( ♪推奨BGM:mihimaru GTさんで『 気分上々↑↑ 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回081は、納車1年点検を行い、彼岸花ツーリングをしたお話。 2022年8月22日。 🙋じやんの🏍️白パンダ( cb190ss )納車日。 国道23号線バイパ... 続きをみる
彼岸花のムラゴンブログ
-
-
.*・゚🍁࿐⋆*🍂✨.*・゚🍁 妹と一緒に鹿児島に来ています。 今回も母の施設への入所に伴い、色々やることがありまして… 早朝に家を出て、関空11時発のピーチに乗り鹿児島到着は天候が悪く30分遅れの12時半。 乱気流の影響でかなり揺れましたが、無事に着きました! 今の時期、着るものに悩みます。... 続きをみる
-
夕ごはん キャベツのコチュジャン炒め 三つ葉と鶏ササミのわさび醤油和え カブのバター醤油煮 キュウリ詰ちくわ、白菜ゆず風味漬、アスパラとトマト ナスとミョウガの味噌汁 梨 今月からムスコ、100回目位のダイエットを始めたので、おかずの量を減らしている😅 今朝のお弁当🍱 れんこんの挟み焼き、ヒジキ... 続きをみる
-
1カ月自転車から離れてました。 ので、身体を慣れさせるため、 自転車を乗る距離、少しずつ伸ばします。 後はお尻痛さも… お尻の痛さはともかく、そんな気遣い←(自分に対してですが…) あまり必要ありませんでした。 1カ月乗っていなくとも身体は覚えているようで。 後は毎日のストレッチが効いているみたいで... 続きをみる
-
-
-
昨日は おかーちゃん用があったので、ナッツ君は実家にてお留守番! 自由に庭散策🐾 ちゃ~んとう〇ちはハウスに行ってた(*^o^*)アハハ 笑顔が良いね~♪ 今日は 天草路へ~🚗💨 無料撮影会があるって見つけたので(*^O^*)久し振りなんで お友達に会えるのが楽しみです まずは、三角港で しっ... 続きをみる
-
-
2週間前に権現堂公園に彼岸花を見に行きましたが、今年は暑すぎてほとんど咲いていませんでした。 どうやら、やっと咲いてきたようなので、昨日改めて権現堂公園に彼岸花を見に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 だいぶ涼しくなってきたので、もう8時ぐらいに出発でも大丈夫そうです。 田島橋で中川を... 続きをみる
-
めっきり秋、、彼岸花に蝶が、、 そして 今日は防災の日、、消火栓訓練を自治体で 消防団の方も来られて、、 空はどんより、、 チョッチ時雨て、、 空にはトンビが、、 今のスマホカメラ、、広角がデフォルトなんですねぇ、、 使い難い、、素人向けなのか、、 さぁ 午後は、、
-
61夫と散歩👣 彼岸花 沢山、見つけた🎵 また、花が咲いたら撮ろうと💐 可愛い❤️ まだ、夏☀️ 木の皮… いろいろあるね🤨 妙に見入ってしまい、 写真を撮りました😒 もう1枚🌱 これはゴツい‼️ 岩みたい🧐 また、違うタイプ😳 青空の下、気持ち良かった🎵 やっぱり、歩かねば‼️汗... 続きをみる
-
-
-
-
9月27日 たくさんの彼岸花を眺めてきました。トップガンのTシャツはキラキラ✨です✨
娘から頼まれていた物が 揃いました。 なるべく早く 渡した方が良いかなと 思いまして 朝のうちに 渡しに行くことにしました。 朝ご飯は フレンチトースト 娘は今日は 仕事が休みだそうです。 主人は まだ体調が、 本調子ではないので、 用事を終えたら 帰ろうと思ってましたが。 近くの彼岸花草原へ みん... 続きをみる
- # 彼岸花
-
-
-
梅花藻 秋明菊 彼岸花 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 誕生日プレゼントもバカにならない(^_^;)
.*・゚🍁࿐⋆*🍂✨.*・゚🍁 (醒井にて) 今日は仕事の帰りにユニクロに寄ってきました。 誕生日用のカードを買う為です。 今月は長男、来月は次男。 母、子ども4人と、長男長女の伴侶が2人、孫が5人。 全部で12人(毎月のように誰かの誕生日です^^;) 誕生日のプレゼント代🎁もバカになりませ... 続きをみる
-
朝晩少しずつ涼しくなって、秋の気配を感じるようになると、裏庭のあちこちに彼岸花がニョッキリ顔を出す。植物って自分の咲く時期をちゃんと判ってて凄いな。 花瓶にさして、上の姉に貰った「透かしホオズキ」の横に飾ってみる。 透かしホオズキは、ホオズキを2週間ほど水に浸けておくと皮が全部はがれ、繊維だけが残る... 続きをみる
-
🌺🎵台湾の連江県の県花 彼岸花(ヒガンバナ)/曼珠沙華(まんじゅしゃげ)/リコリス・ラジアータ😍
注:リンク切れの『彼岸花 野路由紀子』を差し替えました😅💦 2019-11-21 13:38:52 彼岸花❁ | こすも玲の世界 ★…調べて見たら… 花の色 赤、白、ピンク、黄、クリームなど 別名 彼岸花(ヒガンバナ)曼珠沙華(まんじゅしゃげ)死人花(しびとばな)地獄花(じごくばな)幽霊花(ゆう... 続きをみる
-
朝晩はもうすっかり秋。 彼岸花も芽が出たぶんは全部花が咲き 今満開です。 混植みたいになってる黄色のケイトウと センニチコウもほぼ満開になってます。 全部ほったらかしなのに綺麗に咲いて くれて良かった······· しばらく楽しめます。 🐶来てくれてありがとう。
-
-
こんにちは 今回は いつもの体重じゃなくて 写真 先週末 とった 白の彼岸花 きれいだな~ 今月もあと今日入れて6日 10月に入ったら 少し生活変わるかな~ お仕事3か所のうちの1か所 辞めるから ちょっと 余裕ができるはず・・ いろんなこと したいからな・・ まずは ずっと ついたままの 換気扇を... 続きをみる
-
朝一番の予約なので、早起きした。 次の日の予定があると眠れない性質だが 昨日は、意外にさっさと眠った。 9時前に着いたが、すでに開院してたので受付を済ませたら あっという間に名前を呼ばれた。 「どうですか?目の痛みは?」と 目を覗き込みながら聞いて来たので 「はい、もう痛みは無いです、 いただいたお... 続きをみる
-
-
今日も散歩ができました。 ひとりで、考えごとをせず、 ゆっくり、ひたすら、歩いたら、 散歩中に見る風景がとても 心に響くことを思い出しました。 お彼岸の頃に咲く 彼岸花の群生が見えました。 今日は川の中には 白鷺が居ました。 今日は川の水がきれいで 白鷺の姿が川の中に映って見えました。
-
-
昨日の国営明石海峡公園では満足できるほどに彼岸花の撮影が出来なかったので、馬見丘陵公園での彼岸花の撮影に行ってきました。 昨年、カメラのバッテリー切れのまま持ち出してスマホでしか撮影できなかったことがあったので、そのリベンジも兼ねて。 (自分のボケによるミスをリベンジと都合よく言ってるだけですがw)... 続きをみる
-
子どもが3人いるので、小学校、中学校の保護者会には 頻回に足を運びました。 私、保護者会が苦手でした。 それはと言うと、何十人の前で喋らなければならなかったからです。 数人の前であれば、それほど緊張はしませんが、 保護者20~30人の前となるとね… 保護者会の3日くらい前から憂鬱な気分になっていまし... 続きをみる
-
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、急に涼しくなった今日はお彼岸の中日。 2か月以上続いた猛暑はようやく落ち着いたみたい。やれやれ。 お彼岸といえば彼岸花、今年も松戸の祖光院で彼岸花を見て来ました。 (去年の日記:祖光院の彼岸花と電源タップ買い替え - おふとん日記) 車は常盤駅近くのパーキング... 続きをみる
-
-
-
-
ようやく、少し暑さが和らいだ関東地方。 久しぶりに散歩がてら、少し離れたスーパーに買い物に行きました。 途中、川辺の草むらのあちこちにヒガンバナが咲き始めていました。 カレンダーによると、昨日、9月20日は彼岸の入り。9月26日は彼岸の明けです。 スーパーにもお萩や仏花など、お彼岸の物が置いてありま... 続きをみる
-
日の入りの位置がいつの間にか随分南に 寄っています。 暑さに翻弄されていつまでも夏の気分でしたが、 秋分の日も間近ですもんね。 彼岸花ももうすぐ満開です。 🐶来てくれてありがとう。
-
まだまだ蒸し暑くて、いつまで暑さが続くのか。今年は暑さに強い私も流石に暑いなと感じています。 早朝はまだ涼しくて、1時間ほど散歩に出るけど今朝は蒸し暑かったです。立ち止まるとじわっと汗が吹き出します。 膝を痛めて走れないけど、身体は動かしたいので毎朝いそいそとヘッドホンで芸人ラジオを聴きながら散歩で... 続きをみる
-
お彼岸に入ったので、曼殊沙華が 咲いてるかなと思って久しぶりの 公園。 咲いてるのもあったけど、つぼみ もありました。 咲き乱れるてほどはないけど、 1列に植えてあります。 お彼岸の頃、律儀に咲く 彼岸花。 今年は暑いから、花も 遅いんでしょうか。 歩くと疲れるようになって いつもの公園も久しぶり ... 続きをみる
-
みなさま、こんにちは。 ご無沙汰いたしておりました。 昨日は夢じいちゃんのお誘いで愛媛県窪野町まで彼岸花を見に行ってきました。 現地でブロ友さんのあっちゃんばーばさんご夫婦とお会いすることができ早速撮影会が始まりました。 あっちゃんばーばさんご夫婦とのお写真たくさん頂戴したのですが私のPCの具合が悪... 続きをみる
-
-
朝6時過ぎ、雲が多く冴えない日の出。 でも、さすがに9月下旬·····ひんやりした 空気が気持ちよかったです。 彼岸花もだいぶ咲き始めてます。 ちゃんとお彼岸の時季に咲くんだ······· 今年は特に暑かったから、どうかなと思って ましたが嬉しいね。 後ろに見える黄色のケイトウもそうですが、 自然に... 続きをみる
-
先日、土曜日に 鉢植えのヒガンバナを見て 「あ~もうこの季節だわ」と思い 日曜日に主人に連れて行ってんもらいました🚗 一応、車の運転はできますが🚗 なんといっても「異常な方向音痴」の私😅 生息範囲以外は たとえ、いったところであっても いきつくことができるかは 怪しいのです~~🤣🤣 まず、... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は、権現堂公園と渡良瀬遊水地に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 最高気温34℃で晴れの予報でしたが、曇っていたので少し涼しく感じます。 江戸川サイクリングロードに入りました。 今回は北上していきます。 広い区間は走りやすいのですが… 狭い区間は草が伸びていてこの有様です。 草が手... 続きをみる
-
-
-
お盆と言うことで今日はタイトル「彼岸花」で作成しました。 彼岸花 彼岸の頃に咲く花 真っ赤な姿は目を奪う 一面に広がる紅の絨毯 秋の風に揺れている 彼岸花は孤独な花 葉も茎もなくて 根もないと言われる だから誰も愛さない 彼岸花は美しい花 毒も持っているけれど 死者の魂を導くという だから私は敬う ... 続きをみる
-
彼岸花見る影もなく道の傍 曼珠沙華茎そのままに枯れ果てぬ 暗き情恨みに妬みひがみつらみ知らぬふりして我は生きたり
-
西播磨のかわいい子み〜つけた❣️ニシハリエブリーが一目惚れ⁉️
かわいいあの子❤️ 先日、新宮宮内遺跡公園へおでかけした帰り に出会った"小さくてかわいい子"を紹介💁♀️ その子は・・・ トイプードルの『くぅちゃん♀』🐶💖 今年も彼岸花たくさん見れて夢中で、 写真をたくさん撮りまっくていたら、、、 前から、ちょこちょこちょこっと歩いて くるかわい... 続きをみる
-
新宮宮内遺跡の彼岸花💐 今年もこの季節がやってきましたね(〃ω〃) さっそくSNSで、たくさんの方が訪れた 写真を投稿されているのを拝見しています✨ 赤色・白色・黄色・ピンク色など、 七色の彼岸花が咲き誇りとても綺麗🥰 僕は、このたつの市に暮らすようになって から彼岸花が好きになりました╰(... 続きをみる
-
-
【復活前夜】巾着田の彼岸花と日和田山を散策。2022年9月23日(祝)
日高市・巾着田から、こんにちは。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今週末もやっぱり雨。 9月のシルバーウィークは毎年台風がやってきて、なかなか秋晴れの日が訪れませんね(涙) この日も本当は志賀高原の岩菅山に行く予定でしたが、雨模様なので諦めました。 雨でも楽しめる所はどこか?? ... 続きをみる
-
9月28日 緑地帯は たくさんの彼岸花が咲いていました。カットステーキと かき氷が 美味しかったです。
今日は、歯科医院の 定期検診の日です。 ちょっと遠い街ですが、 知り合いだし、 丁寧な治療法なので 通ってます。 途中に娘の家があります。 娘はPTAの役員会で 居ませんが、 ムコ殿がリモートで 家に居るそうです。 用事があるので チラッと寄りました。 かっちゃんと カメ背中カメ2(セナツー)君に ... 続きをみる
-
儚く咲き誇るようで 見てくれと言わんばかりに 鮮やかな色合いの貴方に また会えましたね 美しくまた毒もある貴方に 自分を重ねて思う 嫌われてもはねられても 強く綺麗に誇らしげに 咲き続けたいと 枯れかけても尚 最後まで主張する貴方に 私もそうでありたい いつも思うんだ 燃えて燃えて尚燃えて 最後の最... 続きをみる
-
ここ最近、休日はずっと台風の影響で雨ばかりでしたが、昨日は久しぶりに晴れました。 雨降っている間に彼岸花の見頃が終わってしまいそうだったので、昨日慌てて権現堂公園まで見に行ってきました。 往路 この日は日曜日だったので、権現堂公園へ向かう前にレイクタウンの集合場所へ向かいました。 朝7時に集合場所へ... 続きをみる
-
-
北海道で、彼岸花は咲きません。 寒さが影響しているのか。 金木犀の花も咲きません。 先日、温室のあるサンガーデンに行くと 初、彼岸花に初ご対面。感激。 周りの糸みたいな、外カーブが芸術的なお花。 色もね、鮮やかな赤。 繊細だなぁ。 横から見たら、帽子みたい。 温室には シコンノボタン↓ スパティフィ... 続きをみる
-
野分去り空は絹布の散るごとし 路傍には燃え立つごとく彼岸花
-
-
彼岸中に3年前に亡くなった父親の墓参りに行きます(詳しくはこちらをどうぞ↓) 昭和の父子家庭 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 【昭和の父子家庭】子供からみた養育親と非養育親 - 50歳目前にして事実婚(内縁)を選択したブログ 3年前に亡くなった父親を 近隣にある寺で永代供養墓でお... 続きをみる
-
今年は巾着田の彼岸花も解放されているらしい。 昨日テレビを見て知りました。 ああ、行っておけば良かった、、、と悔しがっていたところ 自宅より徒歩圏内の街中に彼岸花の群生を発見しました。 灯台下暗しとは、この事ですな。 大喜びで写真を撮りまくり燥ぐポンコツに忍び寄る不穏な気配、、、。 何か、痒いよ、ぽ... 続きをみる
-
埼玉県日高市 高麗にある巾着田曼珠沙華公園 曼珠沙華は彼岸花。彼岸に咲く花なので、今が見頃です。 ここ曼珠沙華公園は、例年今頃の季節に「巾着田曼珠沙華まつり」を開催しています。しかし、今年は久しぶりの開催。コロナのために数年間中止にされていたのです。勿体ないというか可哀想というか、曼珠沙華の花も刈り... 続きをみる
-
野分去れど山には黒き雲懸かり ふと気付く路傍の陰の彼岸花
-
-
おはようございます。9月21日の朝を迎えました、迷い人です。 相変わらず、人生迷走中ですが、なんとか生きています。 昨晩は随分と涼しく、Tシャツ、短パンで寝るには厳しい気候となりました。 夜中に寒くて目が覚め、長袖を羽織った次第です。 そんな今朝は、久しぶりにホットコーヒーを頂きました。 そして扇風... 続きをみる
-
-
-
息子が中学生だった頃、 ある一家がウチに室内犬を連れて泊まりに来ました。 冬だったので窓を閉めて1日過ごしたのですが、 その一家が帰った次の日から、 息子はベッドから起き上がれなくなるほどの喘息発作を起こしてしまいました。 初めて目にすることだったので、 わたしはとてもびっくりして、 動物の毛が気管... 続きをみる
-
日没が早くなりました。 今日9月17日の東京23区の日没時刻は17:46です。 7月1日は19:01、8月1日は18:46、9月1日は18:46でした。 しかし残暑が居座って動かない。 昨日の日差しもかなりきつかったし、今日も蒸し暑いです。 それでも秋の花は咲く。 いつの間にか彼岸花が全開です。 昨... 続きをみる
-
新宮ひがん花まつり💐 今年もこの季節がやってきました❣️ たつの市新宮町の秋に開催されるイベント✨ ⬇️チラシの内容よりご紹介させて頂きます💁♀️ あなたは七色の彼岸花を見たことがあるか⁉️ ここでしか見られない200種類以上、 約2万本の彼岸花が8月末頃から順次開花🌷 【第四回... 続きをみる
-
厳しい残暑が続く東京地方ですが彼岸花は咲いています。 来週はお彼岸だから。 気温に騙されずに季節を認識しています。 日照時間で判断するのでしょうか❓ 不思議なものです。
-
職場には私の他に、もう1人女性運転士がいます。 50半ば。 最近様子が変。 ろくに挨拶もせずに、後ずさりする。 あからさまに嫌そうな顔をする。 ピーンと来ました。 コロナに感染した私が汚いんだね? 女性休憩室の仮眠用のタオルケットも、私が使えないように、彼女の私物置きに移動していました。 他のコロナ... 続きをみる
-
今日は今年初めての彼岸花を見つけました。 まだ暑かったから忘れていたけど もうそんな季節になったんだね、 今日もカードが入っていないカメラを首にかけての朝散歩♪ せっかく今年1番の彼岸花の撮影が スマホになりました~ 私には少し毒々しく見えて 胸がきゅっと痛みます、、なんでかな?? 自然がいっぱいの... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝はとても眠たくて 気分がすぐれませんでした。 しかし、いつもどおりストレッチ、 朝散歩、シャワーを浴びて 気分がスッキリしました。 さて本日の写真は「彼岸花」です。 もうすぐお彼岸。 毎年との時期になると、 至る所に彼岸花が咲きます。 「もうすぐお彼岸だな」と 思い出させて... 続きをみる
-
-
真っ赤や真っ白だけでなく黄金色もあります 曼珠沙華(彼岸花) 黄金色の曼珠沙華の花言葉 「深い思いやりの心」 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓ 水彩画オリジナルポストカード販売↓ ストックイ... 続きをみる
-
我思うゆえに我あり この我が 過去と現在を結び付けている 蜜ろうと 蜜ろうの燃えカスの相関関係は 現象の前後の関係だ 現象には 現象前と 現象後があり この相関関係が因果律として 存在している 現象前と 現象後は 同時には存在しないところ 我による記憶の中で 結びつき 時空を超越した因果律として存在... 続きをみる
-
-
-
夜な夜な作ったハヤシライス!玉ねぎたっぷりだけど、豚バラ肉でも美味しかった。 最近、YouTubeで釣りばかり見てるから魚が食べたくて仕方ない。 夕方にスーパー行くと半額やしね。あら炊きにするか悩み中。秋刀魚も高いけど焼いてます。 5匹位一気に食べたいなぁ。しちりんで焼くと美味しいけど、面倒だから最... 続きをみる
-
-
お彼岸の良い天気。ふっらと散歩。日暮里、谷中で、小さな秋を見つけた。 気持ちの良い秋空、どこか遠くへ行きたい。 そんな気持ちで、新幹線を眺めていた。 ご覧いただいて、ありがとうございます。
-
楽しみにしていた、わりと近所の松戸市の「祖光院」というお寺の彼岸花が去年より 一週間〜二週間ほど早く見ごろを迎えました。 雨上がりでしたので花びらに水滴もついてしっとりとした感じの写真が撮れました。 私同様待ちわびていた方々が何人もいらしていました。
-
-
暑さ寒さも彼岸まで、よく言ったものですねー、本当に今から涼しくそして寒くなりますよ。 散歩していても朝の冷気がヒンヤリします。朝の斜光で影を写してみました。
-
-
白い曼珠沙華もあるけれど 曼珠沙華はやっぱり赤 白い花好きの魔法の筆ですが これだけは譲れません お墓まいりのお彼岸の道すがら必ず咲いていてくれる赤い花 田舎の一軒家さんの田んぼには黄金色の稲穂がたわわに実り プラス曼珠沙華の赤が彩りを添える見たこともないような 秋の光景が広がっています↓ Copy... 続きをみる
-
ナッツ地方では有名な生姜の産地に行ってきた~ 毎年、この時期に行くんだよ~生姜買いに。買った生姜は漬物に変身します 母の作る 「味噌漬け」がだ~い好きなの♡ 隣にある「ジンジャー公園」←なんと安易な名前付け(^_^;) でお散歩です🐾 川では鮎釣りをしてた人や、子どもが水遊びしてた~ 去年も咲いて... 続きをみる
-
公園に、彼岸花を見に行きました。とても綺麗でした。昨日は雨でしたが、今日はすっかり晴れて、散歩日和でした。 少しアップ。 白いのもありました。 タマゴダケです。コバエがたくさんいました。これはまだ出てきたばかりの子供(?)のようです。ベニテングダケと違い、無毒でおいしいそうです。もちろん取ってません... 続きをみる
-
昨日は台風の影響で荒れた天気でしたが、今日は一転してよく晴れました。 ちょうど彼岸花(曼珠沙華)が咲く時期なので、晴れたら見に行こうと思っていましたが、しっかり晴れてくれたので見に行ってきました。 朝8時半ぐらいに家を出発しました。 久しぶりに、ちょっと暑いかなと感じるぐらいの陽気になりました。 野... 続きをみる
-
-
この秋初めて彼岸花を撮りに行ってきました。 まで少しですがピンク・黄色・赤の彼岸花が咲いていました。
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今の職場での勤務も、本日9/15までとなりました。 約2ヶ月の短い間でしたが、平和に楽しく仕事をさせていただきました。(^^) 会社が入居しているビルの正面玄関に植栽があるのですが、昨日の朝、なんとストレリチア(極楽鳥花)が... 続きをみる
-
-
朝6時〜朝散歩。 今日は山へ向かって♪ 秋の虫の鳴き声がします。 春に楽しませてくれた桜の木と ベンチ。。 あのベンチの向こうに 山小屋風の小さなフランス料理やさんがあって。 今度一度ひとりでランチしてみたい。 皆さんのブログでもちらほら見かけた 彼岸花。 秋だね。。 山を降りて川沿いを歩いて、、 ... 続きをみる
-
ほんとだったら、お出掛けする予定だった。 都合が悪くなり日を改めることに・・・💦 ナッツ君のお出掛けは延期で~す(*^O^*) で、今日は実家で自由にしてもらいました~ ルンルンで、シッコして遊んでま~す あれ?しっぽ下がってるね(^_^;) ダッシュもしたよ~ でもね、しばらくすると車のほうヘ・... 続きをみる
-
土手に上がる時にミッケました(*^O^*) 彼岸花、もう秋なんですね~植物は知ってるんだよね。 秋ってなに?って アワアワ・・・・💦 今日もハァハァ。でもね~昨日より風が吹いてて気持ち良かったよ♡ 台風の影響なのかなぁ~?1日中風が吹いてたよ(*^O^*) シュルシュル~♡ おかーちゃん下手くそブ... 続きをみる
-
んなわきゃない!(暑)
-
『下石井八幡神社の鳥居⛩』 昨年、皆さんの投稿観させて頂き、 遅れながらも毎月1度の佐用町への お墓参りの帰りに寄りました🚗☀️ 彼岸花の時期は終わってますが、 丘のうえに建つ 橙色のような 珍しい色の鳥居が映えます⛩ こんなところにあるんだ⁉️😲 想像してた感じとは違い... 続きをみる
-
#
モデル撮影会
-
本日の現像から 2023.12.6 その8 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.6 その7 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.6 その6 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.6 その5 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.6 その3 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.6 その1 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.6 その1 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
新緑のころ…❣️ なるはちゃん その55 ─ 北陸モデルコレクション 2023.5.21 富岩運河環水公園 ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その13 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その12 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その11 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その10 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その9 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その8 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
本日の現像から 2023.12.5 その7 ─ もきゅさん 2023.11.18 デンパーク ─
-
- # 野鳥の写真