こんばんは♪ 実は最近、ちょっぴり悩んでいました。 あれもしたい、これもやってみたいと、手を伸ばしていたら、いつの間にか時間と身体がカツカツに。 ナイスとコメント欄を開けていると、嬉しいご縁や温かい言葉に心が満たされるのですが、今の私にはちょっと余裕が足りなくなってきたようです。 「何がしたいのか」... 続きをみる
コメント欄のムラゴンブログ
-
-
私もパソコンやスマホの事を ほんとに何も分からないです 〜パソコン版〜 コメント管理から ⇨ブログ宛のコメント管理 ⇩削除する 〜モバイル版〜 コメント管理から ⇨ブログ宛のコメント管理 縦に3つの点線 ⇩ クリックで⇩
-
体重計にお久しぶりですと言われた*病院で検査結果*スマホで「返信済み」*
今日2回目です。 旅行から帰ってきて体重計にのったら 「お久しぶりです」と表示が出た。 この体重計いろんな事出てくる。 誕生日も「誕生日おめでとう」 1か月連続で「31日連続です」 体重思ったより増えてなくて、 1Kも増えていなかった。 不思議な体質。。。 その後も順調に落ちています。 血糖値は上が... 続きをみる
-
雪のちくもり 気温7℃ お寝坊が出来る日、朝早く、ひーちゃんが東京へ出掛け、それを見送ったら 自由。 Amazonプライムなんか見て、のんびりを実感しました。 今日からしばらく朝寝坊が出来るし、食事の仕度だって娘がやる、もしくは 手伝ってくれるでしょう。 みな、お正月休みにはいりました。 晩ご飯 手... 続きをみる
-
雨いちじ雪 気温4℃ 朝、外を見たら雪景色。 まぁ、雪かきをするほどの積雪じゃないけど、 気温が低いから溶けないかもしれないね。 今日は、娘が出勤だから朝起きしました。 あ~~~ぁ、たまには朝寝坊したいわ~~。 晩ご飯 ブリの照り焼き 餃子のスープ 鰤のシーズンだから、鰤の切り身が食卓に上がる日が多... 続きをみる
-
コメントをずっと待っていました、でも・・・これは無いな ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温33℃ 現在、雨は降っていないけど天気は、悪そうです。 カラッカラに乾いている地面。 農家の方は、ホント大変そうだね。 葉物野菜は、もう高くなりました。 昨日・・・・・ コメント欄を何度も見て、書き込みを待っていました。 私のブログは、コメント欄が開けてあるんですよ。 もし、あなたの... 続きをみる
-
たいした話でもないのに、コメント欄が炎上って・・・ ☆晩ごはん☆
晴れのち曇り 気温36℃ 毎日、暑いと書くのもそろそろ嫌になってきたね。 飽きちゃったわ~~。 でも、まだまだ続くんだよ。 晩ごはん 手羽先とじゃがいもの煮物 冷や奴 デザートには、あーちゃんが会社からもらってきた、千疋屋のゼリー。 写真を撮るのも忘れて、ペロリ。 美味しかった~~~♫ たいした話で... 続きをみる
-
母は元気そう、お金の価値観と教育は親に影響されると思うワタクシ。
No I おはようございます。 ついにお盆休みも今日で最後になりました。 初日、歯医者に駆け込み 地震の防災グッズや、備蓄食品の買い物に、明け暮れ 個人年金の事や改めて年金の事について 考えてる間に何もせずに終わりました。 やっと昨日母がいる妹宅に出かけて行くことができました。 それが唯一のお出かけ... 続きをみる
-
おはようございます。 足ぴ~ん 🔷 今日もめんごい🌸らんちゃん サクサク😋 また遊んでみました。 「いい事日記🍀」 ・添い寝♡ ・久しぶりに前職場のスタッフとあれこれ話しました。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
-
おはようございます。 今日は休みですが、朝から大雨じゃないですか? 今日はバンド練習の日なのに, 行くだけで大変。 自転車でなく、バスになる。 早めに出て、駐車場のないいつか行った お蕎麦屋さんでランチをと思っていたのに 行けないわ。 ざーんねん❗️ ただ雨の降る日は良く眠れる。 しかしながらラジオ... 続きをみる
-
-
コメント欄を開けない理由と戦時中生きてきた人は言うことがすごいと思ったワタクシ。
今日もこんばんはの時間です。 8月も今日で最後になりました。 あと、数時間後には9月です。 涼しくなりかけてまた急に暑くなり、ほんと疲れます。 ただ、今日はパソコンちゃんがご機嫌がよいのか、 最後の息の吹き返しかまた動きだしたのでパソコンで書いています。 先日、私が揚げましたこのブログ。 我ながら、... 続きをみる
-
皆様、お疲れ様です。 ブログに関してなのですが、コメント欄に制限がかかっていたようです。 設定し直しましたので、誰でもコメントできるはずです。 自分の記事内容に、ご興味がありましたら、皆様からの、ご意見、感想、お待ちしています。 今日も、ゆっくり休んでください。💤
-
👆上は今日のミミさんの記事です。 昨日私に突然起きた変な障害。 コメント欄を開いて書き出すと、2行ほど書いたところでパッとコメント欄が消滅する。 コメント欄を開き直すと、途中まで書いてたコメントが消えている。 再び書き出すと、また2行ほどでコメント欄自体が閉じて消えてしまう。 開き直すとまた白紙に... 続きをみる
-
おはようございます。 昨夜は休みなので早く寝ればいいのに、 なぜかしらトロトロしていましたら、 また深夜1時を回ってしまいました。 早起きしたわりには、やはり年賀状が書けませんでした。 喪中はがきがけっこうたくさん来ていて、 そのうち一人はもう30年来の友人でやはり行かず後家ですが そのお父さんが亡... 続きをみる
-
おはようございます🙇 読者登録させていただいてるあるブロガーさんのブログで、勇気をもらいました‼️ 今までコメントさせていただいた皆さん、一方的にコメントさせていただいてすみませんでした😢⤵️⤵️ 正直怖いけど、対等でいかないとダメですよね。 ショックなコメントも来るかもしれませんが、基本スルー... 続きをみる
-
#
コメント欄
-
YouTubeのコメント対応をどうするか?「すべて保留」設定が安心かも
-
体重計にお久しぶりですと言われた*病院で検査結果*スマホで「返信済み」*
-
ムラゴンユーザー様のみではありますが…
-
f85 ちょっと業務連絡
-
死んだその日が誕生日
-
不景気なのは高齢者達だけ?
-
Amazon定期便の早着と驚きのリポスト:SNSが繋げる楽しさ
-
【メッセージへのお返事】ワードプレスその後とコメント欄について
-
岡崎さん、ばあさんを困らかしちゃあかんよ! ☆晩ご飯☆
-
奇妙なコメントに悩まされ続けています・・・ ☆晩ご飯☆
-
e65 考えまとまらない
-
この手が この指が・・・いかんのよ(言い訳ブログ)
-
コメント送信できねえ奴、いねえよなあ?(私が出来ん)
-
迷いましたが…気持ちを伝えていこうと思います
-
スパムが止まらない
-
-
-
10万円給付金でまさかのお買い物~おひとりさまでも敢えてお二人仕様に~
おはようございます。 今日はお休みを頂いています。 日中は晴れていますが、夕方から雨になるようなので 今朝は洗濯機をまわしています。 昨日は、ベランダを掃除して、部屋や玄関においてあった ベランダに置いていたものを出しました。 ベランダは長尺シートを張り替えていただき、とてもきれいになりました。 た... 続きをみる
-
いろいろ問題児なのかもしれませんが、宜しくお願いいたしますm(__)m
おはようございます。 昨日もそうでしたが今朝もとてもさわやかな朝です。 気温は高くても湿度が低いので気持ちがよいのですね。 3日前に夜、暑くて夏布団を出しました。 去年、買っていた無印の夏用の布団です。 パシーマ キルトケット[シングル](pasima/145×240cm 掛け布団 吸湿 放湿 速乾... 続きをみる
-
ブログ初心者の私は ブロガーさんの記事にコメントする時 自分のメルアド入力しないと絶対にコメントできないんだと思ってましたよ ある時、メルアド入力しなくてもコメント送信できたので、(´⊙ω⊙`) ビビりました… かなり 私がブログ始めた最初の頃にコメントさせていただいた方、 突然おばさんからメルアド... 続きをみる
-
-
#
主婦のつぶやき
-
【セリア】シンプルさと取り出しやすさに大満足!ウエットシートケース
-
関西万博でしか買えないお土産!太陽ノ塔洋菓子店のマイドオオキニ缶が想像以上の美味しさ!
-
母からの SOSで、急遽 実家へ行くことに・・
-
7/14 スナックをナッツに置き換え
-
高齢の母の 突然の激痛で、病院へ行くと・・
-
ブルーインパルスリベンジ飛行!2日間とも見れて感動!
-
夏の恒例掃除やりました!換気扇&シンクまわり完了
-
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
-
バッジがもらえるコーヒー資格を取ろう🥇【コーヒーを学ぶ〜vol.1〜】
-
断捨離できないのが悩み&楽天ポイントバック祭お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
お医者さんが決まって、ようやく 肩の荷が降りました。。^^
-
いい事あるかな?!風に乗って不思議がやってきた!
-
とーさん、47歳になる!わたしとの見た目年齢は離れるばかり・・・
-
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
ケンカの火種って、こんなところにあったのか。。
-
-
#
断捨離
-
Amazonで一緒に購入したモノ。
-
色褪せた黒Tシャツを断捨離
-
出口・入口‼
-
頭では分かっているのに…
-
朝の5分でできる、ちょこっと断捨離
-
「時給226800円って」なに⁉️
-
とってもうれしかったこと♪ ~アクセス数急増のわけ~
-
【断捨離】人生あきらめたくなかったからモノと向き合った
-
天候に柔軟に始末と思ったけれど、本当の気持ちは。
-
”視点を変える” をみて、真似してみた。
-
大物処分に悩む
-
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
-
【ミニマリスト夫】新居時代、即断捨離されたもの
-
【メルカリ】断捨離再始動!〇〇は宝の山だった!!
-
【夫が毎日家にいたら】トイトレ・模様替え・断捨離が一気に進んだ 話
-