9月某日から、日本入国の際の72時間前PCR検査が 廃止になるそうです。 やっと、やっとだよ。 パスポートはまだ無いけどな。 そして帰国の予定もない😅
入国審査のムラゴンブログ
-
-
桜🌸が満開になりました! 桜にまつわるエピソードを思い出しました。 3ヶ月の観光ビザでアメリカに宣教で入り、 ビザが切れるため日本とアメリカを 観光ビザで出入りしたことがありました。 アメリカに再入国した際、入国審査で審査官から、 片言の変な日本語で質問攻めにあいました。 「日本の国花(国歌)はな... 続きをみる
-
2019.9月シアトル5日目ー☆ シアトル滞在中にぜひ訪れたいのがバンクーバー(^O^)/ さぁーっ! 国境をまたげば違う世界が広がるカナダへGoー! 出発はキングストリート駅から♪ アムトラックバスで向かいまーす~🚎🏔🚍 バンクーバーまでは、3時間ほど。 日帰りも可能なそうですが、 今回は3... 続きをみる
-
10/4 ジンバブエの第二の都市ブラバヨから440km走って、ヴィクトリア滝へ来ました。 ザンビアとジンバブエの国境に位置するビクトリアの滝は、ナイアガラ、イグアスの滝と並ぶ世界三大瀑布のひとつ。最大落差108メートル、幅1708メートルという壮大な規模を誇り、滝壺に流れ落ちる激しい水音は雷鳴のよう... 続きをみる
-
成田から✈️アメリカの家に着くには どこかの空港でトランジットしなければならない 今回のそれは Washington DC dalles 空港 ここの空港では まず そこが最終目的地か 乗り継ぎかで 乗客が分かれる そして 入国審査になるのだが それもアメリカ市民か、そうでないかに分かれる ここで間... 続きをみる
-
ダラスで乗り継ぎ。グローバルエントリーにうんざり。真っ昼間からアルコール。
今回初めて乗り継ぎ便にしました。ダラス経由。乗り継ぎ時間は4時間と結構ゆっくりのスケジュールだったので、のんびりはしていたのですが、ダラス空港でのグローバルエントリーというものにうんざり。ESTAで入国のはずが、列に並べと言われ、2時間以上も並ばされました。私の後ろに並んでいた大学生は乗り継ぎフライ... 続きをみる
-
1日目から順番に書いていこうかと思います! 1日目、わたしは羽田空港を土曜17:40に出発し、 現地に着いたのは土曜の17:00頃でした。 およそ12時間のフライト! 1人で飛行機に乗るのは初めてなのでドキドキしつつも、カナダでは邦画を見れないと思い、機内で4本も見ました🎥 機内では夕食、夜食(!... 続きをみる
-
昨日の夜に関空を出発して、今日の早朝にグアム到着。 今回のフライトは、関空の保安検査が厳しくて時間がかかりました。鍵やコインなどの金属をカバンの中から全て引っ張り出して検査する徹底ぶり。 手荷物ほぼ全て開けられました。 18年行き来していて初めてです。😅 まあ開けられても大丈夫なんですが、とても時... 続きをみる
-
飛行機を降りてみんなについていくと売店が見えました。 おお、天井が個性的 こんなきれいなオブジェもありました。 そして問題の入国審査です。 絶対何か言われるんだろうな~。 観光は確か「クワンクワン」でよかったよな? 自分の番が来ました。 カウンターまで進むと、一緒に奥様までついてきてしまったため、 ... 続きをみる
-
#
入国審査
-
日本帰国・入国前に『 Visit Japan 』で事前登録がお勧め
-
Came Back to USA
-
【ドツボ】中国に買収され接種証明を入国制限に復活したら欧米から総スカンでチキった痛いタイ!
-
ワクチン接種証明書アプリを活用しよう
-
アメリカ生活での疑問と不安を解決!入国審査編
-
#01 いざ、入国。
-
ハワイ旅行に必要なもの
-
Trip to Japan
-
Visit Japan Web
-
【2022年】タイのバンコクのスワンナプーム国際空港の入国審査や荷物受け取りはそんなに時間がかかるのか?
-
ケンカはやめて チューリッヒ空港入国審査にて
-
【絶句】タイ国際航空のバンコクでの荷物受け取りが1時間半もかかる?
-
ミャンマー入国時のRDT検査が不要に_2022年12月1日午前0時1分(ミャンマー時間)から
-
【謎】マニラ国際空港がアジアオセアニアで3番目に不快な空港に選ばれる!
-
ホノルルマラソンに向けてESTA(エスタ)申請完了
-
-
#
ニュージーランド
-
カピティ・コーストは気持ちいい
-
【NZ地味暮らし】山形のおふくろの味紫蘇巻きを作ってみた
-
ニュージーランド 5/2 国境再開
-
【アラカン貧脚自転車日記&どうぶつ劇場(動)】ビーチを3匹の犬と駆けた思い出
-
久しぶりにカセットデッキを動かしてみました
-
図書館に行ってちょっと驚いた。エリザベス女王と肩を並べる日本人
-
NZ首相ジャシンダ・アーダーン辞任を表明「責任を負う余力がない」
-
【アラカン貧脚自転車日記&どうぶつ劇場(動)】犬連れでスチュアート島自転車旅行
-
【アラカン貧脚自転車日記】40km超
-
【アラカン自転車ダイエット】増えた
-
NZジャシンダ首相の辞任劇
-
広州(中国)滞在で思った回顧録【総括】
-
頭を負傷
-
【アラカン自転車ダイエット】痩せず
-
国を背負って行く人だってプライバシーは侵害されてはいけないと思う
-
-
#
香港
-
サブカルチャーの聖地?それとも東京の九龍城塞?:老朽化進む中野ブロードウェイ
-
旧正月、マンションのセキュリティーの光り輝く目
-
中国。国民の離反を防ぐ国民情報法の罠の件。
-
レックス・レン ラム・サム「少年たちの時代革命」元町映画館
-
【楽しい!女子!旅日記】香港の町歩きと100万ドルの夜景
-
【楽しい!女子旅!旅日記】香港に行く
-
僕絶体絶命❗カレー屋の店内でそんなことしてくる?
-
米国、中国に拠点を置く暗号取引所Bizlatoのロシア人チーフを逮捕
-
佛瑞德車酷俱樂部発
-
アジア、ボローニャ、ランボルギーニ
-
雲呑麺好きコミュで話題の雲呑麺
-
黃興記麺家アップしました
-
【香港】映画の中で旅するおばさんアップしました
-
映画、カンフースタントマンを観てきました。
-
【香港旅行者は必須】香港の通信キャリア「3HK」eSIMの契約方法をわかりやすく説明
-