何故介護に至っているか。 発端からブログに記そうと思っているのですが、思い出すと心臓が爆速になるのでしばらく思うままに愚痴を垂れ流そうと思います💦 身内が真夜中に救急車で入院に至ったときから早くも二ヶ月になろうとしてます。 最初は、命がないか、両脚切断か、人工透析になるか、そのどれかだと医師に言わ... 続きをみる
双極性障害のムラゴンブログ
-
-
-
今回の騒動の顛末について 順を追って記していこうと思ったけど… その前にちょっと愚痴らせて〜 救急搬送後入院して先月退院した「唯一の身内」の要介護度は4だけど、実際はそれよりは回復してて、今は脚や手先が不自由ながらも身の回りの事はそこそこは出来る状態。 (入院した時は指1本動かせなかったけど) そこ... 続きをみる
-
-
2と予約3 ガンダムgquuuuxの解説見てたら こんなサムネがあった 広末涼子さんが公表した双極性感情障害をわかりやすく解説します 双極性障害とはこんなに自殺率高いもんだったのか 常人の30倍! 自分の場合は最初鬱だと思っていたが 調べて双極性障害と分かったのは2001年頃? ちゃんと通院して薬も... 続きをみる
-
-
星5つもらったが二日連続でゼロ ミートソース ラザニア 生ハムカット ピザ生地 仕込み この前の昼の買い物が気持ちよかったので今日も買い物 しかしやっぱりしんどくて昼寝をした 双極性障害は鬱とは別に 全能感がほと走ってしまう 人に奢りまくったり 仕事を全て引き受けたり 愛を与えまくると言う状態で 人... 続きをみる
-
-
-
-
-
長らく日記を書いてなかったけど、 糖尿病になってました とはいっても、HbA1cは5.4〜5.8ぐらいでなんとか維持できてた 躁うつもあって、そちらはコントロールできてるんだけど、やっぱり波があって しばらく運動もダイエットも出来なかった 体重もリバウンドしてよけい増えてしまって HbA1cが6.3... 続きをみる
-
-
-
-
-
#
双極性障害
-
「顔が覚えられないひきこもり主婦」のnoteまとめ|発達障害とユーモアで乗り切る日々
-
今週の目標達成率:20250719
-
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
-
明日のきみにやさしい歌を
-
退職というリセットボタンを押した次男
-
「もう死にたい」と言っていた女性が、笑顔を取り戻すまで
-
今週の目標達成率:20250713
-
「私はもうダメかもしれない」から始まった、ほんとうの“自分の守り方”
-
人生で最初で最後のクラス懇談会が、私を双極性障害に導いた日
-
障害年金の教科書|申請でつまずかない全知識と、希望の未来を拓くための受給ガイド
-
父の新盆を前に
-
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
-
今週の目標達成率:20250705
-
コツコツと積み重ねた夢のかたち。「当たり前」に生きるという選択。
-
連続早出長時間勤務と隣部署
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日早く起きたし、夕方に眠気が出てきたのに、だんだん目が冴えてきた… 明日話し合いがあるからさっさと寝たいのに…頭も痛いし 仕方ない、薬飲むか… 明日報告します、では。 追記 今久々にチョロっとインスタみたら『リクエスト』なるものがあって、何だろ?と思ったら… フリーランスがなんちゃらと… 余計な機... 続きをみる
-
-
-
夜のうちは眠気があったんだけどなぁ… いざ横になるとだめなんだよね… こんなに明るくなってるよ、参った あ、今回頼んだ3つ、冷蔵庫・炊飯器・テレビ台は金曜日に届く予定 金曜は仕事なので、終わってから配達予定だけど…冷蔵庫どうやって置こう? まだレンタルしているのもあるし…今日休みだから今日回収のお願... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2024/05/26 屋根の下から眺める空想風景。 新緑の若芽から日ごとに大らかに色を濃くしていく葉を、少し強めの風が揺らして音を鳴らします。しっかりと枝に生った葉柄は、ふわりと風を舞い込みまたゆらりと元に戻ります。新芽から少しずつ力を蓄え大成した葉脈は淡然たる時の流れを魅せてくれます。 今日は起床... 続きをみる
-
-
何ができる。 どうしたらいい。 私の居場所はどこ? 衝動性と散財と躁状態とスイッチが入ると、 私は次々と新しいことを始める。 1年前、 2年前、 3年前、 4年前、 5年前、 すべて、私は今とは全然違うことをやってる。 これがADHDと双極性障害の両方のつらいところであり、 おそらく、天才肌なんだと... 続きをみる
-
-
2024年度が始まりました。 春ですね、気温も上がってきて過ごしやすくなってきた気がします。 桜はあと少しかな? (少しづつ咲いてきましたね🌸 先月までにいろんなことがあって、終わったり、始まったりしました。 メンクリのこと。 私のことを3年以上担当してくれていた精神科の先生が、 4月から海外に行... 続きをみる
-
精神障害者福祉手帳、の申請をしてはや一ヶ月。 交付の知らせが届いたので、市役所に行こう! 印鑑と、手帳の申請書の控えを持って、いざ市役所に! 市役所に到着🚃 わたしが向かうのは、市役所の中の『支援課』 平日昼間だったけど、老若男女問わずそれなりに人がいたなぁ。 窓口の近くの椅子に腰かけ、色んな所を... 続きをみる
-
-
-
-
-
2023/08/26 +++++ 起床は朝、4時30分。日中の陽当たり、空気の熱とは異なり5時には徐々に仄白く明るく見渡せるようになる時刻、窓を開け東側からの風合いを取り入れ少し呼吸を整えます。 明るくなれば競うように鳴かれた夏の音も少し落ち着き、秋の声が混ざり合います。彩の濃い時季のしっとりとした... 続きをみる
-
6月21日から入院していました。 原因は、ストレスと疲労による。 コルチゾールとACTHの低下によるもので、 簡単にいうと、倒れました。 食事がうまくとれなくなりました。 1つ前の記事に書いたのですが、6月から配信活動を始めていました。 そこでは、人生変えてやる!!! と、事務所所属をかけたオーディ... 続きをみる
-
-
お盆からこっち、ずーーーっと体調とメンタルが落ちまくり。 体調については、不正出血があまりにも酷いので婦人科に行って結果待ち。 それにしてもヘモグロビン値が4.3とか、普通ならまともに生活できるレベルに無い。 何年も貧血が当たり前の状態で生きてきたので(一番良くても8.5くらい) 体が慣れてしまって... 続きをみる
-
-
今朝の読売ネットニュースです。 東京都新宿区歌舞伎町で昨年12月に長男(9)をホテルから転落死させたとして殺人罪などで起訴された女(47)が29日朝、勾留先の警視庁東京湾岸署内の留置場で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡したことが捜査関係者への取材でわかった。口にちり紙とみられる異物が入って... 続きをみる
-
-
-
-
-
皆さん、こんばんは。 今日になって気がついたのですが、最近気分が比較的フラットな状態です👍️ これは恐らくいいことなんだと思います。 以前のように浮かれて散財したり、落ち込んで一日中寝込んだり、はたまた他人に激高したり、そんなことがなくなっていますので✨ ……って、改めて書いてみると、かなりヤバい... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは。 どうやら風邪をひいてしまったようで、鼻水が止まりません😥 病院のドライブスルー検査では、インフルエンザもコロナも陰性でしたので、普通の風邪薬をもらいました。 で、今日の夜の薬を数えてみると、何だかんだで8錠。 いっぺんに飲んで大丈夫なのか一抹の不安がよぎりますが、そこはきちん... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 昨日は遠方にどうしても出掛けなくてはならず、帰ってからその反動がどおーーんと出てしまいました。 ペットの世話もそこそこに(ごめんね😥)、ようやく一息つけたのは夜の10時すぎ😭 そこで発覚したのが、娘のテスト隠し😠❗️ の○太君か、お前は❗️❗️ きっかけは、普段プリントや... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 ここ数年間、クレジットカード等のキャッシュレス生活に慣れきってしまっていた私。 このところ現金しか使っておらず、なかなか慣れない日々を過ごしています😨 何に慣れないか。 ①まず財布をゴソゴソしてお札や硬貨の額面を確かめること。 お待たせしてしまっている店員さんや後ろのお客さん... 続きをみる
-
-
皆さん、こんばんは。 昨日は変更になった処方で薬を飲んで寝ました。 感想は…しんどさ微増😥 これが気のせいなのかそうでないのかは分かりませんが、とりあえずは様子見ですね。 今日は久しぶりにドトールに行きました。 行ったからには初めてのメニューに挑戦! というわけで『ホットカフェモカ』を注文しました... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 本当は来週の診察予定だったのですが、あまりにしんどいので一週間早めてもらって、今日の診察です。 体感としては、前回の診察から二ヶ月くらい経ったような感じです😨 とにかく怒ってしまう状態と、起き上がれない状態の繰り返しがしんどいです。 今回はちゃんと言いたいことがいえました! ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
皆さん、こんにちは。 最近物忘れが多くなって悩んでいます😫 約束事などの大きな事から、用事があって行った先で「あれ?なんだっけ??」となる小さな事まで。 家族から言われた事務的なことは1/3くらい忘れてます💧 先日は歯医者の予約を忘れて、昨日は薬を飲むのを忘れて、今日は冷蔵庫の前で「???」と立... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは。 今日は母の日でしたね。 近所の少し大きなスーパーマーケットは、いつもの日曜日の数倍混雑していてびっくり😲 レジがあまりに長蛇の列だったので、チーズが買いたかっただけの私はそそくさと退散😅 チーズは明日でも買えますしね! さて、娘は今、中学受験の勉強を頑張っています。 そんな... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 夕べはなかなか寝付けず困り果てましたが、何とか3時半過ぎには寝られたようです💤 6時前に目が覚めましたが😨 さて、私は昔からハンドメイドが趣味で、今までいろいろなものに挑戦してきました。 切り絵 ペーパークイリング ビーズワーク クロスステッチ 水引 フェルト細工 つまみ細... 続きをみる
-
#
強迫性障害
-
7月5日 義父宅へゴミの引き取りに行きました。
-
障害年金の教科書|申請でつまずかない全知識と、希望の未来を拓くための受給ガイド
-
【SHN追記あり】遠野なぎこ~有名女優がお亡くなりになった…かも!?【姓名判断チャート掲載中】
-
【6月6日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
-
用語解説「不安障害」とはなにか
-
誰よりもつよく抱きしめて
-
【4月26日】 義父の通院・送迎介助に行きました。
-
強迫性障害と仕事 『すべてのものは、あるべきところに』
-
訪問介護より電話がかかってきました🙇♀️
-
不安で心配で出かけられない強迫性症状
-
乳幼児期のトラウマと思春期と強迫症状
-
発達障害児パパ日記 「合理的配慮」と「単なる過保護」の狭間で迷う日々
-
子供の療育の質、UP!文部科学省の学校における「合理的配慮」を解説。学校への相談の際の支援の根拠が見えてくる
-
繋がりを忘れ膨らんでいく我執
-
私の強迫性障害と肥満、家事について
-
- # 鬱