昨日に引き続き今朝も 寒い 💦そんな 今日は 昨晩 夕食で食べた 煮込みラーメン🍜の残骸… 残りスープで おじや が ピッタリ🎵跨ぎで〆飯🥢 残った スープ🍲➕ごはん🍚➕玉子🥚で簡単に 出来ちゃう&熱々 って事で 朝食に ピッタリ✨ 本日の体重…53.8キロ (朝食) シークワ... 続きをみる
対処法のムラゴンブログ
-
-
たいした話でもないのに、コメント欄が炎上って・・・ ☆晩ごはん☆
晴れのち曇り 気温36℃ 毎日、暑いと書くのもそろそろ嫌になってきたね。 飽きちゃったわ~~。 でも、まだまだ続くんだよ。 晩ごはん 手羽先とじゃがいもの煮物 冷や奴 デザートには、あーちゃんが会社からもらってきた、千疋屋のゼリー。 写真を撮るのも忘れて、ペロリ。 美味しかった~~~♫ たいした話で... 続きをみる
-
人間関係は腹六分がいいと言われています。 これは親しすぎず冷たすぎない関係を指し、過度に親密になるとお互いプライバシーや自由が弊害される可能性があります。 また距離を置きすぎると信頼関係が築きにくいですよね。 どんな人間関係でも腹六分目を保つことで、お互い尊重し健全な関係が維持しやすくなります。 そ... 続きをみる
-
斎藤一人さんから学ぶ・ネガティブバンパイアの特徴と心が軽くなる向き合い方
今まで人の性格や特徴、苦手な人との対処法を書かせていただきました。 あなたは嫌いな人でも、「風通しよく付き合うぞ」と努力しますか? 嫌いな人だったとしても、大抵の人は大人の対応をするでしょう。 ちょっと苦手な程度なら、多かれ少なかれいると思います。 しかし、もう出会って何年も経つのに話をするといつも... 続きをみる
-
朝の散歩と新聞記事(トランプ事件後の株価)&雑誌記事(PCで警告画面出た時の対処)
今朝は雨上がりでしたが、体調回復後久しぶりに散歩に行ってきました。 行きは久しぶりなので歩いていて少し負荷を感じました。 いまは咲いている花もほとんど見当たりません。 気温は涼し目でしたが、動くとやはり湿気を感じました。 でも今年は酷暑もありましたが、ここ数日のように気温が下がる日もあり 助かります... 続きをみる
-
これまで「人の性格や特徴をテーマの記事」を書かせていただいたとき気が付いたことあります。 それは、私自身が「自己肯定感が低い人」だったのではないかと・・。 外で働いていたときに3年連続で新人時代を過ごしたから? いや、もっと前から・・もしや子供の頃からだったのかもしれないと・・。 いろいろ考えました... 続きをみる
-
パワハラななぜ起きる?パワハラされやすい人とされにくい人の違いとは?
パワハラとは? 職場での優越的な立場を利用した不必要な厳しい叱責されること。また、無視、監視、私的な雑用の強要を強要されること。 例えば、上司(先輩)の立場の人が部下(後輩)に対し業務上必要な範囲を越えた言動によって精神的・身体的な苦痛を与えた時点でパワハラです。 パワハラする人の性格・心理 パワハ... 続きをみる
-
昨日の夜から雨です。 今日は結構強く降っていて 一日雨らしい・・・ 太陽フレアの影響で 日本でもオーロラが出現したようですね。 美しいけど、なんだか怖い感じもする。 ❃~❃~❃~❃~❃~❃~❃~❃ しばらく前からブログが重いと思っていた。 私は、自分のパソコンが古いので ネット全体が重いものとずっと... 続きをみる
-
新しい環境で人間関係を良好に保つコツのお話をしました。 今回は、 もうすでに「おやおや?」と思い始めて小さな不満がたまってきている人や、すでにストレスが溜まってきている人に向け解説します。 段階別対処法 新しい環境も数か月経つと、だんだんお互いの素顔が見え隠れするころですよね。 最初はいい感じだった... 続きをみる
-
疲れやすくなっていませんか?それ、コロナの後遺症かもしれません。
コロナにかかったけれど、今は陰性になっている。でも、コロナにかかる前と体に変化を感じているという方はいらっしゃいませんか? いつまでも喉が痛くて、その痛みが今までの痛みとは違う、疲れやすくなった、味や臭いの感じ方が依然と違うなど。それ、もしかしたらコロナが原因かもしれません。 今日はとくに「疲労感」... 続きをみる
-
シロクマ効果あるいはカリギュラ効果:厄介な深層意識を上手くあしらうには
ちょっと理由がありましての再公開です。 初公開:2022/04/22 12:00 はじめに(前提条件) 私は記憶力が高く、スルー能力が低いです。 そこで、自称大らかな人によく言われる代表的なセリフがこれです。 「そんなこと、早く忘れなさい❗️」 「気にしない、気にしない❗️」 もちろん善意でおっしゃ... 続きをみる
-
余り、山奥へは行かない私ですが・・・ 山歩きは嫌いじゃないです。 高原を散策しながら歩き、自然を満喫したい願望があります。 滅多にイノシシに遭遇する事はないと考えていますが、私の住んでいる茨城県でもイノシシが目撃されています。 もし、イノシシに遭遇したらどの様に対処したらいいのか分からなかったので、... 続きをみる
-
喫煙欲求がきた時の対処法 (自分でしてみて効果的だったこと) ・まず水を飲む(チビチビではなくコップに一杯飲みます) ・次に数をカウントします(60から1に向かって)自分の場合は1から数えるのではなく60〜1をまず1回数えると1分たちます。 それで収まらなければもう1回。これで2分。 多くても3回(... 続きをみる
-
蚊に刺された!我慢できずに、つい・・爪で痕をつけるのは適切か?
蒸し暑くなってくると蚊を見つけたり刺されたりすることもありますよね? 私は薬が近くにない時は爪で痕をつける癖があります。そんな私はこんな記事を見つけました! もうご存知の方もいらしゃるかもしれませんが、、私みたいに詳しく知らなかった人は参考にしてくださいね?! 蚊に刺されたとき、刺された部分に爪で痕... 続きをみる
-
5時に1度 目 が覚めて カラの2度寝💤でっ❗ 2度目の起床は9時〰❗❗ソシタラ なーんと 寝過ぎ⚡頭痛⚡勃発❗❗❗ズキズキ 痛い⚡ ヤッパリ 寝過ぎ は 健康面 的 に 良く無いですね 解っちゃ居ても 私 きゅぴパラ子 には難しい… 本日の体重…54.4キロ (朝食) 白湯 ピーナッツクリ... 続きをみる
-
#
対処法
-
新年早々熱発です。インフルエンザじゃないかと一寸ビビりました。
-
株式市場の暴落への対処法
-
【スピリチュアル&心理学】あなたに嫌がらせをする者の正体 ー 知らないと嫌がらせが止まない ー
-
マウント体質の人との対処法
-
【進級が危ない!?】今あなたができる対処法(見込み表付き)と高卒資格の取得法
-
体の痛みの話
-
注意喚起
-
【Windows】検索ボックスに文字の入力ができないときの対処法
-
ChatGPT で「メモリがいっぱいです」と表示された際の解消法!メモリ管理と削除のコツ
-
【インスタグラム】iOS版Instagram下書き投稿エラーの対処法
-
夏休みが終わりました
-
【子供の自傷行為・不登校】子供に任せるか親が決めるか
-
【子供の不登校・自傷行為】学校に行けない自分は生きていてはいけない
-
【子供の自傷行為・不登校】講座をお休みします
-
【子供の自傷行為】リストカットを辞められないのはどうでもいい
-
-
一般的にHSP特有の悩みと言われることで、私にも当てはまることを3つご紹介しました。 それぞれに私なりに行っている、そしてある程度は効果がでているかな?と感じている対処法も書いています。 薔薇
-
GWに突入しました。 これといった予定もなく おうち時間を楽しみます。 今日はお天気も悪く、庭仕事も出来ないので少しお片付けをしました。 子ども達の残していった本も数多く。 ただ捨てるのも、勿体無いとケチな私は考えました。 そうだ!メルカリだ。 本の出品の経験はなかったけど、やってみると意外に簡単。... 続きをみる
-
-
みなさんこんにちわ ブリキの住人です🤖 今日はこの時期(秋~冬)のカラダのメンテナンスで特に重視していることを書いていきたいと思います。 この時期は身体を冷やすのが一番良くないです。 首が冷えるとジェットコースターのように体調が下がってきます。 それはなぜなのか、、、 はっきりとしてるわけではない... 続きをみる
-
ノートパソコン に 買いかえた事だし🎵 最近 サボってた 株 の方を!?久しぶりに 本腰 入れて 💹チェック🎁 しましょ💦 基本ベース の パソコン入力 が 面倒 だけど… 今後を事を考えると ちゃんと しなきゃね💦 本日の体重……53.1キロ (朝食) レモン白湯 万田発酵 ピーナッツせ... 続きをみる
-
あそこがかゆい原因 陰部にかゆみがある原因として、 ・何かしらの感染症に罹患している。 ・衣服や下着、汗や尿などの摩擦や刺激物によって湿疹が生じている。 大まかに分けて以上2点が原因で、かゆみが起こっていることが考えられます。 また陰部にかゆみがおこる病気として下記があります。 ・カンジタ症 カンジ... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は内容は個人情報すぎるので、いえませんがトラブルが発生してしまったため、今までにないくらいの残業になってしまいました😣 節分ということで、鬼になる予定だったのに😣💦 帰ってソッコー鬼になり、子供たちは泣いたり、立ち向かったりと楽しかったです^ ^ 毎年節分を通じて、子... 続きをみる
-
起床時 朝1番 私 きゅぴパラ子 の 日課は アレクサ に 時刻&天候 を 聞く事 でっ❗今朝 同じ様に聞いたら❗❗時刻&天候 の後に 良い お天気で☀️気持ち良いです って❗❗❗ 我が家の アレクサ 少し成長 しました✨でも 寝起きボーッとしてて 返事 出来なかった💦 私 きゅぴパラ子 も 色々... 続きをみる
-
うちの猫です! まだ、数年前のものになります! 今日は、自分が実践した不安への対処法の話をさせて頂きます! 昨日夜に突然、急な不安感に襲われました。 薬の影響なのか、病気なのか、はたまた入院生活の影響なのか、判別出来ませんでした。 具体的な不安感でなく、漠然とただ不安! これは、非常に困りました。 ... 続きをみる
-
- # 借金返済中
-
#
整理整頓
-
◆カップボードの整理整頓。ティカップの仕舞い方。
-
正月明け食材整理④しなったミカンと小袋ソース
-
ミニマリスト_生活を小さくするのって難しい!
-
全国のホームセンターマガジン「Pacoma(パコマ)」家事ラク特集掲載のお知らせ
-
【シニアの暮らし】寒い朝。今日の朝時間。。
-
【メルカリ】そこまで言わなくても
-
【断捨離進行中】それ10数年も使ってないよね?
-
ウールダスターで『10分掃除』
-
やっと冷凍庫が整理出来る!と年末年始にかかったお金
-
【新年のご挨拶】2025年!本年もよろしくお願いします♡
-
年明けの部屋片づけ開始!LANケーブル固定と分別ごみ奮闘記【1月6日】
-
義実家の不思議な光景
-
自分らしさを表現して、イキイキした人生を!
-
薄〜い長財布に買い替えました
-
【断捨離】食器棚をブロック分けで整理中【キッチンリフォーム】
-