書類のムラゴンブログ
-
-
採用が決まり、いざ入社の手続き???? いやいや、提出書類が多くてちょっと辟易してます。 正直、面倒くさい。 住民票云々は当たり前としても、高校の卒業証明書?49年も前で持ってないよそんなもんw 雇用保険の被保険者証は再発行かな、持ってないから。 ハローワークに行けって。 っていうか、前に居たスタン... 続きをみる
-
昨日 仮入社から帰ってきました 健康診断もしたそうです 書類も もらってきて 部屋も決まりました もう今月後半くらいから入れます 今月は後は 研修があり その前に部屋に入れるそうで 荷物もその時少しは持っていくと 今日は書類を書きました いろいろと あぁ本当に巣立つのだなと実感が 寂しいやら なんと... 続きをみる
-
ムサさんからの連絡を待つあいだ、みなし再入国許可について調べていく間に、なんとなく道筋がついてきました。 その道筋を強固にするためには、 ムサさんは日本に帰る意思があって出国している ことを明確にする必要があります。 今回は特に外務省や入国管理局という国の組織を相手取っているので、 国の組織が納得す... 続きをみる
-
在ガーナ大使館からのムサさんに対して、 日本再入国に必要な書類を発行できない という趣旨のメールを受け取って、ムサさんに電話しました。 出ない・・・ その後、間隔を少し開けて3回ほど電話を掛けましたが、 出ないだけでなく、折り返しもない・・・ 現地時間は午後10時前なので、まだ起きているとは思うので... 続きをみる
-
ムサさんが日本に再入国するために必要な書類を在ガーナ日本大使館で発行してもらおうと連絡したところ、 人道的配慮、ねぇのかよ!!!? と突っ込んでやりたいくらいの内容のメールが大使館から来ました。 その内容は以下の通りです。 「当館で確認したところ、みなし再入国のスタンプがムサ様のパスポートに押されて... 続きをみる
-
Covid19でムサさんと離れ離れになった時の話の続きです。 ガーナの国境が開くことが決まりましたが、日本入国のためには、 大使館発行の書類 が必要になりました。 ムサさんが、日本大使館と連絡を取り始めてしばらくたったころ、早朝ムサさんから連絡がありました。 時差9時間、6時前に電話でたたき起こされ... 続きをみる
-
買い物袋を忘れて、 その上、大荷物の時に以前はつい 買い物かごを購入。 袋入れが面倒なので便利です。 そしてこれが引越しの時 かなり重宝したのです^^ 安いし、積み重ねが出来る。 引越しにこんなに役にたつとは 思わなかった。 少しの買い物にはほとんど出番なく エコバック使用。 エコバックは頂く事が多... 続きをみる
-
-
-
-
本当はやることが山ほどあるのに、つい、絵の具を溶いてしまう(ー_ー)!! 伏見稲荷は外人人気のスポット、日本を感じる所だそうで 人気なのだと 言われて描き始めた(言われてもやらないのが仕事!!) それはともかく、公金への書類の提出、同じく銀行への提出、画用紙の横に それらの書類が散らばっている それ... 続きをみる
-
今夏、二箱目の梨を頂きました^ ^ さすがに多いので、母へお裾分けに行きました。 母に梨を渡して、 お茶を飲んでいたら 役所から届いた書類をちょっと見てほしいと頼まれました。 どれどれと目を通して、これは大事な内容ではないから 捨てていいよとゴミ箱へ捨てました。 じゃあこれは? それからこれも見てー... 続きをみる
-
-
-
盛山正仁文部科学相は21日の閣議後記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が献金被害者救済の特例法に基づく「指定宗教法人」に指定されてから初めて提出した財務書類に関し「特別指定宗教法人の要件を満たす状況は確認されていない」と述べた。 宗教法人は1年ごとに財務書類の提出が義務づけられているが、指... 続きをみる
-
#
書類
-
不要な書類の処分にお勧めの日
-
【おすすめ】厚めの書類(50枚)を綴じられるホッチキス 針やリムーバー付き
-
もうすぐ62歳に連続残業はキツイ
-
ご親切に感謝!!
-
【危険】タイのバンコクの倒壊高層ビルで書類を持ち帰ろうとした中国人5人を拘束!
-
「情報と時間の片付け」できてますか?
-
両親が介護に[268]介護限度額申請
-
両親が介護に[266]土地の境界確認の書類 2024年6月19日
-
クリアリング・ア・スペースの実践(仕事部屋/デスク)
-
傷病手当を精神科へ申請・・・ 2024年8月3日
-
引き出しを片づける
-
素人でも大丈夫!!失敗しない「自分で車庫証明書をとる方法」を元クルマ屋店長が教えちゃいます
-
おドイツ〇〇〇のせいでクリスマスには間に合わないかも?
-
恵の雨と、日本へ書類送付だけで8千円?!
-
初雪が降りました。
-
-
-
確定申告の書類が盗まれる 現在、確定申告の書類を確認していますが、今年の資料がほとんど見当たらないです。確定申告の書類を見つけたら、金庫に入れるようにしていますが、ここ四年ほど、毎年自宅のポストから確定申告の書類を盗まれます。それで、役所や、保険会社や、株主の会社などに再度発行してもらいますが、面倒... 続きをみる
-
-
転職することは夫に内緒でした。 第一次試験が受かったら教えようと思ってたのです。 ところが応募書類を出しっぱなしにしていたので 受けることがわかってしまいました。 「無理だよ」と夫が言いました。 しかしこのままでは生活が とにかく受けてみようと思います。
-
-
-
-
今日の月🌕 川に月がうつってる🌕 今日は上司に褒められた🎵🎵 私が作った書類、凄く良く出来てるて言われた😁 思わず、「その言葉で頑張れます」☺️て、言ってしまったあ〜😅 やっぱり、いくつになっても褒められるのは嬉しい😆 その後、確認したら凡ミスの訂正があり😱えー‼️だったけど… そこ... 続きをみる
-
私 きゅぴパラ子 の ⤴ヤル気⤴ は いったい 何処へ行った❗❓🏥入院中🏥 ボ~🔅っと 過ごし過ぎ…ほんの少し有った… ⤴ヤル気⤴ すら 消滅❗❓って事❗❓ソレは…ヤバイ❗ ヤバ過ぎる❗❗やる事が山盛りなの❗❗❗ 本日の体重…52.0キロ (朝食) シークワーサー白湯 オープントースト (シー... 続きをみる
-
まぁ、こうも暑いとお手上げです。 いつまで続くのやら… しかも驚いたことに北海道の北見では猛暑日。 異常だ、異常すぎる^_^; かわいいしろちどりさん激写^ ^ 三重の鳥です。 鳥も暑いでしょうね^_^; ダイソーに行ってきました。 夏休みの追い込みか?子供たちが結構、店内にいたなぁ… 欲しかったの... 続きをみる
-
毎日、毎日、ホント暑いです^_^; 日中、活動など出来ません。 仕事とはいえ、外での作業される方々、尊敬します。 パートナーもこの暑さの中、MTBレースに朝早くから出掛けて行きました。 2時間エンドゥーロに参加だとか、よくやるなー^_^; 私は片付けなどをいそしもう。 涼しい部屋にこもります。 ダイ... 続きをみる
-
ブログ長過ぎる問題(校正放棄) ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【書類】 〜です! 置く場所は決まっているのに ぜんぜんまとまらない! ので、 すでに準備してある ケースに合わせて 振り分けて行きたいと思います! ☔☔☔ 書類ってなんぞや? 調べると〜 目的があって記録する文書 文字... 続きをみる
-
昨日は 朝から晩まで1日中 バタバタ状態で 本当に疲れ…今朝は 寝坊💤=朝昼兼用の食事 なんですが 毎食後 処方薬が 出されてるので 間食も入れ3食って事で 手を打ちましょう✨ あっ❗今日は金曜日 皮下注射💉日だ❗❗❗ 本日の体重…51.3キロ (朝食) シークワーサー白湯 黒糖ロール レーズン... 続きをみる
-
https://plentyofquality.net/entry/2023/01/26/%E6%BA%90%E6%B3%89%E5%BE%B4%E5%8F%8E%E7%A5%A8%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%E6%9B... 続きをみる
-
決算が近いのでただひたすら働きました こんばんは。 お立ち寄り、ありがとうございます! 世の中には、きわめて勤勉な方がいらして、 日々こつこつとやるべきことを片付けておられる。 ため込まない。 やはり、そういう風に、仕事はすべきですよね、多分。 日頃より、私は自分のことを、やや怠けもの寄りの人間と考... 続きをみる
-
今日もいい感じの曇り空。 木曜日は燃やすゴミの日。 ゴミステーション脇にある花壇のお花を撮ろうと スマホをエプロンのポケットに入れて 階段を降りて行きました。 登る事も考えて、しっかりスニーカー履いてね。 階段昇降 続いています。 道路脇の建物入り口の花壇には 誰かが植えてくれたお花がたくさん咲いて... 続きをみる
-
-
手帳を取るにも 診断書書いてもらうにも 時間もかかるし お金もそれなりにかかる 書類を書くにも娘と一緒だと 書類が落ち着いて書けない 手伝いが欲しい 周りに迷惑かけながら生きてる感が半端ない (たしか福祉だかの番組で障害を持った人は いかに人に頼りながら生きるかを教える事が 大切だと言ってはいたけど... 続きをみる
-
朝から 寒い❗&雨🌧️ こんな 天候の日は ご近所さん達 窓 開けないよね〜🎵って事で 🪴植木🪴の植え替え 等 砂ぼこり が 起こる 土 仕事を しちゃいましょう〜✨最近 ズーっと 水耕栽培 を 土植え に チェンジしたかったの〜 それと🏣郵便局🏣から提出 書類を出すぞ✉ 本日の体重... 続きをみる
-
-
-
-
今日は 机に 突っ込んだ 書類 を 整理整頓して スッキリ させよ~🎵しかし ナゼなんだ❗ 整理整頓・断捨離 しても 終わりが見えない… 今日の体重……52.9キロ (朝食) レモン水 茹で玉子(塩コショウ) アイス緑茶 カフェオレ (昼食) 冷しゃぶサラダ蕎麦 アイス緑茶 (間食) ハニーナッツ... 続きをみる
-
今日は昼間のクラスがない日、夜はまた鑑定業をしていますが。 この機に断捨離しようと昨日は思っていましたが、 当日になると、ボヨンボヨンに。 犬と遊んだり、本を読んだり、吉本新喜劇を見たり。 (そうそう、吉本はGYAOでいつもは期間限定でひとつしか見れないのですが、今日は外出できないひと達のため、何本... 続きをみる
-
おはようございます。 久々、早起きです。 5時半くらいに目が覚めて、6時に起きました。 今日は妹のいる街まで行かないといけません。 入社書類の身元保証人に印鑑と署名を頂くためです。 それだけで目が覚めました。 昨日は午後、お昼を食べたらそのまま歩いて、役場に行きました。 いつもなら自転車で行くのです... 続きをみる
-
-
-
-
-
去年ムスコBが入院した時もそうだったが、入院するにあたっての書類の多いこと! (›´-`‹ )ゲゲー 介護保険サービスの書類も負けないくらい多いが……… 先日の入院説明の時も数枚書いて、更に入院日に持って行く書類もある。 看護問診票 (基本情報と生活状況や簡単なアセスメント) 患者さま・ご家族さ... 続きをみる
-
-
-
- # おひとりさま
- # 60代健康