ロシア語の言語交換パートナー(エクス友)でもあり、演劇学校の先生・ナレーターでもあるМаринаさんがユーチューブに朗読でデビューです。 ロシア語の響きに興味ある方、ぜひ、きいてみてください! https://www.youtube.com/watch?v=Zn7QhqsruKQ
ロシア語のムラゴンブログ
-
-
今日の体重は、なんと52.8キロ。体重が増えたのは、手の浮腫みがひどかったので、そのせいかなと思います。 午後、雨の止んだタイミングで5キロ走って来ました~ 蒸し暑くて汗だくでしたが、帰って来て浴びたシャワーが気持ちよかったです~ 休日だからなのか、体調も割とラクで、このまま五月病の症状が消えてくれ... 続きをみる
-
この書のこととなると、わたしはじつに様々な思いに溢れ、1、2回の記事で終わらせるのは、嫌なので、再び、書かせてもらいたいと思う。 次兄が横入りしたことや、また、この書の良さをまるで分からなかった、長兄もいたりして、色々騒がしい事もあったが、この書自体のことについて触れられなかったのは、とても残念なの... 続きをみる
-
-
報道>Twitterで志願兵を募集する時代なのだなあと感慨深い
東京スカイツリーの通常カラーのイルミネーションを 「東京スカイツリーがウクライナカラーになった❗️」 とツイートした在日ウクライナ大使館について、今朝記事を書きました。 同じ在日大使館公式Twitterが、今度は日本語で志願兵募集の投稿をしたというニュースも昨日ありました。 大統領が外国人部隊(義勇... 続きをみる
-
出題はこちら <問題> 「コロブチカ」の元語歌詞(ロシア語)歌詞のざっくりあらすじは 次のうちどれでしょう。(4択) ❶娘に一目惚れした行商人が娘の父親に結婚を申し込むが、断られて村を追い出され、行商人は涙に暮れる。 ❷行商人の持つ宝石が欲しいがお金が足りない娘が、言葉巧みに行商人を騙してめちゃくち... 続きをみる
-
初回公開 :2022/1/6 22:30 2回目公開 :2022/1/7 10:30 エーンエーン😭まだ誰も答えてくれないよう😭 どなたか答えてください🙇♀️ というわけで、もう一度だけ記事の先頭に持ってきます。 トライしてみてください。賞金は出ないけど。 そして答えは明日に延期します🙇... 続きをみる
-
映画>ロシア映画>「スプートニク」ロシア製SFエイリアン映画(未見)
少し間が空いてしまいましたが、 8/9に書いたこちらの記事から続いてます。 ロシア版ポスターと日本版ポスター比較。 日本はアニメ的構図が好きなのね。 先の記事でご紹介した「ライフ」(2017年アメリカ映画)が 「人類がうっかり採取しちゃった火星生命体(ヤバいやつ)が地球を目指す。 阻止できるんか人類... 続きをみる
-
旅行記>海外旅行>ロシア>ウラジオストク2019夏>❷「ヴラジ(征服せよ)ヴォストク(東方)!」
この記事の続きです。 ウラジオストクはロシア連邦極東管区・プリモルスキー(沿海)地方の州都。 人口61万人。 東京都足立区の69万人より少ない人口です。 でも、沿海地方では2番目の地方都市。 朝鮮半島のちょい北に位置し、中国国境まで直線距離で60㎞くらいしかありません。 しかし、町並みは完全にヨーロ... 続きをみる
-
一時代前のことだが、オノマトペはいけないと、盛んに言われたことがあった。これは何に由来しているかというと、他の外国語に訳しにくいのと、特に、ロシア語には、ほとんどオノマトペがない、にもかかわらず、近代ロシア文学はあんなにも高みに行くことに成功した。オノマトペが、いけないという理由としては、これ以外に... 続きをみる
-
-
解体直前の長崎・江崎べっ甲店。鼈甲細工の製造・販売を手がけた老舗が消えてゆく。。。
明治31年/1898年建築の江崎べっ甲店(えざきべっこうてん)が取り壊される前に記念の写真を撮影しました! 帝国宮内庁御用達 江崎鼈甲美術品製作所 江崎べっ甲店(長崎市魚の町) 閉店し、まもなく解体される江崎べっ甲店 帝国宮内庁御用達 江崎鼈甲美術品製作所 英語とロシア語表記の看板 令和2年(202... 続きをみる
-
-
-
#
ロシア語
-
何もしなければ何も生み出せない!! 買えない和食の工夫 @ヴェネツィア
-
御者台と山羊とピューマのメッシ
-
安楽椅子、ひじ掛け椅子
-
一つのコンマ、二つのコンマ、たくさんのコンマ ロシア語の面倒臭さについて
-
『さいはて駅』というゲームをやってみる
-
じゃがいもの皮をむくということについて考える
-
今日気づいて驚いたこと 「свитер」の発音
-
外国籍社員のお国当てクイズ☆彡①
-
「お前の物は俺の物、俺の物も俺の物」by ピューマのメッシ
-
「パンツ」について考える
-
「うさぎ」について考える その二
-
読書記録 Eliza Orzeszkowa『Marta』
-
古い年はどこへ行く?
-
サンタクロースについて
-
ロシアコンスイ坂(ゆずりはの坂)- 長崎市南山手散策
-
-
#
政党別支持率
-
20250413 ドイツ最新ニュース速報(4月13日)~AfDが第一党に躍り出そうな勢い
-
20250409 ドイツ最新ニュース速報(4月9日)~ドイツ国債の相対的魅力高まる
-
20250406 ドイツ最新ニュース速報(4月6日)~政党別支持率動向など
-
2025023 ドイツ最新ニュース速報(2月23日)~本日連邦議会選挙
-
2025022 ドイツ最新ニュース速報(2月22日)~選挙前日の状況など
-
20250216 ドイツ最新ニュース速報(2月16日)~政党別支持率など
-
政党支持率を考える(2025/1)
-
20250208 ドイツ最新ニュース速報(2月8日)~ファイヤーウォール問題の影響など
-
20250205 ドイツ最新ニュース速報(2月5日)~ファイヤウォール問題の政党別支持率への影響など
-
20250202 ドイツ最新ニュース速報(2月2日)~トランプ関税の影響、政党別支持率など
-
20250129 ドイツ最新ニュース速報(1月29日)~AfDに対するファイヤーウォール
-
20250126 ドイツ最新ニュース速報(1月26日)~政党別支持率推移など
-
参院選比例投票先は国民民主14%、自民13%、立憲8%、維新5%|Infoseekニュース
-
20250119 ドイツ最新ニュース速報(1月19日)~トランプ懸念でもDAXは絶好調
-
20250111 ドイツ最新ニュース速報(1月11日)~AfD支持率上昇など
-
-
#
三重県桑名市
-
昔は市の中心やったのをうかがい知ります -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名メディアライヴで便利な所 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
2025年度講座開講・いつものように「アイスブレイク」から -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名韓国語教室 2025年度学習活動・第3回会議
-
講師は乗れないウィラーバスを発見 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」からの帰路で
-
公民館付近を散策 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名韓国語教室 2025年度学習活動・第2回会議
-
これは貴重な物なので残してほしい! -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名韓国語教室 2025年度学習活動・第1回会議
-
いろいろ周って目に留まった所 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
散策中に会ったネコちゃん達 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
かつて通った道 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
伊勢大橋 三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-