正月のムラゴンブログ
-
-
-
近所のどんと祭に行って来ました。 住宅街の神社だけど炊きあげして ました。 正月が終わった! #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣味 #どんと祭
-
年が明け、3日にはばぁばのお墓参り。 ばぁばの居ない2度目のお正月・・・。 かりんを見たら、すっごく可愛がるだろうな(*^^*) ゆずかりんも一緒にお参りできました。 このまま、車で元町へGo! お散歩しながら、獅子舞を探します(*^^*) 絶対何処かにいるはずだぞ! 何か音が聞こえてきた(*^^*... 続きをみる
-
正月や急ぎ足にて過ぎにけり 正月の忙しく過ぎて月さやか
-
全然放置で(笑)気付いたら随分経っていましたねw(;´Д`) お久しぶりです!! シレッと戻ってくるww(゚∀゚) そうそう、知ってますか? 本日は一粒万倍日、天赦日、よろづよし! という、幸運日だそうで。 この日初めた事は続く、良くなっていく、障害が起きないと言われているようで 新しいお財布をおろ... 続きをみる
-
元日にはお正月のハレの日の 座敷をアップしたが、今回はその続き… 使いたいミニチュア出演のため ストーリー展開が破綻してます。 (誰も気にして無いと思うけど) 👉一年の計は元旦にあり🎍ミニチュアで新年を寿ぐ - 人生後半の『ほぼ写真日記』 新年の宴は刻を忘れ 賑やかに繰り広げられたが、 まだ餅を... 続きをみる
-
-
正月休み最終日、 家族はそれぞれ出かけました 夕飯はすき焼きが食べたいと言うので 一人で買い出し 国産牛を900gくらい買って 他にも少し買って、一万円でギリ収まらないかな との淡い期待は裏切られ、1万千円ほどのお支払い そんなものよね… 連日食べすぎなので昼はぬいていたけど やっぱり小腹がすいてき... 続きをみる
-
Happy New Year : 冠詞 A いるいらない問題
最近は Aなしがメインストリームになってきてますよね 外国語は、感覚的に判断するのが難しい。 日本語なら、そうは言わないよ とか ちょっと違うな とか、ある程度、自分の感覚に自信を持って言えますが、 外国語の場合、そうはいかないのがつらいところです。 結論から言いますと、「あけましておめでとう」と言... 続きをみる
-
-
まずは元旦 小豆雑煮 世に言う「ぜんざい」です。 鳥取県の多くの家庭で食べられています。 2日 かもじ海苔を入れた出雲風のお雑煮 島根県十七島(ウップルイと読みます)産の海苔を すましに入れていただきます なんとも磯の香りが良いです 3日、北九州の実家風のお雑煮 すましにかつお菜にニンジン、鳥が入っ... 続きをみる
-
こんばんは! 今日で正月三ヶ日も終わりですね。 ついこの前 「年明けだー!!」とか言ってたのに 月日が早すぎる……😫 私も頭の中が何かボケてて 最近、朝が起きれない 沼にまたハマってます😢 日常に身体を戻さなきゃ。 👇️は昨日の写真です!
-
こんにちは!よぬです🐶 今日で私の正月休みも最後になりました… 毎日好きなだけレモンサワー飲んで 朝はゆっくり起きるという幸せな3日間でした。笑 なんなら元旦に至っては 初詣ついでに飲んでました⛩ 食べ歩きして、、、楽しかったなぁ🥲💓 また明日から現実のはじまり…💔💔💔 5歳の怪獣が家に... 続きをみる
-
目覚めから、箱根駅伝を見ています。 頭の中は、まだ寝てる状態だけどね。 こんなに遅くブログを書き出したこと、最近じゃ無いわ~。 生活が乱れてる? そうだね、夜更かししています。 昨日の午後、ランチでも無く、晩ご飯でも無く・・・・ あーちゃんと娘が、マックを買いに行きました。 知ってる? マックのポテ... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます。 つむりんは元旦は仕事初めでした。 仕事は、正月もへったくれも無い職場なので平時と変わらず多忙でした😰 今日は浜松唯一の百貨店の初売りに参戦。 お天気良いけど風が冷たい〜😱 寒さに怯むつむりんを 前を行く娘A .B.は振り向く事もなく 呆気なく置いてかれた😱 お... 続きをみる
- # 正月
-
明けましておめでとうございます🎍 正月のご挨拶、遅れてしまいましたが、今年も山わんこのブログをよろしくお願いいたします。 小江戸川越にやって参りました。シンボルの時の鐘 蔵造りの街を歩きます。 人力車も走っているんですよね。 正月なので凄い人出です。 ここは出世稲荷神社。通称はいちょう稲荷神社 御... 続きをみる
-
正月は働きづめ。昨年から決めていた。でも さすがにこんな勤務になるなんて…。 2日目の仕事もお弁当はお節の残りを頂きました。気持ちだけは正月を!と昨年28日に正月飾りを済ませてました。 お正月だから本当は昨夜、お節とノンアルコールビールを飲む予定でした。 アルコールは苦手だけど正月気分で苦笑 なのに... 続きをみる
-
こんばんは。 今日はゆっくり、ゆっくりしています。 あまりにお天気が良いから お昼から洗濯を干したら さすがに乾いていませんでした。 軒に入れて、明日まで干して置きます。 昨日、兄が帰る時に 充分時間はあったのですが 身支度に時間がかかり過ぎて バス停まで少し走ったらしい。 息子が心配していたので ... 続きをみる
-
番外編✩.*˚明けましておめでとうございますm(*_ _)m✨
🎌🎍•*¨*•.¸¸♬︎⛩🐰🐰⛩♬.•*¨*•🎍🎌 明けましておめでとうございます(*´▽`*)☀ このブログを読んでくださっている皆様、 昨年はお世話になりましたm(*_ _)m✨ 今年も、合間を見つけマイペースに ゆっくりのんびりブログを更新して いきたいと思いますので、 どうぞよろ... 続きをみる
-
正月や机の上は散らかりて 三が日ときおり急ぐ車かな 新年の計は変わらず立てねども
-
-
12月31日、深夜、出勤のため、玄関の扉を開けたら 除夜の鐘が聞こえた。 そうなんか、ここ、聞こえるんか。今までは? 多分、仕事場の中にいたから聞こえなかった。 除夜の鐘の音を聞きながら、出勤。 年明け早々、仕事でした。1~2日と連勤。 二日朝、姪っ子が作ったらしい、お節をつまみにして、飲む!(笑)... 続きをみる
-
-
-
-
少しの塩を舐めたら甘みを感じた事はあったけど… 塩だけの🍙もそうだけど… 塩だけでも美味しさを感じる事が出来た正月元旦だ. 塩1g を使った… 大根・人参・八つ頭・ホウレン草 餅は1個を4分割に… 鶏肉からも味が出た… 今年の正月は何もないけど… かほるさんも回復してくれて… かほるさんから『お年... 続きをみる
-
🎍明けまして おめでとうございます🎍 皆様、どんなお正月をお過ごしですか。 本年もよろしくお願いします。 2023年、いい年になるといいですね。 小5の娘は年女となります。 偶然、今ウサギのイラストのスリーパー をパジャマの上に着ていて縁起が いいかも、と思っちゃいました✨ 今日は特別なことはし... 続きをみる
-
-
-
明けましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします。 夫と2人ゆく年くる年を見て新年を迎えました。 今年も健康で穏やかな気持ちでなるべく過ごしたいです。 正月休みで、好きなだけ、寝て起きてます。 大晦日は、ヒレステーキを食べました。 余った赤ワインを入れてステーキを焼いてくれました。 脂... 続きをみる
-
-
-
新年、あけましておめでとうございます。 このブログを始めてまだ一ヶ月ちょっとで、初の新年を迎える。昨夜、年を越える前に更新をしたいと思っていたのだが、昨日は遅番だった為に帰宅も遅く、その上遅番はめちゃくちゃ疲れる為に、年末恒例の第九CD鑑賞を優先して出来なかった。まあ、単なる言い訳です。 色々書きた... 続きをみる
-
本年もよろしくお願い致します🐰
-
あけましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願いいたします🎍🍃 一年の計は元旦にあり ミニチュアでスタートしますよぉ~( ー`дー´)キリッ こういう屋敷で新年を迎えると想像してみる 妄想の世界へlet's go 時々散歩する約100年の建築物…かすかにゆがんだ硝子がとても趣き深い 鏡餅... 続きをみる
-
-
🌸「みなさん今年も宜しくお願いします」 🔷「今年も裸族のぼくをよろちくね」 お歳取りは年に1回の高級牛肉しゃぶしゃぶ😋 除夜の鐘を聞きながら年越しそば。 わんこ達はビッケ。 穏やかな1日でありますように~(@^^)/~~~ 「いい事日記🍀」 ・美味しい美味しいっていい事😋 ・めんごいこの子... 続きをみる
-
おせち料理 年末にかけての体調不良(+ε+;; )) 実家の親が心配して おせち料理を届けてくれました。 感謝感謝😊 3段。 一段目 マメにたつくり だし巻き玉子 久しぶりだなー。 昔は進んで食べなかったけど 今はΨ( 'ч' ☆)ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” 二段目は大好きなポテサラ(... 続きをみる
-
新年、明けましておめでとうございます! 先ほどテレビで除夜の鐘を聞いて、元旦の初詣の様子もテレビで観ながら「ブログ」を書いている。 こんな時間に「ブログ」をアップするのは珍しい。 もちろん外はまだ真っ暗で、2023年の静かな幕開けだ。 このあと寝てしまうので、初日の出を拝むのは多分無理だろう・・・。... 続きをみる
-
こんばんは。 大晦日ですね。 皆さんはどのように過ごしてますか。 うちは朝寝坊から始まり、 大掃除の続きを少しして、 遅めのお昼を近所のファミレスで 食べました。 その後、今夜の夕食の買い出し、 今は子供たちとパパはまた桃鉄を して遊んでいます。 もう少ししたら夕飯の天ぷらを 揚げる予定です。多めに... 続きをみる
-
ガキの頃から食ってる雑煮がこの季節は食いたくなるで。 なので我慢できずに12月29日に雑煮炊いてサトウの切り餅で満喫や! やっぱり正月はこうやないとな。 今日も朝から雑煮や! あれ?餅が無くなったやんけ! かーちゃん「正月用の餅買いに行くでー。」 ワシ「はい・・・。」 みなさん良いお年をお迎えくださ... 続きをみる
-
夕暮れのスーパーに行った… もう何もしない…何も買わない…と決めたのに… いつもより早い…半額シールが…ペタペタ…と… 正月は刺身も……何もかも高い…と思って…た…矢先… 正月に食べたく…ならない様に…と思って… 買ってきたよッ!… …あれッ!半額で幾ら?.
-
-
毎年、年末の嫁の仕事 餅つき機で お餅を作る 大量に! あんこ餅も!! スムーズにいってたのに、、 嫁いだ時から 長年お世話になった 餅つき機が 途中で壊れてしまった 30年以上 お疲れ様でした☆☆ さっそく新しい機械を 購入して フル稼働!
-
-
-
-
おはよーございます。 まだまだ日が短くなるんだなぁ。 朝も暗いし4時すぎには暗くなる 日が続きます。 街は年末ムードになってきました。 クリスマスを通り過ぎてもう正月 の準備っぽいです。 #断酒 #禁酒 #節酒 #お酒 #常習飲酒 #飲酒 #健康 #睡眠 #YouTube大学 #中田敦彦 # 断酒ク... 続きをみる
-
マレー半島の周辺では、シンガポール、マレーシアが旧暦、西暦、ヒンドゥー暦(ディパバリ)、イスラム暦と、正月を年4回も祝う。 今日がヒンドゥー歴のインド系のお正月。 その度に市街地で花火や爆竹がドカンドカンと盛大に。 聞けば市街地花火は全部違法だそうな。。 ま、このなる〜い感じが東南アジアでそこが好き... 続きをみる
-
太るから膝が痛いのか、、、膝が痛いから太るのか、、、と このブログでもお伝えしましたが 😩👇 トリガー注射💉と 理学療法士のリハビリ と・・・ ほぼ、毎日通うプール スイミングとアクアビクスでの 私の努力✨✨💕 ( ・・・出た! 自画自賛 ❗❗ 😅 www ) 実ったのか、何とちょうど1ヶ... 続きをみる
-
真っ赤な実をつけた千両 自分なりの飾り方で楽しむ 鮮やかな 赤い実は お正月の 雰囲気を 盛り上げてくれます 瓶の底に 夏に拾った巻貝を 沈めて 🐚 千両(センリョウ)の花言葉 さすが 縁起物✨ いい言葉ばかりです 「利益」 「祝福」 「富」 「財産」 「恵まれた才能」 「可憐」 魔法の筆オリジナ... 続きをみる
-
50年前、佐渡の旅での出会いです。(モノクロ写真から)
-
-
-
昨日に続き〈ミニチュアスレ❾〉です。 小学生の頃、雑誌の付録に「福笑い」があった。こんなたあいない物だけれど、けっこう遊べた。「羽根つき」もやったなぁ… 「書初め」は冬休みの宿題。必ず何処かを墨で汚してしまう… 遊んだ後は、茶の間でみかんを食べるのが定番。 ぜんざい、豆大福、よもぎ餅、シュークリーム... 続きをみる
-
気づけば約2ヶ月も、、、ブログサボり。 ほんと何にも長続きしない私はー(><)! でもでも、引き続きがんばります😋 少し前だけど、、 初雪 子供は大喜びでした(*´ー`*) 長靴でキャッキャと遊びに行って2時間、、 ガチガチ🥶で帰ってきましたw お正月特集〜 お雑煮〜 おせち〜🙃 毎年ズルして... 続きをみる
-
今年は、うちの家族では私一人喪中でございますので、 「私は、お祝いはしませんよ。」 と、宣言してました。 娘どもが帰ってこようが、 弟夫婦が帰ってこようが、 あたくし、お母ちゃんが死んだばかりっだというのに 「おめでとー!」とか、嬉しそうに言いたくありませんので。 しかし、それは私の実家のことであっ... 続きをみる
-
パレイドリアンの視る鼻の穴の大きいパンダ(出演:インコの空ちゃん)(Series288)
初公開:2022/1/1 9:00 東京田舎っぺ様のお嬢様宅の 空ちゃん ズーム パンダ 鼻の穴の大きいパンダ❗️ 🗼東京田舎っぺ🗼様 🌤空🌤ちゃん 初のご出演ありがとうございました💖
-
おせち、お餅・・・・・・>カップラーメン で、平時のリズムに。 👇 ☘~以上 訪問ありがとうございます。
-
正月や晴れ渡りたる三が日 磨かれてぬっと立ちたる春の句碑
-
家から車で30分。 (房総のむら)で、 新年の催しをしているそうです。 開園と同時に 行ってみました。 先着300人に 絵馬が配られました。 コロナ感染防止なので、 獅子には、離れて噛んでもらい 厄落としできました。 今日は、どの店も開いてました。 これは、江戸時代末期の農家の建物を 大網白里街から... 続きをみる
-
-
雪雪雪~~~ の、大晦日~三が日でした! ( ^_^ ;)ユキカキ ガンバッタ… 雪の石段 本家とうちの親と家族まとめてお参り。 鐘をゴーンして帰ろうとしたら、 甘酒ど~ぞ♪と町内会の方からお声が。 (すいません、、、甘酒ちょっと苦手なので 丁重にお断りしました~) 夜は蕎麦ではなく…… 年越し... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます🌅 tsurisanpoです🇯🇵 今年も定期的に更新していこうと思うのでよろしくお願いします🙏 さて、今年の年末年始ですが寒波やら大雪やらで釣りに行ける状況ではなく、ほぼ家にいる正月でした🥲 大雪のおかげで雪掻きをしなくてはならず、寝正月でもない... 普段の... 続きをみる
-
-
-
昨日夕方無事に実家に着き 久しぶりに1泊してきました.*♡*♡.*♡.* 作ってあったフライを揚げて お刺身を切り 母のお節をいただきました(人*^꒳^*)ニコ♡ 久しぶり、ゆっくり実家でのお正月.*♡*♡.*♡.* お屠蘇もいただきました お酒は強くありませんが、お屠蘇は甘くて大好きです.*♡*♡... 続きをみる
-
今日も晴天☀️日に当たるとぽかぽか日和 今朝は7:05起床 目覚めは5:30だけど、うだうだぐずぐず これがダメ!未達成 【7:00迄に布団から出る】再確認!はい!! 昨日ご機嫌だった母、今日はどうかな?誘ってみる『一緒に行く?』と まぁ珍しい、ひとつ返事( ゚Å゚;) 大渋滞で 到着まで普段の2倍... 続きをみる
-
謹賀新年。 ムラゴンブログでこうして新年を迎えるのは2回目となりました!! 毎日更新出来るようがんばります☆ やはり店頭でとなるとなかなか厳しい時が💦 12月はもっといろんな商品を紹介したかったのに。。。( ;∀;) 年末は干支の話で盛り上がりましたよ。 せっかくなので 五黄の寅について教えてあげ... 続きをみる
-
新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今日は兄と息子とお祝いをしました。 兄が来るまで、途中で倒れていないか心配でしたが この前より元気になってやって来ました。 良かったです。 飲まさない方が良いのですが 飲みたい飲みたいとわめくので 日本酒とビールを一緒に飲みました。 おせ... 続きをみる
-
-
-
毎年、年越しそばは近くのお店から出前を頼んでいたのですが きちんとしたどんぶりに入れて 通常通りに配達してくださるのはありがたいけど 出前を終えたら即、器を回収して回るので 落ち着いてゆっくりなど食べられない感じの大みそかでした。 それほど早く回収に来るわけではないけど 気持ち的に落ち着かなくて・・... 続きをみる
-
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 今年の正月はお取り寄せしたおせち料理をいただきながら、ゴロゴロダラダラしています。 たまにはこういうのんびりとした時間もいいものです。 さて、年も明けて気持ち新たにいろいろとアイテムを新調することにしました。 まずは手帳であります。... 続きをみる
-
-
-
良いことがいっぱいありますように! Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
今年もあと二日になりましたね、一年12か月が目の前を束になって過ぎていきました。 本当に早いです、そしてお歳も一つ増えました。 今日も冬らしい陽気です、お日様が出たと思ったら雪が舞ってきたりして不安定です。 正月の準備も終わりました、ジジババで寝正月にしようと思います、しばらくブログも冬眠 いたしま... 続きをみる
-
埼玉県南部、よいお天気です。 ヒマなので、ダウンロードして手続きしてみました。 正確な時間はわかりませんが、まぁ5分とかから
-
街はウキウキしてますね。 クリスマスの飾りつけも どこもセンスがよくて。 寒くなって沈みがちになる心と 反比例するように 街はキラキラしてくる。 これも人間の知恵なのかな。 でも私、大学生も後半になると パーティーとか苦手になり イベントごとも今ひとつ億劫に なってきて。 クリスマスはバイトしてたほ... 続きをみる
-
春聯(今年は一日も早くコロナが終息することを願いつつ前へ進む)
春聯(今年は一日も早くコロナが終息することを願いつつ前へ進む) 春聯(今年は一日も早くコロナが終息することを願いつつ前へ進む) こんにちは “古都西安人”です。 二十数日を過ぎれば、もうすぐ中国の伝統的な祝日であり、 「春節(旧暦のお正月)」です、一年の中で最も盛大な祝日です。 民間では春節(旧暦の... 続きをみる
-
-
-
友人達と自宅で飲んだくれながら新年を迎えるというhappy start のBlackです。 色んな意見がありますが、私的には去年も相当楽しかった!今年はもっと楽しくなる予感がしてます(^。^) なんと初夢は小型飛行機を自分で操縦して海の上を飛ぶという夢を見ました✈️ 最後は…気がついたら大きな橋の下... 続きをみる
-
名古屋のお雑煮はとてもシンプルである。お雑煮ということばを使っているのが、どうかと思うくらいのシンプルさである。 正月菜(小松菜)を荒切りし、鍋に適量の水とその正月菜と角切りの餅を入れて煮込み、頃合いを見て醤油で味付けし、餅が軟らかくなったところで、お椀に移し、カツオ節を乗せて、出来上がりである。 ... 続きをみる
-
10月末に始めた刺繍🪡 図柄がクリスマスツリー🎄のようなので、 クリスマス🎅までには完成❣️ なんて言ってましたが、 ズルズルと、 いつもの怠惰な性格が顔を見せ、 お正月の巣ごもり作業になりました😅 「 今からクリスマスかよ😏 」 ノーテンキ息子に毒つかれましたが、 完成は完成❣️ 36年... 続きをみる
-
-
あけましておめでとうございます。 今年は明るい年になると良いんですけどねぇ。 二日、コロナに十分配慮して走り初めしてきました。
-
ばば家の狭いキッチンカウンターも、お正月仕様?です。 松竹梅の水引は、娘の10年前?の結納のもの。 あまりに立派なので、捨てるのももったいなくて? 今、流行っているのか?デパートで似たような水引インテリア?があって、結構お高い。 結納は、私も娘も、どっちでも良かったけど、あちらがぜひやりたいとおっし... 続きをみる
-
とても気温が下がり、 凍てつく寒さの年越しでした!! さて、今年もよろしくお願いします。 さっぽろ地下街は、 本日1月2日㈯10:00より営業中です。 ・1月2日 (土) 10:00~18:00 ・1月3日 (日) 10:00~18:00 ・1月4日 (月) から通常営業(10:00~20:00) ... 続きをみる
-
おはようございます。 新年2日目も良いお天気です。 のんびりしたお正月と言っても 日常がのんびりだから 普段と変わりなくやっています。 羽鳥慎一モーニングショーの特番を 録画しておいて ルーティンで今朝観ています。 昨日は兄が来て お正月をお祝いしました。 お屠蘇をおちょこに1cm程入れて 息子に飲... 続きをみる
-
-
正月の2日目・・・ 今年は静かなお正月・・・って・・・ ま~何時も静かな正月だけどね~😂 48年間・・・・(T_T) さて・・・正月と言いますと・・・・ 餅だよね~😋 私大の御餅好き・・・・😋 朝の雑煮は餅八個 だから我が家は毎年 餅は自家製なんだな~(⌒▽⌒)アハハ! 買ってちゃ持たん・・・... 続きをみる
-
元旦の早朝、雪が積る予報でしたので初詣を兼ねて地元のお寺永保寺に行って来ました。 何度も大晦日に除夜の鐘を突きに来たことはありましたが、今回は良いタイミングで雪が積もり綺麗な雪景色を見ることが出来ました。 鐘楼 庭は池泉回遊式庭園と言うそうですが、積雪した丸い橋が水面に映り込んで見応えがあります。 ... 続きをみる
-
-
2021.1.1 目標 今年こそは うまくやりくりして 少しでも借金返済できるように がんばる。 森のくまま
-
-
-
お正月らしいものを飾ってみました^^。 左上の肉類は買いましたが、後は昨日の午後、頑張って作りました。 昨日の午前中は買い物。 店内に2割しか人が入れないので、店の前で震えながら1時間10分並びました。 店の前では店員さんが、次々とカゴやカートを消毒していましたが、カリフォル二ア州内、1日のコロナ新... 続きをみる
-
-
-
昨日からの雪が残っているが、今日の天気はいい。 と思ったら、また雪がちらほらと。 もう降らないでほしい。 ちらほらくらいで収めたい。 何故なら、明日は元日礼拝だから。 あんまり降ると、交通が…。 まあ、とにかく、今日で仕事納めだ。 そして明日から仕事だ。 それを人は「仕事納めになってない」と言う。 ... 続きをみる
-
-
-
ここが『安志加茂神社』⛩(*⁰▿⁰*) よく年末年始の大晦日や、初詣でどこに行った⁉️ って話しなった時に耳にした神社👂⛩ こんな所にあるんだぁ!って思いながら参拝👏☺️ わらで作った新年の干支が展示されてるのを、 Instagramなどで観てました🐭 展示してるのは、... 続きをみる
-
「お友達と来年の正月に ディズニーランド行ってもいい?」 やけに早い相談だと思ったら… 「実はネッ友と行く予定なんだ」と娘 「友達も一緒に…」と言われたと ちょっと待て!頭を整理しよう 1.ネッ友は10代の社会人の男性 (本当に10代か?) 2.パスポートはお友達の分も買ってくれる (友達の分も?自... 続きをみる
-
1月3日は自宅でのんびり イヴ様の次女にもらったディズニーランドのお土産ポテトヘットと戯れ グーグー 引っ張ってって催促 だらだらな正月 こういう日もいいね
-
-
#
家計簿
-
2023年1月の支出
-
公立中学3年、私立高校合格後の個別指導塾
-
2023年1月の株式売却益
-
【家計簿】1月度2週目公開
-
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
-
12月の支出報告 FIREへの一歩
-
お金持ちと比べて心が荒む【土ドラ三千円④】
-
旦那さんと家計の話してる?【土ドラ三千円④'】
-
1月の夫の給料/生活費予算
-
卵が高い時弁当
-
【家計簿公開】2023年1月
-
2023年1月の支出を発表!
-
四十路独身♂の節約セミリタイア生活の家計簿(2023年1月)
-
夫が付ける家計簿と翌月への展望(2023年1月分)
-
2022年 5月の家計簿 固定資産税&自動車税の支払いがドーンと乗っかった月
-
-
#
シンプルライフ
-
『24 TWENTY FOUR 今日1日に集中する力』書評。定期的に摂取する、常備薬のような本
-
【プラス1家事】カップボードの表面を拭く
-
息子の中学受験無事終わりました
-
【おすすめカフェ】紅茶専門喫茶「りんごや」&テーブルウェアフェスティバル
-
中学受験の結果&落ちたらどうする?
-
「普通で美味い」という素敵さ。
-
旅行気分を味わえた久しぶりのブッフェ
-
【仕事】病欠で休んだことがない私が気をつけていること
-
電車内で思わず目を逸らした話&楽天マラソンポチしたもの
-
50代・ケンカしてもふたり。
-
中古マンションの売却
-
シンプルな暮らし 極薄名刺入れを持ち歩けばいざという時にも安心
-
収納上手の罠
-
キッチンの引き出しの中とおすすめキッチングッズ
-
【ユニクロ】惜しいー!3DコットンブレンドVネックセーター。
-