今回の台風10号は進路を予測するのが難しいそうで、今後どうなるのか心配です。 台風の影響で、我が地方は今夜から雨になる予報☂️ 雨が降ると畑に入れなくなるので、今日は夏野菜の片付けと草を刈ることにしました。 これは作業後の写真です。 作業前の写真を撮っておけば良かったのですが、私より一足先に畑に出た... 続きをみる
レース編みのムラゴンブログ
-
-
以前、ブログでホットサンドを作られた方の記事を読んで、私も作ってみたい‼️🤩と思い、ホットサンドメーカーを買いましたが… 思いのほか場所を取るし、出したりしまったりが面倒で だんだん使わなくなり、結局処分💧 でも、やっぱりホットサンドを自分で作って食べたいなぁ…と思っていたところ、ネットでフライ... 続きをみる
-
-
今年も8月7日から夏の甲子園が始まり、連日 熱戦が繰り広げられています。 最近は あまり高校野球を観ることもなくなって、自分の県の代表校すら知らなかったのですが…今年は ちょっと違いました。 県大会の決勝は、私の初任校(K高校) vs 前々任高(S高校)の顔合わせ😅 そして代表校に決まったのは県立... 続きをみる
-
-
今日はカーブスが お休みなので、1日在宅の《おウチday》に決めました。 今まで お昼ご飯は冷やし中華が定番だったのですが、畑のキュウリが終わってしまったので…冷やしラーメンを作ります。 冷やし中華も美味しかったけれど、冷やしラーメンも なかなかイケました😋 ごちそうさまでした🙏 午後は のんび... 続きをみる
-
私のお庭の 下向きに咲いている、 可憐なベゴニアちゃんです✨ 週末は ひさしぶりにレースを編みたくなって レース編みをしました♡(*^^*)♡ モチーフを繋げて、テーブルセンターを作ろうと思ってて、 今は..11枚目が終わりました☆彡 編んでいるときは、編むことだけを考えて 気持ちが無心になれている... 続きをみる
-
私は何かを作るのが好きです。 上手とは言えませんが、何かが形になっていくのは楽しくて… 子供の頃から手を動かしていました。 それは たぶん洋裁をしていた母の影響だと思います。 特に習いに行ったことはありませんが、編物は好きでした。 でも私は指のチカラが強いのか?仕上がった編物は目が詰まっている感じ。... 続きをみる
-
今日の《とらひめ地方》は冷たい雨でした☔ 昨夜、少し前まで一緒に仕事をしていた音楽仲間の訃報が届き、敬愛しているブロガーさんが愛するご家族を亡くされたというお話を聞き… 今朝、依頼されたセレモニーの仕事は かつての上司のお葬式でした。 今日の雨は、まるで空が泣いているかのようです。 それに加えて朝か... 続きをみる
-
-
-
今日から12月ですね。 温暖な我が地方ですが、さすがに今朝は師走の風が冷たかったです🌪️ 毎年この時期は畑も庭もお休みなので、おウチ時間がたっぷり。 さて…今年は何をしようかな?🤔 とりあえず自分の部屋を片付けなくっちゃ💦 棚を片付けていたら、放置していた手芸用品がたくさん出てきました。 あら... 続きをみる
-
刺し子16作品目「風車」やっと完成です。 こちらの写真は途中で写したものですが 枠をくぐり刺しにして出来上がり~。 やんわりとした色使いで 気に入っています。 この「風車」は 目が大きいので 粗が目立ちますね~。 簡単な図案なのに かなり日数がかかったのは 途中でレース編みなどやっていたからです。 ... 続きをみる
-
-
くつ下編みの息抜きに レース編みがしたくなったので ビーズをレース糸に テキトーに通して テキトーに編んでみた(^^)/ 直径11cm大のミニドイリーの筈が 15cmのデカサイズになっちゃった😅 もともと手がゆるいけど… ネットで検索してみたら 原因はレース糸が太いためだ と分かった😱 そもそも... 続きをみる
-
やっとここまで編みました。 あと約2周! 夕食後のお楽しみで一周だけでも 編むようにと思っていたのだけど 編み始めると眠くなってきて 折角進んだのに間違いに気がついて ほどいて後戻り! 時間がかかっています。 これに赤とピンクの小さなバラと 緑の葉を編んで付けます。 出来上がりを楽しみに 励まなくち... 続きをみる
- # レース編み
-
-
-
少しお洒落に(笑)
-
- # チクチク
- # 着物リメイク