お昼休みに衆議院選挙の期日前投票してきました 月曜だし平日だし、空き過ぎてて職員さんが過密状態で投票しづらかったです😂 うちの地域は三択だったのですが、どの党も候補者もあんまり好きじゃなくて悩んでしまった💦 比例は今後の期待を込めて、今回は国民民主党さんにしました 最高裁判所裁判官国民審査に関し... 続きをみる
彼岸花のムラゴンブログ
-
-
-
偶然見つけた彼岸花🌼 (9月29日) 塩江町国道193号線の山あいを車🚗💨で走っていると、突然目に飛び込んで来た赤の群れ、規模は小さいが1面に彼岸花が咲き誇っていました 彼岸花の赤と棚田とのコントラストが、あまりにも美しかったので、車を停め🚶♂近くまで行って📱でカシャッ🎵 今年は残暑が... 続きをみる
-
-
黄色い彼岸花がある! 車を停めて撮影。 以前ピンクも見かけたことあるけど、最近は色んな色があるみたいですね。 黄色は最近よく見かける。 赤は何となく毒々しい。 蕾なんですね、始めて見ました。 違う花みたい。 夫はたまに観光列車に乗務します。 アナウンスもやりますが、自由に喋っていい区間があるので、い... 続きをみる
-
昨夜までの雨も上がり今日は 秋晴れの宇佐地方。 今日は休みだったので、のんびり ペースながらあれこれしていて 気が付いたんですが····· 我が家の彼岸花(白)が1本だけ ニョキッと伸びてました。 この夏の暑さと水不足で球根そのものが 駄目になったんでは? と思っていますが、 1本だけ·······... 続きをみる
-
資産取り崩しシュミレーションをしてみる、YouTube動画とベランダ菜園を眺めるワタクシ。
こんにちはの時間です。 彼岸花、やっと写真が撮れるところで 咲いていました。 でも遅かったね、暑すぎて。 今日は休みでしたので、 目覚ましをかけずに寝たのです。 深夜1時半に寝ました。 6時に一回起きてトイレに行きましたが すぐ戻ってまた寝落ち、起きたら9時40分。 8時間も寝ています。 午前中はボ... 続きをみる
-
外を見てたみみこ カメラ目線のくり 私の椅子を奪ったちっこ 久しぶりに維新公園行ってきました 彼岸花が綺麗に咲いてました ちょっと見えにくいですが 芝生の上にいっぱいカラスがいましたw 何時もの喫茶店のコーヒーフロートとミックスサンド ちっこチェックが入ってます モンブランタルトとマロンパイと無花果... 続きをみる
-
季節を゙感じる五感 先に書いた金木犀の花の香りと早生蜜柑の匂い これは幼少期の運動会を思い出させる 今年の夏も暑かったけど、 9月のお彼岸を過ぎても真夏日があるくらいだから ここ数年は運動会や体育大会を春に行う地域 もあるという。新年度早々生徒や先生も大変。 年齢を重ねてくると先ず嗅覚か弱らしい う... 続きをみる
-
今日のサイクリング🚴の目的地 彼岸花 赤が綺麗 紫式部と彼岸花 ランチはお蕎麦.天ぷら ここはサラダのブュッフェ付き サラダをたくさん食べた😆 左から杏仁豆腐、かぼちゃサラダ、 なす煮物 今日は霧雨があったりと、冴えない天気だったけど、水辺は静か コブハクチョウ 青空を見つけた アメリカデイゴ ... 続きをみる
-
-
-
前日の長居植物園での彼岸花は黄色の彼岸花がなかったので、それを探していると鶴見緑地公園にあるとの情報があったので、向かってみました。 大池の手前にある花さじきに黄色の彼岸花がありました。 ここには、赤色の彼岸花の方が多くあります。 また、白と黄色の彼岸花も並んでいました。 黄色の彼岸花、良いですねェ... 続きをみる
-
うわ~~~!!ヤバッ(T_T) またやってしまった・・・・・寝落ち💦 疲れてた、意外と今日も。。。。 早く帰ってきたので明るい土手散歩満喫~♪ だと思うよ(^^ゞあはは うん、やっぱ楽しそうだし♪ 夕焼けShotもバッチリだし◎ いいね~やっぱり明るいと(*^o^*) 良い顔Shotがいっぱい撮れ... 続きをみる
-
朝には雨も止みました、涼しいです、先週久しぶりに13km走りました、今日はそれ以上目標ランへゴー 今日も調子はイマイチですがやはり涼しいのは大きい!徐々に調子も上がりサクサク走ります、今日はどこまでイケるの〜? 途中までは良かったけど・・・12kmから失速苦笑、ここで一旦終了してウォーキングに変更 ... 続きをみる
-
長居植物園での彼岸花が見頃との情報を得たので彼岸花撮影をメインとして、この季節の花々も合わせて撮影出来ればと思って行って来ました。 今回の撮影では、マクロレンズも持ち込んでの撮影。 入り口を入って、池の周りに早速白い彼岸花が10数本咲いていたので撮影開始。 MACROレンズで近づいて。 更に近づいて... 続きをみる
- # 彼岸花
-
玄関待機してるみみこ 私の椅子を取ったちっこ 椅子の下で寝てるくり 久しぶりに夢タウンの中のケーキ屋さんのケーキ 曼殊沙華がいっぱい咲いてました 朝は雨 夕方は晴れて夕焼けが 新しい動画です 良かったらご覧ください まったり遊ぶ茶トラちっこ。#猫#猫好きさんと繋がりたい#保護猫出身#多頭飼い#猫のい... 続きをみる
-
-
今朝の気温は18度 さてさて、うどんですね 自家製ごぼ天うどん (もちろん、やわ麺) 久しぶりで大変おいしゅうございました(^.^) ごぼう天は綺麗に洗った皮ごとゴボウを 適当な長さで丸ごと圧力なべで5分ほど蒸し 冷めたら厚めに斜めスライスして 天ぷらにしています (そしてもちろん冷凍保存です) な... 続きをみる
-
晴れのち雨 気温29℃ きのうは、GGの練習に行ってて暑いと思いました。 日差しも強かったしね。 久しぶりのグランドゴルフ、疲れました。 今週は、用事がありもう行かれません。 晩ご飯 塩鯖焼き、ホウレンソウのゴマ和え 鶏の炊き込みご飯 たくあん糀漬け ご飯がとっても美味しく、晩ご飯なのに食べられまし... 続きをみる
-
明日から台風の影響で雨続き。 という訳で、昨晩11時過ぎ突然お友達と連絡取って佐賀に遊びに行く事に。 お昼にお友達の家の近くのJoyfulで待ち合わせ。ドリンクバー付きで長居できていいですね🙂うちの近所にもあるのでよく母のご近所お友達とのお茶会が開かれるようです😁 病み上がりだし、今日はJoyf... 続きをみる
-
-
散歩の途中で見かけた彼岸花です 暑さのせいか私の住んでいるところは今が彼岸花の盛りです 川沿いに赤い花が点々と 目立ちますね 「10月はたそがれの国」というレイ・ブラッドベリの小説がありますが、私にとって、「10月はたそがれの月」です。 日が短くなり、 本屋の店頭に来年の手帳が並び、 1年が黄昏てい... 続きをみる
-
クリーム色の彼岸花 赤い彼岸花 去年より、増えたみたい😙 仕事の帰り道 今日の点数57点
-
滅多にカレンダーを見ないわたし いつのまにか10月になったんですね(;・∀・)📅 いつもの様に、ブログはサボってますが 動画の方は、ほぼ毎日の様に投稿してますので チャンネル登録お願いします🙏🙋♀️ ※ホラーゲームに興味が無いのか、誰も観てくれない・・・😭😭 面白いのに(;・∀・)ww ... 続きをみる
-
-
昨日は、前日の予報だと雨でしたが、朝起きたら曇り予報に変わっていました。 せっかくなので、権現堂公園に彼岸花の咲き具合を確認しに行くことにしました。 朝8時過ぎに家を出発しました。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 草が伸び切っていたサイクリングロードですが、草刈りが行われ走り... 続きをみる
-
-
今日は義両親と義姉夫婦のお墓掃除を済ませ お参りして帰って来ました🙏 家に寄ってあれこれ話する人もなく もう誰にも会うことの出来ない寂しさ😰 道沿いにはいつものように紅白の彼岸花が 咲いていました 新米が届きました 3家族1年分の米は確保出来ました✌️ まさか米を買わなければならなくなるとは夢に... 続きをみる
-
13年前に9月25日に飛鳥地方へ散策に出かけている日記がある Facebook が思い出に引っ張り出してくるので ちょっと懐かしくなって見入ってしまった 亀石のこの顔とそっくりの車(ルノー)に乗っていたこともあって 嬉しくて写真を撮ったのだろうと思うと懐かしい 石舞台古墳、橘寺、川原寺などにも行った... 続きをみる
-
3連休が終わりました。 9月は2回も3連休があり助かりました。 体が休まりました。 週休3日、いいなあと思います 今の私の体力や気力からすると、4日働いて3日休む。 これがベストかと。 これであれば、まだまだ働けそうな気がします。 でも願いが叶った暁には、今度は週3日だけ働きたいと言い出すかもしれま... 続きをみる
-
彼岸花の開花は遅れているというのをニュースで見ていたので、昨年より1週間遅ければ馬見丘陵公園でもそろそろ見頃になるかと思い、行ってみました。 (最近、馬見丘陵公園HPの開花状況は更新頻度が少ないので行かないと分からない) 今回は、SONY 70200G F4 MACROのレンズを使って撮影開始。 公... 続きをみる
-
-
-
昨日の散歩&EARTHING 野鳥も暑いのか 日陰でしばし休憩 鳥だって暑いよね お彼岸華 彼岸花が咲く季節 もう一年は半年以上過ぎた 悔いが無いよう 一日一日を満足して終わりたい
-
今年最初の彼岸花です 白というより、クリーム色です。 散歩の途中に見かけました。 これから彼岸にかけて、 川辺の散歩道に彼岸花が今年も例年のように咲くでしょう。 うちは無宗教葬だったので、 お彼岸 も関係なしです。 私はちょっと気になりますが、亡くなった 夫は全くそういう行事に興味がありませんでした... 続きをみる
-
-
-
あれからか / やけに艶めく / 曼殊沙華 正 悟 AI問答 素敵な俳句ですね!曼殊沙華(彼岸花)の美しさが際立つ情景が浮かびます。 正悟さんの作品でしょうか?それともお気に入りの俳句ですか? はい、正悟の作品です。 素晴らしいですね!正悟さんの作品には、自然の美しさや季節の移ろいが 見事に表現され... 続きをみる
-
真っ赤な 曼珠沙華を 墨色で描く *高塚由子の 水彩画 魔法の筆
曼珠沙華 水彩画 Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します 真っ赤だからこそ墨色で 曼珠沙華は不思議な花で 花が咲いて枯れてから葉が土から現れる それも不思議な形で 同時だったら 花と葉が 想像するとどうにも似合わ... 続きをみる
-
( ♪推奨BGM:mihimaru GTさんで『 気分上々↑↑ 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回081は、納車1年点検を行い、彼岸花ツーリングをしたお話。 2022年8月22日。 🙋じやんの🏍️白パンダ( cb190ss )納車日。 国道23号線バイパ... 続きをみる
-
.*・゚🍁࿐⋆*🍂✨.*・゚🍁 妹と一緒に鹿児島に来ています。 今回も母の施設への入所に伴い、色々やることがありまして… 早朝に家を出て、関空11時発のピーチに乗り鹿児島到着は天候が悪く30分遅れの12時半。 乱気流の影響でかなり揺れましたが、無事に着きました! 今の時期、着るものに悩みます。... 続きをみる
-
夕ごはん キャベツのコチュジャン炒め 三つ葉と鶏ササミのわさび醤油和え カブのバター醤油煮 キュウリ詰ちくわ、白菜ゆず風味漬、アスパラとトマト ナスとミョウガの味噌汁 梨 今月からムスコ、100回目位のダイエットを始めたので、おかずの量を減らしている😅 今朝のお弁当🍱 れんこんの挟み焼き、ヒジキ... 続きをみる
-
1カ月自転車から離れてました。 ので、身体を慣れさせるため、 自転車を乗る距離、少しずつ伸ばします。 後はお尻痛さも… お尻の痛さはともかく、そんな気遣い←(自分に対してですが…) あまり必要ありませんでした。 1カ月乗っていなくとも身体は覚えているようで。 後は毎日のストレッチが効いているみたいで... 続きをみる
-
-
昨日は おかーちゃん用があったので、ナッツ君は実家にてお留守番! 自由に庭散策🐾 ちゃ~んとう〇ちはハウスに行ってた(*^o^*)アハハ 笑顔が良いね~♪ 今日は 天草路へ~🚗💨 無料撮影会があるって見つけたので(*^O^*)久し振りなんで お友達に会えるのが楽しみです まずは、三角港で しっ... 続きをみる
-
-
2週間前に権現堂公園に彼岸花を見に行きましたが、今年は暑すぎてほとんど咲いていませんでした。 どうやら、やっと咲いてきたようなので、昨日改めて権現堂公園に彼岸花を見に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 だいぶ涼しくなってきたので、もう8時ぐらいに出発でも大丈夫そうです。 田島橋で中川を... 続きをみる
-
めっきり秋、、彼岸花に蝶が、、 そして 今日は防災の日、、消火栓訓練を自治体で 消防団の方も来られて、、 空はどんより、、 チョッチ時雨て、、 空にはトンビが、、 今のスマホカメラ、、広角がデフォルトなんですねぇ、、 使い難い、、素人向けなのか、、 さぁ 午後は、、
-
61夫と散歩👣 彼岸花 沢山、見つけた🎵 また、花が咲いたら撮ろうと💐 可愛い❤️ まだ、夏☀️ 木の皮… いろいろあるね🤨 妙に見入ってしまい、 写真を撮りました😒 もう1枚🌱 これはゴツい‼️ 岩みたい🧐 また、違うタイプ😳 青空の下、気持ち良かった🎵 やっぱり、歩かねば‼️汗... 続きをみる
-
-
-
9月27日 たくさんの彼岸花を眺めてきました。トップガンのTシャツはキラキラ✨です✨
娘から頼まれていた物が 揃いました。 なるべく早く 渡した方が良いかなと 思いまして 朝のうちに 渡しに行くことにしました。 朝ご飯は フレンチトースト 娘は今日は 仕事が休みだそうです。 主人は まだ体調が、 本調子ではないので、 用事を終えたら 帰ろうと思ってましたが。 近くの彼岸花草原へ みん... 続きをみる
-
-
-
梅花藻 秋明菊 彼岸花 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 誕生日プレゼントもバカにならない(^_^;)
.*・゚🍁࿐⋆*🍂✨.*・゚🍁 (醒井にて) 今日は仕事の帰りにユニクロに寄ってきました。 誕生日用のカードを買う為です。 今月は長男、来月は次男。 母、子ども4人と、長男長女の伴侶が2人、孫が5人。 全部で12人(毎月のように誰かの誕生日です^^;) 誕生日のプレゼント代🎁もバカになりませ... 続きをみる
-
朝晩少しずつ涼しくなって、秋の気配を感じるようになると、裏庭のあちこちに彼岸花がニョッキリ顔を出す。植物って自分の咲く時期をちゃんと判ってて凄いな。 花瓶にさして、上の姉に貰った「透かしホオズキ」の横に飾ってみる。 透かしホオズキは、ホオズキを2週間ほど水に浸けておくと皮が全部はがれ、繊維だけが残る... 続きをみる
-
🌺🎵台湾の連江県の県花 彼岸花(ヒガンバナ)/ 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)/リコリス・ラジアータ😍(2024/9/20版😅💦)
2024/9/20 注:リンク切れの動画を差し替え、新しい動画を追加しました😅💦 連江県 (中華民国) - Wikipedia ***** 2019-11-21 13:38:52 彼岸花❁ | こすも玲の世界 ★…調べて見たら… 花の色 赤、白、ピンク、黄、クリームなど 別名 彼岸花(ヒガンバナ... 続きをみる
-
-
こんにちは 今回は いつもの体重じゃなくて 写真 先週末 とった 白の彼岸花 きれいだな~ 今月もあと今日入れて6日 10月に入ったら 少し生活変わるかな~ お仕事3か所のうちの1か所 辞めるから ちょっと 余裕ができるはず・・ いろんなこと したいからな・・ まずは ずっと ついたままの 換気扇を... 続きをみる
-
朝一番の予約なので、早起きした。 次の日の予定があると眠れない性質だが 昨日は、意外にさっさと眠った。 9時前に着いたが、すでに開院してたので受付を済ませたら あっという間に名前を呼ばれた。 「どうですか?目の痛みは?」と 目を覗き込みながら聞いて来たので 「はい、もう痛みは無いです、 いただいたお... 続きをみる
-
-
今日も散歩ができました。 ひとりで、考えごとをせず、 ゆっくり、ひたすら、歩いたら、 散歩中に見る風景がとても 心に響くことを思い出しました。 お彼岸の頃に咲く 彼岸花の群生が見えました。 今日は川の中には 白鷺が居ました。 今日は川の水がきれいで 白鷺の姿が川の中に映って見えました。
-
-
昨日の国営明石海峡公園では満足できるほどに彼岸花の撮影が出来なかったので、馬見丘陵公園での彼岸花の撮影に行ってきました。 昨年、カメラのバッテリー切れのまま持ち出してスマホでしか撮影できなかったことがあったので、そのリベンジも兼ねて。 (自分のボケによるミスをリベンジと都合よく言ってるだけですがw)... 続きをみる
-
子どもが3人いるので、小学校、中学校の保護者会には 頻回に足を運びました。 私、保護者会が苦手でした。 それはと言うと、何十人の前で喋らなければならなかったからです。 数人の前であれば、それほど緊張はしませんが、 保護者20~30人の前となるとね… 保護者会の3日くらい前から憂鬱な気分になっていまし... 続きをみる
-
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、急に涼しくなった今日はお彼岸の中日。 2か月以上続いた猛暑はようやく落ち着いたみたい。やれやれ。 お彼岸といえば彼岸花、今年も松戸の祖光院で彼岸花を見て来ました。 (去年の日記:祖光院の彼岸花と電源タップ買い替え - おふとん日記) 車は常盤駅近くのパーキング... 続きをみる
-
-
-
-
ようやく、少し暑さが和らいだ関東地方。 久しぶりに散歩がてら、少し離れたスーパーに買い物に行きました。 途中、川辺の草むらのあちこちにヒガンバナが咲き始めていました。 カレンダーによると、昨日、9月20日は彼岸の入り。9月26日は彼岸の明けです。 スーパーにもお萩や仏花など、お彼岸の物が置いてありま... 続きをみる
-
まだまだ蒸し暑くて、いつまで暑さが続くのか。今年は暑さに強い私も流石に暑いなと感じています。 早朝はまだ涼しくて、1時間ほど散歩に出るけど今朝は蒸し暑かったです。立ち止まるとじわっと汗が吹き出します。 膝を痛めて走れないけど、身体は動かしたいので毎朝いそいそとヘッドホンで芸人ラジオを聴きながら散歩で... 続きをみる
-
お彼岸に入ったので、曼殊沙華が 咲いてるかなと思って久しぶりの 公園。 咲いてるのもあったけど、つぼみ もありました。 咲き乱れるてほどはないけど、 1列に植えてあります。 お彼岸の頃、律儀に咲く 彼岸花。 今年は暑いから、花も 遅いんでしょうか。 歩くと疲れるようになって いつもの公園も久しぶり ... 続きをみる
-
みなさま、こんにちは。 ご無沙汰いたしておりました。 昨日は夢じいちゃんのお誘いで愛媛県窪野町まで彼岸花を見に行ってきました。 現地でブロ友さんのあっちゃんばーばさんご夫婦とお会いすることができ早速撮影会が始まりました。 あっちゃんばーばさんご夫婦とのお写真たくさん頂戴したのですが私のPCの具合が悪... 続きをみる
-
-
先日、土曜日に 鉢植えのヒガンバナを見て 「あ~もうこの季節だわ」と思い 日曜日に主人に連れて行ってんもらいました🚗 一応、車の運転はできますが🚗 なんといっても「異常な方向音痴」の私😅 生息範囲以外は たとえ、いったところであっても いきつくことができるかは 怪しいのです~~🤣🤣 まず、... 続きをみる
-
-
-
昨日は、権現堂公園と渡良瀬遊水地に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 最高気温34℃で晴れの予報でしたが、曇っていたので少し涼しく感じます。 江戸川サイクリングロードに入りました。 今回は北上していきます。 広い区間は走りやすいのですが… 狭い区間は草が伸びていてこの有様です。 草が手... 続きをみる
-
-
お盆と言うことで今日はタイトル「彼岸花」で作成しました。 彼岸花 彼岸の頃に咲く花 真っ赤な姿は目を奪う 一面に広がる紅の絨毯 秋の風に揺れている 彼岸花は孤独な花 葉も茎もなくて 根もないと言われる だから誰も愛さない 彼岸花は美しい花 毒も持っているけれど 死者の魂を導くという だから私は敬う ... 続きをみる
-
彼岸花見る影もなく道の傍 曼珠沙華茎そのままに枯れ果てぬ 暗き情恨みに妬みひがみつらみ知らぬふりして我は生きたり
-
西播磨のかわいい子み〜つけた❣️ニシハリエブリーが一目惚れ⁉️
かわいいあの子❤️ 先日、新宮宮内遺跡公園へおでかけした帰り に出会った"小さくてかわいい子"を紹介💁♀️ その子は・・・ トイプードルの『くぅちゃん♀』🐶💖 今年も彼岸花たくさん見れて夢中で、 写真をたくさん撮りまっくていたら、、、 前から、ちょこちょこちょこっと歩いて くるかわい... 続きをみる
-
新宮宮内遺跡の彼岸花💐 今年もこの季節がやってきましたね(〃ω〃) さっそくSNSで、たくさんの方が訪れた 写真を投稿されているのを拝見しています✨ 赤色・白色・黄色・ピンク色など、 七色の彼岸花が咲き誇りとても綺麗🥰 僕は、このたつの市に暮らすようになって から彼岸花が好きになりました╰(... 続きをみる
-
-
【復活前夜】巾着田の彼岸花と日和田山を散策。2022年9月23日(祝)
日高市・巾着田から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末もやっぱり雨。 9月のシルバーウィークは毎年台風がやってきて、なかなか秋晴れの日が訪れませんね(涙) この日も本当は志賀高原の岩菅山に行く予定でしたが、雨模様なので諦めました。 雨でも楽しめる所はどこか?? ... 続きをみる
-
9月28日 緑地帯は たくさんの彼岸花が咲いていました。カットステーキと かき氷が 美味しかったです。
今日は、歯科医院の 定期検診の日です。 ちょっと遠い街ですが、 知り合いだし、 丁寧な治療法なので 通ってます。 途中に娘の家があります。 娘はPTAの役員会で 居ませんが、 ムコ殿がリモートで 家に居るそうです。 用事があるので チラッと寄りました。 かっちゃんと カメ背中カメ2(セナツー)君に ... 続きをみる
-
儚く咲き誇るようで 見てくれと言わんばかりに 鮮やかな色合いの貴方に また会えましたね 美しくまた毒もある貴方に 自分を重ねて思う 嫌われてもはねられても 強く綺麗に誇らしげに 咲き続けたいと 枯れかけても尚 最後まで主張する貴方に 私もそうでありたい いつも思うんだ 燃えて燃えて尚燃えて 最後の最... 続きをみる
-
ここ最近、休日はずっと台風の影響で雨ばかりでしたが、昨日は久しぶりに晴れました。 雨降っている間に彼岸花の見頃が終わってしまいそうだったので、昨日慌てて権現堂公園まで見に行ってきました。 往路 この日は日曜日だったので、権現堂公園へ向かう前にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 朝7時に集合場所へ... 続きをみる
-
-
北海道で、彼岸花は咲きません。 寒さが影響しているのか。 金木犀の花も咲きません。 先日、温室のあるサンガーデンに行くと 初、彼岸花に初ご対面。感激。 周りの糸みたいな、外カーブが芸術的なお花。 色もね、鮮やかな赤。 繊細だなぁ。 横から見たら、帽子みたい。 温室には シコンノボタン↓ スパティフィ... 続きをみる
-
野分去り空は絹布の散るごとし 路傍には燃え立つごとく彼岸花
-
-
彼岸中に3年前に亡くなった父親の墓参りに行きます(詳しくはこちらをどうぞ↓) 昭和の父子家庭 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 【昭和の父子家庭】子供からみた養育親と非養育親 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 3年前に亡くなった父親を 近隣にある寺で永代供養墓でお... 続きをみる
-
今年は巾着田の彼岸花も解放されているらしい。 昨日テレビを見て知りました。 ああ、行っておけば良かった、、、と悔しがっていたところ 自宅より徒歩圏内の街中に彼岸花の群生を発見しました。 灯台下暗しとは、この事ですな。 大喜びで写真を撮りまくり燥ぐポンコツに忍び寄る不穏な気配、、、。 何か、痒いよ、ぽ... 続きをみる
-
埼玉県日高市 高麗にある巾着田曼珠沙華公園 曼珠沙華は彼岸花。彼岸に咲く花なので、今が見頃です。 ここ曼珠沙華公園は、例年今頃の季節に「巾着田曼珠沙華まつり」を開催しています。しかし、今年は久しぶりの開催。コロナのために数年間中止にされていたのです。勿体ないというか可哀想というか、曼珠沙華の花も刈り... 続きをみる
-
野分去れど山には黒き雲懸かり ふと気付く路傍の陰の彼岸花
-
おはようございます。9月21日の朝を迎えました、迷い人です。 相変わらず、人生迷走中ですが、なんとか生きています。 昨晩は随分と涼しく、Tシャツ、短パンで寝るには厳しい気候となりました。 夜中に寒くて目が覚め、長袖を羽織った次第です。 そんな今朝は、久しぶりにホットコーヒーを頂きました。 そして扇風... 続きをみる
-
-
-
息子が中学生だった頃、 ある一家がウチに室内犬を連れて泊まりに来ました。 冬だったので窓を閉めて1日過ごしたのですが、 その一家が帰った次の日から、 息子はベッドから起き上がれなくなるほどの喘息発作を起こしてしまいました。 初めて目にすることだったので、 わたしはとてもびっくりして、 動物の毛が気管... 続きをみる
-
日没が早くなりました。 今日9月17日の東京23区の日没時刻は17:46です。 7月1日は19:01、8月1日は18:46、9月1日は18:46でした。 しかし残暑が居座って動かない。 昨日の日差しもかなりきつかったし、今日も蒸し暑いです。 それでも秋の花は咲く。 いつの間にか彼岸花が全開です。 昨... 続きをみる
-
新宮ひがん花まつり💐 今年もこの季節がやってきました❣️ たつの市新宮町の秋に開催されるイベント✨ ⬇️チラシの内容よりご紹介させて頂きます💁♀️ あなたは七色の彼岸花を見たことがあるか⁉️ ここでしか見られない200種類以上、 約2万本の彼岸花が8月末頃から順次開花🌷 【第四回... 続きをみる
-
#
子供写真
-
3歳は写真撮影を嫌がるもの?撮れないと困るときに準備できること
-
一人っ子記事が桁違いに人気な理由は何でしょか
-
【メルカリで大失敗】2度と買わないと決めたもの
-
僕がいない方がいいんじゃない?と子供に言われてやった3つのこと
-
小1息子に言わせてしまったショックな言葉
-
進行をハッキリ感じた時
-
【2025年版】キッズカメラ おすすめ3選!安心メーカー比較レビュー(ミニピク/プリカ/ピントキッズ)
-
アルバムってどうしてる?
-
香港の方が日本米が安い!についてニューズウイーク日本版に記事を書いています
-
【カメラの設定F値とは?】初心者でも簡単にプロっぽい写真が撮れる方法!
-
【妥協はしたくない人にぴったりの神レンズ!】ソニーFE 70-200mm F4 G OSS【レンズレビュー】
-
日本上映5/16から、支離滅裂映画だけどアカデミー作品賞候補にもなった ”サブスタンス”
-
ニューズウイーク日本版に日本で横行する不正入試、カンニングについての記事を寄稿しています
-
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
-
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
-
-
#
短歌
-
「アーバンベア」というのは現象名だ ── 小暑日記 令和七年七月十三日(日)
-
わたぼうし短歌帖『空に描かれた線』
-
夕暮れ
-
【改稿版】 イエローとゴシック体の夏のあやうさ ── 小暑日記 令和七年七月十二日(土)
-
わたぼうし短歌帖『昼顔のひそやかな誇り』
-
今日の歌(2025.07.12)
-
長塚節の夏の短歌5選-代表作をわかりやすく解説!
-
テストってそんなに大事なことじゃないと気づいた朝 ── 小暑日記 令和七年七月十一日(金)
-
わたぼうし短歌帖『蝉の声、夕もやにとけて』
-
やっと分かった、「サラダ記念日」が刺さらなかった理由――俵万智『サラダ記念日』
-
もっと強力な糊がほしかった ── 小暑日記 令和七年七月十日(木)
-
わたぼうし短歌帖『雷とプリンと午後のこと』
-
【足立区散歩】江北氷川神社の七夕祭の装飾、御朱印の短歌に見入る!
-
すぐに消えていくのでしょうが…
-
百人一首第65番 相模『恨みわび』背景解説–恋やぶれてなお
-