世代間格差を感じる2025年問題についてちょっと皮肉を言うワタクシ。
おはようございます。 昨夜は深夜0時に寝て、一度3時に起きて また寝て6時に起床。 うっかり二度寝しそうになりましたが、 なんとか起きました。 でも寝不足なのか頭が少し重い。 ブログを書いていたら治るかな? うちの会社、今年まだ年末調整が来ない。 大丈夫なのかな? 去年はもう来て締め切られて気がしま... 続きをみる
世代間格差を感じる2025年問題についてちょっと皮肉を言うワタクシ。
おはようございます。 昨夜は深夜0時に寝て、一度3時に起きて また寝て6時に起床。 うっかり二度寝しそうになりましたが、 なんとか起きました。 でも寝不足なのか頭が少し重い。 ブログを書いていたら治るかな? うちの会社、今年まだ年末調整が来ない。 大丈夫なのかな? 去年はもう来て締め切られて気がしま... 続きをみる
ワールドカップが終わった アルゼンチンが優勝してホントに良かったと思う 今は夏から撮りためていた録画番組を観る日々 吉田拓郎さんラストの「Love Love あいしてる」 真夏に録画したものをやっと観る 拓郎さんは団塊世代 まだまだ尖っているね~、嬉しくなってきた 見かけはちょっとご隠居さんぽくなっ... 続きをみる
今日は桃の節句 お雛様 鳩居堂の色紙とミニ雛で、撮影場所は階段(笑) 以前、階段で撮影?とコメントを頂いたのですが、私の家は3階?が屋根裏収納になっていて、梯子でなく、階段で上がれます。 (老人には安全でとても気に入っています) つまり、この階段は普段使わない、ちょっと並べて写真を撮るのに最適場所な... 続きをみる
政治的お荷物世代はワクチンで一掃されてしまうと危惧するワタクシ。
おはようございます。 やっとこさ、日曜日でお休みです。 昨日はほとんど会議だったのですが、 会議室でずっと座って人の話を聞くのはそれはそれで 疲れました。 換気のため窓を開けていたため、 寒くて死にそうでした。 通勤のとき、巻いていたマフラーをひざ掛けにしていたので なんとか耐えれましたけど・・・。... 続きをみる
雨上がりの朝、開店直後お得な価格の店に入った。 レジは夕餉時に劣らないほどの人の列であった。 客層は、男性、70台と見られる塾年紳士たち。 5時に起きると10時までにはたっぷり活動できる。 昼下がり、14時前後の緑地公園、陽ざし照る日は さすがに誰もいない。 得をしたような気になる。 朝食がおいしい... 続きをみる
<近所にも美しい薔薇はあるけど> 毎年5月は、恒例となっている、友人たちとの、薔薇園女子会がある。 美しい薔薇を鑑賞してから、ランチを挟み、ゆっくりお喋りして、夕食まで一緒に、1日を楽しんできた。 それが、去年も今年も、会えない。 4人組だったのに、一番若いアキコが50代で亡くなってしまい、今は70... 続きをみる
ニュースから(2019年12月の記載) 「政府は、団塊の世代が75歳以上になり始める22年以降、医療費の増加が加速すると見込む。国の借金が増えたり、現役世代の手取り収入を減らす保険料負担が重くなり過ぎたりしないように、窓口負担の原則1割から2割への引き上げを検討課題とする。財務省は、70~74歳は2... 続きをみる
私は、あまり出歩くのは好きでないし、習い事はしたことがない お喋りでもない?社交的な方でもないが、 長く付き合っている友人は居る まず、職場の元同僚で同年のミチコ、タカコ、もう一人年下で一番元気なアキコとの4人組だったのだが、若いアキコは定年前に亡くなってしまったので、 今は三婆で、年に数回は会って... 続きをみる
夫の入院中(脳梗塞で1ヶ月) 夫の友人3人組タカ、ヒロ、ヨシは何度も見舞いに来てくれた 学生時代の友人でゴルフ仲間だ 皆、ほとんど無職だから時間はたっぷりある 皆、孫もいるし、生活の心配もない、穏やかな人達だ でも、話を聞くと、少しづつ問題もある、 妻と冷戦状態だったり、 娘が出戻っていたり、 高齢... 続きをみる
Go-Kart Twist (ゴーカート・ツイスト)(KARAOKE) by tetsuro 1962年イタリア映画:サテライト・ツイストです。 「太陽の下の18才」 ゴーカート・ツイストです。 歌はジャンニ・モランディ ツイストを踊る可愛い子ちゃんはカトリーヌ・スパーク 今から約55年前に世界的に... 続きをみる
EL CONDOR PASA guitar Plays コンドルが飛んでゆく YOU-TUBのJavir M.Molina EL CONDOR PASA スコアで演奏してみました。 この「コンドルは飛んでゆく」のギター演奏曲はYOU-TUBEで何曲かの編曲譜で 演奏されていますが、その中でJavir... 続きをみる
マレーシアでのゴルフのお供に最適のものを発見!
社説:介護人材の不足 抜本的な処遇改善が急務だ
保育所の次は介護施設 介護保険は破綻する・・と思うわけ
死に向かって生きているから必死なのだ
訪問介護、70歳以上が13%も 新「複合型サービス」が対応策か/浅川澄一氏
ワッシーに”そりゃ〜! ダメでしょう!”と見事に断られてしまいました。あの青春の懐かしい。。。。
マレーシア在住のMM2Hのおじいさん、おばあさんの中にはやっぱり安芸高田市の市議会の議員のような
やばい! マレーシアに来て初めての経験! ちょっと立っていると異様な感じがして、、
団塊世代のリアル
62歳シニア男性の胸を去来するものは
喜寿を迎えた父親に会いに行きながら、脳裏に去来するほろ苦い思い出
東海道を普通車の鈍行で、、、
日本人の大好きな天気予報、全然台風3号なんて、?
昨日は今大変身中の新宿歌舞伎町に出没!
昨日は2件の問題に取り組む、一つは解決したが、もう一つは一筋縄ではいきません。さすがエアーアジア
【続】タイの闇?脳裏に焼き付いて離れない
バンコク近郊の高級闇カジノ摘発:中国人ギャンブラー26人逮捕の内幕
タイの闇?脳裏に焼き付いて離れない
タマリンド -Tamarind-
懲役12,640年!!なぜ重い?タイの詐欺罪
【続報7】死者からの宅急便/毒殺妊婦
外国人が知らない大麻自由化の現実
この顔にピンッと来たら…!!
【続報12】疑惑の弁護士罪のなすり合い/毒殺妊婦
中国人記者フェイクニュースで逮捕
クッキリ!!モザイク抜けの踏倒し元国会議員
保釈中に放送局に脅迫状!?中国闇マネー
【続報8】罪押し付け死者に口無し/毒殺妊婦
【続報9】オンライン賭博一日100万B/毒殺妊婦
名門私立校前の大麻店 目当ては白人客