こんばんは! 今日は、市役所にマイナンバーカードの 受け取りに行ってきました🙌 わりと、この時期に駆け込み?取得する方も多く 結構混んでいました。 免許証 通知書 通知カードの返納 パスワードとか書く紙 顔の確認などを踏まえ 自分のマイナンバーカードをget! あれ、スマホで読みこみができるんです... 続きをみる
パニック障害のムラゴンブログ
-
-
こんばんわ~ 今日、 午前中はパニック障害の通院日でした 帰りにダイソーに寄り、 防虫シート・不織布・Uピン買ってきました 病院で番号が呼ばれ、 診察室に入ったら、当然のことながら主治医がいました が、 なんと、スキンヘッド@@ 今まで見た数年間、ズラだったのか? そう言えば、 髪型はいつも同じだっ... 続きをみる
-
こんにちは。 昨夜は静岡県でもチラッと雪が舞い 風も台風並みに凄かったです😖🍃 外の水道を、タオルを巻いてビニールを被せる という凍結対策をしたのですが 朝触ってみたら、そのタオルがカチッカチッに。 今はお天気が回復して溶けていますが 最強寒波、侮れませんね。 👆️昨日の雪 そして今日は定期受... 続きをみる
-
-
-
昨日散歩にでたら、家から数分のところで杖をついたおじーさんが歩いていました。 おじーさんはお腹から出るような大きな声で 「こんにちは!」と挨拶してくれたので、 私も「こんにちは」と返すと、 「散歩ですか? いいことですね! がんばってください!」と大きな声で言って去って行きました。 なんだかとても励... 続きをみる
-
-
-
まだ、先の話なんだけど、息子の卒業式が3月15日にあります。 多分親は各家庭1名。パニック障害の私は人の大勢集まるところは恐怖でしかないので、ダンナに出席してもらう予定。 なんだけど、ここにきて、ダンナの仕事がかぶる可能性が出てきたの。 ピーンチ!私、行けるか? 1〜2時間ただ座ってるだけ。息子が卒... 続きをみる
-
今日は朝から元気に動けています。 胸のビリビリ感も少しはありますが、 昨日と比べると全然違います笑 よかったよかった😌 薬局で、すんごく久々に ちふれのアイシャドウを買いました。 ほんとはデパコスとかも欲しいものもあるけど 今は我慢。 これを使って化粧するのが楽しみです✨☺️ 大好きな推しの大橋く... 続きをみる
-
-
こんばんわ~ 前回の続きです ブロッコリースプラウト カルシウム・ビタミンC・ビタミンB・βカロテン・食物繊維・他、 も豊富に含まれる ブロッコリースプラウトが、他のスプラウトより素晴らしいと言う点は、 スルフォラファンが豊富に含まれているから 元々は、がん予防で開発された、 ブロッコリースプラウト... 続きをみる
-
-
-
-
今日は病院(精神科)に行きました🏁 最近の事を先生に話したところ 「回復傾向ですね」 と言っていただきました。 ほんとうに めちゃめちゃ嬉しかったです😊 まだまだお薬は同量のまま継続だけど 自分の努力?の方向性が 間違ってなくてほっとしました笑 (私は頓服は使わないようにしてます。 しんどくなっ... 続きをみる
- # パニック障害
-
明日は定期受診の精神科受診です。 久々に公共交通機関を使って行くので 道中が少し心配なのと 緊張が混じっています😫 大丈夫大丈夫。 あんまし色々考えちゃ駄目だ。 今日は明日も早いので 早く寝ます。 おやすみなさい🌃✨
-
昨日はCTと血液検査の結果を聞きに大学病院へ行ってきました。 受付に行くと何やら張り紙が。 担当の先生が急用でお休みなので代わりの先生が診ますとな。 人見知りなことりさん、それだけでキンチョー。 しかーし、なかなか診察の順番も回って来ず、電光掲示板に私の番号が載ってから1時間半も待たされました。 も... 続きをみる
-
「私の過去のこと①~⑤」の続きとなります。 一応最後のパートになる予定です。 正直、直近のことすぎて書こうか悩みましたが 自分の頭を整理するためと 同じような気持ちで辛い方の 何らかの助けになればとの思いから 書くことを決めました。 ネガティブ、負の内容多めです。 ご注意ください。 ☟ ☟ ☟ ↑休... 続きをみる
-
-
神経症(ノイローゼ)をわずらう人が激減したことにより、神経症を扱う専門家や神経症を理解できる専門家が激減しました。 今の若い専門家や医師は、神経症という言葉さえほとんど聞かないかもしれません。 神経症は人にとって深い意味をもつ複雑な状態です。 ですから出ている症状だけを診ていると、その本態や本質を見... 続きをみる
-
-
こんばんわ~ マッスル・ろんりーですw 魅惑の臓器 筋肉 筋肉の健康効果とか、 書くのは面倒なので、過去記事でも参照してください 過去、 筋肉がつくハウツーやノウハウは、 何度か書きました 今回は、 筋肉がつかない人が、よくやる事を! 何と言っても、楽してナンチャラ~ 乗るだけ 貼るだけ 食べるだけ... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は特に大きな問題がなく過ごせた私です。 一昨日、母が「晴れているから」という理由で 一緒に浅間大社でお散歩をしてくれました。 (現地まではドライブ🚙) 地元民なので、何度も来たことはあるのですが 久々に来ると感動しました。 今まで京都とか奈良とかそういう場所にばかり 憧れを抱いて... 続きをみる
-
-
-
-
-
ど~も、 Mr.ろんりーです 今日、玉ねぎの苗、 105株定植しました~~~ 来年の5~6月、うまくいけば、 玉ねぎ:約100 ニンニク:約70 イチゴ:4(今、孫もできてるので10数) 収穫できそうです 寛解 全治とまでは言えないが、 病状が治まっておだやかであること 糖尿病も精神疾患同様、 医者... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは。 今日は天気がどんよりしていますが 偏頭痛などは大丈夫でしょうか? さて 私は今日も懲りることなく笑 自転車に乗りながら散歩?を してきました。 というのも 新しいスマートウォッチが届いたから。 今までもスマートウォッチは 使っていたんですが 心電図機能がなく また、安かったので機能面で... 続きをみる
-
こんにちは! 日曜日の午後は とても静かですね😆 (私の家の近所だけかな?笑) 今日は、というか先程! 久々に自転車に乗ってきました! 乗れました!🙌 少し前に乗って 帰りに動悸がすごかった時があって 若干のトラウマになってしまっていたんですが 今日は成り行きで自転車の洗浄をしたこともあり 試し... 続きをみる
-
-
こんばんは! 1週間お疲れさまでした😆 私はここ3日間くらい 1日中自分の部屋の大掃除に 夢中になっていました。 (家の中だけで10000歩 歩いてたのはびっくりしました) 前回のブログにもかいたんですが 疲労が溜まっていたためか また身体のあちこちの痛みがでてきて。 胸が痛かったり 背中が痛かっ... 続きをみる
-
-
こんにちは! 今日は水曜、週の真ん中ですね。 1週間も残り半分! 応援しています🙂 今日は午前中買い物に行ったのですが 疲れてきたからか 胸や背中がビリビリしはじめ 深呼吸しながら買い物を乗りきりました。 不思議と深呼吸すると その場はやっぱり少し楽になる。 何がそういう発作?のトリガーになってる... 続きをみる
-
おはようございます。 朝から生理痛で目を覚ました私です。 女性の方なら分かってくださると 思うんですが 予定日より一週間弱早い生理で😅 大変なことになりました笑 最近は病院のお薬を飲んでるため (抗不安薬と抗うつ薬) あんまり他のお薬は飲みたくなく 前回の生理痛もホッカイロと温かい飲み物 そして寝... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんわ~ 前回に引き続き 脂肪肝 脂肪肝の原因は、 アルコールとカロリー過多で運動不足 脂肪肝には、 アルコール性と非アルコール性がある 国内での正確な患者数は分かってないけど、 人間ドックを受ける人で、非アルコール性脂肪肝に罹患している人が30~40% 推定で1000万~2000万人の潜在患者... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんわ~ 運動しないと、 プラスマイナス0じゃなく マイナスになります 何例かを 肥満 消費カロリーが少なくなると、 当然ながら脂肪がつく 筋肉量の減少 筋肉を使わなくなるので、筋肉は減る で、 普段(今まで)、出来てたことが出来なくなる (廃用性筋委縮) そして筋肉は固くなり、 姿勢の維持も出... 続きをみる
-
ニューボーンフォトの仕事を始めて数ヶ月。 初めて双子ちゃんの親御さんから依頼がありました。 1人でもてんてこまいなのに、2人とはまたハードルが高い。 でも、こういう衣装どうかなとかいろいろ楽しみも増えた。 せっかくのご縁だからお客様の思い出になる良い作品づくりをしたいな。 話は変わって、最近よく昔2... 続きをみる
-
タイトル通りです。 最近、夜中に何度か起きたりとか 寝つきが浅かったりとか。 それが少ししんどくて 夜になるのが少しだけ憂鬱だったりします。 でも夜中は一人でぽけーっとできたり 誰かに気を遣う必要がないから そういう意味では楽なんですけどね笑 出来るときはもう少しお散歩の距離とか 増やしてみようかな... 続きをみる
-
こんばんわ~ いつも沈着冷静なMr.ろんりーですw 「アドレナリン」 副腎髄質から、 アドレナリンとノルアドレナリンが分泌される 比率は、 アドレナリン約80%:ノルアドレナリン約20% ともにアミノ酸(チロシン)が材料 アドレナリン受容体は、 α受容体とβ受容体に分か、 α受容体は、 血圧↑↑↑ ... 続きをみる
-
今日から11月。 2022年も残すところ、あと2か月ですね。 ついこの前2022年になったばかりのような気が😵 最近、本当に一年が早くて困ります(笑) さて。今日、声優の女性が適応障害で 休職されるというニュースを拝見いたしました。 瞬間に思ったことは 「お疲れ様」「ゆっくり休んで」「頑張ったんだ... 続きをみる
-
-
-
こんばんわ~ ため息が多く、元気がないMr.ろんりーですw 9月26日の誕生日に、 指を7針縫って、早1ヶ月チョイ 労災で、お休みをいただいていました でも、 今日でお休みは、お・わ・り 明日から、また仕事に行かないと😓 ん、 医者に行って、診断書追加で書いてもらうかな 1ヶ月チョイでは足りない気... 続きをみる
-
※2022.10.29の記事 【ブログ再開しました。またよろしくお願いします①】の続きとなります。 ⑩9月中旬、ド緊張の中、初めての精神科受診。 (今でも受診時は緊張しますが、この時は本当に吐きそうなくらい緊張していた。) ⑪精神科の医師に今までの事を細かく説明。 受診の結果『休む』事になり診断書を... 続きをみる
-
はじめまして、またはお久しぶりです(^▽^)/ 休職をきっかけに自分のパソコン内を再度見直し、ブログをまた始めようと思いました。 今は継続できそうなのでこまめに書いていけたらなという心情でいます。 まずは私のここ最近の事情をお話します。(箇条書きで) (前提として2年半、この前までの職場で勤めたので... 続きをみる
-
-
精神科行ってきました。 毎日朝の3〜4時にならないと眠れないため、朝起きられず、昼過ぎまで寝てしまう事伝えました。 なにやらいろいろと考えて、だされたのはレボメプロマジン。 薬局でもらった紙には 「興奮を抑え、気分を安定させる薬です。 不安や緊張を和らげたり、気分を落ち着かせる薬です。」と書いてある... 続きをみる
-
こんばんわ~ 最近、 プロテインにレモンティ(粉末)を入れて飲んでる、 Mr.ろんりーです 今日は、 パニック障害の通院日 いつものようにココ1ヶ月の経過を 先月、作業中にカマで左指の人差し指を切り7針縫った事 今月いっぱい、治療で休んでる事 そんな訳で、 あまり体調も波はなかった事 など 《おくす... 続きをみる
-
おはようございます😊 今日は曇り☁ これから晴れるのかな? 昨日は長女に会いに行きました いつもは次女と一緒ですが 産後間もないし 新生児連れての人混みは良くないので 勇気を出して「えい!」と 出掛けてみました バスと電車に乗るって 普通の事ですが パニック障害を持っている私にとっては 大きなチャ... 続きをみる
-
-
こんばんわ~ Mr.ポンコツ次郎です~ 先日、 ジャンピングジャックを紹介しました ただ、 これだとマンションとか2階とか、 騒音問題も起こります 今回、 紹介するのは、おそらく下の方に迷惑をかけない全身運動 「マウンテン・クライマー」 ジャンピングジャックは、瞬発力もつきます マウンテンクライマー... 続きをみる
-
-
-
こんばんわ~ Mr.ろんりーです 1955年 ココを1として、2000辺りで糖尿病患者は30倍 2000年から20年経つ今 2000年より増えている糖尿病 糖尿病患者の増え方は、 ある増え方とまったく同じ マクドナルドの店舗数? じゃなく、 トヨタ自動車の累積販売 車の増え方と、 糖尿病患者の数は相... 続きをみる
-
こんばんわ~ 元祖おせっかいアドバイザーの、 Mr.ろんりーですw 「医療情報」 ネットの発達もあり、 トンデモ情報が多い今日この頃 ネットでの、信頼できる医療情報は50%以下 だそ~ですヨ~ がん・難病とかで、ワラをもつかみたい患者 生活習慣病とかで、薬(偽薬・サプリ)や食事(なんちゃら制限他)に... 続きをみる
-
-
こんばんわ~ Mr.ポンコツ侍です~w 今回は、 2型糖尿病カテゴリーと言うか、 パニック障害カテゴリーの方々に そこそこ当てはまり、 心配な人は、念のため病院に行ったほうが良いですヨー 疲れやすい 本来、インスリンで筋肉・肝臓に蓄えられた糖は、 体のエネルギー源になる インスリン抵抗性で、糖がそこ... 続きをみる
-
こんばんわ~ Mr.ろんりーです マイオカイン マイオはギリシャ語で筋肉、 カインは作動物質 筋収縮で、分泌されるホルモンの総称 現時点で30種類ほど見つかっている そしてマイオカインは、 うつ症状や不安を抑え、認知機能を高めたり、 脂肪を燃焼させ血管を柔らかく保ったり、 脳や血管・脂肪細胞など全身... 続きをみる
-
こんばんわ~ 月曜の仕事中にカマで指を切って、 仕事を休んでるMr.ろんりーですw 一応、 労災なので、休んでもお給金は出ます 旅行に行きたいと思っています あ、 人生のさ迷う旅人でしたw 2話目です 1話目は前回を見てくださいネ 今回も、石井直方氏の本を一部引用します 「スロー・スクワット」 これ... 続きをみる
-
こんばんわ~ King of Kings(エクササイズ) と言えば 「スクワット」 東大名誉教授の石井直方教授の本より一部引用しますネー この人は、元ボディビルダーで筋肉博士と言われてる人です 「二度のがんから私を救ったいのちのスクワット」 人の寿命は筋肉で決まる! ※興味がある方はアマゾンからでも... 続きをみる
-
友人家族がオミクロン2回目に罹ったそうです。 ても、不思議なことに、小2のお嬢ちゃんだけは2回とも無事なの。 友達とも不思議だねー。と話してたんだけど。 でも家族も初めは熱が出たみたいだけど、あとは軽症。よかったです。 ただ缶詰生活限界でキーキーしてますけど、(^◇^;) 昨日はダンナが知り合いのカ... 続きをみる
-
こんばんわ~ 今日はパニック障害の通院日 主治医には、 ここ1ヶ月の状態を報告 暑い夏も終わり、 自分の中のストレスも激減したので、 マズマズ良好~ 睡眠は、 まぁ、こんなもんかな 《処方》 ・レクサプロ10㎎(抗うつ剤)、夕食後1錠 ・デエビゴ5㎎(睡眠剤)、寝る前・中途覚醒後各1錠 ・ゾルビデム... 続きをみる
-
BS朝日でやってる『ウチ、断捨離しました!』 ハマって毎週見てます。 といってもうちはBS観れないので、 「テレ朝動画」というアプリをインストールして、スマホで見てます。 出てくるのは物が捨てられない、溜め込みすぎな人々が沢山。まーよくここまで溜めたもんだと毎回感心してしまいます。そして断捨離を通し... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんわ~ みなさん、胃袋元気ですかー 食欲の暴走の大きな原因で、 コルチゾールがある コルチゾールは、 ストレスホルモン ストレスは、 暴飲暴食をしやすくする コルチゾールは、 猛烈な食欲増進作用がある コルチゾールを下げる良い方法は、 中強度以上の汗をかく運動 運動する事で、食欲が抑えられ、 ... 続きをみる
-
メンタル系の病気の中でも、パニック障害って障害年金認定もされないし、わりと理解されにくいんだけど。 有名人だと、KinKi Kidsの堂本剛さん、星野源さん、IKKOさんや長嶋一茂さんや円広志さんたちもパニック障害の体験談を語ってますよね。 自覚してるしてないに関わらず、案外パニック障害人口は多いの... 続きをみる
-
去年の夏は謎の血腫が右脚に出来、 今年の夏は、久々にパニック発作で青息吐息でした。 今回のパニック発作は めまい、吐き気、過呼吸、寒気、手足の異常な冷え、汗が出ない、体の各パーツの激痛、頻脈、言葉で言い表せないけど背後から何かが襲ってくる気配、ウツ状態。 (ただしたまたまタイミングよく受けた血液検査... 続きをみる
-
-
-
こんばんわ~ 今日は送りお盆 この辺は、結構略式になったけど、 色々と事情もあり、かなり忙しかったです では、本題に! あー、飲み始めて1日二日じゃ、 効かないですヨー 数ヶ月服薬してもって言うのが前提です! 治療は、 医者がやる事と、 自分がメインでやる事がある 医者は、薬を処方できる 自分は、生... 続きをみる
-
-
-
-
こんつぁ~ Mr.ろんり~です🤗 ホームトレーニーとして、 悪名名高いこのワタシw ジム・デビューしましたー💪 コロナ前は、市営ジムに時々行っていたけど、 この2年半くらいは、市営ジムに1回だけ 何故? もう1年以上変わらない自分にアレで・・・😅 2~3年以上、体の変化がない気が😱 最近は、... 続きをみる
-
-
-
ある精神科医(樺澤Dr)が、 言っていた内容 精神疾患者は、 なぜ寿命が短いか? 統合失調症の平均寿命は、 60歳ほどと言うデータもある その他の精神疾患の人も、 平均寿命よりも短い 睡眠薬の常用もひとつの理由 精神疾患全てに 一番は、自殺 20代30代で多ければ、平均寿命も短くなる ただ、さまざま... 続きをみる
-
我々、持病持ちの「なおる」は、 発症前の状態を意味する、人が多い 自分も、 以前はそうだった 多くの人は、精神疾患になると、持病の症状の他、 体力がなくなった 集中力が続かない ストレスに弱くなった なども現れる で、 発症前に戻れれば解決か? ※加齢とか別にしてですよー 答えは、 No 「こんな病... 続きをみる
-
以前、広場恐怖はパニック障害のカテゴリーに分類されていたようですが、今は不安症群に分類されているようです。 まあ、私はどっちもなんですけどね( ;꒳; ) ザックリと説明すると。 パニック障害=検査では体に顕著な異常がないにもかかわらず、めまい、息苦しさなど、様々な症状を引き起こしてしまう。 広場恐... 続きをみる
-
敬愛する香港の知人が教えてくれたのですが、 あちらではワクチンパスポートがないと外食が出来ず、ノーマスクで罰金七万円以上なのだとか…。 七万も取られるなら、顔にマスクを縫い付けるわ、と思いました。 日本で良かった。 うちの近所は田舎なのに駅近でいろんな公共施設近なので、 外に出ると絶えず人とすれ違い... 続きをみる
-
昨日は無事に通院終了〜。 ちょっとパニック発作起きて電車の途中下車を3回したし、ずっと足先が攣ってて、芍薬甘草湯飲みながら休みながらウロウロ。 家に帰ったら右足の親指の爪が内出血してたけど💦 病院後買い物もできて、ふと気づくとわりと歩いてました。 消費カロリーって、おにぎり2個分? ええー( ;ᵕ... 続きをみる
-
晴れてます✨ 暑いけど今朝方は窓開けたら涼しかったです。 私鉄、地下鉄、JR…と乗り継いで行ってきます。片道1時間以上。 早めに出ないと〜。 たぶんパニック発作で途中下車しまくる予感がするから。 予定時間より2時間早めに出発。 まだ通勤ラッシュの時間だから、やだな…。 ( ;꒳; ) 以前は毎日こん... 続きをみる
-
-
テレビはあるけど、 もう何年もまともに見てません(パニック障害で) 年間で4〜5時間ぐらいは見てるかも? でもテレビ見てると内容にかかわらず息苦しくなるw テレビも断捨離しようかな。 最近はイヤなニュースも多いし、マスコミも新聞も信用してないから困らないっちゃ困らないんですけどね。 (・ω・) 見た... 続きをみる
-
-
-
自作簡易暑中見舞い。 空は青い。 安倍さん、せめて痛みを感じずに空へと旅立ててますように。 申し訳ないけど岸田政権に期待してなかった分、安倍陣営にはまだまだ頑張って欲しいと思っていました。 でも、これからは緊縮財政と弱腰外交に歯止めが効かないかも? もちろん、政党など関係なく期待している議員さんは自... 続きをみる
-
-
まぁ~た、 上から目線で「大丈夫?」と書いてしまい ゴメンナサァ~イ 大きなお世話ですよね 経験的に、自分の持病(パニック障害・2型糖尿病)は、 色々と段階があった すぐに書けるので2型糖尿病を先に これは数値(HbA1cなど)で、 大体は分かるのが良い 発覚時は、 HbA1c:10.0% 食前血糖... 続きをみる
-
-
-
-
ここのところ鬱気味ではあったのですが、 昨日は朝からお腹まで下しまして…。 ꜀( ꜆´⌓`)꜆ マグミット(酸化マグネシウム)の調整がうまくいかなかったのか、それとも単純に腸炎か、食中毒か? わからないほどの腹痛…。 様子を見て朝と昼は食事を抜きました。 水分はちまちま摂ったんですが、摂るたびに腸内... 続きをみる
-
#
不眠症
-
不眠改善に効くインド由来のスーパーハーブ「アシュワガンダ」
-
自己を振り返った健全なブログ運営
-
(詳しい情報求む)シロタ株や他色々な乳酸菌を含むサプリ「菌パワー」
-
皆様の声
-
エルビー社がGABA100mg配合の「快眠ドリンク」を発売
-
ヤクルト1000に代表されるように乳酸菌は睡眠に良い影響を与える
-
ちょっと出して下さい
-
ヤクルトが中国市場で乳酸菌シロタ株500億を含む「ヤクルト500億ライト」を発売!他種類のヤクルトと簡単に比較
-
私強くなる♡
-
バス用品などを扱うLUSHが睡眠の質改善のバスアイテムを新発売
-
少しペースダウンします。
-
睡眠の質をサポート、選べる重さの加重ブランケット「DREAM HUG」
-
【不眠】考えすぎや心配しすぎるのも眠れなくなる
-
【不眠】イライラすると眠れないわけ
-
CESテクノロジ(脳への電気刺激)で快眠をサポート、ウェアラブルデバイス「sleepisol」
-
- # 睡眠障害