GWの初日、4月29日午前5時前に長野県駒ヶ根市の菅の台駐車場につきました。 あいにくガスで山は見えません。 天気予報が良くなかったので駐車場の車も少ないです。 バスの順番待ち 中央アルプスの山が見え始めました。 望遠レンズに変えるとロープウェイの終点駅も見えます。 ヤマレコのアプリのマイページの提... 続きをみる
千畳敷のムラゴンブログ
-
-
駐車場・シャトルバス・駒ヶ岳ロープウェイの年間パスを購入して年に何度か千畳敷に 行った年がありました。 この日は初めて設定された山の日で、初めて次男と一緒に登山しました。 早朝にロープウェイで標高2,600mまで上がると南アルプスとの間の伊那谷に雲海が広がっていました。 どうゆうわけか頂上での写真が... 続きをみる
-
-
すっかり停滞していた3月の南紀白浜の記事を再開します。ホントに自分でも忘れて しまうところでした・・・(みかんゼリーを食べて思い出すとはの~、アホや。by妻) 土曜日の夕方4時、白浜駅で駅レンタカーを借り(軽自動車)、日のあるうちに南紀 白浜の海岸線をドライブ・観光します。観光地なのでバス路線も充実... 続きをみる
-
今回、南紀白浜に行く前日に偶然にも、ブラタモリに出てきた崎の湯。これは神の啓示?とばかり立ち寄って来ました。 有馬温泉や道後温泉に並び、日本三大温泉地に数えられる白浜温泉。この崎の湯は、1350年の歴史を誇り、「日本書紀」や「万葉集」にも登場し、天皇や貴族らが入湯したと伝えられる露天風呂。すぐ目の前... 続きをみる
-
先週、全国的に温度が下がって富士山をはじめ標高の高い山で初冠雪しました。 今回も帰省の途中で道草して長野県の駒ヶ根高原周辺の景色を撮って来ました。 紅葉には少し早かったですが、駒が池や大沼湖に映り込む駒ヶ岳が綺麗でした。 光前寺の門前越しに。 太田切川 南アルプス方面 こまくさ橋 す菅の台バスセンタ... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 (・ω・)ノ♡ 昨日は ブル友さん達と 白浜観光。 和歌山の 素晴らしさを 伝えたくて かーちゃん 張り切った! 青い海 青い空 真っ白な砂浜。 自然が 作り出した 景色。 美味しい 食べ物♡ 大好きな 和歌山。 大切な お友達に 満喫して貰えたかな? ... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ あー!! 昨日は 楽しい 1日だった!! 一日中 笑ったぞぉーいっ!! ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ 昨日は スペシャルゲスト! 大好きな あのご夫婦♡ うふふ♡ それでは 参りましょう! 本日の 坊っちゃん レポ。 【 おはよーごぜー... 続きをみる
-
#
千畳敷
-
和歌山・神戸の旅 2022/3/27 白浜の観光名所めぐり
-
倉橋島の火山
-
季刊誌【N.】2024年Winter号に河原町鉄道制作記事が掲載されました
-
2024 Vol.25 1215 ホッケ・・・・吹雪
-
キャンピングトレーラー旅 東北編2024其の二 津軽海峡・秋景色 day7 千畳敷〜はまなす公園〜しゃりき温泉
-
秋の東北旅 (3) 五能線の旅(リゾートしらかみ)
-
カール大地のプラスター工作 その2
-
会津若松駅まで歩き通す カール大地のベース完成
-
福井旅行 東尋坊の崖をどこまで降りるか
-
【沿線旅速報】五能線を歩きました(五所川原3days最終日)
-
【鬼ヶ城】世界遺産鬼ヶ城(後編)から鵜殿村経由で和歌山県新宮市へ~8月日本帰国8日目
-
和歌山いろい行ってきました。
-
続日本100名城 滝山城跡へ②
-
南紀白浜
-
絶景観光列車 五能線 日本海沿いを走る
-
-
#
軽キャンピングカー
-
☆ 202504 名高き孤高のブナに逢いに 謎の浪平ピーク 沢入山 ☆
-
☆ 202504 名高き孤高のブナに逢いに 足尾アルプス 中倉山 ☆
-
☆ 202503 古賀志山 山メシ&下山アフター ただおみ温泉 ☆
-
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 プラグ&フィルター交換 ☆
-
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
-
☆ 202503 山里にある静かなキャンプ場 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 ☆
-
☆ 202502 山活アフター 黒い焼きそばと焼きまんじゅう 岩崎屋 ☆
-
☆ 202502 凍った小沼を横断 赤城山の圧巻の氷瀑 ☆
-
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 前編 ☆
-
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 後編 ☆
-
☆ 202502 絶景のガトーショコラに逢いに アフター 天狗温泉と軽井沢そば☆
-
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
-
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
-
☆ 202501 山活アフター 秩父温泉 小鹿荘&昔懐かし パリー食堂 ☆
-
☆ 202501 秩父市と小鹿野町の境にそびえる百名山 両神山 後編 ☆
-
- # ポメラニアン多頭飼い