標上昇基調の中、水面はいまだ遠し
-
金融機関によって新NISAを利用した商品の数と種類に違いが有るのを知っていますか?
-
【投資の出口戦略】いつ・どうやって利益を取り出す?初心者が知っておくべき考え方
-
【保存版】分散投資とは?初心者でも失敗しないリスク管理テクニック
-
米国ETFの3年リターンと配当利回り(2025年6月1日時点。JEPQが3年に到達。)
-
【二題話】5月の消費者物価指数とGXNDXカバコの分配金の一部を再投資しました
-
給料を使わず資産1億!20代・30代でもできる株式投資の4つの法則
-
【2025年6月実績】米国債券ETF「BND・BNDX」の配当金と利回りまとめ
-
2025/06/20 (金) - ブーストおぢ?
-
2025/06/19 (木) - メシウマどーぞ! 二連敗おぢ?
-
東証ETFという選択肢
-
【毎月ルーティン】積立投資を継続するための習慣設計術
-
【注意喚起】SNSで見かける投資成功談、信じてもいいの?情報の見極め方とは
-
-
#
高配当株投資
-
【配当金は何に使ってる?】年間8万円の配当を得るわんこ蜜柑のポートフォリオ。配当金の使い道も少しご紹介。
-
【配当記録】東京海上ホールディングス(8766)からの配当金履歴と増配の推移
-
【運用成績】隠れ株主優待のために新規買い&配当金入金2025年6月3週目
-
【配当記録】第一生命ホールディングス(8750)からの配当金履歴と増配の推移
-
さすがに現在の水準は割安すぎで、そろそろ株価が上昇しそうな6つの高配当株
-
【収支報告】名村造船所の判断に迷いも|6月20日のデイトレ結果
-
【売買記録】6月9日週の売買のご報告
-
SBI日本高配当株ファンド月次レポート(2025年5月)|足元の調整局面でも堅調な構成銘柄に注目
-
【収支報告】FOMC通過後の揺れ相場でコツコツ収支|6月19日のデイトレ結果
-
【配当記録】小松製作所(6301)からの配当金履歴と増配の推移
-
SBI欧州高配当株式ファンドを徹底分析|守りと攻めのバランスを探る5月の運用報告
-
【収支報告】中東リスクで神経質な相場|6月18日のデイトレ結果
-
減配リスクが無いうえに、今期配当が大きく上振れそうな5つの高配当株
-
SBI SCHDの5月月次レポートを徹底解説|基準価額は回復、分配金は次回に期待?
-
【収支報告】堅実な利確と中東情勢の影響を読み切る|6月17日のデイトレ結果
-