昨日までの雨の影響でしょうか、薄濁りの潮で夕方はイワシも ほとんど釣れない様でした。 PM9:00 現在 皆さん沈黙の時間を過ごしていました。 潮が入れ替われば、太刀魚等期待出来ると思います!
ワカシのムラゴンブログ
-
-
砂利置き場の日中はワカシ、ソーダガツオがポツポツと釣れています。 平日は釣り場に少し余裕があります。
-
夕日桟橋 ・・・ 早朝、ワカシ・イナダ、小鯵等が釣れました。 無料駐車場は解放されています。 築港堤防 ・・・ 早朝、ワカシ、太刀魚等が釣れました。 駐車スペースは少ないです。 砂利置き場 ・・・ 早朝、ワカシ、ソーダガツオ等が釣れました。 車は横付けできますが、中々止められません。 今回の大潮で青... 続きをみる
-
7月22日木曜日・夜9時現在の砂利置き場 太刀魚(ドラゴン級) 0~1匹 夕方にルアーでワカシが釣れ出しました。 大潮で堤防も期待大です!! 堤防は満員御礼状態です。 競争率高いですが、釣れる確率も高いですよ‼
-
-
大海原で釣りあげたお魚たちをクッキング師匠が捌いて、お料理^ - ^ たくさん釣れたので、ピチッとシートに包んで、ご近所さんへお裾分け サバとワカシは、やっぱり塩焼き ルアーにかかった後、ドーンと走るヒキが忘れられません。釣ったあと、しっかり血抜き下処理をしてあるので、臭みもなし! 塩焼きが一番美味... 続きをみる
-
-
今日は国府津サーフに行くのに終電で行くか始発で行くか迷ったあげく始発で行くことに🚃💨💨 前回は3時から青物狙いの場所取りが多くて身動きが取れなかったため7時を過ぎれば次第に人は減るだろうと算段(^^♪ 4時に起床し妻から日焼け止めクリームを付けるよう厳命されたため塗りまくっていざ出立o(・`д... 続きをみる
-
本日は国府津サーフに釣行 直前まで大磯、酒匂、国府津で迷いましたが、ワカシが連日上げっているとの情報からベイトが豊富だろうと判断し国府津に決定しました✋🐟 (決してヒラメ・マゴチが釣れない時の保険にワカシを釣ってブログに投稿しようなどとは考えていません(笑)) いざ、ポイントついた時に帽子を忘れた... 続きをみる
-
仕事で土曜出勤 出勤前に朝マズメ狙いでもしようかと思ったけど雨で断念 満潮が14時なので仕事をささっと片して夕マズメ狙いで出撃 現着、浦安テトラ帯 土曜ということもあり人がボチボチいる 更に終息したと思っていた鳥もいる これは期待できるかと思い、一級ポイント少し外れたとこでBC20をぶん投げてボトム... 続きをみる
-
-
昨日のお休みは、定例コース 2時半起床~3時半大磯サーフ到着、小雨で問題ない、風も無く波も大きくない! 釣れそうじゃん! そうこうしていると夜が明けてくるが小雨なので薄暗い時間が続く うねりはあるものの釣れそうな雰囲気 周りにツノ氏多数現る・・・ランガン終了 空いているところで打つと、数回バイトがあ... 続きをみる
-
昨日サーフは夏模様 釣れる魚も夏仕様 ブリの幼魚 刺身にしたら激ウマ ほとんど子供に食べられた。 ルアーはフリッパーピンクラメ
- # ワカシ
-
#
写真好きな人と繋がりたい
-
今日はスナックの日「今日は夏至ですね....」
-
今日は世界難民の日「Catharsis(France)その2」
-
愛のひかり永遠に コロポックル物語 電子書籍発売 著者 中捨 昭広 (ナカステアキヒロ)
-
PhotoBlog:109 げんかいがやって来た!
-
今日は朗読の日「Catharsis(France)その1」
-
PhotoBlog:108 肉ごぼう天うどん
-
今日はおにぎりの日「NRBQ(United States)」
-
PhotoBlog:107 出会いと酒
-
今日はおまわりさんの日「Glass Harp(United States)」
-
PhotoBlog:106 大任町の出雲神社
-
今日は和菓子の日「Johnny Kilgore & The Texas Ramblers」
-
PhotoBlog:105 出雲神社の玉乗り狛犬
-
今日は暑中見舞いの日「ようやく雨も上がりました...」
-
今日は認知症予防の日「今日は天気が不安定なので釣りはお休みです...」
-
ジブリパーク 魔女の谷(愛知県)
-
- # シマノ