今日は恒例の月曜日ですので、週一度の食料などの調達に出かけて、畑作業は休みでした。買い物が終了してから、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、富士山、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ツワブキ、ビワ、センリョウ(クササンゴ)、ホソバヒイラギナンテンを掲載します... 続きをみる
センリョウのムラゴンブログ
-
-
1月ももう半ばですね。正月気分が抜け日常が戻ってまいりました。年末から正月にかけて患ったウィルス性の胃腸炎のおかげで食欲はまだ戻っていません。年末年始のご馳走は少しも美味しくなかったです。まだ何を食べても美味しく感じられません。 旨いといって3杯もお代わりする夫が信じられない不思議な生き物に思えます... 続きをみる
-
真っ赤な実をつけた千両 自分なりの飾り方で楽しむ 鮮やかな 赤い実は お正月の 雰囲気を 盛り上げてくれます 瓶の底に 夏に拾った巻貝を 沈めて 🐚 千両(センリョウ)の花言葉 さすが 縁起物✨ いい言葉ばかりです 「利益」 「祝福」 「富」 「財産」 「恵まれた才能」 「可憐」 魔法の筆オリジナ... 続きをみる
-
こんばんは。 今日は特に寒いですね。 朝から暖房器具で部屋を暖めました。 暖かい部屋は心もホッコリしますね。 しかし、長時間の暖房は必要なさそうです。 電源を付けたり、切ったりして調整しています。 夕食を済ませ、 暖かい部屋でまったりとしながら、ブログを綴る幸せ。 いいですね〜(笑)。 今日は、スキ... 続きをみる
-
果実>散歩道の木の実>秋❹千両/小紫/白実の小紫と名称不明ふたつ
第2弾は、3/5は名前がわかりました。 第1弾はこちらです。 しかしなお2/5が不明です。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますとありがたいです。 センリョウ(千両) 名称不明 シロミノコムラサキ(白実の小紫) 名称不明 コムラサキ(小紫)
-
お正月飾り 千両(センリョウ)と九谷焼の花瓶!おめでたいお正月のお花♪♪
お正月の飾り物は九谷五彩の酒瓶の中で赤い実が美しく輝く千両です♪♪ 千両(センリョウ) 千両と九谷焼(くたにやき)の花瓶 九谷焼の花瓶 令和2年(2020年)12月25日 村内伸弘撮影 知り合いから千両(センリョウ)をいただきました。 ありがとうございます! 千両と万両って違いがわかんなくなるんです... 続きをみる
-
まさに黄実の千両!真っ黄色の実が秋のこもれびに光り輝く劇的な瞬間!! キミノセンリョウ(黄実の千両)の黄色い実 光り輝くキミノセンリョウ(黄実の千両) 令和2年(2020年)11月1日 村内伸弘撮影 ブログを見かえすと、僕がこのキミノセンリョウを植え付けたのはちょうど 4年前・2016年の秋みたいで... 続きをみる
-
- # センリョウ
- # ガーデニング
- # 実生