2/12に歩いた道程を延伸、再訪しました。 ↓2024/2/12のごみ拾い記録 地図 延伸部は品川通り(右)~国領町4丁目51-1の部分。 新一の橋交差点~いちょう通り~ 品川道~根川さくら通り~羽毛下通り~ 品川通り~調布駅南口バスターミナル 基点は狛江市道のいちょう通り。 「今回はないかも」と思... 続きをみる
スカシユリのムラゴンブログ
-
-
黄色いスカシユリの花が終わる頃に、オレンジのスカシユリがバトンタッチして花開きます。 黄色とオレンジのスカシユリが混合して咲いている庭を最近よく見かけます。 色のバランスが良いからでしょうか? チェッカーベリーの花の中に赤い物 これが、だんだんと赤い実に変化して行くような気がします。 6月7日(水)... 続きをみる
-
-
私が撮った写真ではありません💦 一部加工は、私がしました。 ニンニクを掘り上げました。 最初に掘り上げたとき、ニンニクの匂いがプンプンしました。 採れたて生ニンニクをホイル焼きして食べました。(6粒) 柔らかく少し甘みがありおいしかったです。 2日に分けて掘り上げたので、又食べます。
-
-
大きなカボチャの花が咲きました。 直径15センチぐらい☆4番目に咲いた花 茎から丸い実の膨らみがある雌花です。 昨日の朝、雄花の花粉と受粉させました。 一株でも、雄花と雌花を受粉させる事ができました。 花が咲き初めた時は、雄花と雌花が一緒に咲かないと焦っていましたが、2番花から上手く受粉させました。... 続きをみる
-
-
マルプーラッキーくんは 1日の間に寝場所を色々変えます。 エアコンが効き過ぎて寒くなると 暑い廊下に続くドアの所 その他にダイニングテーブルの下 籐製チェアーの脚の間 そして私が夕食後の片付けをしている時は キッチンに続く脱衣所の片隅など。 4才を過ぎて寝顔がオジサンになりました。 スカシユリと鉄砲... 続きをみる
-
連日の晴天続きで植木への 毎日の水遣りにそろそろ疲れて来ました。 明日から8月 天気予報ではお昼頃から雨☂ やっと水遣りをお休み出来るかな? お盆に新潟に帰省予定なので 2泊3日の留守の間 鉢植えへの水遣り対策を考えなくてと 薔薇・紫陽花・百合など ちょっと鉢植えを増やし過ぎました。(^-^; 夏は... 続きをみる
-
誰も手入れしていないのに、空き地でひっそり こんなに綺麗に咲いていました Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
- # スカシユリ
-
#
ベランダ家庭菜園
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月18日水曜日AM)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月19日木曜日AM)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月19日木曜日PM)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月20日金曜日AM)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月17日AM)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月16日AM)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月12日木曜日PM)
-
今日のウチの家庭菜園(令和7年6月12日PM2)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月12日木曜日PM3)
-
今日の我が家の家庭菜園(令和7年6月13日金曜日PM)
-
ピーマン蕾がつきました
-
食費の節約にお勧め!トマト苗の成長
-
今年はやるよ、ベランダ菜園
-
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年3月【ブロッコリー】
-
食費下げるぞ!遂にアレに成功しました!
-
- # 洋ラン