12月5日 ガストの得トク セレクトランチは 鉄板目玉ハンバーグ&明太トーストにしました。
今日も病院です。 主人が 気になるところが あって、 この1週間、 続いているので。 主治医の外来の 今日に 行くことにしました。 主治医の先生の 予約が取れなかったので 長時間、待つ覚悟で 向かいました。 今朝は フレンチトースト 昨日の内科の先生も 言ってましたが。 年末は 患者さんが 増えて、... 続きをみる
12月5日 ガストの得トク セレクトランチは 鉄板目玉ハンバーグ&明太トーストにしました。
今日も病院です。 主人が 気になるところが あって、 この1週間、 続いているので。 主治医の外来の 今日に 行くことにしました。 主治医の先生の 予約が取れなかったので 長時間、待つ覚悟で 向かいました。 今朝は フレンチトースト 昨日の内科の先生も 言ってましたが。 年末は 患者さんが 増えて、... 続きをみる
午後から 病院の予約です。 主人は 咳がひどかったので、 内科を受診しています。 処方された薬が 合ったようで。 今は、すっかり おさまりました。 午前中、 娘の家へ 用事があって 行きました。 娘は仕事なので 誰もいません。 用事が済んで かっちゃんにシャワーして。 お腹もキレイになりました。 か... 続きをみる
11月29日 久しぶりの グラコロバーガー美味しかったです。ニラレバは まぁまぁだったらしい。
いいお天気です。 主人は 昼間は 体調は 悪くないのですが。 就寝すると、 体に少し 気になることが あるようです。 通院治療の 副作用と思いますが。。。。。 今日は、 主治医が居ませんが。 病院へ行ってみようと 思います。 主治医の予約日は 2週間先ですので。 とりあえず 検査だけでも してもらい... 続きをみる
11月21日 サイゼリアの スープ入り塩味ボンゴレ あっさり系で 美味しいです。美川憲一さん 大人気でした✨
いいお天気です。 カランコエが 満開になりました。 ミニシクラメンも 元気です。 今日も病院の日です。 通院治療の予約日。 採血があるので 早めに 出発します。 昨日の内科検査の 結果により、 今日の 通院治療は中止に なりました。 咳が収まるのを 待つことにしました。 総合病院は 電子カルテで 先... 続きをみる
11月20日 内科で咳の薬をもらいました。夕飯は 熱々の 鍋焼きうどん。
午後から 病院の内科の診察の日です。 午前中は 布団を干して のんびりしてました。 お昼過ぎには 病院へ 出発しなければ なりません。 早めに お昼を食べました。 チキンカレー 庭の茄子の浅漬け 布団も 洗濯物も取り込んで 出発します。 総合病院の広い待合室が 大勢の人でいっぱいです。 月曜日は や... 続きをみる
11月15日 今日も病院で検査でしたが 焼き肉で 元気が出ました。
今日は 内科の診察の日です。 主人の咳が 止まらないので 検査を してもらいに来ました。 検査を終えて 薬をもらいました。 1週間後に 検査結果の説明と 診察をしてもらいます。 今朝も早く 家を出てきました。 主人は検査ばかりで 疲れたようです。 お昼は お肉を食べて 元気を出します。 病院近くの ... 続きをみる
11月14日 お昼は デニーズのモーニング と キャラメルハニーパントケーキ。
3週間ごとに行く 通院治療の日です。 朝早い予約なので コーヒーと ドーナツを食べて 出発します。 お昼の いなり寿司は 食べやすいように 1個ずつラップ包みです。 主人は先月から 咳が、すごく出ます。 主治医の指示で CTを撮りました。 CTの画像では 特に 悪いところは ないそうです。 しかし、... 続きをみる
10月24日 通院治療の日でした。はま寿司のおすすめは、ホッケの天ぷらでした。
今日は 主人の通院治療の日です。 朝一番の予約なので 朝のパンを、 さっと食べて。 お昼のいなり寿司を 作りました。 片手に 点滴してるので、 もう片手で 食べられるように 1個ずつ ラップで包みました。 紅生姜はアゲの中に 入れました。 先週から 咳が出てるので 咳の薬ももらいました。 通院治療は... 続きをみる
10月3日 通院治療は無かったので 『正源』さんで つゆそばを 食べて来ました。コスモス畑は まだ 咲いてませんでした。
今日は、 主人の通院治療の日です。 朝早くの予約です。 お昼のいなり寿司を 持って行きます。 診察を受けた結果。 お腹が 治ったばかりなので。 今回は、 抗がん剤をしないと いう診断になりました。 次回は、 3週間後。 通院治療は毎回 3時間半かかります。 1年間、続けてます。 今日は、 「頑張ろう... 続きをみる
9月26日 お腹の薬をもらいに行きました。効きめ抜群。元気になりました。
二三日前から 主人は お腹の具合が悪くて 食欲も落ちています。 本日は 主治医の外来日なので 予約して 病院へ行きました。 もう、だいぶ 落ち着いてきたようですが。 主治医の先生に 診てもらおうと思います。 診断の結果は 抗がん剤の副作用 とのことでした。 少し脱水してるようなので 点滴してもらいま... 続きをみる
9月13日 病院へ薬をもらいに行って、大相撲中継、プロ野球中継を観て テレビ三昧の日でした。
本日も、 昨日と同じ病院で 主人の 検査と診療です。 昨日とは違う科です。 何年も前から 主人は 薬をもらいに行ってます。 3ヶ月毎に、 処方箋を 出してもらってます。 予約時間より 早めに出かけました。 予約時間通りに 診察室に呼ばれて 処方箋をもらいました。 診察では 検査結果も異常なし とのこ... 続きをみる
9月12日 通院治療の日の夕飯は きのこ鍋とさつまいもご飯。
本日は 主人の 3週間に一度の 通院治療の日です。 今日は、 早い時間の予約です。 蜂蜜でトーストを さっと食べて 出発しました。 3時間半かかるので お昼ごはんの いなり寿司を作りました。 薬局に寄って帰る頃は 2時過ぎでした。 術後から 漢方薬を飲んでいるせいか、 副作用も少なくて。 食事も普通... 続きをみる
8月23日 (auプレミアム限定ですが)ローソンでaupay払いすると250円還元されました。(注︰クーポンを獲得)
今日は 私の膝の診察の日です。 診察の前に レントゲンを撮るので 朝早く 出発です。 昨年2月に右膝の 外側の半月板を 切除しました。 歩く度に 膝が痛くて痛くて 我慢できなくて 手術してもらいました。 今日で1年半経ちました。 手術は下半身の麻酔で 内視鏡により、 1時間位で済みました。 膝の中央... 続きをみる
8月22日 暑い日は スイカと トウモロコシ。 暑いけど 食べやすいのは お茶漬け。
今日は 3週間ごとに行っている 病院の日です。 朝早くの予約時間です。 トーストをさっと食べて お昼の いなり寿司を作って 出発です。 今日は 病院のどの科も 患者さんがいっぱいです。 私達も、 だいぶ待って 診察してもらいました。 診察終えて 通院治療センターで 点滴です。 3時間半後に終わりまし... 続きをみる
8月1日 『千葉県省エネ家電購入応援キャンペーン』でpaypay2万円もらえました。
今日は主人の 通院治療の日です。 朝一番の予約です。 耳鼻科の診察日とも 重なっていますので なるべく早く 出ます。 朝、慌てて パンを食べて 出発です。 熱いお茶を水筒に 入れて持って行きます。 少しでも早く 病院へ着きたいので 通院治療中のお昼は 院内のコンビニで 買うことにします。 耳鼻科診察... 続きをみる
今日は 主人の 通院治療の日です。 朝早くの予約です。 朝ごはんのハムサンド と お昼ごはんの、 いなり寿司を持って 出発です。 病院ロビーで ハムサンド。 いなり寿司弁当を持って 主人は、 通院治療へ 入っていきました。 3時間半後 終わりました。 薬局で薬をもらって 帰宅しました。 夜ご飯は 鶏... 続きをみる
6月14日 COCO'S 父の日 和栗のムッシュ・モンブラン 帽子はチョコアイスでした。
今朝は 病院に主人の薬を もらいに行く日です。 主人だけ、行って来ました。 お昼過ぎに 帰ってきました。 お昼は簡単に、 オムライス。 千葉県は 明治6年にできて 150周年です。 明日6月15日は (千葉県民の日)です。 それで、今年は 千葉県各地で イベントがあるようです。 酒々井アウトレットで... 続きをみる
今日は 主人の通院治療の日です。 早くの時間の予約 ですので いなり寿司と タマゴサンドを 作って出発しました。 朝ごはんのタマゴサンドは 車で食べながら 病院へ向いました。 お昼ごはんの いなり寿司は 点滴中も食べやすいように ひとつずつラップで 包みました。 午後14時近くに 通院治療が 終わっ... 続きをみる
5月23日 雨で ロッテ対ライオンズ戦は 中止になってしまいました。
今日は、 主人の通院治療の日です。 早い予約時間なので 朝は バナナとコーヒーで 出発します。 お昼の いなり寿司を 作りました。 点滴しながら食べるので ひとつずつ ラップで包みました。 病院の休憩コーナーで メロンパン。 お昼過ぎに 主人はセンターから 出てきました。 薬局へ寄って 帰宅しました... 続きをみる
今日は、主人の 通院治療の日です。 予約時間が早いので さっと トースト食べて出発します。 今日は、3時間半。 お昼はいなり寿司を 作って 主人に渡しました。 私は、ロビーで テレビを観て待っていました。 連休中の平日なので 病院は とても混んでました。 特に、 退院の方が多くて 窓口には 手続きす... 続きをみる
今日は 主人の 通院治療の日です。 朝早い予約なので 急いで出発しました。 お昼ご飯の いなり寿司を持っていきます。 3時間半後に 終わったようで 通院センターから 主人が出てきました。 買い物をしながら 帰宅しました。 夜は マグロ&めかぶ丼 炒り豆腐 食後は 阪神を応援しながら シュークリーム。... 続きをみる
3月22日 通院治療の日です。病院ロビーのテレビの前はWBC観る人でいっぱいでした。
今日は、主人の 通院治療の日です。 3週間ごとです。 朝一番の 血液検査 と、診察なので、 ジャムトーストを 食べながら出発です。 通院治療の時間が お昼に、かかるので いなり寿司を作りました。 診察終えて 通院治療まで、 時間があります。 ロビーのテレビで WBCを観てました。 ロビーの椅子は満席... 続きをみる
3月15日 お天気良くて 暖かい日でした。通院の日でしたので 午後からは 大相撲中継を観てました。
主人は3年前に ひどい腰痛 になりました。 脊柱管狭窄症と診断されました。 リハビリに通い。 これは、 2ヶ月ほどで すっかり 楽になりました。 その時、 整形外科から泌尿器科へも 行くように言われて。 今も、薬をもらいに 行ってます。 本日、診察予約の日です。 診察終えて 薬をもらいました。 次は... 続きをみる
今日は私の 整形外科の経過観察の 診察の日です。 ちょうど昨年の今日、 私の膝の 手術をした日でした。 術後3ヶ月毎に 通院してました。 朝早くの予約でしたので、 ジャムサンドを作って、 車内でふたりで、 食べながら行きました。 レントゲンを撮って 整形外科で 診察してもらいました。 順調に回復して... 続きをみる
2月7日 通院で 疲れましたが すき焼き を 食べて 元気になりました。
今日は、主人の通院治療の日です。 朝早い予約です。 タマゴサンドと お茶を持って 出発します。 今日は、耳鼻科にも 行くので 大忙しです。 耳鼻科は定期検診です。 CT撮って 主治医の診察を受けて。 10時の通院治療に 間に合いました。 いつものように 院内のコンビニで 飲み物を買って 休憩室で 休... 続きをみる
1月24日 鎧塚さんのモンブランドーナツ 食感も味も 高級感ありました。1日中 病院でしたが これを食べて 元気が出ました。
今日は病院の診察の日です。 予約時間が 早かったので 朝ごはんの おむすびを作って 持って行きました。 車で食べながら 出発します。 血液検査、診察、 今日は 通院治療はありません。 本日は 耳鼻科の診察も 受けました。 診察がお昼すぎになったので 検査は 午後からになりました。 3時からなので 近... 続きをみる
1月17日 トップスのチョコレートケーキで お誕生日を 祝いました。
今日は、主人の通院治療の日です。 予約時間が早いので おにぎりを持って 朝ごはん、 及び 治療中の昼ごはんにします。 今回から、新しい抗がん剤です。 最近、認可されて 保険が適用されました。 朝早かったので 13時に、 通院治療センターから 主人が出てきました。 ケンタッキーで 休憩です。 主人はチ... 続きをみる
1月10日 久しぶりの 美味しさでした。ケンタッキーの和風チキンサンド。
今日は今年初めての 通院治療の日です。 朝早い予約です。 採血をして、 病院の休憩所で 朝ごはんです。 持参の梅のおにぎり。 院内のコンビニで買った メロンパン。 主治医の先生の 診察で、 今日は、 いつもの抗がん剤治療は やらないことになりました。 体調は絶好調ですが、 先生の治療方針を聞いて 納... 続きをみる
12月20日 年賀状を投函しました。バーミヤンのスープ、色も味も濃いけど 温まって美味しいです。
2週間毎に行っている 通院治療の日です。 今日の予約時間は早いので 朝ごはんは、 病院で、おむすび。 診察を終えて 通院治療センターへ 行きました。 お昼にかかるので いなり寿司のお弁当。 風邪気味なので 2つだけ。 私は、待っている間、 待合室で年賀状の 続きを書いてました。 予定時間より早く 主... 続きをみる
12月14日 (NHK紅白歌合戦)の 入場整理券 が 届きました。大晦日は 渋谷です。
今朝は8時半に皮膚科へ 行って消毒してもらいました。 来週、抜糸だそうです。 薬局で塗り薬と 飲み薬を買って。 隣町の病院へ 向います。 3ヶ月に1回、 泌尿器科へも行ってます。 3年前に腰痛になった時に 整形外科医の勧めで 通って薬だけ もらいに行ってます。 今日は、 亡き祖母の命日です。 主人の... 続きをみる
11月30日 ココスのゴールドステージの スペシャルデザートは ちょっと驚く 豪華さでした。
朝ご飯はトースト 私の膝の手術から 9ヶ月経ちました。 本日は、 病院の診療予約の日です。 「お陰様で、毎日、あちこちに 出かけて、たくさん歩いても 大丈夫です。」 「それは、良かった!!」 手術前は、震えが来るほど 痛かったので。 今は、本当に嬉しい、良かったです。 病院近くの イオンのクリスマス... 続きをみる
11月22日 通院治療の帰り道に ココスで マロンのミルフィーユを食べました。今日は暖かかったけど 秋を感じました。
今日は主人の通院治療日です。 採血、診察もあるので 早めに出て 8時に病院へ着きました。 朝ごはんのおにぎり 通院治療中に食べる いなり寿司。 私は、ロビーで プライムビデオ鑑賞。 病院の自販機に ヤクルト1000が 並んでました。 先日までは 売り切れランプが ついていました。 13時半に主人が ... 続きをみる
11月8日 通院治療と眼科、病院のハシゴでしたが 食欲落ちずに 大盛りナポリタン 食べてました。
今日は病院へ 行く日です。 主人は隔週で 通院治療へ 行ってます。 朝はあっさりと ジャムパン。 採血、診療の後に 抗がん剤治療です。 3時間半かかります。 お昼ご飯を、 持って 通院治療センターへ入ります。 いなり寿司と大福 点滴しているので 食べやすいように 一つずつラップで 包みました。 私は... 続きをみる
10月25日 お刺し身を買ってきて カラフル ばらちらし寿司 を 作りました。…
隔週の抗がん剤治療の日です。 今日は、 いつもより 予約時間が早いので 8時に出発です。 血液検査を済ませて 主治医の診察ですが。 先生は急用で、 代わりの先生が 診察してくれました。 今日も3時間半の 通院治療です。 主人に いなり寿司と どら焼きと飲み物を 渡しました。 片手で食べられるように ... 続きをみる
10月11日 抗がん剤治療の後 ローストビーフ丼 と 秋刀魚 で 力が湧きました。
2週間毎の 抗がん剤治療の日です。 早い予約なので 今朝早く出かけました。 血液検査して 診察受けました。 「最近、血圧が高いんです。 それと、数日前から 鼻血が時々、出ます。」 すると、先生は、 「このくらいの血圧数値なら 副作用ですので、心配ないです。 鼻血も副作用ですよ。」 ひと安心して、 通... 続きをみる
9月27日 抗がん剤治療の日ですが 食欲あり。LINE予約で お得に かっぱ寿司を 食べました。
今日は 主人の抗がん剤治療の日です。 抗がん剤の副作用が 全く無いです。 食事もよく食べてます。 朝ごはんは 玉子サンド 血液検査、 診察を済ませて 通院治療です。 抗がん剤治療は3時間半。 お昼ごはんとして 玉子サンドと いなり寿司を 作って渡しました。 私は、待合室や 売店で待ってます。 ロビー... 続きをみる
9月14日 抗がん剤治療の日でしたが [道とん堀]で たくさん 食べました。デザートの 花畑牧場の カタラーナ 美味しかったです。
今日は主人の 診察と抗がん剤治療の日です。 朝ごはんのたまごサンド と 治療中に食べる いなり寿司を作って 7時半に出発。 薬局が混んでいて 終わったのが 16時です。 やれやれと、 近くのミスドで 休憩です。 ハロウィンドーナッツの ホワイトチョコが 美味しい! ロピアでリンゴを 買いました。 野... 続きをみる
8月31日 病院の診察に 孫が 付き添ってくれました。膝の状態は絶好調。ショッピングモールを歩き回りました。
今日は、 主人の 診察と抗がん剤治療の日です。 そして、 私も、 膝の診察の日です。 偶然に重なってます。 孫が昨日から 来てます。 病院見学したいそうなので 一緒に行きます。 トーストと 昨日のクレーンゲームメロンを 食べて、 8時に出発しました。 主人は採血検査。 私は MRI検査。 私の診察は... 続きをみる
8月15日 フオルクスのヒレステーキで 亜鉛を 補給出来ました。ハピタスでお得に予約しました。
今日は、 主人の抗がん剤治療の日です。 お昼をはさむので いなり寿司のお弁当と 杏仁豆腐を少し 密封容器に入れて 渡しました。 3時間半。 私は、休憩スペースで 待ってました。 抗がん剤の後は、 管理栄養士の 栄養指導です。 主人は、 今のところ、 抗がん剤の副作用が 全く無いです。 何でも食べられ... 続きをみる
8月2日 抗がん剤治療でした。魚べい の マグロは 大きくて美味しかったです。
朝ご飯はクロワッサン。 今日は、 お昼から抗がん剤治療 があります。 お昼に、いなり寿司を 少しだけ お弁当にしました。 私は、病院内の売店や 休憩スペース等を ウロウロ。 ソファで、 のんびりとしてました。 夕方に終わって、 主人が出てきました。 薬局で薬をもらって やっと病院から 出られました。... 続きをみる
7月19日 ミックスフライランチ は サクサク。爽やかなレモンスカッシュはレモンがたっぷりでした。
今日は主人の診察の日です。 連休明けのせいか、 すごく混んでました。 抗がん剤を 変えることになりました。 病院の帰りに お墓参りしました。 庭にまだ、咲いていた 紫陽花の花を供えました。 病院が混んでいて お昼をとっくに 過ぎました。 お腹が空いたので 主人は 茜屋のメンチカツ が食べたいと 言っ... 続きをみる
7月8日 成田祇園祭が 3年ぶりに 催されました。新型コロナ疫病退散祈願です。
8時半の受け付け開始と 同時に 病院へ行きました。 薬をもらいに来たのですが 1時間待たされて 薬局でも待たされました。 ちょっと、焦ります。 なぜなら、 3年ぶりに行われる (成田祇園祭)へ 行くからです。 成田祇園祭は 千葉県成田市で 毎年7月に行われる 成田山新勝寺の 奥之院の祭礼です。 30... 続きをみる
7月7日 ひまわり広場でお弁当を食べて 牧場では美味しいソフトクリームを食べました。
昨夜、主人が、 「おかしいな。足りない。。、」 と言いました。 病気から処方されている薬が 何種類かありますが。 一つの薬が、 4日分足りません。 今日の午前は 私の膝の整形外科医院の 予約日ですので。 終えてから 主人の病院へ 向かいました。 しかし、 受付時間が過ぎたので 明日、出直しします。 ... 続きをみる
6月29日 きすの天ぷらと揚げ出し豆腐&ゴーヤチャンプルで今日の暑さを乗り切りました。
膝の手術をした病院の 診察の日です。 順調な回復のようです。 でも、まだ、経過観察で 通います。 病院の玄関には 七夕飾り。 診察終えて 外に出ますと ものすごい暑さです。 どこかで お昼を食べながら 避難することにします。 ホテルの一階の ハーフバイキングの お豆腐の店。 お豆腐と野菜和え物 サラ... 続きをみる
6月15日 千葉県民の日です。ロイヤルホストもイオンモールも混んでました。
今日は、主人の 病院診察の日です。 先日の検査の結果は 特に異常無しでした。 良かったです。 今の薬を 持続して飲むようです。 雨が降ってますが 病院の帰りに お墓参りしました。 庭の紫陽花を 供えました。 お昼は、 この近くの ロイヤルホスト。 病院に行くと疲れます。 ゆっくりした所で 栄養のある... 続きをみる
4月27日 義父親の命日です。お墓参りして、クッチーナ・トキオネーゼ・コジマでパスタセットをいただきました。
膝の手術をした病院の 診察の日です。 テキパキした若い女医さんです。 「良くなってきましたね。 リハビリ、頑張ってますね♪」 褒められました。 次は2ヶ月後。 病院の待合室で、 先日、 買った帽子をかぶりました。 私、目ヂカラがあるようで ボーとしていても、 にらんでいるように 見えるらしいんです。... 続きをみる
4月5日 きたなミシュラン に出た鰻屋さんに 久しぶりに行きました。
主人が 6週間ごとに、病院で 診察受ける日です。 病院へ着きますと 駐車場と入り口に 鯉のぼりが飾られてます。 うなりくんの鯉のぼり もあります。 診療結果は 異常無しでした。 検査で 朝ご飯を抜いたので 主人は、すごく お腹空いてるそうです。 検査結果が良かったし、 帰り道にある 鰻屋さんに行きま... 続きをみる
3月16日 夢庵のきなこ黒蜜ソフトクリーム、甘くて元気が出ました。
今日は 膝の手術をした病院の 診察の日です。 近くの整形外科医院で リハビリしてますが。 まだ、 この総合病院にも 通うようです。 お昼は 病院近くの夢庵。 天丼大盛りを 分けます。 きな粉がたっぷりのソフトに たっぷりの黒蜜を かけて。 美味しいです。 病院は疲れるばかりで あまり 食べられません... 続きをみる
3月2日 術後の病院診察の後、ビッグボーイのランチ食べました。
私の膝の手術から 1週間経ちました。 病院の診察の日です。 主治医は若い女医さんです。 明るくてテキパキしていて 頼りがいがあります。 順調な回復だそうです。 抜糸するのかと思ったら 「このテープが糸代わりです。 このテープが自然と 取れてきますよ。」 小さなバンドエイドみたいな テープを指さしなが... 続きをみる
(•ө•)まろかんです。 6週間ごとに病院へ通ってます。 今日が予約日です。 診察だけ。 奥さんはまだ不自由そうです。 病院の帰りに 昼飯を買って来ました。 奥さんの指示の下。 夢庵のサンキューキャンペーン 1つを分けます。 奥さんは少しだけお皿に取って 食べてました。 私は美味しく 残り全部食べま... 続きをみる
(•ө•)まろかんです。 本日、奥さん無事に退院しました。 皆さんに心配してもらって 感謝しております。 暫らく不自由になるそうです。 体重かけると 痛いそうです。 1週間後に抜糸。 1ヶ月安静。 帰ってシャワーしてました。 膝周りにサランラップ巻いて ビニール袋の底を切って 足に巻き付けて。 朝ご... 続きをみる
ご無沙汰しております。 まろかんです。(•ө•) 新しいムラゴンズの皆様 はじめまして。 まろママの旦那の まろかんと申します。 昨年夏の 私の手術の時は、たくさんのコメントいただいて感謝感激でした。ありがとうございました。 抗がん剤治療中です。 お陰様でだいぶ体調は戻りましたが。 まだまだ、 辛い... 続きをみる
今日は、私の膝の関係で 総合病院へ行ってきました。 初診外来なので、 8時半に行きましたが 終わったのが 午後1時半でした。 今回は 主人が付き添い側です。 温かいお茶を 水筒に入れて持っていったので 診察まで のんびりと待つことが できました。 やれやれと終わって。 近くのデニーズで お昼です。 ... 続きをみる
今日は、病院へ行く日です。 術後の検査ではなくて 以前から、 通っている医院です。 朝は 納豆餅。 検査結果は 良好でして 薬をもらって帰ってきました。 薬局にある このレモンウォーターが いつも、楽しみです。 帰宅して、お昼は 昨日、テレビで観た キャベツばら肉のお鍋。 バターを仕上げに のせるそ... 続きをみる
12月2日 地元野菜たくさんのカラフルランチブュッフェ。珍しい野菜が美味しく調理されてます。
今日は、6週間に1度の 病院へ行く日です。 9時予約です。 「変わりないようですね。 処方箋出しときます。」 無事に異常なく。 すぐに、診察終了。 薬局で、6週分の薬を 貰って、今日は 早く終わりました。 WiFiとコンセントがある さくらの山で 休憩しました。 今日も、 飛行機見に行きます。 ここ... 続きをみる
今日は消化器外科の 診察の日です。 朝一番の予約なので 急いで朝ご飯を 食べて向かいました。 担当医の先生は、 主人を診察して 「いい調子ですね。 抗がん剤を このペースで、 続けてみましょう。」 腸の具合も良いと 主人が先生に言いますと。 先生、 嬉しそうに微笑んでました。 インフルエンザ予防接種... 続きをみる
今日は、 主人の 定期診察の日です。 手術した診療科ではない 科の診察です。 こちらの科も 問題なく、 検査結果も 医師に 褒められるくらいでした。 大きい病院だと、 予約時間があって、 無いのも同じです。 薬局を終えると 昼はとっくに過ぎてます。 主人はお蕎麦なら 食べられそうなので。 私も、疲れ... 続きをみる
今朝は、 ゴミ収集の日です。 今日出すゴミは たくさんあります。 昨日、切った木々の枝を 入れたゴミ袋が、 3袋も。 でも、 とっても古い敷布団も、 捨てたいと思ってました。 今朝は、体調が少し 良さそうな主人が、 布団を切って ゴミ袋に入れて くれました。 あー。スッキリした。 朝ごはんは、 フレ... 続きをみる
今日は、病院の診察日です。 診察の前に 採血をします。 採血の結果が 1時間かかるので 診察室に呼ばれるまでに 2時間待ちました。 結果は、良好でした。 抗がん剤の副作用で、 食べられないのと 体がだるいと言うと。 「抗がん剤の量を 少し、減らしましょう。」 先生が、考えながら 言いました。 私は、... 続きをみる
退院から10日目、 術後の診察で病院へ 行きました。 総合病院なので、 いつもは、予約時間より 1時間待たされますが。 本日は、 予約時間前に呼ばれました。 「いかがですか? 食事はどうですか?」 「お陰様で、よく食べられます。」 先生は、 うなずきながら 嬉しそうな笑顔になりました。 抗がん剤を1... 続きをみる
本日、退院になりました。 朝、掃除とゴミ出しをして すぐに病院に向います。 向かっていると 朝ご飯の画像が 送られて来ました。 病院に到着 ディルームに主人が 来ました。 ちょっと、痩せましたが 元気です。 今朝の Millieさんのブログ、 かっちゃんを 取り上げて下さいました。 空目シリーズに ... 続きをみる
今朝早い電車で 息子は、仕事に行きました。 駅まで送って行きました。 8時になると 朝ご飯の画像が来ました。 昼過ぎても、 昼ご飯の画像が 来ません。 13時半頃に 画像が送られて来ました。 「点滴をしてたから、 昼飯が遅くなった!」 だそうです。 午後の分食です。 中にカスタードが 入ってるらしい... 続きをみる
朝、8時、 朝ご飯の画像です。 入院中なので、 規則正しいです。 午前中の分食。 昼前に、息子が来ました。 私の昼ご飯に 崎陽軒のシュウマイ弁当を 買ってきてくれました。 しかも、 復刻版の シュウマイ弁当! 今のシュウマイ弁当と 比較してみます。 唐揚げが胸肉のピカタ風 でした。 玉子焼きなくて、... 続きをみる
午前中、主治医からの 病状説明を受ける為に 病院へ向かいました。 朝ご飯の画像です。 早めに着いて 1階のコンビニで 買ってきて欲しいと 言われた物を 買って ディルームに上がりました。 買ってきたものは、 これです。 昨日から 炎症を抑える点滴してます。 シャワーを浴びる時に 手首が濡れないように... 続きをみる
今日は、ゴミの日。 毎日、ちょっとずつ切っていた 枝を詰めたゴミ袋を 4つ出しました。 いつもは、ゴミ出しは 主人が、してくれてました。 ありがたい事なんだなぁと、 思っていると 朝ご飯の画像が きました。 午前中の分食 昼ご飯 ニンジンが多いですね。 午後の分食 乙女好みのような お菓子ですね。 ... 続きをみる
朝ご飯の画像です。 午前中は、 隣町の整形外科医院で、 私の膝のリハビリを してきました。 歩くのは楽になりました。 でも、 階段を降りるのが 辛いです。 こちらの地方は晴れです。 真っ青な空に 真っ白な雲が たくさん浮かんでいました。 整形外科医院の 駐車場です。 ギラギラ太陽☀ 南国ですね。 買... 続きをみる
久しぶりに晴れました。 風が強いです。 布団を干して 庭の木々の枝を 整えて、、、、 それから、 週末に息子が、 また、来るので、 寝具を干したり、、、 そんな事してたので スマホに朝ご飯の画像 がきてたのに 気が付ついたのは、 だいぶ時間がたってからでした。 朝ご飯。 10時の分食 しかも、 電話... 続きをみる
連日の雨で、 玄関周りの木々の 枝が伸びて 垂れ下がってます。 届く限りの枝を切りました。 雑草を抜いていると 朝ご飯の画像が 送られてきました。 おやつです。 バナナ、熟してますね。 昼ご飯の画像です。 マカロニサラダ 食べにくそうですね。 今日は、 15時から (食事指導)の日です。 きのう、 ... 続きをみる
今朝は、霧雨が降ってます。 肌寒いと思いましたが 庭の木々の枝を 切ったりしてますと 汗ばんできました。 朝ご飯の画像が きました。 これは、薬入れ。 自分で管理できるかどうか 聞かれたようです。 これは。便利ですね。 おやつです。 ヨーグルトは腸内環境に 必須ですね。 昼ご飯の画像です。 三時のお... 続きをみる
大雨の朝です。 朝ご飯の画像が 送られて来ました。 午前中のおやつです。 鉄分ですね。 昼前に、回覧板が 回ってきました。 お隣さんとは 子供達も同い年で、 昔から、 お互いに助け合ってきました。 主人の手術の事と 順調に回復している事を 話しました。 しばらくして、 お隣さんが、 即席に出来る 皿... 続きをみる
朝早く、息子は仕事に行きました。 心配して、毎週来てくれました。 昨日は、長女一家と息子と 夜遅くまで 楽しく語り合ってました。 静かになった家で 洗濯して、掃除をして、 今日は、 ゆっくりすることにします。 朝ご飯の画像が きました。 もう、点滴が 取れたので 食事で栄養を 取るので、 おかずも多... 続きをみる
朝ご飯の画像です。 10時におやつです。 主人から電話がかかってきました。 「自転車の荷物を結わえる フックがついたヒモ を持ってきて。」 「なんに使うの?」 「ベッドから起き上がる時に フックをベッドに 付けて、引くと 楽かなと、思って。」 昼ご飯から五分菜 昼前から、長女一家が 来ました。 昼ご... 続きをみる
LINE画像が 送られて来ました。 まだ、流動食。 でも、 昼ご飯の画像は、、、 おぉ! 形のある食事。 しかも、3時に 牛乳のおやつです。 夕方、私は 整形外科医院の 予約の日なので、 行ってきました。 理学療法士さんの施術 と リハビリのお陰で だいぶ、痛みは取れました。 帰り道、 スーパーに寄... 続きをみる
昨夜、主人から電話があって、 持って来て欲しい物の 連絡でした。 病院の駐車場が 混み合うので 朝早く、行きました。 受け付けで、 「荷物の受け渡しは、 午後からです。」 あっ!しまった! 「午後に、出直します。」 いったん、帰宅して 昼過ぎに 出ようとしたら、 主人から 買い物の追加の 連絡ありま... 続きをみる
今朝は、 凄い強い風が吹いてます。 9時から 私の皮膚科の予約です。 巻き爪のワイヤーを 取り替えてもらいます。 昨年10月から 爪にワイヤーを入れてますが もう少し、かかりそうです。 次女宅に宅配便を 発送するために コンビニへ行きました。 そして、(しまむら)と、 スーパーで買い物しました。 そ... 続きをみる
8月9日 背中から入れた麻酔が終了 次女の所の孫達のリモートお見舞い
朝早く、息子を 駅まで送って行きました。 祭日ですが、 仕事だそうです。 風が強いです。 突然に雨がザーッと 降ってきたり 青空になったり、、、 洗濯物を出したり入れたり。 押し入れの 掃除をしていると。 LINEテレビ電話が きました。 まろ「今日は、背中の麻酔が 取れたよ。 それから、歩いたよ。... 続きをみる
たくさんの皆様から 主人の手術が 無事に終了しましたことに対して 温かいコメントを 頂戴いたしました。 本当に、ありがとうございました。 心強かったです。 これからの、生活、 頑張ろうという勇気が出ました。 また、レモンタルトさんのブログに (まろかん)が出演?! 面白い! ありがとうございます。 ... 続きをみる
8月6日 手術が無事に終わりました。ありがとうございました。
今日は、 手術の日です。 私も落ち着かず、 朝早くから目が覚めました。 早めに病院に着きました。 あまりに指定時間より早いので、 イートインスペースで 時間を潰してました。 時間近くなったので 病棟のナースステーションに 報告して、 ディルームで待ってました。 洗濯物を持って 主人がディルームに 来... 続きをみる
たくさんの方々から 励ましのコメントを たくさん、いただきました。 ありがとうございます。 お陰様で 主人は 手術に立ち向かう 勇気が出たようです。 きっと、手術成功して 元気になると思います。 家族でも手術日と 退院の日しか、 主人と会えません。 必要な物は 無いそうですので、 私、 今日は家に ... 続きをみる
今日は、入院の日です。 担当医から 手術について詳しく 説明がありました。 その後、看護婦さんから、 入院から退院までの 流れの説明を聞きました。 入院日と、手術日と 退院日だけしか 本人と会えません。 外科病棟の部屋に 案内されました。 何年も前のMIYOさんのブログで (個室を希望しなければ 差... 続きをみる
今日は麻酔科の医師の面談です。 体調とか、過去の病歴とか 聞かれましたが。 いつも、この病院に来てますので 主人のデーターは 電子カルテに全て入ってます。 結局、麻酔の同意書を 渡されて終わりました。 近くのマックで 休憩です。 なぜか、病院って、 疲れますね。 昼ご飯は、 病院の近くの店です。 い... 続きをみる
朝早く、病院の入院相談の 窓口にいきました。 少し、手術についての 疑問があったので 看護婦さんに尋ねました。 息子から昨夜、電話で 尋ねてくるようにと、 言われました。 息子も、 大学病院の医師なので 細かい事まで 気になるようです。 ホントは、 面倒だったけど、 言われたとおりに 病院に行ってき... 続きをみる
今日は、1日、病院で 手術前の検査と 入院についての 説明を長々と聞きました。 このドリンク、 免疫アップするそうです。 早く治るのならと 思って勧められるまま 買いました。 腹帯、 病院売店で買いました。 お産みたい。 胃の造影検査 消化器外科の診察。 入院申込書を書いて。 9時から14時過ぎまで... 続きをみる
2021年7月19日 ↑ 次女から送られて来ました。 かっちゃん 元気そうです。 私達、ふたりとも 食欲不振になってますが、 かっちゃんの 食事の様子を見て 元気をもらいました。 今日は、朝から 病院です。 午前中、口腔外科で 口内の検査です。 全身麻酔するので、 歯が取れそうか、 口内が清潔か、 ... 続きをみる
朝ご飯の画像が 7:30に送られて来ました。 10:30に今後の治療の 説明を聞きに 病院に行きました。 ラウンジで待っていると 主人もラウンジに出て来ました。 医師の説明の時は 会っていいんです。 他の時は、 ナースステーションまでしか、 家族は入れなくて 患者とは 会えないんです。 「朝ご飯の海... 続きをみる
クリスマスコンサート
四角大輔『超ミニマル・ライフ』は人生の教科書となりうるかもしれない。
半額お肉と無印でリラックスを手に入れる?
🏙5【ミニマリスト生活】え!?意外と使ってるコンビニ代 コンビニ通いの断捨離だけで節約になる🤞
2024年新NISA開始目前で、2023年中に忘れず段取りしておくこと
【ワンオペ育児】産後もっていてよかったアイテム8選
ミニマリスト視点で読む「すごい言語化」のススメ。
お金の使い方を見直しています、減らしたものと増やしたもの。
【不良のすずひ】「しもやけになりて・・・タイツ」の、お話。
お正月準備|吟醸グラスと日本酒
【iphone 15 proレビュー】iphone 14 pro maxから機種変更して思ったこと【軽っ!】
1年の振り返り
終活始めました!
小学校入学準備で力を入れている事
【ラクして貯める】ズボラミニマリスト主婦の年末年始節約術5選