リチャード・コシミズ「今回のやつ見ればね 世の中の構造だいたい分かるよね」
<𝕏から> •2024.11月27日リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争734 トランプ大攻勢で、DS裏社会は絶滅の危機。だが、ジョージ・ソロス一味は、起死回生の逆転を目論んでいる。生物兵器テロを。油断大敵。 ♯フルミスト #鳥インフル #H5N1 #自閉症 午後0:36 · 2024年11... 続きをみる
リチャード・コシミズ「今回のやつ見ればね 世の中の構造だいたい分かるよね」
<𝕏から> •2024.11月27日リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争734 トランプ大攻勢で、DS裏社会は絶滅の危機。だが、ジョージ・ソロス一味は、起死回生の逆転を目論んでいる。生物兵器テロを。油断大敵。 ♯フルミスト #鳥インフル #H5N1 #自閉症 午後0:36 · 2024年11... 続きをみる
電車の中でも、職場でも、咳をしたり、鼻をすすったりする人が増えてきました。 ちょっと心配事が… 今年、インフルエンザのワクチンをまだ打っていない💦 打たなくても大丈夫な気がしていたのですが、だんだん自信がなくなってきました。 予約して、早めに接種してこようと思います。 冬場はやっぱり体力が落ちるよ... 続きをみる
みなさん、ワクチン打ちましたか💉(*^^*) サルモネラ菌は、打ってきました☺ちょい痛かったけど、あまり腫れずに済みました\(^o^)/ そもそも、ワクチンってなんだか知っでますか❓ インフルエンザワクチンは、不活化ワクチンって種類で、わかりやすく言うと、免疫をつけるだけのワクチンです。イメージ的... 続きをみる
大好き推し様💚コンサートツァーが三度目の中止となったそうです。 メンバーの体調不良が理由 ひとりでも欠けたら完璧なものを届けられないから メンバーそれぞれ日頃から健康管理に注意していらっしゃるのも尊敬大好き理由のひとつだけれど、彼らもアラフィフ 昨今の寒暖差と無理が効かなくなるお年頃というのもある... 続きをみる
今日は 晴れ 気温も暑くもなく 気持ちいい風が吹いてる 洗濯日和♬ 洗濯して ほうれん草の特売クーポンを使いに行って 公民館の図書室に 市立図書館の蔵書予約した本を取りに行き あっ インフルエンザワクチン! 11時半に思いついて 近くの病院に電話で問合せたら 12時迄に来ればOKというので接種! 3... 続きをみる
予告通り、昨日も吊られて来ました、吊られるだけ。 定期診療日の為の午前休暇、無駄なく有効に使わねば。 時間のある時に骨密度検査の事、相談したかったけど 水曜日はブラックジャック院長の日じゃないのでリハビリのみ。 インフルエンザワクチン打って来ました、主治医さまの所で。 ワクチン代は健保負担、昨日スマ... 続きをみる
かかりつけの内科でインフルエンザワクチンを打ってきた。 行く途中で、仲良しの近所の奥さんとばったり。 お互いに「どこ行くの?」と聞きあって大笑い。 私は、内科にインフルエンザワクチンを 打ちに行くと言い 奥さんはコロナワクチンを打ちに かかりつけの整形外科まで行くのだと言った。 「えっ?もう予約して... 続きをみる
✳️【テスト・ネガティブ・デザイン】 現在、インフルエンザワクチンの評価方法はさらに洗練化されてきています。 起こった流行を後ろ向きに吟味してワクチンの効果を検証しようとすると、そこに「バイアス」という問題が生じます。そもそもインフルエンザワクチンを接種する人は健康意識が高い人だったりして、そのよう... 続きをみる
「ワクチンに入っている水銀とチメロサールは微量なので安全」の嘘
✳️【神話】 チメロサールは有機水銀と呼ばれるもので、猛毒を持つ水銀とは別の物質です。チメロサールの中の水銀は、重さにしてざっと半分入っていますので、1回の接種で、最高で0.00125mgが体内に入ることになります。 食品中の環境汚染物質で「自然毒で通知により暫定的規制値が定められているもので定めら... 続きをみる
✳️【神話】 世界では毎年60万人がインフルエンザで亡くなっていて、子供は100万人中5人がインフルエンザ脳症にかかっている。 被害を最小限に抑えているのがインフルエンザワクチンなのだ。 ✔️【真相〈まったくの逆〉】 以下の話は、2005年のアーチ・インターン・メディシンという医学雑誌に載ったもので... 続きをみる
✳️【神話】 インフルエンザワクチンの効果率は50%である。これはあのWHOの報告である。 ✔️【真相〈ランセットには違うデータが載っている〉】 2012年のランセットには、まったく逆のデータが公開されています。 8~64歳における3価インフルエンザワクチンでは、接種群1万8797人中221人が発症... 続きをみる
今日は予報よりは、いい天気となりました。 先日、ホームセンターへ行ったときに、コストコの商品を販売 していて、少し割高ですが、いつも買うものを買ってきました。 最近はこのようは販売方式も増えてきたようです。 これは、先日の飲み会でもらった甲州名物鮑の煮貝です。 山梨に住んでいたことがあるので懐かしく... 続きをみる
今日のお昼ごはん。 茹で鶏肉の甘辛ソースかけ ベーコンとキャベツの炒めもの サラダ 人参のきんぴら 甘辛ソースは、醤油、酢、砂糖、ごま油、ネギ、生姜を混ぜたもの。 ご飯がすすみます😋 茹でたスープは、夕飯の汁物にします。 ☆☆☆☆☆ 一度は、作ってみたかった大根ステーキ。 大根をチンして、フライパ... 続きをみる
今日の夫のお弁当。 甘い玉子焼き ウインナーと野菜の炒めもの 唐揚げ(生協の冷凍) 月曜日。今日から、また一週間、また頑張りましょう☺️ ☆☆☆☆☆ コロナワクチン…。 3回打ちました。 4回目、どうしましょう。 迷っています。 私の場合、副反応は、微熱と、ひどい倦怠感。 副反応のことよりも、こんな... 続きをみる
早いのか遅いのか、どっちか分からないが インフルエンザワクチンを打って来た。 今年は大流行するとか、コロナと同時に流行するとか 色々噂されてるが、どうなのかはわかりませんね。 ご近所の仲良くしていただいてるご夫婦は すでに1週間前ぐらいに打ったそうだし、 知り合いもボチボチ打ってる人が多くなった来た... 続きをみる
(2020年2月 沖縄県西表島にて) ここ数日の雨空、 というより気圧変化? 加えて昨夕の インフルエンザワクチン接種で 体調がよろしくないです💧 打った左腕が上がらなかった💦 こんなこと初めて。 早めの就寝だったのに 超悪夢。 〝ヨーロッパ旅行のための 荷物が全然まとまらない。 飛行機の時間が... 続きをみる
お早うございます。 寝るときは暑いと思い、扇風機をつけるのですが、 だんだん肌寒くなり切って寝ています。 温度調整が難しい時期です。 今日も食事記録からです。 朝食、585カロリー。 朝、ごはんを炊いたので納豆と頂きました。 昼食、876カロリー。 酸辣湯麺とチャーハンセット。 午前中、彼とアポがあ... 続きをみる
今日?昨日は少し早めに帰らせてもらい インフルエンザの予防接種 なかなか、予約が取れず やっと取れました。 待ち合い室で診察待ちをしていると 同じ駅にある別の内科さんの院長先生が 急死されたと聞きました この病院しばらく混むね…とおばあちゃん達が話してました。 亡くなられた方はまた60前 コロナ対応... 続きをみる
昨日はすーちゃんの精神科診察日。 担当医はいつもと同じようにわたしを褒めて持ち上げてくれる。 すーちゃんを診てもらっているというより、わたしを診てもらっているような気分になる。 さすが精神科医だわ。 そして忘れてはならない、インフルエンザワクチン。 毎年水銀フリーを接種しているのでこの総合病院で受け... 続きをみる
医療>内科>予防接種>インフルエンザ予防接種翌日、腕が腫れてます。
昨日インフルエンザの予防接種に行きました。 打ったところが今赤く腫れてて、触ると熱を持ってます。 すごくかゆい。触ると痛い。 インフルエンザの予防接種では毎年必ずこうなるんですよねえ私。 毎度4、5日で治りますけど。 毎年意図的に病院変えてるのは、昨日書いた料金のこと以外に、 病院によって使ってる薬... 続きをみる
医療>内科>予防接種>インフルエンザの予防接種行ってきました
今日はインフルエンザの予防接種をしてきました。 インフルエンザの予防接種代って、クリニックによってけっこう違うんですよ。 我が家の周り(東京都杉並区〜中野区エリア)ではだいたい3,000円から4,000円の間が相場です。 地方では3,000円切るところもあるそうですが。 それにしても1,000円近い... 続きをみる
新型コロナワクチン2回目を接種をして4日経過しました。 気になる副反応ですが、1回目は比較的軽めでした。2回目も、接種部位の痛みは軽め。翌日の熱が37.5℃。昨日まで、頭痛と体に熱がこもってほてる感じが続きました。このほてり感、体が抗がん剤治療をしていた時の症状と似ていると記憶しているので、どうして... 続きをみる
月曜日、インフルエンザワクチンを接種しました。 接種に際して事前に配布された用紙が3枚。任意接種のための説明書と問診票が2枚。 問診票は、新型コロナに関するものとインフルエンザワクチン接種に関するもので、問診に「現在治療中の方は主治医にインフルエンザワクチン接種の許可を取って下さい」との項目があり、... 続きをみる
【ミニマルライフ】本を増やさず楽しむ。図書館3つを気ままに巡る日々。
シルエットがムチムチになってしまうスキニーを断捨離!
スニーカーとサンダル
備蓄米を買う前に……こんな食べ物、家にない?
ミニマリストに憧れた30代ママがワードローブの変化に気づいたこと
とりあえず今年も梅シロップできた話。
忙しい日々
2025年梅仕事
枇杷シロップ
シンプリストに憧れる私のかばん紹介
ミニマリストの救急箱の中身 | 100均収納でスッキリと
【築50年DIY】4畳半の壁ペイント完了!昭和の茶色部屋がホワイトルームに大変身【セルフリノベ・その2】
【通勤コーデが秒で決まる】10着で着回す6月の通勤服【ご機嫌社畜ハック】
【ミニマリスト流】誰でもすぐに実践できる、お金を貯める8つの方法
あっけなく処分してと言われました。
++面白い形のお野菜と あれこれ・・・*++
雨の日を彩る魔法:チルウィッチ「ラティス」で輝く食卓を
【カルディ購入品】夏にぴったり!ひんやり&さっぱり美味しいもの♪( ´▽`)
タワマンを出て、森暮らしを始めました。
和洋中、毎日使える万能皿!ARABIA 24h Avecで食卓をランクアップ
楽天で買える!話題の遺伝子検査キットを使ってみた♪(´ε` )
「未来から逆算」ではなく「現在から丁寧に」生きる方法
初夏の手仕事!今年も梅シロップを仕込みました♪( ´▽`)
サラダに麺類、丼物にも。WASARAの「鉢」で叶える上質なおもてなし
上品な「かさねる」美学。暮らしを彩るWASARAの新しい仲間「casanet(カサネ)」
人と地球に優しい選択。Green Nation Lifeのリードディフューザーで始める、サステナブルな香りのある生活
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
恒例のお出かけデビューは荒神さん♡
6月の玄関飾り♡
WASARAの猪口で、おもてなしを格上げ!日本酒もデザートも映える、美しき紙の器