あの頃見たテレビでは今の時代には鉄腕アトムがいたはずなのに、ドラえもんがいたはずなのに… タバコを買いに来たお客様と今日はそんな会話をしました。 何でそんな話になったんだろう… そうだ!お客さんが出した10,000円札が新札だったんだ。 もっと先の未来にはこんなお札は無くなって携帯すら無くなって、手... 続きをみる
鉄人28号のムラゴンブログ
-
-
-
ロプロス編から続いています。 ポセイドン(海担当) 陸(ロデム)海(ポセイドン)空(ロプロス)と、軍隊並に担当を分担しているバビル二世の三つのしもべの中で最大級のひと。 関取のような体つきは鉄人28号に似ている。 原作者が同じ横山光輝のため当たり前。 武器は指にレーザー砲、腹に魚雷。 あと、怪力で、... 続きをみる
-
テレビアニメ版 鬼滅の刃 無限列車編の10月31日に放送を予定していた第4話は、第49回衆議院議員総選挙と第25回最高裁判所裁判官国民審査が実施されるのに伴い、選挙特番「Live選挙サンデー」が放送されるのに伴い、待機命令が出て、11月7日に延期になるそうです。 選挙特番「Live選挙サンデー」放送... 続きをみる
-
木曜日 久しぶりの休日 ほとんど寝ていた 昼下がりに買い物を兼ねて散歩へ行く わが町の名物 鉄人28号 近所で咲いていた 紅白の曼珠沙華 何を見ても秋めいる あんなに暑かった夏が過ぎたんだなぁ〜 エノコログサが 秋風にゆれて可愛かったです♬
-
-
#
鉄人28号
-
和田岬線207系代走車の回送/長田の鉄人28号
-
新旧の南海電車の「離合」。
-
西日本完乗への道-山陽阪神編(29) 阪神神戸高速線 (西代駅→新開地駅) ~新開地タウンで夕ご飯にしてから宿へ~
-
92年前のCONTAXとZEISSレンズで・・・
-
献血に行ってきた!
-
【夜ドラ】藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2 [新] 鉄人をひろったよ
-
献血に行ってきた!
-
「ジュンク堂書店 池袋本店」
-
HPS的夏期強化合宿2024inKOBE/後編
-
勉強嫌いの私も大漫画家『横山光輝』先生のお陰で歴史地理古文では常に学年上位でした
-
日本の巨大ロボット群像展
-
【イベント】【散策】「GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像」から六角堂見に行ってきた
-
6月生まれの漫画家 ~横山光輝先生&青山剛昌先生~
-
漫画家誕生祭 ~横山光輝先生&青山剛昌先生~
-
運行30周年。斬新さは今なお健在「ラピート50000系」(南海電鉄)
-
- # 温泉旅館
- # 今日の一曲