■ 2023年1月31日 の記録 クズからの電話が鳴った。 どうやら、アレ(第5話)を 実行にうつされるのはイヤだったんだろう。 ナイス・トラップ! 冷静に考えると、何も解決していないけど。 手がブルブル震えた。 あぁ、もう怒りの限界です。 浩太「・・・・・・」 電話しただけで、黙っている。 謝りも... 続きをみる
新種のムラゴンブログ
-
-
昨年、透き通るような白い花をつける新種のしだれ桜が上野公園内で茨城県の樹木医により発見されました。推定樹齢は70年。 公募により、「上野白雪枝垂」と命名されました。 上野公園には55種・600本の桜がありますが、新たな桜が仲間入りしました。 すでに公益財団・日本花の会の「桜図鑑」に掲載されています。... 続きをみる
-
昨日の朝、いつものお仏壇に供えるお茶とお線香、お花のお水も換え、後はお経を唱える‥‥‥。 とおりんを2回鳴らそうとして、1回目、 ん? おりんの音がリッ! おりんだと思い打ったのはお香立てでした。 そりゃあ、リ〜〜〜〜〜ン と鳴りませんわ。😅 お花があまりに愛らしいので、お花がお香を煙たいんじゃな... 続きをみる
-
ん? なんのこっちゃ?! となった方もおられるかと。 紀元前4000年、太古のよしもとギャグでございます。 新種のボケと新種の困ったちゃん事件。 本日は4時に起きなくてはいけない日。 起きて時計を見ると、🤪 5時45分ではありませんか? こういうときは慌てず急がず。 最優先の事柄から取り掛かります... 続きをみる
-
我が家の新種? 珍種! めだか 発見 ‼️ 今朝撮り 初めて見た ラメ体外光幹之スモールアイスワロー ワンペア ‼️ ほか兄弟に 二匹のスモールアイが 早速 親めだか セットにて採卵ハウスに ブログの目次はこちら 作りましょう 育てましょう メダカ文化とメダカ仲間 #広島 #廿日市 #宮島 #メダカ... 続きをみる
-
#
新種
-
新種花キリン『フィッシュボーン』(2021)
-
多肉植物ニュース2024(2025年1月)
-
新種のエケベリアたち・2024 (2024年12月)
-
ホホカム族の「失われた作物」の発見(2018)
-
新種のアガベたち・2024(2024年10月)
-
新種のセダムたち・2024(2024年10月)
-
新種のアロエたち・2024(2024年9月)
-
アデニアの話(2024年9月4日)
-
2024/08/27 実生苗の其の後
-
新種のサボテンたち・2024(2024年8月)
-
恐竜の化石に関する2つの報道
-
実生のバラは新種です♡
-
新型コロナの新種JN.1 WHOが懸念されるウイルスと発表
-
AIにブログをお願いしたら新品種が見つかった
-
新種のエケベリアたち(2011-2022年)
-
- # BONSAI
-
#
しらさぎ多肉愛仙会
-
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
-
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
-
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
-
2024年11月15日 明日のイベントについて
-
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
-
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
-
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
-
2024年10月7日 今日の花(少し)
-
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
-
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
-
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
-
2024年10月3日 今日も変わり者の花
-
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
-
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
-
2024年9月30日 次の予定です
-