❁¨̮ 半年に1度の 甲状腺の経過観察で病院に 比較的待ち時間の少ないこの病院だけど 診察時間より30分早めに行って なるべく早めに終わるように目論んで… 血液検査とエコーを終わらせて 今朝届いた本を読んで時間を潰していた🕰𓂃 𓈒𓏸 TVで観ていた作者は ズケズケな物言いに ちょっと苦手💦... 続きをみる
経過観察のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
覚書。自分のこと。 3ヶ月に1回の肝機能検査。今回は血液検査と腹部エコー検査。 肝機能は問題無。腹部エコー、胆のうポリープ変わりなし。 これで1年間肝臓に問題なかったので、次回からは半年毎の経過観察になります。 (*^▽^*)わーい 総蛋白&アルブミンの数値は、前回同様基準値の下限ギリギリ。 カルシ... 続きをみる
-
-
流れが分かっているので気が楽です。 受付後血圧を測って、衣類に金具がついていないか確認して。 点滴挿して台に寝転がって。 息を吸ってとめて吸ってとめて。点滴流して。 身体が熱くなりますよー それ以外に何かあったら教えてねー 息を吸ってとめて吸ってとめて。 はい 終わり。 「今日は水分多めにとってくだ... 続きをみる
-
覚書。自分のこと。 3ヶ月に1回の肝機能検査。今回は血液検査のみ。 前任者転勤で医師交代。う~ん、どうなんだろう? →後任の医師からすると、採血の内容(前任者手配)が、だいぶ細かい模様。 ※昨年(受診始めた頃)は弟のこともあって細かく調べたんだと思う。 検査結果、特に変わりなし。次回3ヶ月後に、エコ... 続きをみる
-
❀.*・゚ 昨日の書類を無事届け 吹雪だと思っていたのに晴天の 駅までの道を歩き👣⸒⸒ 半年前に経過観察になった 喉の検査に病院へ🏥 血液検査とエコーに問題は無く また半年後に検査の運びに*˙︶˙*)ノ" 病院を出たのが14時半⏱ ̖́- お腹すいたー('¬' )グー と 十勝豚丼「いっぴん... 続きをみる
-
-
-
昨夜はフグのひれ酒で検証してみたが、2.5合で発生せず。 ひれ酒で発生する、という可能性はほぼなくなったとみてよいと思う。 ビール250ml+日本酒2.5合の晩酌なら文句はないだろう。 とりあえずコーヒー3~4杯、日本茶1~2杯の水分補給は続けてみたい。
-
入院のどたばたに紛れたが、術後一年の検診は 大腸カメラと造影剤CTと血液検査である。 どれも入院中に済ませた。 CT撮影と採血は、腸閉塞でも必須。 造影剤使用の際の不快感を感じないので その点は楽だと思う。 ぼやーっと「いやん 温かい」と思うだけだった。 大腸カメラもCTも血液検査も、問題なしだった... 続きをみる
-
-
-
-
#
経過観察
-
はしご酒
-
母の病気
-
体調不良・・・ 2024年9月4〜5日
-
-経過記録417 病気がくれた意外なギフト (ファッションが楽しくなった話)
-
私の乳がん闘病記録17
-
-経過記録414 眠れない夜と新しい挑戦:睡眠外来への一歩
-
-経過記録413 ぎすぎすした一日、明菜さんの歌声に救われた夜
-
【複製】消化器内科 知らないうちに?感染していたクラミジアのその後
-
消化器内科 ピロリ菌 除菌後の背中の痛み その後
-
術後3年3ヶ月定期診察 その2 体調が悪くなった時の病院は・・・2024年7月1日
-
術後3年3ヶ月定期診察 その1 2024年7月1日
-
せめてあと10年、元気でいられますように・・・。
-
病院って、本当に相性だな ~ mama活 息仔が寝てる間に
-
-経過記録411 久々に来た左脚の不自由さと、出会った情報
-
-経過記録410 簡単美肌!スティック型BBクリームの魅力
-
-
今日の予定は 🏥ポリープ切除手術 退院後 経過 観察の為 婦人科の診察日🏥 って事で 朝からバタバタ💦昼食はドーン っと✨豪華✨に成田で 鰻 を食べる予定🥢色々 頑張った❗❓ご褒美 って事で たまには 贅沢ランチ も 良いよね〜🎵 本日の体重…50.4キロ (朝食) シークワーサ... 続きをみる
-
こんにちは。 怪しいお天気ですが、 なんとか降られずに移動できました。 今日は、午後休みを取って、 半年に一度の甲状腺の経過観察へ。 とても混み合う病院なので、 毎回覚悟して行きますが、 血液検査と、入念なエコーをして、 診察まで、2時間半ほどでした。 予約制ではないので、まずまずかな。 結果は、前... 続きをみる
-
ここのところバタバタしており、ブログ更新のあいだが空いてしまいました。なのでここ何日かの様子をいくつかに分けて書きますね。 と、その前に。読んでくださる皆さんにお伝えしようかどうしようか、ずっと迷っていたのですが。 じつは40代後半の9月の初旬、大腸がんの手術を受けけまして。それ以来、定期的に経過観... 続きをみる
-
-
-
-
診察室にて。 「何か日常的に気をつけることはありますか」 「暴飲暴食…」と先生はじっと私を見て「するようには見えませんが」。 てへ。「まあ 今は」 「…そのあたり気をつけてくだされば」 暴飲は出来ない。お酒に弱い。 暴食って改めて考えると、どういう状況なんだろう。 単に「たくさん食べる」ことじゃない... 続きをみる
-
-
-
こんにちは。 朝は肌寒い感じでしたが、 昼間はポカポカでしたね。 さて、先程、 婦人科精密検査の結果を聞いてきました。 結果は白! 癌細胞はありませんでした。 いやぁ、内心ちょっとドキドキだったのですが、予感の通り。大丈夫でした! ホッとしました。 ただ正確には、完全無罪放免とはいかず、 細胞に多少... 続きをみる
-
暗いね~(-_-;) 今日はおかーちゃん仕事帰りにちょこっとお買い物してきたんです で、スッカリ暗くなってしまいました💦 土手に来たよ~♪いきなりペロンチョだよ。 始めからピカピカ装着です。 後ろには大きなお月様があったのに・・・・写って無いね💦 チッ! スタスタ・・・🐾暗くても平気 エヘッ♪... 続きをみる
-
-
手術前から 始まって こっそり 自分の胸の記録(写メ)を撮っている。 さすがに これは 公表しないっす。 なんのためかいな!って 話だけど みてると 日々 変化してて なかなか 面白い。 痛みの箇所、状態なんかは 「病気のーと」にメモ。 初日は 意外にきれいなもんで 術後3日目は 結構グロかった。 ... 続きをみる
-
おはようございます^ - ^。 雨の予報もありましたが、 薄曇りでかえってしのぎやすかった昨日、 半年ごとの経過観察で、久しぶりに行ってきました。 欅並木の緑が美しい、表参道にある コチラの甲状腺の専門病院です。 表参道ヒルズのすぐそば、 オサレな大人がたくさん歩いていて、 目の補養、、、素敵だなぁ... 続きをみる
-
今日はお休みでした。 外は曇りで昨日とうって変わって肌寒く 今朝はゆっくり起きて ゆっくりお風呂に入って 昨日できなかった家を整える作業です。 お昼ご飯。 カラスガレイのバター焼き。 半額になっていて2尾で150円だった~♪ ほうれん草の胡桃和え ひじき煮 すじこごはん キムチ お味噌汁 パインヨー... 続きをみる
-
-
-
当日枠での診察へ…★ぽっぽ 緑内障…要 経過観察が…★兄たんのグリニーズ事情…
もぐままさん… かなり 体調を崩させてしまっております… 昨日 保護部屋に到着… やっぱり 吐いている… そして… トイレにも 行けてなくて ベットのペットシーツに… 病院さんへ 電話をする… 前日は 診察をお休み… その 前日に 診察をしてもらっていたので すぐに… 具合が悪いのですか…?と はい... 続きをみる
-
今の髪の毛の状態 やっと洗髪してるー 髪の毛あるーって 感覚になってきた だ、だが 相変わらずくせっ毛 でかなりの白髪 前髪眉毛まであと 4cmくらい 早くのびてほしいなー そして今日は診察日 予約時間は午前中 血液検査もあるから 順番待ち あと20人待ちだー 思ったよりは早く 番号表示されたから ... 続きをみる
-
ようやく、病院から14時少し前に電話があった。陰性のPCR検査結果だ。ほっ。 もう、症状が出だして20日程になる。だいぶ良くはなったが、慣れてきているだけかもしれない。 折角陰性結果が出たので、先週、追い返された病院に電話した。今から行ってもいいかと。看護師につないでもらい、今日現在の症状を聞かれた... 続きをみる
-
保険 しっぽ…ありがとう…★触診でみつかる肥満細胞腫…★兄たん大作戦…騙まし討ち…
ご想像通りの 結果に… 保険で しっぽちゃんが… 昨日の予約通院… のあ & しっぽちゃん… のあ ここ数日 多動行動がちょっと 気になっていました… 毎回の診察に ホルモンバランスを 調べることはないのですが 多動行動傾向が見受けられたので 腎臓数値をみるための 血液検査に 外注で ホルモンバラン... 続きをみる
-
2019年 4/16 (火) 乳腺外科 女医さんに 「乳癌です!」 と 言われてから・・・ 色々 検査や治療が 始まり・・・ 一年 あっという間 でした! 今 たぶん 経過観察 ! でも・・・ この季節は 色々 ある 様だ・・・ 長女さんの 前に 妊娠したのは この時期 そして すぐ流産 長女さんを... 続きをみる
-
術後2年が経過し、胸腹部の造影CTと血液検査(腫瘍マーカ含む)を受けました。 半年ぶりに最寄り駅を降りたのですが、駅を出ると見慣れた景色が一変していました。 半年しか経っていないのに、新しいビルや店舗が立ち並び、ガラリと雰囲気が変わっていました。 検査は午後の予約でしたが、朝から早め早めの行動をとっ... 続きをみる
-
-
-
-
皆様、こんにちは。(*´∀`)ノ 今日は久しぶりに、長らく記録をサボっておりました身体のことを。 今でも多くの方に乳がんの過去記事を読んで頂いている…という事を つい先日知りました。どの記事にどのくらいアクセスされたかまで分かるんですね! バナーを『乳がん』にしてるのに、なかなかその話をしなくて、期... 続きをみる
-
こんにちは(*´∀`)ノ 今日も良いお天気で、花粉ふわっふわっな大分県在住のアレルギークィーン いちご です( TⅡT)ズルズルの(´дq|||)カイカイです。 皆サマ、いつも『nice』やコメントをいただき、ありがとうございます(^人^)🎵 さて、先週から独り大騒ぎをしていたCTの結果が出... 続きをみる
-
-
-
-
#
がん
-
ガンの民間療法を教えてください
-
【ガン生還】「やりたい事は生きてるうちにやらなあかん」
-
足のしびれに「ごきぶり運動」
-
【岸本梓さん追悼】39歳の若さで逝った美しいモデルの生涯
-
命と向き合う勇気
-
慢性病には発想の転換が必要??
-
ガンは出たり引っ込んだり??
-
体調不良・・・ 2024年9月4〜5日
-
今日の読了『ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。』【本の感想】
-
術後3年6ヶ月造影CT&血液検査?のはずですが・・・2024年8月26日
-
遠隔治療。-卵巣がんの疑いの方-
-
コロナワクチンを何回も接種すればがん(悪性腫瘍)が増えるのは当然
-
乳製品は体に良い?悪い?がん死亡リスクとの意外な関係【最新研究】
-
遺伝子レベルで健康をサポート
-
20250209 週末のBloombergより
-
-
#
看護師ブロガー
-
誤嚥性肺炎や歯周病を防ぐ!健康寿命を延ばすための口腔ケアとは?
-
IKEAでお得にお買い物♪おすすめ商品&古民家カフェでランチのカレーが絶品!
-
3月12日はモスの日!2025年は大玉トマト『麗夏』の種がもらえる?
-
【レビュー】西村キャンプ場ガーリーカリーソースを鶏肉に漬け込んだら激ウマだった!使い方&購入方法
-
看護師養成所2年課程(通信制)の添削指導とは?学修意欲を高めるコメントのコツと評価のポイント
-
仕事優先で自分を後回しにし続けた結果、見えてきた本当に大切なこと
-
派遣看護師の働き方ってどう?デイサービスの仕事内容を詳しく解説
-
アラフィフ看護師の再就職のコツは?成功を引き寄せる秘訣5選
-
50代看護師が「辞めたい」と思ったら?転職の前に考えるべき5つのこと
-
フルタイムの看護師、辞めたらどうなる?税金・健康保険・働き方の実体験を公開!
-
【薬屋のひとりごと】アニメの魅力を語る!医療従事者もハマる理由とは?
-
看護師が仕事を辞める理由と最適な転職方法!辛い状況を変える第一歩
-
50代看護師の転職理由は?メリット・デメリットから成功の秘訣まで
-
夜勤なし!50代看護師におすすめの職場ランキング
-
夜勤なしで高収入!50代看護師におすすめの職場と資格一覧
-