雨が止んだのを見計らって、モモと公園へ行きました。 大きなワンコ達を見て怖がっていたので、 抱っこしていると、すれ違いざまに、 "Monkey or doggy?" とインド人のオジイサンが、 ニヤニヤしながら言って来ました。 "Monkey?(んなわけないだろうが💢)" 明らかに、頭が丸いモモの... 続きをみる
太巻き寿司のムラゴンブログ
-
-
12月22日 ユニクロパジャマ フリース仕立てで 着心地良いです。
雨の朝です。 主人は 鼻風邪がなかなか 抜けなく 食欲無いようです。 あっさり バタートースト。 お昼は、 「フィレオフィッシュが 食べたい。」 と、主人が言うので。 お昼はマック。 ひるまックは お得ですね。 今はカロリーとったほうが 良いですね。 午後は ユニクロへ パジャマを買いに行きました。... 続きをみる
-
-
10月29日 秋の夜空に 花火が 打ち上がりました。ふるさと広場では 5箇所の 花火が 見えました。
午後から 主人は免許更新です。 高齢者講習を 受けに行きます。 朝ごはんのトースト。 主人だけ 早めのお昼ご飯を 食べて出かけました。 お昼ご飯は サンマ。 今夜は 隣町の花火大会です。 早めに行って 場所を取るので、 夕飯のお弁当を 作りました。 主人が帰ってきたら 出かけることにします。 場所は... 続きをみる
-
2月3日 夕方から南風になったようです。明日は立春。暦も風も春ですね。
恵方巻きを丸かじりすると 消化に悪いので 海苔巻きを切りました。 いつもの太巻き寿司ですね。 空の駅で食べました。 ティーパックを忘れたので 凍頂烏龍茶のティーパックを 買いました。 紅茶パックはおまけでもらいました。 作ってきた白玉あずきに ソフトクリームを トッピング。 ここ風和里空の駅は 野菜... 続きをみる
-
2月1日 うたコンに行ってきました。地下鉄博物館にも行ってきました。
今日は、早めのお昼ごはんです。 昼過ぎに 出かけるので。 鶏そぼろ丼。 炒り卵、納豆等を のせて。 今夜は、 NHKのうたコンの公開生放送に 当選したので、 行ってきます。 車で、サッと行くことにしました。 夜ご飯の 太巻き寿司を持って 出発です。 途中にある (地下鉄博物館)、 主人が行きたいそう... 続きをみる
-
今朝は、娘一家と、 出かけました。 息子からの招きで クルーザーに 乗りに行きます。 昨年、船舶免許を 取ったので レンタルクルーザーを 運転してくれるそうです。 息子は、3番目の子と やって来ました。 総勢8名で 出航です。 ベイブリッジの下を通ります。 ここで、イカリを下ろして 屋根を広げて 昼... 続きをみる
-
孫達と出かける約束でしたが。 雨風が強い予報なので 延期することにしました。 1日雨らしいので、 家に居ると ダラダラしてしまうので。 散歩できて、 静かで、 弁当も食べられる場所に、 行きました。 木々に囲まれた休憩所。 川村美術館の庭の休憩所。 室内のテーブルで弁当です。 太巻き寿司 いなり寿司... 続きをみる
-
気分はタイ国 ワットパクナム日本別院 ガパオライス と 太巻き寿司
去年、初めて行きましたが、 また行ってみたいと 気になっている場所に 行ってきました。 家から40分。 畑の向こうに見えてきました。 海外旅行に行けない昨今、 ここに来れば 気分は、 すっかりタイ国です。 奥さん、近寄って 写真撮ってます。 四方から。 建築資材は 全てタイから運ばれました。 中に入... 続きをみる
-
-
-
娘の家です。 小学生の孫の習い事の日なので 下の子の子守に来ました。 午前中は、 公園で遊びました。 昼御飯です。 カキフライ フキの煮物 フキの葉っぱの煮物 たまご汁 昼御飯を食べ終わると 移動販売車が、 近所に来ました。 孫たちと行ってみました。 何でもあります。 移動販売車で買ったエクレア。 ... 続きをみる
-
今日も朝から春のような暖かな日でした。 本来なら雨期のはずなのに、雨がちょっとしか降っておりません。 最近の朝ごはんはこんな感じでコーヒー、鉄分等の栄養が添加されているシリアル+アーモンドミルク、ヨーグルト+ブルーベリー+ジャムなどを食べています。 昨日並んでいる小さな花に『スズラン』と書いたのです... 続きをみる
-
今日は、午後から、 小学校の授業参観なので。 3歳の孫と留守番です。 幼稚園は 新入園の子供の 受け付けの日なので。 在園児は、 休みです。 昼御飯です。 五目海苔巻き ササミの照り焼き 白菜の味噌汁 さてさて。 午後は奥さんとふたりで 3歳の孫の お相手です。 色々と、遊びました。 娘と小学生の孫... 続きをみる
-
古代を想いながら いなり寿司&太巻き寿司&どら焼き と 鮭のムニエル
今日は、歯科医院の定期健診の日です。 ちょっと遠いけど。 娘の推薦の 優秀な先生なので。 通ってます。 無事、終わりました。 この近くの ケーキのアウトレットに 寄ります。 工場直結なので、 崩れてるけど、 激安です。 今日は、フルーツロールケーキと スポンジ端 を買いました。 両方で、350円! ... 続きをみる
-
庭の花を持って メモリアルパークに供えに行きます。 昼の弁当を食べる予定の公園は 閉鎖されていました。 しかたないので 空の駅に向かいます。 売店近くは 人の出入りがあるので。 離れた芝生で昼御飯です。 シャトルの展示の奥の芝生。 おぉ。誰も居ません。 太巻き寿司 いなり寿司 玉子焼き カボチャの煮... 続きをみる
-
#
太巻き寿司
-
【食】タチヤ
-
イベリコ豚のトマトソース煮DEおうちバル&巻き寿司弁当
-
花冷えなどと言ってられないほど寒い日の、玉子海苔巻き弁当
-
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
-
チクワで簡単巻き寿司&「大阪王将」さんの「日替わり」がコスパ良くボリューミーな件Σ(゚Д゚)
-
太巻きと粕汁
-
太巻き寿司に初挑戦*お鍋でリンゴのタルトタタン
-
2月2日は。。。
-
安全神話
-
何これ便利。ダイソーの巻き寿しの型を使ったら簡単に太巻きが作れて感動【100均太巻きメーカー】
-
業務スーパーの『にぎわい助六』、240円くらい。
-
穴ニュー巻。穴子の量がかなり控えめで、ほぼカッパ巻きだな。ついてる醤油が味醂と煮詰めたやつなのは良かった。
-
真美子さんとお揃い!!
-
鴨のソテー山椒塩&鱧天ぷらDEおうち居酒屋さん&鮭弁当
-
たっぷり卵の太巻き入り助六 塩サバ
-
-
今朝は、総合病院の予約の日です。腰痛の具合を診てもらいます。 無事に、こちらの病院には 通院しなくて良いそうです。 いつものリハビリを 続ければ良いようです。 良かった良かったと言いながら 昼御飯は、弁当を持って 丘の公園に向かいます。 (飛行機の見える丘) いなり寿司 太巻き寿司 サラダ 大根の味... 続きをみる
-
今朝もリハビリに 行ってきました。 昼ご飯の弁当を持って 公園に行きます。 いなり寿司 太巻き寿司 海老天 サラダ 天気が、良いので たくさんの家族連れが ピクニックのように 芝生でランチしてました。 ドーナツサービス券 があるので、 ミスドでコーヒータイム。 ドーナツ1個半。 コーヒー3杯。 コロ... 続きをみる
-
今日は良い天気です。 奥さんは、友達とお食事会だそうで、 朝から出かけました。 何か届きました。 洗面所のすき間棚。 私が組み立てると ネジを無くしそうなので 奥さんが帰ってから 組み立てることにします。 昼御飯の支度をしてくれてます。 ラーメン、 私は、麺を茹でるだけ。 ラーメン 太巻き サラダ ... 続きをみる
-
今夜のうたコンの公開放送に 当たりました。 放送時間が遅くなったので、 開場が18時45分です。 せっかく、都心に行くので いつも、 他の場所を見学してから、 NHKホールに行くことにしてきます。 本日は、 〈警察博物館〉へ行こうと思います。 場所は、京橋駅近く。 途中下車には、都合の良い位置です。... 続きをみる
-
いつも食べている ジョセフィーヌドレッシングを 買いに行きます。 空港方面の店舗に行きます。 ドレッシングを買った後、 近くの飛行機の博物館に 寄りました。 まだまだ、工事中です。 正面玄関は、通行止めです。 今日も、グルッと回って入ります。 この飛行機の下をくぐって入ります。 昼まで、 展望室で空... 続きをみる
-
#
作り置きレシピ
-
らっきょうの漬け汁を使って♪らっきょときゅうりの酢の物
-
ほんのり甘い冷製にんじんスープ (レシピ)
-
相性抜群♪ にんじんとルビーグレープフルーツのさわやかサラダ (レシピ)
-
リメイク料理♪余った甘酢和えの漬け汁で切り干し大根ときゅうりの和え物
-
作り置きにも! えのきと舞茸の塩こんぶ大人きのこ (レシピ)
-
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
-
お弁当にも♪ニラと切り干し大根の中華炒め
-
お弁当にも♪レンジで簡単!根野菜と水煮大豆のツナカレー和え
-
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
-
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
-
飾りにんじんの白だし煮
-
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
-
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
-
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
-
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
-
-
#
お弁当写真
-
7/17 ノンフライ唐揚げ弁当と両親とのランチ
-
今週のお弁当
-
土砂降りの一日とタコライス
-
台風一過とのり弁当
-
bebe&coco (♡˙︶˙♡) 捨てられないボロボロのおもちゃ
-
#お弁当に入れる鉄板おかず
-
bebe._.coco (ウ ´ ꒳ ` マ) お弁当はとうもろこしごはん
-
12週間チャレンジ第1回10週目の反省と11週目(目標)
-
「おにぎり弁当始めました~」
-
今週のお弁当(2025年7月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
-
今週のお弁当(2025年7月第2週目)
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.7.6~7.10
-
梅雨空に戻ったら豚カルビ弁当麦飯でランチ
-
新しいアプローチ 焼きそばにコロッケのコラボ
-
牛丼で精をつけよう
-