11月2日 45回目の結婚記念日は お得なランチブッフェ。航空博物館の 会員証 更新しました。
今朝 主人が このガーデンシクラメンを 居間に持ってきました。 「記念日だから 買ってきた。」 と言ってます。 今日は 結婚記念日です。 45周年。 お昼は 成田空港近くの ホテルランチブッフェを 予約してあります。 先月の 私の誕生日の時に このホテルから (バースデークーポン) が来てました。 ... 続きをみる
11月2日 45回目の結婚記念日は お得なランチブッフェ。航空博物館の 会員証 更新しました。
今朝 主人が このガーデンシクラメンを 居間に持ってきました。 「記念日だから 買ってきた。」 と言ってます。 今日は 結婚記念日です。 45周年。 お昼は 成田空港近くの ホテルランチブッフェを 予約してあります。 先月の 私の誕生日の時に このホテルから (バースデークーポン) が来てました。 ... 続きをみる
5月11日 学生時代の友達が遊びに来ました。②さくらの山、ひこうきの丘、航空博物館、空の駅風和里しばやま、川村美術館。
学生時代の友達と 成田のホテルで 泊まってます。 ホテルでのモーニング。 4人の個性で、 それぞれの 朝ごはんです。 このカレーが とても美味しかったです。 主人が迎えに来てくれて まず、 さくらの山 へ行きました。 次は ひこうきの丘 次は航空博物館 みんなで ゼロ戦に乗ってみました。 お昼ご飯は... 続きをみる
9月30日 暑いでした。 飛行機を眺めていたら 日焼けしてしまいました。月見バーガー 作りました。
晴れるとまだ暑いです。 主人が布団を 干してくれました。 お昼くらいには、 布団が もう、ホカホカになりましたので、 取り込んで お弁当を作って 出かけます。 パンジーの苗を 売ってないかどうか 空の駅へ 見に行きました。 パンジー無かったです。 ここは、 珍しい野菜が並んでます。 ここで焼いている... 続きをみる
6月30日 暑いので 航空博物館へ避難しました。でも、省エネで暑かったです。成田国際空港の歴史に見て学生運動を思い出しました。
朝から暑いです。 一日中、クーラー漬けに なりそうです。 どこかに 避難することにします。 航空博物館。 なんと、館内が暑いです。 節電ですね。 5階の展望室へ 上がりますと ここは、 涼しいです。 午前中は出発便が 次々と飛び立ちましたが。 お昼ごろから 出発便は 少なくなりました。 小学生の社会... 続きをみる
2月3日 夕方から南風になったようです。明日は立春。暦も風も春ですね。
恵方巻きを丸かじりすると 消化に悪いので 海苔巻きを切りました。 いつもの太巻き寿司ですね。 空の駅で食べました。 ティーパックを忘れたので 凍頂烏龍茶のティーパックを 買いました。 紅茶パックはおまけでもらいました。 作ってきた白玉あずきに ソフトクリームを トッピング。 ここ風和里空の駅は 野菜... 続きをみる
12月1日 日没を背景に飛行機と富士山のシルエット。魚久の金目鯛。
12月になりました。 1年で1番日没が遅い頃です。 今日は、 夕焼けを眺めに 行く予定です。 朝ごはんは、 昨夜、仕込んだ じゃがいもコロッケトースト。 いただいたリンゴとほうれん草で フレッシュジュース。 昼ご飯は、 とろろご飯。 と、 今朝、届いたばかりの お歳暮の金目鯛の粕漬け。 午後3時に ... 続きをみる
9月30日 三里塚公園前のバーミヤン。航空博物館の友の会更新。
今日は 病院の診察の日です。 抗がん剤を2週間分 出ました。 抗がん剤の副作用を 緩和する 吐き気止め、 下痢止め、 そして、 十全大補湯も、 調剤してもらいました。 今夜から、抗がん剤 2週間スタートです。 病院が 早く終わったので。 これから、 航空博物館へ 行ってみます。 途中のバーミヤンで ... 続きをみる
風が強いけど、 晴れたので、 布団を干して シーツを洗いました。 朝のうち、 市場とスーパーに 買い物に行ってきました。 新鮮野菜は揃いましたが、 ドレッシングが無くなりました。 いつも使っている ドレッシングは、 隣町のスーパーです。 隣町まで行くので その近くの 航空博物館の広場で、 昼ご飯にし... 続きをみる
オムレツ弁当 と カレーうどん そして GoToEatで白玉パフェ
午前中、昨日に切った 桜の枝をまとめて 庭をきれいにしました。 晴天です。 布団を干します。 昼近くになったので 布団を入れて、 菊の花を持って、 メモリアルパークに 行きました。 昼御飯です。 航空博物館の広場です。 オムライス さつま揚げの煮物 コロッケ サラダ 白菜の味噌汁 頭上を飛行機が 飛... 続きをみる
午前中、予約していた 車の点検に 行ってきました。 待っている間のコーヒー。 この近くの 航空博物館に 行く事にしました。 雨が降ってきたので。 ベンチで昼御飯です。 春巻き 玉子焼き ハスの煮物 サラダ 豆腐の味噌汁 おやつは、 ロールケーキの アイスクリームがけ。 チョコレートをトッピング 飛行... 続きをみる
串カツ弁当 と スシローのまぐろ そして ANAのウミガメ飛行。
今日も、暑いです。 弁当を持って、 涼しい(さくらの山)へ 行くことにしました。 午前中は、 いつものドレッシングのある 隣町のスーパーへ 買い物に行ったりしてました。 昼御飯です。 串カツ なすとぴーまんの味噌炒め レタスと豚バラ炒め ゆで卵 サラダ 大根の味噌汁 おやつのどら焼き 目の前を、 望... 続きをみる
最近、火災風害保険について 気になる事がありまして。 保険の相談窓口 に行って来ました。 ショッピングモールの中の 保険相談のコーナー。 昨年の台風で、保険料請求など、 ゴタゴタしたので、 保険の見直しに 行って来ました。 1時間くらい、説明してもらって よーーく、わかりました。 昼ご飯は、飛行機の... 続きをみる
中日新聞の飛行機を眺めながら コロッケ弁当 と 五木のえび天うどん
いつも行っていた(航空博物館)は、 本日から開館しました。 ここは、コロナウイルス拡大防止で、しばらく閉めていました。 そのせいで、経営困難になり閉館の危機になったそうです。 それで、クラウドハンティングを始めたところ。 1000万円集まり、再開できました。 良かったね。 と、言いながら、 早速、行... 続きをみる
3日前から、腰痛です。 早く治したいので 接骨整体院に行ってきました。 元柔道家の先生が、 グキグキと、 腰の骨の位置を 直します。 その後、温かいタオル湿布で温めてもらいます。 だいぶ、楽になりました。 本日は、亡母の誕生日です。 ケーキをお供えします。 生きてたら102歳。 雨なので、 休憩所で... 続きをみる
【3歳】初めてのトーマスランド【富士急】
初めての花蓮・台東!冬休みのノープラン家族旅行の結果は?
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お得情報、ランドリー事情
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編②
春休みの家族旅行プランに!おすすめオールイン クルーシブリゾート
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編①
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 施設編
3/24から値上げで慌てて申請
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お部屋編
【駅近・楽しい飲み屋街】大阪福島・ホテル阪神アネックスに子連れで泊まってきました
函館子連れおすすめ宿!家族で楽しすぎるイマジンホテル&リゾートに泊まってきた!
離島の魅力・・・宮古島 & 伊良部島
実体験から考えた、台北のホテル選びとタクシー活用術
「九州男児」をめぐる議論~広範な視点で見た時、見失うもの~
子連れハワイ旅行ガイド:宿泊施設の選び方のコツ
もう少しでしあ上がりそう! プルメリア~♪
カイムキの街はオモシロそうだよね〜♪
無印良品週間〜ネットで購入しようとしたら〜
ハワイ旅行2025年3月(ラウンジ・機内食)
気になる格安ハワイ旅行〜⁉︎
今日いち-ホノルルの虹 2025年3月20日
ハワイのお土産にコーヒー豆を買ってみる〜♪
【ウェスティン ハプナ ビーチ リゾート】贅沢ホテル!お部屋紹介!【ハワイ ホテル】
ライオンコーヒーがムック本から〜!
セント・パトリック・デー - 3/17/2025
ハワイアンキルトのクッションカバーとスワップミート
もう笑うしかなかった〜
フジロック〜〜〜♪
やっぱり、高いですよね? - 3/15/2025
ウルのリースのキルトのアップリケ