こんばんは、久しぶりの投稿となります。 しかし物価高の影響が凄いです。鉄道模型もコロナ前からかなり割高になってきました。 なので出来るだけ厳選して購入し、数を抑えるようにしています。 そんな中、久々に我が家に届いた車両がこちらになります。 273系やくも8両セットになります。 以外、メーカー商品説明... 続きをみる
特急やくものムラゴンブログ
-
-
娘(長女)と米子城跡に登ってきました🏯 近くの公園では桜まつりが開催されていたこともあり、今日は登城する人も多かったです。 ほぼ満開でした🌸 今年に入り、娘(長女)とは毎月のように登城しています。頂上までの距離も短く、歩きやすい道のりなので、良い運動になっています👟 城跡を下りて、桜まつりにも... 続きをみる
-
-
実質2,000円のぞみで岡山日帰り旅 (隣県割引3,000円+お土産券1,000円で) JRでなく「国鉄岡山駅」へ 国鉄車両が現役で大活躍のターミナル駅 旧車両ファンにとってはパラダイス 車も列車も旧型ファン 乗るのは新しいのがいいけどね 3月にわざわざ国鉄色に塗り替えられた 「特急やくも」は引退ま... 続きをみる
-
コロナ感染拡大で マスコミこぞって大騒ぎの11月の三連休。 予約しているのですもの予約変更できません。 密やかに、決行です! JR西日本の「どこでもドアきっぷ」 新幹線「のぞみ」も「みずほ」にも乗車できます。 プラス5,000円でグリーン車の旅です。 新神戸駅は今まで経験したことが無いような賑わい。... 続きをみる
-
久々の更新になります。今回は2泊3日で山陰方面へ行くことにしました。実は今年の3月にも山陰の方には旅行に行ったのですが、今回の目的は来年の3月で廃線になることが決まっているJR三江線に乗りに行くこと! 始発電車で実家がある名古屋近郊の駅を出発。東海道線を乗り継いで昼前には岡山駅に到達。岡山からは「特... 続きをみる
-
#
特急やくも
-
1995年・最後の長い汽車旅【12】遠い親戚にお世話になる
-
特急やくもに初乗車!
-
【全廃】やくも381系最後の6両が後藤入場(形式消滅)
-
【鉄道NEWS】381系が形式消滅
-
夏の山陰歴史旅 荒神谷遺跡編
-
『ありがとう』そして『さよなら』の特急やくも381系我が家に帰る(R6.12.17)
-
『381系電車ありがとうセレモニー』終了後の381系電車入換と見送りです。(R6.12.17)
-
『381系電車ありがとうセレモニー』に参加してきました。(R6.12.17)
-
クロ381形電車運転台見学です。(R6.12.16)
-
【乗車記】 新幹線みずほ+273系特急やくも 大阪→新大阪→岡山→出雲市
-
特急やくも381系&クモヤ145特別展示撮影の巻(R6.12.16)
-
祝!381系3両 京都鉄道博物館特別展示のため回送されて来ました!(R6.12.11)
-
【JR西日本】381系特急やくもの代走運行が終了
-
祝!381系3両 京都鉄道博物館特別展示のため回送されて来ました!(R6.12.11)
-
【出雲車】 クモヤ145.381系3両 京都鉄道博物館特別展示 2024-12/13.17
-
- # 鉄道模型レイアウト
- # 金澤