ボランティア愛員、コロナ3年ぶりにカンボジア医療・教育奉仕再開
ボランティア愛員、コロナ3年ぶりにカンボジア医療・教育奉仕再開 [ソウル=ニューシス]イ・スジ記者=世界平和統一家庭連合連合団体ボランティア愛員はコロナで中断されたカンボジア医療奉仕と教育奉仕を行ったと4日明らかにした。 カンボジア・クリティエ州で12月24日から4日まで行われた「2022カンボジア... 続きをみる
ボランティア愛員、コロナ3年ぶりにカンボジア医療・教育奉仕再開
ボランティア愛員、コロナ3年ぶりにカンボジア医療・教育奉仕再開 [ソウル=ニューシス]イ・スジ記者=世界平和統一家庭連合連合団体ボランティア愛員はコロナで中断されたカンボジア医療奉仕と教育奉仕を行ったと4日明らかにした。 カンボジア・クリティエ州で12月24日から4日まで行われた「2022カンボジア... 続きをみる
私は小さい時から内向的でストレス溜まりやすい性格 友人も作るのが苦手で、あまり人と喋らない。 小学生の時は本当にそれが酷くて、おはようございます以外は誰とも喋らずに外をぼっとみていたことがあった。「やべ、早くうち帰りたい。」 コミュ障である。家へ帰れば、アニメ、ゲームしかしないのである。それを共有す... 続きをみる
カンボジアに来たことが ありますか? カンボジアって 有名な寺院が 多いから どこに行くと迷っているね。 カンボジアに来たら 車チャーターで 行くと とても いいです。 今回のお客様はシェムリアップに滞在するのは 長くないから 有名な寺院だけ 連れて行きました。 全部 人気な寺院です。 アンコールワ... 続きをみる
ベンメリア寺院は シェムリアップ市内から 離れているんですが とても素敵な遺跡です🎵 午前中 この遺跡へ行くと 周りの観光客が ないから ゆっくり 見学できます。 ベンメリア寺院は 天空の城ラピュタのモデルになった寺院で 日本人に大人気です🎵 カンボジア旅なら アンコール遺跡群以上 ベンメリア寺... 続きをみる
カンボジアは入国者に対して、72時間以内の陰性証明とワクチン接種証明を義務付けていましたが、10/3に保健大臣が「すべて撤廃」と発表しました。 (なお、いつから適用なのかについて、記事での明示はありません) フンセン首相が国連会議に出席の際、同様の主旨を公表したものに合わせたものということです、、、... 続きをみる
https://web.facebook.com/VietJetThailand/photos/pcb.5568294419866390/5568285296533969/?_rdc=1&_rdr ベトナムとカンボジアに飛行機を飛ばしているベトジェットが取りまとめた両国への入国条件です。 わかりやす... 続きをみる
3月からバンコクスワンナプーム⇔カンボジアシュムリアップのタイ・スマイルエア便が 復活するというニュース。シュムリアップはアンコールワット近傍の街で、観光の拠点とな るところです。 木曜日 BKK7:35→SR8:35 SR9:25→BKK10:35 土曜日 BKK18:40→SR19:45 SR2... 続きをみる
12月からバンコクエアのカンボジア・プノンペン便が再開されるとのこと。 タイに来た当初、折角東南アジアに居を定めたのだからと、カンボジア、インドネシア、 ベトナム、シンガポール、、、と毎月のように旅していました。 でもカンボジアに行くとしたら、シュムリアップベースでアンコールワットくらいしか 頭にな... 続きをみる
【手相知識】恵まれ過ぎて、気づかない?カンボジアに行って気付く。
生まれ持って体力がある人、病気になりにくい人はいるんですよね。 そういう方は本当に恵まれています。 ただ、それに気づかない人も少なくありません。 恵まれているのに、なかなか力を出せない人も多いのです。 私もその1人だと思っています。恵まれ過ぎて生きているので、逆に成長しにくかったということがあります... 続きをみる
カンボジア産生胡椒、カンボジアお土産 生胡椒 生アンコールペッパー 50g【カンボジア産 胡椒 コショウ こしょう 生コショウ 生こしょう ブラックペッパー 黒胡椒 黒コショウ 黒こしょう フォレストジャパン】 楽天で購入
Foreigners to be charged "$3000 deposit" for C-19 quarantine, tests - Khmer Times プノンペン国際空港のディレクター、サンワタナ氏は昨日、外国人の到着に課せられた新しい要件が本日から有効になると述べた。 「到着すると、す... 続きをみる
アンコールワットは12世紀にアンコール王朝のスーリヤヴァルマン2世によって建設 された。世界三大仏教遺跡 朝焼けのアンコールワット撮影ツアーに行きました。 池に映り込むポイントに到着すると、既に多勢のカメラマンが張り付き 私のように三脚にデジ一眼は少なくほとんどスマホ撮影 池の前にカメラを据えるのは... 続きをみる
これも綿から^o^ 漆で仕上げたバッグ(カンボジアコットンクラブ)
ついてない… 1
カンボジアの魔界都市プノンペン
2023年初の旅行は🇹🇭タイから🇰🇭カンボジア✈️へ...「首都:プノンペン」の日系ホテルで『おせち🍱』を頂く🙏(プノンペン/カンボジア)
1955年(昭和30年)、シアヌーク殿下の国賓としての訪日写真
カンボジアのクリスマス/シエムリアプ・パブストリートの様子
来年はフィリピン、カンボジア、マレーシアに行こうと思う
病院病院【追記 アメブロ不具合】
GrabタクシーがGoogleマップとの連携ですごい使いやすくなった
【カンボジア】プノンペンでキャラが濃すぎるスリにあいましたw
【カンボジア】プノンペンの見どころを勝手におすすめ!
【カンボジア】シェムリアップの見どころを勝手におすすめ!
カンボジア料理って、美味しい!
アンコールワットで朝日を観る
[カボチャ] 食生活について語ろう
[月間中央】世界平和統一家庭連合のカンボジア2019亜太サミット盛況
FFWPU(韓国)ホームページ>プレス [月間中央】 【宗教特集】世界平和統一家庭連合のカンボジア2019亜太サミット盛況 「ヒョジョン(孝情)の心に真の愛の実践運動展開しなければ」 アジア各国首脳に和合メッセージ配信 家庭の価値と平和連帯模索... 「プノンペン宣言」 韓鶴子世界平和統一家庭連合総... 続きをみる
平和な国の構築のための青年家庭祝祭 真の父母様のみ言(2019.11.20)
平和な国の構築のための青年家庭祝祭 真の父母様のみ言(2019.11.20) 祝福式後の真のお母様のみ言 2019年11月20日 カンボジア、コーピック劇場 私が、このカンボジアを天の父母様に侍る神カンボジアとして進み出て行かなければならないと祝福しました。 このような歴史的な奇跡のようなきょうがあ... 続きをみる
真の父母様み言「アジア太平洋サミット2019 カンボジア 真の父母様のみ言」
アジア太平洋サミット2019 カンボジア 真の父母様のみ言 日時:2019年11月19日(火)午前9時 場所:プノンペン平和宮(ピースパレス) 尊敬する国内外の貴賓、そしてこの国のフン・セン首相、家庭連合の祝福家庭の皆様、愛しています。 私はきょう、天の摂理の完成に向けて、私たちの責任について話そう... 続きをみる
【PeaceTV映像】カンボジアYouth&Family Festival
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
[映像]サミット - カンボジア(2019.11.19)--フンセン首相スピーチ必見
Asia Pacific Summit 2019 - Cambodia 日時:天一国7 年天暦10 月23 日(2 019.11.19 火曜日)午前10 時30 分 場所:カンボジア・Peace Palace にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合... 続きをみる
カンボジアはだんだん暑くなりますが12月と1月頃に毎年(寒い)って言って日本の涼しい位です。 雨季と乾季が終り始まり頃に毎年の11月中旬に行われる水祭りがあってプノンペンの方にはまた盛り上ります。 夕焼けと綺麗な星空や月明かり等が毎日見れてとても幸せです。 また、美味しいご飯を作れて最高!! みんな... 続きをみる
カンボジアはもう直ぐお盆になります。 現在、カンボジアは雨季の季節になっており、毎日、この先の事が台風や激しい雨などの影響に与えて洪水になる可能性であり、酷い災害にならないよう日々を去っていつもいつもこの世に生きている私の大好きな全てのものを心より神様に祈っています。「愛すべてもの全てに」 どんな事... 続きをみる
カレー以外の目標であった、アンコール遺跡群をチャリで回るという計画の当日 宿の横にある何でも屋さんで、自転車を借りる この何でも屋さんは自転車から洗濯サービス、食べ物まで揃う日本のコンビニもビックリの機能性だった だが貸してくれる自転車は当然ボロボロのママチャリだ 5台くらいから選べるが、どれも性能... 続きをみる
ここが僕のアナザースカイ シェムリアップです!!!!!!! このシェムリアップは僕が初めて海外旅に出た地で とても思い入れがある町にです 初めての入国審査 初めての降りったった日本以外の地 周り見ても日本人が全然いない もちろん日本語も通じない そんな新鮮さがとても印象に残っていて この旅中にも一回... 続きをみる
夜のシュムリアップは想像以上に治安が良かった 裏通りにさえ入らなければなら、危険そうな人など見当たらない バイクタクシーも昼ほどは客引きもしつこくなかった しかし、僕からして一番怖いのは野犬だった 野良猫感覚で野犬がいるのだが、 どれも痩せていて飢えた目を光らせながら、うろついている 僕にとって野犬... 続きをみる
カンボジア初めての朝 ゲストハウスを出ると、バイクレースのような光景が広がっていた カンボジア人はバイクが大好きみたいだ 朝からゲストハウスの前に張り付いているバイタク運転手の、しょうもない下ネタと勧誘をジャパニーズ愛想笑いで流しながら朝食を済ます 今日はダイティとは別行動になる ダイティは乗合バス... 続きをみる
こんにちは🌞 海外旅行で 朝日鑑賞を見たことが あるんでしょうか? カンボジアに来たら是非、アンコールワット朝日鑑賞へ 行って見てください。 アンコールワットの朝焼けが 本当に 綺麗でしたよ。 こないだは 日本人女性2人旅をアンコールワット朝日鑑賞へ ご案内して来ました。 いつも ご連絡をお待ちし... 続きをみる
世界一周旅行: カンボジア編 猪突猛進男の世界一周やらかしブログ
自由気ままなバックバック旅行! 猪突猛進男(バックパッカー こうの たかのりさん)の世界一周やらかしブログ カンボジア編 ▼こうのさんの格言 エレンさんは中国語、英語、日本語、クメール語の、四か国語を話すことができ、勉強が大好きだという。 将来は日本に住んで仕事をすることが夢なのだと。 だから彼氏は... 続きをみる
カンボジア車チャーターで 郊外遺跡 ベンメリアとコーケー遺跡巡り 日本人女性1人旅です。
こんにちは カンボジア車チャーターアートと申します。 カンボジアは ちょうど 雨季になりましたから、 よく 雨が降っています。 そして、 コケや 木の葉っぱも 緑になって 遺跡を写真を撮ると メッチャ 最高でした😆 今回 日本人女性1人旅を 天空の城ラピュタのモデルベンメリアと コーケー遺跡群へ ... 続きをみる
カンボジアお正月のイベントは どんな 楽しい? お正月の時の写真を見てください。 現地人々は 色んなところから アンコールワットあたり に行ってゲームをやったり おどったり していました。 カンボジアお正月は 世界と違います。 ふだん 4月14〜16日までです。 カンボジアは 4月 1番 暑いです。... 続きをみる
海外旅行 プリアヴィヘア遺跡 タクシーチャーター 日本人女性リピーター1人旅
この間 リピーター日本人女性旅をプリアヴィヘア遺跡のみに 連れて行きました。プリアヴィヘア遺跡は シェムリアップ市内から ずっと 遠いですから 時間がないと 行けません。 だって せっかく カンボジアに来るから 絶対に アンコールワットや アンコールトムやタプロームなどを 見る。プリアヴィヘア遺跡は... 続きをみる
カンボジア プライベートタクシーで 郊外遺跡 コーケー遺跡とベンメリア遺跡巡り
コーケー遺跡群(Koh Ker)は、カンボジアの考古遺跡。アンコール朝期に建てられ、一時的に首都とされた。当時の呼称はチョック・ガルギャー。 10世紀前半にジャヤーヴァルマン4世によって建立されました。シェムリアップ市内から 約150km、車で 片道約2時間かかります。 男性4人旅と アンコールワッ... 続きをみる
カンボジア卒業旅行 日本人女性2人と車チャーターアートと日本語ガイド無しで プリアヴィヘアとベンメリア遺跡巡り
今回は 日本人女性卒業旅行2人を 郊外遺跡 ベンメリアとプリアヴィヘア遺跡に 連れて行きました。プリアヴィヘア遺跡は 郊外遺跡のチケット10ドル 、ベンメリア5ドルです プリアヴィヘア遺跡は シェムリアップ市内から 約270km、 カンボジアとタイの国旗に 作られた寺院です。 プリアヴィヘア遺跡はダ... 続きをみる
プリアヴィヘア タクシーチャーターで 日本人男性お二人旅 リピーターします
今回 日本人男性お二人旅を カンボジアとタイ国旗のプリアヴィヘア遺跡へ ご案内して来ました。 プリアヴィヘア遺跡は2008年7月7日に 世界遺産になりました。 その時から どんどん 観光客に 人気になりました。プリアヴィヘア行くために カンボジアにリピーターしました。 1回目 6年前に カンボジア ... 続きをみる
カンボジア旅行 人気な観光スポットと スペシャルコースとスペシャル料金
カンボジアで 大人気な遺跡や コースなど を オススメしたと思います。 世界遺産アンコールワットは 世界一で 1番大きなヒンドゥー教寺院です。 🌟アンコールトムの中に 1番 有名なバイヨンです。12世紀終わり頃にジャヤヴァルマン7世によって 作りました。 🌟 タプローム寺院は バイヨンと同じ王に... 続きをみる
明けましておめでとうございます★アンコールワット初日の出♡ 毎日 ドライバーのお仕事しております。毎日年 色んな人が 会えて 本当に 楽しいお仕事でした😆 皆様 いつも お仕事をさせて もらって 本当にありがとうございました♡ また カンボジアで 皆様に 会えるのを楽しみにしております。 皆様 良... 続きをみる
カンボジア車チャーターで郊外3大遺跡 プリアヴィヘアとコーケー遺跡とベンメリア日本人女性2人旅
世界遺産プレヴィヒア寺院と、日本人に人気のベンメリア&コーケーの3つの遺跡を巡る充実ツアーです。ここでしか見れな絶景をお楽しみください。 カンボジア・タイの国境線にある標高600mの山上に建つプレアヴィヒア寺院は5つの塔門で構成されている山岳寺院で、第一塔門はカンボジアの2,000リエル札の図柄にな... 続きをみる
カンボジア車チャーターで アンコールワット朝日鑑賞へ行きましょうか?
カンボジアは もう乾季になっていましたが 昨日の夕方は 雨が降っていました。 昨日雨が降ったのに 今日のお天気が良くて アンコールワット朝日鑑賞が メッチャ 最高です。 カンボジア旅行する間に 一緒にアンコールワット朝日鑑賞へ行きましょう! 行くとしたら 是非、僕に ご連絡下さい。 メール✉️ :o... 続きをみる
今日はお勧め有名な世界遺産アンコール遺跡群。 アンコールワット、アンコールトム、タープロム、ベンメリア遺跡、プリアヴィヘア遺跡。
町は混んでいてトックトック乗りあまりオススメしませんが乗ってみないと分からない。 空いているところで移動は気持ち良い。 是非乗って見てください。
雨季の時によく観れる虹
6/16 カンボジア③ アンコールワットの朝日とローカルナイトマーケット
ついに1ヶ月以上も更新してなかったので、記憶を辿って頑張って書いていくか、もう今いるイランの事からまた書き始めたら良いんじゃないかと迷っているアンドリューです。 今日は朝からアンコールワットの朝日を見に行くことに! 雨やったらどうしよっかなーと思ったけど、晴れてくれた。 アンドリュー、セドさんとの約... 続きをみる
そう、現在カンボジア滞在中! Ringo houseという場所でホームステイさせて頂いてます。 自撮りすらあくびしちゃうぐらいのんびり笑 シェムリアップ 暑いし田舎ですね! 早速初日にオーナーさんの友達の誕生日パーティーに連れていってもらいました。 カンボジア人は日本語ペラペラだし特に会うこともない... 続きをみる
少年時代や高校野球の思い出のグローブをカンボジアの野球少年に寄付
さようなら、僕の思い出のグローブたち。別れはつらく涙がこぼれてきますが、カンボジアの少年たちに可愛がってもらいなー♪♪ サンアップ(Sun-up)のグローブ 31年前、高校野球球児だった時に使っていました! 僕の思い出のグローブたち。左からローリングス(Rawlings)のグローブ、サンアップ(Su... 続きをみる
初挑戦のブログ。とりあえず、はじめましてです。。。以後お見知りおきを。。。 カンボジア生活も長くなってきて、いっぱいいっぱい話したいカンボジアのあんなことこんなこと。 何から話したらいいことやら。。。 だけど、「小説を書くというのは橋の上に横になって寝転ぶようなもの」というようなことをどっかの有名な... 続きをみる