映画🎬 ゾディアック 実際の未解決事件映画 1969年以降に全米を騒がせた殺人鬼の恐怖と、彼を追う4人の男の数奇な運命の映画 初っ端から、次々と人が殺されてしまう…これが実際に起きた事件🥶 怖すぎます😨 最近のニュースでも殺人事件のニュースが多くありますね😰
実話のムラゴンブログ
-
-
-
昨年末からNETFLIXを契約しました。主にかみさんがドラマをみてい ますが、自分もみたいと思っていた「極悪女王」をみはじめました。 体調も復調したし・・ 主人公はダンプ松本ですが、メディアの評判で読んだ通りとても 面白いです。もちろん純粋にドラマとして、また当時の女子プロ レスの熱気を感じるのもも... 続きをみる
-
公開を間違えて下書きに戻したまま忘れていたらしい記事を発掘してしまいました。 保存した時間は2022年5月3日のようです。 1年半も醸造してしまっていました。 ……こっそり再公開してみます。 ❶はこちらです。 ❶とは別の派遣会社及び派遣先の話です。 勤務開始日予定日の前日になって、突然派遣会社の担当... 続きをみる
-
それでも夜は明ける 第86回アカデミー作品賞受賞作。南部の農園に売られた黒人ソロモン・ノーサップが12年間の壮絶な奴隷生活をつづった伝記を、「SHAME シェイム」で注目を集めたスティーブ・マックイーン監督が映画化した人間ドラマ。1841年、奴隷制度が廃止される前のニューヨーク州サラトガ。自由証明書... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、念願のディア・ファミリーを見に行きました。 実話ってところに驚愕です。 ホントに感動的で、なかなかできることではないなと思います。 実際はもう少しドロドロしてたんだろうなと思いますが、素敵な映画でした。 幼くして余命10年といわれた娘 でも人工心臓があれば娘は普通に生きれるのではないか? 頼... 続きをみる
-
用事があって郵便局に行きました。 普通の小さな局なので、郵便窓口は17時まで。 ゆうちょ銀行窓口は16時までです。 私は16時5分くらい前にゆうちょ銀行の方の番号札を引き、16時ちょうどくらいに順番が来ました。 なので私が今日最後の客。 二つある窓口のうち、私に対応していない方には「本日は終了しまし... 続きをみる
-
-
これは正直、かなり取り留めのない話になってしまうかもしれない。 しかし私にとっては、人生の中でも相当にインパクトの強い出来事だったので、書き留めておく事にする。 あれはもう、何年も前のこと。 その日の夜、私は家の中に内弟子と二人きりだった。 夜中近くまで仕事をして、小腹が減ってしまったので、私たちは... 続きをみる
-
結局 働く気のない子の面倒を 毎日きちんとみてあげる親。 子の「働くから」という言葉に 毎度も騙されている脳内お花畑なのか 子が「うごいていれば」それでいいのか ただ ズルズルと歳を重ねていく。 皮肉にも 母の借りているアパートと クズがゴミ屋敷にしたアパートは 同じ不動産管理会社なのだ。 この先待... 続きをみる
-
■ 2024年3月8日 の記録 「アイツ、どうなの?」 久しぶりに母にメールしてみた 返事が返ってきた。 「働き始める兆しが見えてきた」 昨年末までに働き先を決め 1月からきちんと家に金を入れる という約束をしたはずだったのに 今ごろ「兆し」とは? もうあきれて何も言えなくなってしまった。 あのクズ... 続きをみる
-
■ 2024年2月5日 の記録 もう、どんなに催促しても 果たされない約束 人間不信になりそう あ、いや アイツはもう人間じゃないわ 昼過ぎに母に電話した 私「アイツに代わって」 喜子「なんか今・・ 徹夜の仕事で必死の形相で仕事してる」 私「いいから代わって 12:00までに約束したことがあるから」... 続きをみる
-
■ 2024年2月5日 の記録 例によって何の返事もない このクズはこの世で最もクズ 朝7:00 母に「8:00までにメール見て返事しろ」と クズに伝えてもらった メールの内容は「返済計画」だ。 数字を入れて送るだけの数分でできること 未だに入金されたハズの金額も不明 やべーだろ 特に「金」に対して... 続きをみる
-
#
実話
-
タクシーと生姜焼き定食
-
『ぼくは ぽんこつじはんき』由美村嬉々、山本久美子著
-
映画「型破りな教室」おかしな先生がやってきた!実話を元にしたメキシコ映画
-
【実体験】不思議体験 ー ワイドスクリーン版 ー
-
801『しあわせの隠れ場所』→人気アメフト選手の少年期
-
映画「ドリーム・ホース」ネタバレあらすじと感想
-
【感想】実話の登山事故を描いたエベレスト3Dは最後辛い。こういうの弱いんよねぇ
-
幸せを教える役割を持って生まれてきた子
-
実話映画「彼女が目覚めるその日まで」を観て私はゾっとした。病名や胸糞だと感じたシーン
-
【衝撃に備えて】ハドソン川の奇跡のネタバレ感想。途中まで胸糞だったが最後は感動
-
別れ工作:新しく好きな人が出来たので今の彼氏と別れたい
-
浦島太郎は実話かも!?不思議な結末は現実でも起こりえる???明日使える小話
-
ブラック・ダリア(2006)
-
復縁工作:別れが認められない大好きな彼女と復縁をしたい
-
元カレが忘れられない!復縁を目指す方法は?
-
-
■ 2024年2月1日 の記録 クズから返済計画が出されなかったので 母経由でクズに電話させた。 母からの電話が鳴った。 浩太「もしもし・・・」 私「おまえ、自分の電話からかけろ」 浩太「あ・・・はい・・・」 アイツ、母に電話借りてかけやがった ほんとに、隅々までクズ一色。 皆さん クズをはるかに下... 続きをみる
-
■ 2024年1月23日 の記録 母に電話してみた 私「アイツ、そろそろ給料出たころじゃない?」 喜子「それが・・ そろそろ(家に)お金入れてって言ったら まだ見てないって 口座」 私「は? 確認すればいいだけじゃ?」 喜子「この辺りに銀行が無くて 今度ネット口座の申請をするってよ」 なんか 話をす... 続きをみる
-
■ 2023年12月27日 の記録 あんなに怒っても やっぱりメールの返事もナシ 電話にも出ない 本当のゴミクズ 1年半で1万も返さないクズぶり。 アッタマキタ いや、もうずっとキっぱなしだけど 迷惑料と利子を加算することにした。 to クズ(メール) 現状の借金 28万 の返金が無いので 12/3... 続きをみる
-
■ 2023年12月17日 の記録 私「今やってる仕事・・ 随分休み多いけど大丈夫なの?」 アホらしい時間に飽きて話題を変えた。 浩太「中古PCの入荷が無いと仕事が無いので・・」 私「フルタイムで仕事しろよ おまえ、金出してもらっておいて ウソついて借りた金も返さず タダメシ食って コレしか働けませ... 続きをみる
-
Amazonプライムで今日は 20歳(はたち)のソウル 見ました。 千葉県船橋市立船橋高校(以下「市船」)で代々受け継がれている「市船soul」という応援曲を作曲し、がんにより20歳という若さで短い人生の幕を閉じた浅野大義さんの実話『20歳のソウル (著:中井由梨子/小学館)を映画化された作品 映画... 続きをみる
-
-
■ 2023年12月17日 の記録 さらに続けた 私「返すつもりのない金を借り 〇日までに返すとウソをつく しかも「〇日に入金がある」もウソ。 いったいどこまでクソ・クズなんですの?」 浩太「・・・・・」 うつむいてしょんぼりしたフリをしている 私「ロクに働きもせず アパートをゴミ屋敷にした」 浩太... 続きをみる
-
■ 2023年12月17日 の記録 20:00 から いよいよ「せっかんたいむ」 しかし、時間になってもクズは来ない。 そりゃイヤだろうな。 これから ガン詰め されるって分かってるから 逃げ続けたツケを払わされるわけだから ・・・ 15分経過 来ない こちとら部屋に 周囲から距離をおいて孤立させた... 続きをみる
-
■ 2023年12月17日 の記録 私は昔から 食べる姿を人に見られるのが恥ずかしい。 常に誰が見ているわけではないのだが そのせいで、一人で外食ができない時期が かなり長かった。 いつもいつも 自分の食べ方が汚くて 周囲に笑われているんじゃないかと 心のどこかで思っていたのか。 同僚との昼食も 取... 続きをみる
-
■ 2023年12月17日 の記録 母の家のチャイムを鳴らすと 玄関のドアが開いた。 何か荷物だろうと出たクズは まさかの兄の姿に硬直。 浩太「あ・・う・・」 もうアイツは固まるしかなかった ちっ・・ 〇〇! △△△! ××××!! と思わず脳内を放送禁止用語が飛び交う。 そして 完全シカトで母と話... 続きをみる
-
■ 2023年12月17日 の記録 相変わらず クズにメールしてもシカト。 「運転中」のアナウンスが流れる電話は 死ぬほど怒った結果 ノーアナウンスになった。 しかし、電話しても結局出ない。 本当にただ・・・ナメている もうガマンの限界です・・・ === 「おぉ・・・今日も富士山キレーだな」 ここは... 続きをみる
-
■ 2023年12月12日 の記録 母に電話してみた 私「アイツ仕事行ってるの?」 喜子「6日から行き始めたよ 市内まで電車で片道980円」 私「え、交通費出ないの?」 喜子「出ないって 弁当持たずにあっちで食べるって」 はぁ あの自信満々の 「時給2,000円」説崩壊。 往復2,000円必要なら ... 続きをみる
-
■ 2023年11月11日 の記録 私「その仕事いくらなの?」 すると自信満々で 浩太「時給2,000円 なので1日16,000円です」 たぶん 「キープ」といいつつ もうアイツの中ではコレで決まっていて ギリギリまでヌクヌク生活してやるぞ! 的な発想だろう この世の全ての有機物より劣る 私「じゃあ... 続きをみる
-
■ 2023年11月11日 の記録 もう生理的に受け付けなくなってきていた。 怒りを抑え、やっとの思いで口を開いた。 私「おまえ、何の仕事してるの?」 浩太「いえ、まだしてないです」 私「なんで?」 浩太「仕事が無かったときのために キープの仕事は決めました」 ・・・ムカっ・・・! ていうか ・・・... 続きをみる
-
■ 2023年8月10日 の記録 身内クズによる 「自宅遭難・ゴミ屋敷事件」 からしばらく経った。 アイツは母との間に約束をした。 「12月末までに、次の仕事を決める」 また、なんて、ヌルい・・・・ アレコレ言わねばすぐにあるのに。 その間、なにやってんだか・・ 母に電話してみた 私「アイツ何してん... 続きをみる
-
<< シン・クズ捕獲編 >> ■ プロローグ アイツは専門学校を出た後 小さなシステム開発の企業に就職。 その後個人事業になった。 同じ場所に30年も住み いつからか働かなくなり ゴミを溜める生活に。 「カード事故」と言っていたのは キャッシング等で借金をしたものだろう。 督促を無視するために 電話... 続きをみる
-
-
■ 2023年7月3日 の記録 Sさんから電話だ。 Sさん「〇〇(クズ)さんが もう少し回収したい荷物があるので 部屋に入らせてくれとお申し出がありまして」 なにー・・・ じゃ 部屋に入ったところを捕縛して いっしょに捨てちゃってください あぁ 一式生ごみですので 分別はしなくてOKです Sさん「木... 続きをみる
-
■ 2023年7月2日 の記録 翌朝、クズ部屋に母を向かわせた。 現地リポートをしてもらおうと 母に電話してみた。 電話先で 「カチャン・・・カチャン・・」 と音がする。 私「何してるの?」 喜子「ちょっとでも片付けようと思って」 おいおい やめてくれ この先心配になる・・・ そしてクズに電話を代わ... 続きをみる
-
■ 2023年7月2日 の記録 Sさん「今、破鍵して中に入れました 〇〇さんが・・・・ 中にいらっしゃいました」 私「・・・・!!」 ちょっと間を開けたSさん。 ちょっと緊張しちゃったじゃないか。 私「ありがとうございます・・」 安堵というか 何やら不思議な感情が沸いた。 Sさん「ちょっと状況を ご... 続きをみる
-
■ 2023年7月1日 の記録 Sさんからの電話だ。 Sさん「ご退去いただけなかったので 本日訪問してみましたが 状況は変わらずです。 電気のメーターは止まってます」 Sさん「中にいらっしゃるのか 留守なのかはわからないですね」 私「本当にご迷惑をおかけして 申し訳ございません・・」 私「警察の方も... 続きをみる
-
■ 2023年6月20日 の記録 さてさて クズ部屋の片付け、どうなってるかな? と思っていたその時 Sさんからの電話が鳴った。 Sさん「本日訪問させていただいたのですが まだお部屋の お片づけがされていないようで・・」 ・・・・ 私「・・・・・ほんと・・ですか・・・」 Sさん「電気は点いていないの... 続きをみる
-
■ 2023年5月30日 の記録 Sさんからの電話が鳴った。 Sさん「本日〇〇さんが来店されまして 退去手続きが完了いたしました。 ありがとうございました」 私「いえいえ、ご迷惑をおかけして 本当に申し訳ございませんでした」 Sさん「それでは6月末までに お荷物を搬出していただければと思います。 ク... 続きをみる
-
9.11にともなう実話 ミュージカル「カム フロム アウェイ」
ミュージカル界で話題だった作品、 「カム フロム アウェイ」を観に行きました^^ これは2001年9月11日、 アメリカ同時多発テロ事件発生時、 カナダの小さな町で本当に起きた物語です。 人口1万人のカナダの町、ガンガー。 普段、空港に着陸する飛行機はほんの数機という地味な土地柄。 それが、テロの発... 続きをみる
-
■ 2023年5月29日 の記録 明日はいよいよ「退去申請」の日。 ちゃんと行くのかな、あのクズ。 いずれ私に 新種の生物の標本として 虫ピンで刺されるけど その前にとりあえずクギを刺しておく。 たぶん届かないクギ クズ宛てメール(原文ママ) -- この期に及んで連絡しないとかホントわからんよ。 も... 続きをみる
-
■ 2023年5月25日 の記録 通常の精神なら耐えられず すぐに連絡してくるだろう しかし相手は シン・クズ そう簡単にはいかないのだ ・・クソが! どっしり待つことができない 自分の「チキンハート」にもハラが立つ。 チキンレースに負けた私は またクズに催促メールを打つ クズ宛てメール(原文ママ)... 続きをみる
-
■ 2023年5月22日 の記録 ・・いや、一気に疲れたな ・家賃滞納 ・ゴミ屋敷 ・強制退去 ・突入 with 警察 が頭の中で整理できず 妙に落ち着かなかった。 とりあえず クズ捕獲後の『檻』が必要になるので 母に電話してみた。 私「・・・というわけで・・ 退去したら頼みたいんだけど」 喜子「わ... 続きをみる
-
-
■ 2023年5月22日 の記録 昨日電話をくれた 不動産会社のSさんに電話してみた。 Sさん「ハイ、Sです」 私「〇〇です。 昨日はお電話に出られず 申し訳ございませんでした」 Sさん「あぁ、〇〇さん お電話ありがとうございます」 久しぶりの通常会話に心が弾む Sさん「XXさんのお兄さんの 〇〇さ... 続きをみる
-
■ 2023年5月20日 の記録 ネットで不動産会社に 愛する弟(クズ)が行方不明・・・ の相談メールした当日の午後 一通のメールが届いた。 -- 恐れ入りますが管理会社より連絡させますので 〇〇様のご連絡先を頂戴できますでしょうか。 管理会社の連絡先も下記記載しますので お急ぎの場合そちらにご連絡... 続きをみる
-
■ 2023年5月20日 の記録 あれこれ考え 「そこまでする必要ないか」 と思う気持ちもかなりあったが 実行にうつすことにした。 アイツの住む物件を扱う 不動産会社名はわかった。 (第10話) そして その不動産会社はよく知っている。 自身も以前、他県にいるときに よく世話になっていたからだ。 な... 続きをみる
-
■ 2023年4月17日 の記録 もう クズにブチ切れメールを送っても 何もならないことはこの2カ月 たっぷり学習させられた。 てか 飽きた てか 疲れた。 アイツが決め込むシカトブロックは かなり強力なこともよく分かった。 しかし 借りた金を 少しずつでも返そうというつもりもない。 最初から 返す... 続きをみる
-
■ 2023年3月17日 の記録 アイツからの連絡を待つというのは 得体の知れない屈辱感がある。 メールは来なかった。 当然、返金もなし。 そして、電話してみると 「ただいま、運転中です。 しばらくたってからおかけ直しください。」 ・・・ ・・おどれ、クソが! 本当につかまえて 三〇湾に浮かべたくな... 続きをみる
-
■ 2023年2月28日 の記録 仕事に追われていた月末 アイツからのメールが。 もうメールにすら 拒絶反応が起こるようになった。 どうせロクでもない内容なのはわかってる。 (原文ママ) ・新規案件の打診あり → 条件は悪くないけど保留 ・入金関連 3月13日 に50万 3月末までに100万の入金予... 続きをみる
-
■ 2023年2月17日 の記録 ふぅ・・ アイツからの電話だ なんだろう、この 災害級ストレス 私「都合のいいときにつながる電話だな ナニサマだ、オマエ」 浩太「すみません。。」 私「入金あったんだろ 早くやることやってよ もうホントめんどくさい」 浩太「実は入金が遅れてまして・・」 私「・・・・... 続きをみる
-
■ 2023年2月2日 の記録 約束の2月2日 クズからのメールが 電話でって、約束したのに。 もう、煽り上手 煽られた血圧は即MAX。 メールには 「電話しようと思っていたのですが 本日から携帯電話を 一時的に止められていました 明日には携帯電話使用再開の手続きする予定」 ・・・は? ソッコー電話... 続きをみる
-
■ 2023年1月31日 の記録 クズからの電話が鳴った。 どうやら、アレ(第5話)を 実行にうつされるのはイヤだったんだろう。 ナイス・トラップ! 冷静に考えると、何も解決していないけど。 手がブルブル震えた。 あぁ、もう怒りの限界です。 浩太「・・・・・・」 電話しただけで、黙っている。 謝りも... 続きをみる
-
■ 2023年1月12日 の記録 年末もずっと頭から離れなかった。 ムカツキが最高潮に達したので 反撃の方法を考えてみることにした。 このテのヤツって いつもついているウソを逆につかれたら 乗ってくるのかもしれないと思い。 ギリありそうで・・ 実際にやられたらめんどくさくて・・ 思わずやめてって言い... 続きをみる
-
■ 2022年12月13日 の記録 「ただいま、運転中です。 しばらくたってからおかけ直しください。」 アイツに電話すると 毎度おなじみのアナウンスが流れる。 クソが! あーやっぱり 借金先からの追い込みを逃れるためかな。 何度メールしても返信なし。 「クソ」だ「ボケ」だ書いても空しいだけ 時間のム... 続きをみる
-
■ 2022年11月13日 の記録 母の病気の検査に付き添うように クズに電話してみた。 おなじみのアナウンスが流れる。 「ただいま、運転中です。 しばらくたってからおかけ直しください。」 ムカ! ホント、もういいよ コイツ。。 仕方がないので、 ダメもとでメールで頼んでみたら 珍しく クズ電 が鳴... 続きをみる
-
■ 2022年10月17日 の記録 再び、嫌な予感しかしないアイツからの 電話があった。 浩太「すみません、あのぉ また電気を止められたので・・」 私「あのさ、なんでそんな金が無いわけ?」 浩太「取引先から入金してもらえなくて。 来月に入金あるので・・」 私「ホントなの?大丈夫なの?その会社?」 浩... 続きをみる
-
これは 私の弟(51歳)が特大のクズである実話 (進行中) 毎日を一生懸命生きている(つもり)の 私にとっては 血圧の急上昇を抑えることができない真実。 あぁ、夢であってほしい。 でもこれは進行中の残念実話。 弟のクズ道に、脳内平和主義の母も乗っかり 事態は制御不能の方向へ。 浩太=クズ(弟)は自称... 続きをみる
-
-
この漫画は実話です。 昔のワタシのことです。 余計な広告は気にしないで下さい。 明日は今年最後の早番です。 何やってるのか私!!! しかし作画は楽しいです。 なんか上手く描けなかったかも…
-
-
友人とミュージカル「スリル・ミー」へ。 「スリル・ミー」、 米国の実話を元にした作品です。 裕福で知能指数も高かった若者2人が、 優秀な自分たちの犯罪は絶対にバレない、 とスリルを求めて殺人に手を染める話。 2人が同性愛の関係にあったこと。 自分たちの優位性と快楽のためだけに、 いたいけな少年を殺害... 続きをみる
-
-
「スノータウン」は、オーストラリアの歴史の中で最も悪名高い犯罪の 1 つを、痛ましく、激しく、ひるむことなく描いた作品です。 ジャスティン・カーゼル監督のこの映画は、1990 年代に南オーストラリア州の小さな町スノータウンで起きた殺人事件の実話です。 この映画は、アデレードで母親と兄弟と一緒に貧困の... 続きをみる
-
これは、数年前の事。 長期に渡って心霊現象に悩まされてる相談者のSさんに、霊視を依頼されてご自宅へと伺った際の話だ。 (Sさんには、ブログ等への掲載許可を頂いています) Sさんは、とある古都に住んでいた。 Sさんのご自宅周辺を霊査してみると、沢山の人霊や物の怪の気配がする。 しかしこれは、古都ならで... 続きをみる
-
かなり昔、私がまだ10代の頃。 自分には除霊などの能力など無く、ただ霊を感じる事が出来るだけの「霊感者」だと思っていた時期の話だ。 その時の私は、実家から出てアパート暮らしをしようと思って、賃貸の部屋を色々探していた。 うちの家系の人間は、総じて霊感が強いから、霊の多い物件にはとても住めない。 霊感... 続きをみる
-
"【実話】昭和天皇を処刑しに来たマッカーサーが驚愕した天皇の言葉‥その後、彼は態度を180度変えた" を YouTube で見る
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/15/%22%E3%80%90%E5%AE%9F%E8%A9%B1%E3%80%91%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%82%92%E5%87%A6%E5%88%91%E3... 続きをみる
-
"【実話】日本の技術が英仏を繋げる!ヨーロッパ200年の夢を叶え世界記録を樹立した川崎重工" を YouTube で見る
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/11/%22%E3%80%90%E5%AE%9F%E8%A9%B1%E3%80%91%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%8C%E8%8B%B1%E4... 続きをみる
-
"【実話】「日本人は裏切らなかった」世界一貧しかったブルネイを富豪の国へと導き、反日から世界屈指の親日国へと変えた1人の日本人" を YouTube で見る
https://plentyofquality.net/entry/2023/01/28/%22%E3%80%90%E5%AE%9F%E8%A9%B1%E3%80%91%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF%E8%A3%8F%E5%88%87%E3... 続きをみる
-
実話>路線バスアナウンス(運転手さんのライブ語り)が笑わせに来た
先日、路線バス(私鉄系)に乗りました。 バスの運転手さんはごく普通の中年男性でした。 「お忘れ物にご注意ください」のアナウンスから、唐突に語りかけが始まりました。 弾き語りならぬ、ハンドル回し語りです。 「先日実際にあったことですが、泥酔して爆睡したご主人様を、忘れて降りてしまわれた奥様がいらっしゃ... 続きをみる
-
青春の真っ只中に生を終わらざるを得なかったストーリーですけど、 嗚咽しかない。 泣けました。 実話だそうですが、 ご両親と姉と 愛しあったカズくんは、 今、「まつり」さんを心の中に 住ませて、 お元気でいてほしいです。 焼き鳥屋さんののれんを見て、 「焼き鳥 まつり」を ふと、探す自分が居そう。
-
この記事から続いています。 ※前編は「である調」で書きましたが後編はこちらも「ですます調」で書いています。 意図的にやっているので、ツッコまないでくださいね。 前編のおさらいと補足説明 叔父が亡くなり、未亡人になった叔母(子供なし)。 火葬と通夜と葬儀と仮位牌は病院契約の業者の紹介でベルトコンベア式... 続きをみる
-
こんにちはINGです この低金利の時代、、、 銀行に100万預けても1年間で10円とか20円程の金利しか付かず、、、 利息で生活しようって考えたら、どれだけ預金したら良いんすかね~? そんな利息で宿場町一帯の生活を少しでも豊かな生活にしようと奮起した農民達の物語を映画にした作品 殿、利息でござる! ... 続きをみる
-
私は割とよく夢を見る方だと思います。 変な夢も多いのですが、あまり人に話したことはありません。 夢なんてしょせん荒唐無稽なものですし、話されても困るよねと思うから。 しかし昨夜の夢は特に不思議だったので、忘備録として書いておきます。 夢に出てきたのは松重豊さんと北川景子さんです。 「ヒキタさん❗️ご... 続きをみる
-
昔、派遣で某携帯電話会社の事務センターで働いたことがあります。 時々ショップ(フランチャイズ)窓口から問い合わせの電話がかかってきました。 今でも昨日のことのように覚えている、トンデモな内容の問い合わせがあります。 外国人が身分証として日本の運転免許を提示してきたのは偽造ですよね❓通報していいですか... 続きをみる
-
韓国の映画「君の誕生日」を観ました。 2014年、韓国で実際にあった客船沈没事故で犠牲になった高校生の家族の話です。 この映画の監督さんが、ボランティアで遺族ケアにかかわった経験を元に 生まれた映画だそうです。 ある日突然の事故で息子を失った母親。 悲しくて、苦しくて、どうしようもない気持ち。 気持... 続きをみる
-
私の話>「人魚姫」に対する疑問を小学校の読書感想文に書いてみた
子供の頃から少々(大いに❓)理屈っぽい子供でした。 「人魚姫」を読んだ時に思ったのが 「海の中では火がつかえない(=りょうりができない)から、にんぎょひめのごはんは、なま魚ですか❓」 でしたから。 そうですねえ、変わってますねえ。 小学校一年生の時でした。 私は夏休みの宿題の読書感想文にそれを書きま... 続きをみる
-
私の話>私にとってはお菓子はずしよりもお菓子強要の方がきつい
昨日の記事で「お菓子はずし」についてチラリと触れました。 お菓子はずしとは(二度目) 「職場でお菓子を配る時に、わざと特定の人にだけあげない(外す)」 という非常に幼稚な、しかしなぜか日本の職場では非常に根強く行われている、仲間はずしイジメの定番です。 けっこうダメージを喰らう人が多いようですね。 ... 続きをみる
-
渋谷の叔母が一昨日ひどい寝違えをしてしまったそうです。 あんまり痛みがひどいので、病院に行ったそうです。 薬をもらってだいぶおさまったようですが…。 叔母「ショックなことがあったの」 何でも、叔母は30過ぎくらいのイケメン(カテゴリ的にはEXILEだったと叔母は申しております)医師に、ギャグをかまし... 続きをみる
-
❶はこちらです。 その派遣先で働いたのは3ヶ月だけなんです。 3か月限定の短期の案件でしたから。 なのに最終日の先日に突然派遣の「チーフ」(10人ほどいた派遣社員の中で一番の古株さん。いわばお局様)からこんなことを言われました。 👇一見お上品そうなタイプのお局様。 私の送別会❓ チーフ「エンドウさ... 続きをみる
-
実話>人材派遣の裏話>派遣先で出逢った変な人😰❶ピーラーさん
この記事で書きました通り、人材派遣で働いでいたウン年間の3/4以上は半年以下の短期の仕事をしていました。 派遣先が変わると通勤経路もランチタイムのお店も全部変わって気分がリフレッシュできました。 その代わりに変な人というか癖の強い人…え❓おまえが言うなって❓まあまあ… との出会いも多かったです。 い... 続きをみる
-
派遣を始めた時点では、なんとなく長期で働くつもりでした。 求人を見ても長期の案件の方が多いですしね。 長期勤務可能者を熱望する派遣先 初仕事の派遣先との面談でも、しつこいくらい 「長期で働けるんですよね❓」 「我が社が欲しいのは可能な限り長期で働ける人だけ」 と何度も繰り返し質問されました。 (そん... 続きをみる
-
派遣社員で働いていた頃、迷惑だな〜と感じるタイプの派遣の同僚がいました。 ❶自己犠牲タイプ 自主的に毎日契約時間より早く出社して、掃除やお茶の用意などする人。 「定時に帰るのは悪いから」と自主的に必ず15分くらいの微妙な残業をして、残業は申請しない人。 昼休みも自主的に半分くらいは仕事をして、残業は... 続きをみる
-
私は5年前まで派遣で働いていました。 事務職です。 今は時代の流れやら働き方改革やら何やらで、派遣会社もコンプライアンスを守るようになっていることかと思います。 しかし10年以上昔はゆるゆるでした。 例えば、昔から派遣法では選考のための面談は禁止されていました。 しかしほとんどの会社が 「選考のため... 続きをみる
-
数日前の夜のTV番組です。 夫が見ていて、私は家事をやりながら背中で音声だけ聞いていました。 実際にあった事件の再現ビデオでした。 主役の女性は銀行の窓口係。 何が原因かはっきりしませんが(ちゃんと聞いてなかった)男性客がクレームをつけ始めます。 納得がいかないのか、消極的な感じで(渋々)謝る女性。... 続きをみる
-
【予告】リアル走り屋漫画|episode D 2021
-
チャンネル収益公開【実話】 ふわふわでオシャレなパチェリエとどきました♡♡コーデにも合わせやすいよ♪ サビ 朝倉海選手入場曲 AK-69 Forever Young #shorts
-
皆さん、こんにちは♪ 猫背でモンハンをやり過ぎて背中が痛くなってしまい、日々の生活に支障をきたしている火曜、金曜担当「しげる」です!! 今回、ご紹介する映画は、 レオ様 第3弾♪ 「バスケットボール・ダイアリーズ」 監督:スコット・カルヴァート 実話を元にした本作品。 ニューヨークを舞台に、バスケッ... 続きをみる
-
[実話]本当にあった怖い話3
-
皆様 こんにちは、こんばんは、おはようございます 平成リョタと申します。 今回は稼働ではなく 私の体験や知り合い達の怖い体験談をお届けします。 稼働ストックが少ないから 急遽思い付いたのは内緒です( ´-`) 今回はパチ屋で起きた体験談です! これは私が今も通ってるパチ屋のお話です。 そこには、友達... 続きをみる
-
-
今見たいなと思っている映画がこれです。 イントゥ・ザ・ワイルド 実話のお話しです。 主人公は、裕福な家庭で育ち、一流の大学を優秀な成績で卒業しました。 しかしその後いきなり姿をくらまします。 彼は世の中のあり方に嫌気が差し、アラスカへと旅に出ます。 様々な出会いを経ながらも、アラスカの奥地に辿りつき... 続きをみる
-
こんにちはkenamです。 今日は映画のお話を。。 Amazonプライムでウォッチリストに入れていた こんな夜更けにバナナかよ がプライムになりましたーと通知が来ていたので 今日観てみることにしました〜。 映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』主題歌「フラワー」入り予告 この映画は2018年に... 続きをみる
-
#
レトロ
-
花粉最盛期
-
#ガラケー以前のおもひで * レトロ感に浸る
-
デザイン重視の防災グッズ!多機能マルチレトロラジオでインテリアも充実!
-
12連勤明けの休日☆
-
トレンドはヤフオク
-
PlayStation3の最新システムソフトウェアアップデートが配信「PS3アップデート」
-
.。*゚୨୧かわいい顔文字まとめ kawaii emoji text ୨୧+..。*゚+ ⭐︎ꫛꫀꪝ⭐︎2/27
-
unknown smell 👁👃👁
-
ツララとジャンプ台と札幌ドームと
-
「今月のケーキ」!
-
■レトロな町並み大好き♪『うだつの町並み』を散策して山奥の『月ヶ谷温泉 月の宿』で日帰り温泉■
-
ワニワニパニックは100均にある?!ない?!
-
「ワルキューレ」
-
ドラマ陸王の町、行田で足袋とくらしの博物館へ
-
東ぶらくり丁商店街で昭和レトロを探す 2025年2月追記【アーケード商店街】
-
-
#
読書日記
-
イキモノ尽くし
-
独自のメモの取り方を公開!「本当のメモの世界」へ、ようこそ『メモの魔力』| 読書感想文
-
【雑記】子どもの想像力とはなんだろう
-
ソロ活女子のススメ
-
「恋文の宿」 京都伏見で聖地巡礼ツアーの話。
-
大沢真幸「正義を考える」(NHK出版新書)
-
白昼夢の森の少女 : 恒川光太郎
-
ソロ活はじめました!
-
週刊 読書案内 廣野由美子・桒山智成「変容するシェイクスピア」(筑摩選書)
-
はじめまして! | 自己紹介します
-
ファンタジー童話2冊🐱良かったです♪
-
銀の夜 / 角田光代 を読みました。
-
カニの歌を聴け
-
週刊 読書案内 小野和子「あいたくて ききたくて 旅にでる」(パンプクエイクスPUMPQUAKES)
-
自分を好きになりたい
-