19日(月)の午前中。 前記事 ↓ なぜ急に血糖の様子が変わるんだ? ~困惑~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・で、落ちこんで・・・ (年に数回、寄せては返す波のように繰り返してるんだけど ^^;) いつものように。 日に複数回のインスリン注射が必須の糖尿を発症した前後の、いくつも... 続きをみる
メンドクサイのムラゴンブログ
-
-
ムサさんが「日本への再入国する意思をもって」出国していることを示すために、 公的な書類や証明書で客観的に示すことが重要 なんです。 じゃあ、その客観的に示する公的な書類や証明書ってなんだよ、と思いますよね。 いくら自分に帰ってくるつもりがあったって、それは 公的な書類や証明書ではない じゃないですか... 続きをみる
-
国際結婚に限らず、「メンドクサイことの積み重ね」って結婚生活全般に言えると思いますが、 ビザや出入国管理が絡んでくる分、 国際結婚はさらにメンドクサイ ですよ。 繰り返すけど、やりたくなけりゃ、外国人と結婚しない方がいいです、マジで。 じゃないと不満ばかりがたまるし、最悪「すべて日本が悪い」「他の国... 続きをみる
-
外国人配偶者に関わる様々な公的な書類の取り扱い、自分じゃできないし、金銭的にも時間的にも余裕があるなら、 専門の行政書士さんに外注 するのもいいんですよ。 いいんですけどねぇ・・・ 依頼するからには 多少なりとも知識を持っていた方がいい と私は考えます。 行政書士さんに聞いてもいいと思いますけどね。... 続きをみる
-
メンドクサイことに巻き込まれるのは 国際結婚の宿命 です。 逃げちゃいけないんです。 やりたくなけりゃ、外国人と結婚しない方がいいです、マジで 人にもよりますが、こういう天災が原因のメンドクサイことばかりじゃないんですよ。 自らメンドクサイことを引き起こしますからね。 それに国籍だって関係ないですか... 続きをみる
-
ムサさんからの連絡を待つあいだ、みなし再入国許可について調べていく間に、なんとなく道筋がついてきました。 その道筋を強固にするためには、 ムサさんは日本に帰る意思があって出国している ことを明確にする必要があります。 今回は特に外務省や入国管理局という国の組織を相手取っているので、 国の組織が納得す... 続きをみる
-
私はプリンが大好き。 どちらかというと少し硬めの昔タイプのプリンが好みです。 焼きプリンという物でしょうか? 自分で焼きプリンを作る場合は、オーブンの天板に お湯をはって蒸し焼きにしますが… それだと ちょっとメンドクサイので、作るのに覚悟が要ります😅 もっと手軽に作れないかしら?と思ってクックパ... 続きをみる
-
晴れのちくもり 気温28℃ 夜、寒いと思いました。 やっと、私の好きな秋、冬シーズンに近づきました。 少しずつですがね。 晩ご飯 じゃがいも、豚肉の炒め煮 ハム焼き 冷や奴キムチ乗せ トンテキの献立のつもりが、じゃがいもを炒めててだんだん面倒になり、ハムを 焼くことに。 どんだけ、メンドクサガリ・・... 続きをみる
-
たいした話でもないのに、コメント欄が炎上って・・・ ☆晩ごはん☆
晴れのち曇り 気温36℃ 毎日、暑いと書くのもそろそろ嫌になってきたね。 飽きちゃったわ~~。 でも、まだまだ続くんだよ。 晩ごはん 手羽先とじゃがいもの煮物 冷や奴 デザートには、あーちゃんが会社からもらってきた、千疋屋のゼリー。 写真を撮るのも忘れて、ペロリ。 美味しかった~~~♫ たいした話で... 続きをみる
-
私は普段仕事をしているときに、切羽詰まって、 「どうしたらいいですか?」 と言われれば、何かしらの回答を出せるように日々心掛けています。 例えば、 ・○○さんに聞いてみる ・過去似たようなことがあって、その時の処理はこうした ・あまりやってはいけない裏技だけど・・・ みたいな感じですね。 そんなこと... 続きをみる
-
-
今朝、ふとダイニングテーブルの上を見たら放置してあったミカン🍊が目に入りました。 美味しいだろうと思って買って来たけれど、皮が厚くて私好みとは言い難く…そのままにしておいたのでシワが寄っています。 まるで年齢を重ねた自分の肌みたい😱 たぶん この先も食べないだろうし、シワシワの皮を見ているとテン... 続きをみる
- # メンドクサイ
-
#
What How
-
103万 1803サイト<にほんブログ村>
-
国防を任せられるか、自民党? 足りない「見える化」能力。
-
「困ったら、でんわ」#役立つリーフレットを自作する。
-
無題。昨日も負けた。遠のく億り人 #日経で知る学ぶ。
-
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
-
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
-
首相官邸で自殺 #遺書はあったのか?
-
さあ、自分自身の「認知症観」をたちあげるため #認知症とともに生きる希望宣言
-
岸田総理のいない官邸の今 #ワイドスクランブル
-
首相官邸の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
認知症が遠ざかる今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
今夜、松下奈緒 #ガイアの夜明け
-
新電力の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
騎手6名の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
-
総理への路、外交成果? #NIKKEIで知る学ぶ。
-
- # 60代ブログ