昨日はサンクスギビングのイベントだった。 生徒たちが一品持ち寄りで朝食を全校生徒でいただくというものだったんです。 グアムは、常にパーティーがあって、ホテルでバッフェというのも多いので何百人もの生徒が一斉に食べ物をとりに行ってもちゃんと並んで綺麗に食べ物をとってた。 ある程度食べ物が取られたところか... 続きをみる
4連休のムラゴンブログ
-
-
サワディカップ(今晩は)。 午後に短時間ながら雨が降りましたが、夕方には晴れ上がっているバンコクです。 明日は、ワチラロンコン国王の70歳のお誕生日で、タイは祝日。 また29日は、昨年の閣議で特別休暇に指定した為、多くの会社は4連休に・・・ 私の仕事は、今日が月末締め日となり、頭の感覚はいつの間にか... 続きをみる
-
-
-
-
皆さん、こんばんは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 お陰様で今週の勤務は無事に終了しました。 新しい職場でも楽しく仕事をしております。 仕事帰りにベローチェでコーヒーブレイク…。 朝はドトールでモーニング…。 職場近くのお宅で咲いていたノウゼンカズラがきれいでした。 朝は青空が爽やか... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
感染者数がどんどん増えていてどんどん不安民が増えている東京ですがちゃんと全員検査したた1日4桁になっちゃってると信じてるBlackです。 PCR検査数が増えれば感染者数も増えるんですよぉ~ 今まで日本の感染者数が少ないのは単純に検査数が少ないからではないかと疑ってます・・・('ω') まぁそんなこと... 続きをみる
-
-
- # 4連休
-
#
50代主婦のブログ
-
今が一番最悪らしい
-
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
-
古いPCと新しい夢:Google砲への憧れと初期化できないwin7
-
義母のこと 検索の日々
-
無印良品週間とマルコとマルオの10%オフ
-
今日の恰好●油壷マリンパーク
-
【50代主婦の投資】楽天証券で不正取引が多発?!今すぐやっておくこと
-
私の機嫌を取ってくれる おしゃれなバルミューダの電気ケトル「BALMUDA The Pot」をレビュー
-
2025年の挑戦:冒険心と働き方の狭間で それでも旅の計画は楽しいゾ!
-
たかがパート されどパート
-
長男と次男普通に会話してましたが
-
三浦半島へドライブ
-
【50代からの生き方】子供の自立はうれしいけれど…残された親はどうする?
-
下拵えを心置きなく頑張れた理由
-
お得で便利!フリマアプリと私の生活
-
-
#
人生
-
【資産運用術】積立投資の運用損益結果_25年3月第3週目
-
仕事は3種類だけ!働き方迷子を卒業するシンプルな方法
-
69歳女性「無駄遣いせず健康なら老後2000万円で何とかなる」と語る理由
-
【雑記】総取りできるほど人生は甘くない!?何を手に入れるために、何かを諦めること。
-
逆境を乗り越える母の姿
-
自分の人生、これでいいのだろうか?
-
あっという間に人生は終わる
-
普段の生活で違和感を覚えた時は自分を大切にできていない時
-
価値ある生き方で自分の人生という物語を生きる
-
☆「私たちは、どう生きていくか」を考えた二人だけの同期会
-
普通のサラリーマンなのに資産5000万円を達成した人の特徴7選
-
77歳からの生きかたを考える
-
私たちはいつから過度に老後資金問題を恐れるようになったのか?
-
後悔したってどうしようもない
-
最期が幸せだったと思える人生なら お昼と晩御飯
-