がん保険を解約したばかり・人生ってそんなもんよね・診断書をもらいに病院へ
診断書ができたと、病院から連絡をもらったので。 5500円持って、行ってきます。 保険会社の外交員から でも、診断書もらうのって、お金かかりますよと、もったいつけた言い回しされて、 じゃ、やめとく、と言いそうに、、ならなかったけど(´∀`) 何が言いたいんだこの人は。とは思った。 去年の秋に 長年、... 続きをみる
がん保険を解約したばかり・人生ってそんなもんよね・診断書をもらいに病院へ
診断書ができたと、病院から連絡をもらったので。 5500円持って、行ってきます。 保険会社の外交員から でも、診断書もらうのって、お金かかりますよと、もったいつけた言い回しされて、 じゃ、やめとく、と言いそうに、、ならなかったけど(´∀`) 何が言いたいんだこの人は。とは思った。 去年の秋に 長年、... 続きをみる
会社に病院の診断書を書いてもらうことになりました…(今日は漫画週刊誌の日)
にほんブログ村 は、 応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、 応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”不正ランキング”に勝つために 「拡散クリック」 を希望しています 応援を何卒宜しくお願い致します。 3月17日(月)は、会社(バイト)に 行けませんでした... 続きをみる
何気に先月からうちの劇団員(主任)が不在だったりする。 何でって?? 適応障害だそうです(笑) 事の発端は先月末にクソみたいなミスを3連発かまして、部署長から叱責喰らったのがきっかけ。 叱責の翌日に「心身の不調により休みます」⇒週明けに「今日、病院に行ってきます」 ⇒「適応障害と診断されて、診断書も... 続きをみる
今日は、朝からスカッパレ! しかし、予報通り、午後から雨でした。 ◇ 先日、生命保険会社から給付金の申請書類を受け取っており、病院へは診断書の申請をしてました。(2月2日) 窓口では、診断書は10日~14日ほどかかる(2月14日以降の受け渡し)と言われていたのでたぶん今日ぐらいはできているだろうと病... 続きをみる
車にぶっつけられた~~ひーちゃん初事故 心配マックス ☆晩ご飯☆
雨、曇、確率半々 気温12℃ 今は、降っていませんが、天気は変わるかも・・・・ 予定は、1週間分の買い出しだけ。 冷凍庫のお肉も、底をつきました。 ガラガラになったのは、久し振りです。 晩ご飯 豚カツ、ピーマンフライ ホウレン草のおかか和え 酢キャベツ 晩ご飯を食べ終わったのは、夜も遅い23時頃・・... 続きをみる
昨日、日曜日はいつも通り5時には起きましたが ゆっくりだらだら朝活して 日差しが暖かくなった8時ころからラン・ウォーク・ランに出かけました。 そう遠くないところに遊びに行きたい気持ちもありましたが なんせ先週は千葉にいきましたから、、 身体も家の中もゆっくりメンテナンスする日にしました。 気持ちよく... 続きをみる
今朝は、 ゴミ収集の日です。 今日出すゴミは たくさんあります。 昨日、切った木々の枝を 入れたゴミ袋が、 3袋も。 でも、 とっても古い敷布団も、 捨てたいと思ってました。 今朝は、体調が少し 良さそうな主人が、 布団を切って ゴミ袋に入れて くれました。 あー。スッキリした。 朝ごはんは、 フレ... 続きをみる
こんにちは。 前回お話しした、給食のおはぎの一件 があった後、先生の対応はガラッと 変わりました。 電話でも連絡くれたのですが、 今後は先生がいちいちチェックする のではなく、自分で頑張れたかどうかを 自分自身でチェックする。 先生が食育ノートを作ってくれたので、 そのノートに自分で記録を取る、 と... 続きをみる
6月30日に一度、あまり診察もなしに帰された。当時は、そんなに簡単に診断を出せない、という理由で。まぁ、納得だ。 書類提出したその日に、適当な答えを出されてもなぁ、と感じていた。私は、幼少時より数々の既往歴遍歴がある。 コロナのせいにしたくはないが、外出しないことで、明らかに認知機能が落ちている自覚... 続きをみる
昨年11月からお世話になっている、総合病院の救急の先生の勧めで今も通っている神経科だ。正直救急の先生が、失神の理由が解らないからと言ってここまで面倒見てくれるとは思わなかった。それでなくてもお忙しいのに。呼吸器内科、循環器内科、整形外科、精神神経科の部長クラスの先生の診断を取り繕ってくれていた。眼科... 続きをみる
生活保護で精神障害者手帳2級になると、障害年金を申請しろしろ、うるさく言われます、あたしの住んでる所は生活保護だと、精神障害者手帳2級になると、加算されるんですね、で、障害年金がもし通らなかった場合、なぜか、2級加算も無くなってしまうのです、だから、役所としては少しでも保護費減らしたいから、しつこく... 続きをみる
精神科に半年以上通院すると、障害者手帳を申請して、審査に通れば貰えます、主治医の診断書が、必要になりますが、結構3級は簡単に貰える、でも、障害者と認めたくないなら、そら、個人の自由です、地域で色々なサービスも異なります、それを親切に説明してくれる所もあるけど、何も説明もないとこもあります、東京都なら... 続きをみる
おはようございます(´∀`)♪ 毎日深夜2時に覚醒するカナコです(笑) (最近疲れ果てて20時頃寝てる𐤔𐤔) そんな私ですが、持病の悪化のため、 昨日から1ヶ月の休みに……。 (診断書付きの強制ドクターストップです) パートなので、お給料が…… (´;ω;`) でも、実家暮らしなので。 (・... 続きをみる
「みんな頑張ってる、なのに俺は詰んでる」
長男、散髪してトマトにかぶりつく。
推し候補の名前が吹っ飛んだ!本番でまさかの沈黙
天才が消える理由
ユポ紙について聞いてみた
「ねぇ、誰に教わったの⁉」嘘のつき方まで父親似でした。
私のYouTube動画にお付き合いをお願いしいます。エイジ
どうしたことか、生理が3ヶ月来ていない…。
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
ひきこもって何が悪いのか?テル
「人手不足?いや、“人材余り”と“過剰要求社会”の末路だよね」
「軽作業ですら無理な人は、もう福祉の外です」
NHK「超越ハピネス」の再放送があります
NHK「toi-toi」の感想
【寝たきり障害児育児】朝ごはんって面倒…。