〜昨日の午後の出来事です〜 午前は山梨県甲州市勝沼町に行き 🍒を購入しました ↑ 山梨県甲州市→富士吉田市に移動しました こちらは「ほうとう屋」さんです 屋根付きテラス席で いただきました🙏 ↑ その後・・・ お隣には「北口本宮富士浅間神社⛩️」があります ↑ またまた移動しました🚙💨 ……... 続きをみる
薬のムラゴンブログ
-
-
(あと3週間分はあるけど)2種の薬が少なくなったのでもらいに行って来ました。 前回遅めの時間の予約したら結構待たされたので、今回は朝一番8時からの予約。「0800-004」とSMSに送られて来たので多分4番目。 うちからバス一駅だけなのでバスがあれば10分で到着です。バスだと救急入り口から入ります。... 続きをみる
-
-
19日(月)の午前中。 前記事 ↓ なぜ急に血糖の様子が変わるんだ? ~困惑~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・で、落ちこんで・・・ (年に数回、寄せては返す波のように繰り返してるんだけど ^^;) いつものように。 日に複数回のインスリン注射が必須の糖尿を発症した前後の、いくつも... 続きをみる
-
飲まなければいけない薬があると緊張マックス!*脳トレクイズ*
今日2回目です。 検査は病院に行けばやってもらえる から大丈夫だけど、その前に薬を 飲まなければいけない時が緊張する。 今回も注射の2日前から2回飲んだ。 忘れないようにカレンダーにも書き こんだ。 薬の袋には明日飲むと書く。 この薬はそんなに厳しく言われなかった けど、抜歯の前に飲む薬は忘れられな... 続きをみる
-
-
-
昨年12月に、左足裏に魚の目ができて皮膚科で除去してもらいました。その後は再発もなく過ごしていたが、今度は右足裏に魚の目ができてしまい、歩くと痛みを感じ、痛みは増すばかり(>_<) 今日は、ほかにも雑用があったので、仕事はお休みさせてもらい、皮膚科を受診してきました。 魚の目の治療は芯を除去してもら... 続きをみる
-
-
日常に戻って14 作業療法士さん来訪〜白血病編(番外編)7Aに友人たち[最終話]
3/21 作業療法士さんが見えた。バイタルチェック後、足のマッサージをしていただきストレッチで伸ばしてもらった。後、腰上げ、片足腰上げ、立って片膝立ちからの直立姿勢に戻す。これを数回。私が1番苦手な動きだ。膝というより腰を意識、気持ち前傾姿勢で起きる、これがコツだそうだ。気持ち前向き、私のスローガン... 続きをみる
-
-
3/20 日差し暖かく、服薬後は毎度眠い。朝というか午前中に食後飲む薬のせいである。 まずは、脳梗塞後に、肺塞栓症後飲んでいたリクシアナの変更薬エリキュースを1番に飲む。 次に高血圧予防アムロジビン2.5ミリ、15年常用免疫抑制プレドニゾロン現在10ミリ、骨粗鬆症予防アルファカルシドール、帯状疱疹ウ... 続きをみる
-
怠け者ばばは、運動は嫌い(何もしない) アレルギーがあるし、胃腸が弱いので、薬もサプリも飲まない 骨粗鬆症の薬、コレステロールの薬(医者からの)を飲んで調子が悪くなったからだ サプリも見本で頂く無料(ケチだから)を幾つか飲んで、湿疹が出たり、胃腸の調子が悪くなったから全く飲まない 一応、毎年、区民検... 続きをみる
-
今フロリダは、日曜日の午後2時半を過ぎたところです。 前のブログにも書きましたが、咳がずっと続くので、金曜日にクリニックに行ってきました。 お医者さんからゆっくり休むようにと言われたので、昨日は1日中寝ていました。今日ものんびり過ごして、明日からまた忙しい日々が始まります。 子供達は、夫の親宅へ。夫... 続きをみる
-
朝から小雨が降ったり止んだり強く降って濡れてしまったり止んでホッとしたり傘が手放せない一日でした☔ 薬を貰いに内科へ行きましたが若い人達が多くてビックリ1時間も待ってやっと終了 少し仕事をして 昼食は長女が作ったカレー美味しく食べて小雨の中バス停まで走りました🏃 間に合った〜🚌 帰って休んで小雨... 続きをみる
-
-
#
薬
-
うつ病ですが障害者手帳と自立支援医療の更新手続きをしてきました【2025年6月】
-
OTC類似薬の保険適用外で薬代12倍増?2025年の制度変更と対策法
-
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年6月】
-
休日の朝のルーティーンは薬の仕分けから
-
ニノさん、嘔吐はしなくなりましたが…の事。
-
我が家の午後2時、もう1日の終わりみたいな疲労感
-
うつ病ですが飲み残しの薬をまとめました【2025年6月】
-
ずっと喉が痛いのはおかしいと思ってた。の事。
-
「病気になったら、さてどうする?」〜日本VSフィリピンのリアル医療事情〜
-
喜☆ニノさん、落ち着いてます!
-
口内炎
-
ニノさん病院。の事。
-
両親が介護に[278]その2 予約の整形外科に連絡 2024年8月22日〜23日
-
体調△🏥☓
-
両親が介護に[278]その1 あの悪夢が!! 2024年8月22日
-
-
11日(土)は、2型糖尿病の兄の再診日だった。 (飲み薬を2~3種類、飲んでる) で。 帰宅した兄の表情が暗いので近寄りがたかったんだけども。 む”~んとしているのを無視して、話しかけてみたらば。 ” HbA1Cが、、、1%上がってた・・・ ” そして。 ” 11月に中止になった薬をまた飲むことにな... 続きをみる
-
少し前に書いてたブログアップ になります。 以前から言ってた中性脂肪。 190(5年前は85) こんな数字になってしまい がーーん しかし、先生が言われるには う〜んどうする? 薬出しとこか? それとも、食事と痩せるで 努力してみる?って、、 前回の病院の分院に 行ったので、頸部にプラークの話 こち... 続きをみる
-
-
うつ病治療中の夫、 今日が精神科の面談だった。 私も同席し、調子が悪くなってることを伝え、 薬の増量をお願いした。 夫ときたら、「自分は大丈夫です、薬などいりません」と言う(怒)。 自分が調子悪いと気づかないから、病気なんだっていつも言ってんのにさ。 先生も、「いつも一緒にいるご家族の言うことを聞か... 続きをみる
-
-
-
〜昨日の様子です☁〜 ↑ 買い出しから帰宅すると ぽんずが玄関で待っていました ↑ 部屋に入り早速 荷物チェック❗します😅 ………(ぽんずの「おやつ」も買いました)……… ↑ しばらくするとマッサージ機の上で くつろいでいました ↑ 少し早めの夜ゴハン🍚です ↑ 2回目のゴハン🍚も全て完食です... 続きをみる
-
-
また私の好きな和田秀樹先生 PRESIDENT Onlineより 「血圧と血糖値はちょっと高いぐらいがいい」…高齢者が薬とうまく付き合う3つの原則 薬で数値を下げると、生活の質まで下がってしまう ただ数値を下げるためだけに薬を飲んでも、QOL(生活の質)までが下がってしまったら意味がありません。 そ... 続きをみる
-
医学の父、『ヒポクラテスの格言』をご紹介します! ヒポクラテスは、紀元前4~5世紀にギリシャの植民地イオニアに存在した、固有名詞として残る最古の医者です。 歩くと頭が軽くなる 火食は過食に通ず まず何よりも害をなすなかれ すべての病気は腸から始まる 歩く事は人間にとって最良の薬である 満腹が原因の病... 続きをみる
-
-
-
-
めまいがぶり返すことがあります。 めまいがぶり返しました。 前回ほどはきつくはなく、同じ症状のため、症状が治まるのを待って動くようにしていました。 これがしんどいのですよ。 治ったつもりでいたから、再びあのめまいが来たと思うと、精神的に削られます。 今度は1回の症状が軽い分、 なんだか長引いている ... 続きをみる
-
夜にあれ?なんだか耳の聞こえが洞窟に入ったような感じ…と思ったのですが、すぐに治るだろうとそのまま寝てしまいました。 朝起きてみると、やはり耳の調子が変でこもって聴こえます。 ああすぐに薬を飲めばよかったと後悔しながら、すぐに耳鼻科の薬を飲みました。 具合が悪くなるのはなぜか病院がお休みの時が多く、... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今週はほんと暑い日が続き、 かなり体に堪えました もう、夏の暑さにほんと 勝てなくなったんだなぁと わが身を実感しています この度を超えた暑さは もう何年に渡って続いているのでしょうか? 子供の頃に感じた夏の暑さと まったく違う夏を体感しているようで 去年のいくつもの熱中症に ... 続きをみる
-
-
朝から、バタバタ‼️ 、、、というのも、私が飲んでる薬を家に忘れて来てしまい、処方箋が手元にあったのでPolynneの家の近くの薬局でもらいに行ったものの、 "あれっ⁉️いつもと箱が違う‼️" と、薬剤師に言ったら、 "いや、いつものよ‼️ジェネリックとそうじゃないものの差⁉️"と。 "いや、名前も... 続きをみる
-
-
5年前から通っている持病の病院。 いつも前もって血液&尿検査の料金を払っているのでいつでも検査に行けます。 検査の保留期間は半年かと思ってたら先生が「1年大丈夫👌」と言ったので、薬がなくなったら近所の病院に取りに行き、を繰り返し、10ヶ月も経っていました😅 今日は午後から最後の授業があり、病院か... 続きをみる
-
〜昨日の午後☀です〜 動物病院🏥から帰宅した後 ↑ キッチンで作業をしていると眺めに来ました🤭 ↑ 「洗濯物」を畳もうとすると…… 「僕 ここに居るよ🐶」っとアピールしてきます☺️ こちらは……… ↑ ペットショップに用事があり 「おもちゃ」も一緒に買いました😅 「気に入ってくれるかな❓😶... 続きをみる
-
ラクトパミンは当初喘息の治療薬として開発されました ラクトパミンは当初喘息の治療薬として開発されましたが、消費者レポートによると承認されませんでした。その後の研究で、屠殺前に動物の飼料にラクトパミンを添加すると、肉の赤身や重量が増加する可能性があることが明らかになりました。しかし、ラクトパミンは現在... 続きをみる
-
私自身、4月にコロナに感染し「コロナ後遺症」を経験した際には、 「とても助けられた」という思いがある薬です。 その即効性と、一見すると「全く副作用が出ない」ことから、 ネットでは過剰に安全性ばかりが強調され、 デメリットが殆ど伝えられていません。 ここで、薬の作用・副作用を詳しく書いて下さっている一... 続きをみる
-
やっと今日は仕事休み。 昨日は仕事のあと、病院へ行きました。 先月の扁桃腺炎からずっと違和感があり、咳がとまらなくなってました。お腹も胸も痛くなって、肩で息をするように。これはヤバい…と感じました。 初めてのお薬処方されました。効能を見て気管支炎にこんな薬があるんだーと。 喘息発作時の薬。シムビコー... 続きをみる
-
金曜日の夜辺りから何となく鼻の調子が悪かったので、週末は少し休みました。子供達も、みんな咳と鼻水の症状があります。 私は生まれつき鼻腔が狭いのとアレルギー体質のため、鼻炎になりやすいです。特にほこりに敏感なため、掃除をよくします。肌も弱くて、何かが触れたりあたったりするだけで、一時的に吹き出物が出来... 続きをみる
-
-
-
-
久しぶりに買いました。 フライパンにクッキングシートだか何だかを敷いて、焼きました。 それでも焦げたけど。 今回はおいしく食べられました。 前は、夏だったから、よくなかったのかな? 夏はやめておいた方がいいのかもしれません。覚えていればですが。忘れて買っちゃう可能性が高いです。 夕方、図書館へ行った... 続きをみる
-
一旦糖尿病と診断されると、食事や運動の管理が上手くできていない、薬の選択や使い方が適切でない、他の疾患や悪影響のあるストレスが続くなどで血糖値コントロールが出来いない場合は仕方ないのですが、これらがほぼ問題なく出来ているのに悪化してしまうのはなぜでしょうか? 考えられる理由があります。 病院で処方さ... 続きをみる
-
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> 病院に薬をもらいにいって、あるご夫婦にあったんです。 見た感じお2人とも80代なんですが、妻の方が車いすでないと動けな... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> 先日、薬をもらいに病院に行ってきました。 持病があるわけでなく、頭痛薬を年に1回もらいに行っています。 処方薬じゃない... 続きをみる
-
半年に一回の甲状腺の検査のため、今日は病院へ行ってきました。 数年前に寛解したはずだった甲状腺機能亢進症、今日の血液検査の結果、再発の診断が出ました。 治療のための薬が原因で発症した病気だったので、一度寛解したら再発はないだろうという甘い考えでいましたが、昨年秋ごろからの、動悸や疲れやすさ、体重の減... 続きをみる
-
新型コロナワクチンはアルツハイマー病「痴呆症」になる。調べていてわかりました。危険なものは実はワクチンだけでは無かった! わたしたち日本人は狙われています。良くご覧ください。 ケビンマッカーナンのデータでも新型コロナワクチンには、DNAが混入している事が既に確認されています。 我が国日本の痴呆症の推... 続きをみる
-
-
-
風邪を引いたら薬を飲む💊 頭痛がひどくて薬を飲む💊 下痢が止まらなくて薬を飲む💊 薬が健康なカラダ作りをしてくれるわけではないですが、居心地の悪さを一時的にブロックしてくれます。 一時的に痛みを止めたり、不快な状況を止めているだけではありますが、現代の生活においては必要なものでもあります。 薬... 続きをみる
-
私は、薬の副作用と言うのが出た事がない。 身体が鈍感なのかも知れないが まぁ、ありがたい事だ。 友人のYちゃんは、私と反対に敏感。 なので、新しい薬を飲む時はとても気を付けてる。 2年ほど前だったか、イリコにアレルギー反応が出始めた。 それまで何ともなかったのに突然だ。 イリコとか、食べ物の出汁に使... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 しっかり 食べよう 🍚🍚 👨と 👧に申し訳ないな とか 言いつつ 夕
-
風邪やインフルエンザに気をつけて!抗生物質とロキソニンの真実
会社経営者の保坂兄弟です。保坂学は風邪やインフルエンザが流行している中、多くの人が治療に「抗生物質」や「ロキソニン」を頼りにしていることを世田谷ハウスで考えました。しかし、これらの薬を適切に理解せずに使うことは、思わぬリスクを招くことも。今回は、医師の視点から抗生物質の使い方やロキソニンの注意点につ... 続きをみる
-
ニュースで「インフルエンザが流行っています」と耳にしていました。 少し前までは「どのあたりで流行ってるんだろうね」なんて呑気な事を言っていたら、先週の金曜に次女の隣のクラスが学級閉鎖になり、3連休明けの火曜日下校時に学校から、次女のクラス「明日から2日間学級閉鎖」の学校メールが届きましたΣ(・ω・ノ... 続きをみる
-
-
義母、昨日は病院に薬を忘れてきました。 それを私が取りに行って、渡しました。 今日は、その薬がなくなったと大騒ぎです。 家から一歩も出ていないのに、薬がなくなるなんて。 おかしい、おかしい。 もしかして、貴方達の(夫と私)生活スペースに無いか?と言います。 あるわけ無いと言っても、自分の部屋にないか... 続きをみる
-
夕方、仕事から帰り夕食の支度をしていると。 固定電話がなりました。 義母のかかりつけ医からでした。 診察に来て、会計は済ませたけど、薬を忘れて帰られましたと。 義母、86歳。 私の足で…歩いて10分足らずの病院まで徒歩では行きません。 タクシーを呼びます。 帰りもタクシーで帰ってきます。 ワンメータ... 続きをみる
-
夕方の薬の時間に ウエットフードと一緒に食べさせているので あげようととみたら ない😭 煮干しで出汁をとった抜け殻でもあまり食べなくて まぁ今日は諦めて明日 代替えを買いに行こうと思っていたら ふゃにゃふにゃ泣かれて😭 ふてくさってる💧 夕方6時に1時間かけて買いに行ってきました こちらもカツ... 続きをみる
-
薬を毎日飲んで、血糖値が安定しているのに糖尿病が悪化するのは なぜでしょうか? 1. 薬の効果が弱まる: 血糖値が上昇する前に薬を摂取することが重要ですが、血糖値コントロール用の薬によっては一時的な効果なので、食事時間との服用タイミングのずれよって効果が弱まったり、 食事の内容や量が増えた場合や、運... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
イベルメクチンはコロナ後遺症、ワクチン後遺症に効果があると実証されています イベルメクチンの効能は多くの方が体験談を挙げておられますし、 みのり先生、長尾先生など医療の専門の方も発信されています。 「イベルメクチンで完治」様のツイート イベルメクチンで完治 ▶️早め&多め服用=早期回復◀️▶️定期服... 続きをみる
-
✳️【1万個に1個しか残らない!がん治療薬を選抜する4つのプロセス】 保険適用の治療法が最高と言える最大の理由は、効果があるかどうかを徹底的に調べ抜かれているからです。 新しく開発された薬がどのような厳しいプロセスを経ているか、少し見てみましょう。 研究者が新しいがん治療薬を開発をしたら、本当に効く... 続きをみる
-
【か行】 クラスター単位RCT──ランダム化比較試験(RCT)は本来1人1人をくじ引きで2群に振り分けるものだが、数十人単位、数百人単位で2群に振り分けておこなわれるRCTがまれに存在する。それがクラスター単位RCTである。無論、結果の正確性は著しく低いものになる。 【さ行】 サブグループ分析──薬... 続きをみる
-
-
-
わが家では、毎年春にチンキを数種類作っています。 今年は ・ドクダミの葉 ・ドクダミの花 ・ヘビイチゴ ・ミント ・松 ・ラベンダー を漬けています。 蚊が多くなってきたので、虫刺されの薬として使っているドクダミの葉とヘビイチゴをロールオンの瓶に詰め替えてみました。 もう何年も虫刺されの薬は購入して... 続きをみる
-
-
「スキルを磨き積み上げて下さい」だって・・ 毎月毎月「今月の目標」の自己反省レポート・・・あ〜ぁ…・・・ 月初めの5日までに、目標が達成できたかできなかったか。何ができ、何ができなかったのかを書き出し提出する・・・小学生かっ! あ〜ぁ… 「そんなことどうでもいいんだよねー」 スキルを積み上げ磨くこと... 続きをみる
-
処方されてる💊薬💊の 副作用 が 関係して… 食欲が 絶賛❗❓暴走中💨なんだよねぇ〰💦 人それぞれ副作用は違うから…って説明はチャント 受けたケド❗病気=痩せる って嘘なのね❗❗ すっかり 概念 は180° 覆りました❗❗❗ 本日の体重計…51.0キロ (朝食) シークワーサー白湯 焼き餅(... 続きをみる
-
TOTOのシステムキッチンを使っています。 概ね満足だけど、一つ悩むことあり。 と言っても大した悩みでもないけれど。 ガスレンジ下に小さい引き出しがありませんか? 調味料を入れる引き出しのようですが、 全部は入らないし、高さも微妙だし。 使いづらいので調味料は別の場所に置いてます。 となると、ここに... 続きをみる
-
昨日は 正直かなり⤵落ち込み⤵ましたが 人生終わった訳では無い❗ 医師の指示にシッカリ従い 薬&規則正しい生活&減塩生活を守り 楽しく 過ごしたいと思います🎵クヨクヨ してても時間は 過ぎる❗❗❗なら 楽しく過ごす方が 幸せ✨ 本日の体重…51.0キロ (朝食) シークワーサー白湯 中村屋カレーパ... 続きをみる
-
1泊2日 雨の旅 〜帰宅しました! ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【薬】 〜です! 皆さんは ●セカンド・オピニオン していますか? わたしは、 色んな意見を聞いて、 問題を解決するのが当たり前! と、思っていたのですが、 なかなか 沢山の意見を 聞く機会ってないな? と、最近気付... 続きをみる
-
おぉー🎵 💊薬💊がチャント効いてる様で 今朝は チョット 浮腫 がマシ❗❓& 体重が⤵減っとる❗ 昨日の 体重が 51.3キロ…今朝の体重が50.0キロ… あんなに苦しめられた浮腫が 小さな薬 1粒で 水分が1.3キロも減るなんて…現代医学は凄い✨ 本日の体重…50.0キロ (朝食) シークワ... 続きをみる
-
この前の🩺診察🩺で 浮腫対策の 💊薬💊 が 処方…ソロソロ 今日 辺り 効果 が出て来るカナ❗❓ トニカク 短期間で🚺身体🚺の表面積が 増えたり 減ったり&🛌絶対安静🛌 状態の🏥入院🏥 で 元々 無い筋肉も⤵ 減り⤵身体が ブヨンブヨ ン💦 本日の体重…51.3キロ (朝食... 続きをみる
-
🐘象足化🐘が止まりません❗パンパン状態💦 ツンっと 針を 刺せば ぴゅ~っと 水が噴水の 様に吹き出ちゃう様な🎈水風船🎈 状態❗❗ 入院中 48.0キロ 辺りが1番 体調が良かった✨ ケド今朝は +2キロ…コレ 水分❗❓ キャー❗❗❗ 本日の体重…50.0キロ (朝食) シークワーサ... 続きをみる
-
ここ数日の孫守りで…神経も使ったし体も疲れた。 夫は…自分の事を自分でしません。 私の目が悪くなってから、会社に着ていくスーツは自分で選ぶようになりました。 朝ごはんも下準備して作っておいたら自分で食べています。 が、掃除をするわけでも…食事を作るわけでも…風呂上がりの自分の着替えを出すこともなく。... 続きをみる
-
-
一週間前の5月2日からの発熱の原因、 昨日行ったかかりつけのお医者さんによると 「風邪」 なーんか腑に落ちない感じがするのです。 午前中元気で午後だけ熱が5日間も続いてるんです、、って 毎日の発熱具合をメモに書いて持って行ったのですが あまり気にされなかった。 でも、一応お医者さんの言う事だし。 熱... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
1か月前から、左耳の詰まった感じと耳鳴りがするので、今日は朝一番に耳鼻科へ行ってきました👂🏥 先月はめまいも起きたりしたので、関連性があるのかどうか診てもらいました。 聴力検査をしてもらいましたが、3年前よりも左耳の聴こえが少し悪くなっていました😢 めまいと耳鳴り、聴力など全て原因が共通してい... 続きをみる
-
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/06/%E3%82%82%E3%81%97%E8%96%AC%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E4%B8%80%E7%B7... 続きをみる
-
-
薬をもらいにババがでかけたらしい。 そこまではよかったのだけれど とてもいいマッサージのお店 見つけたから通うことにしたの で、悪い予感。 それって薬局の並びの大きなお店? そうそう、なんだかとても混んでたわ。 そこはねえ、 去年通っていたのに ババが、ちっとも良くないと言って やめたところよ そん... 続きをみる
-
-
総合問題の、後半を練習した。 謎が残った。解説に書いてない。来年受講したら質問してみよう。でも、忘れてるかも。 全体的に全然ダメだけど、少しずつ前進してる。最近の練習量の少なさを思うと、仕方がない。 ハングルは始めたばかりなので、ちょっとおもしろい。日本語みたいな単語もある。元は中国の漢字だからね。... 続きをみる
-
ご存知の通り、中国。 先週からのコロナ政策緩和の スピードが早い! とうとう位置情報記録システム 行程カードもサヨナラ~ あらゆるところで健康コードスキャンが なくなり。 全員検査も無くなりました。 それと共に!! 感染スピードも加速! 今までこちらで市中感染らしきものは、 聞いたこと無かったのです... 続きをみる
-
-
築地の『千秋』というお店で、千秋丼をいただきました。 にしんのたたき丼 1000円 です。 めずらしいでしょ。 ボリュームもあって身はプリプリで新鮮でとても美味しかったですよ。 知らなかったのですが、みなさん本日のおすすめ丼『天然カンパチとまぐろ丼』を頼む方が多かったです。 次はこれにしましょう!1... 続きをみる
-
ジョー・バイデン米大統領がプーチン大統領と集会の合間に会えるのではないかとの憶測が飛び交ったが、ホワイトハウスは最終的にこれを否定した。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、来週インドネシアで開催されるG20サミットに直接出席しないことを、彼の報道官であるドミトリー・ペスコフ氏が木曜日に確認した... 続きをみる
-
自分のチャンネル TAKAチャンネルをテレグラムで始めました。 TAKAチャンネルの テーマは目覚めのお薬。(;^ω^) 楽しく和気あいあいのチャンネルにしようと思います。 僕は新しい物が好きなのです。まだテレグラムに慣れていないのですが少しずつ学んでいるところです。 世の中のためになるようなコンテ... 続きをみる
-
-
#
会社
-
今日は「おにぎりの日」ですね!(^_^) (今日はおにぎりの日)
-
めちゃくちゃ暑かったですね… (。>﹏<) (今日はおまわりさんの日)
-
月曜日、私への苦言
-
新天地~頑張りますか~☆
-
昨日の日曜日は「父の日」でしたね!( ^-^)ノ(今日は和菓子の日)
-
病み上がりの会社がしんどかったですが…(~_~;)(今日は認知症予防の日)
-
今日は会社の帰り病院でリハビリです! (^-^)/(今日は小さな親切の日)
-
私の、今日のどうでもいい一言(リターンズ)
-
「破産すること」職場にばれる可能性はある?
-
今日もまた働く
-
今日は雑節の「入梅」です!(^_^)/(今日は傘の日)
-
㉚契約の終わりを告げる時/小さなキッカケ
-
私の部署を紹介します。
-
今週のお題「制服」派手な制服だった理由
-
こんな寝顔を・・・
-
- # 高次脳機能障害