今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に生協などに行きましたが、加えて我が家の看板犬のトラオくんをペットショップでのカットに連れて行きました。 ブログには今日のトラオくん(四景)・カット前とカット後について、さらに活け花(二景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景)・カット前とカット後 カッ... 続きをみる
ヒャクニチソウのムラゴンブログ
-
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料調達などに出かけました。午後には、気温が30度以上とかなり高くまで上昇したことから、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。 ブログには散歩で歩きませんでしたので、今日のトラオくん(三景)、活け花(三景)を掲載します。 今日のトラオくん(三景) ... 続きをみる
-
日々の花の第十八回目です。本ブログには日々新たに撮影した写真の中から選定していきますが、基本的には植物全体の姿と花に近づいて花を撮影したものの二つを基本として掲載しています。 本日(07月日)については、ヒャクニチソウ、ヒマワリ、カンナ、ケイトウ、キバナコスモス、ポーチュラカを掲載します。 ヒャクニ... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、いつもの食料などの調達に出かけました。朝早く、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行こうとしましたが、暑いこともあってトラオくんが嫌がったために散歩には行きませんでした。 ブログには今日のトラオくん(四景)、活け花(四景)を掲載します。 今日のトラオくん(四景) 遊び疲れて... 続きをみる
-
今日は夏野菜(トマト、ナス、ピーマン類、カボチャ類、メロン、キュウリ)の手入れ、ローゼル、花類(ケイトウ、ヒャクニチソウ、ヒマワリなど)の植付け、エダマメのハクビシン等の対策のためのネットなどの設置、植付けたものへの潅水、苗類への潅水などの作業をしました。 ブログには夏野菜(トマト、ナス、ピーマン類... 続きをみる
-
セールイベントがあって、幼馴染の花壇に行くことができなかった。。。 だいぶ不安に思って、水をあげにいくと案の定、数個の花苗が萎れていた。2面ある花壇だが、1面はビックリするほどに日当たりが良い。良いことなのだが、昨今の気温で土が乾いてしまう。。。 ということで、週末にホームセンターへGO! 新たに「... 続きをみる
-
和名ヒャクニチソウは学名ジニアと言われます。ヒャクニチソ ウ(以下ジニアと言います)の育て方、種まき、摘芯、切り戻し についての知識を得るため、まず、ジニアを種まきから育ててみ ます。 ちょっと早いのですが、3/14にジニアの種まきをしましたが、 更に3/16に再度、これから種まきをします。 和名ヒ... 続きをみる
-
-
-
花>散歩道の花>秋の花>⓭小海老草/蕃茄/悪茄子/百日草/谷空木
ベロペロネ(コエビソウ:小海老草) トマト(蕃茄) ワルナスビ(悪茄子) ジニア(ヒャクニチソウ:百日草) タニウツギ(谷空木)
-
11月3日 22℃17℃ やや曇り 選挙の日に選挙会場であった小学校で撮影した画像です。 近ごろ眼精疲労がひどくて、目を取り出して捨てたいくらいです。アレルギーと関係しているのでしょうか? よって、写真のみ掲載いたします。スミマセン...(m´・ω・`)m ゴメンナサイ ヒャクニチソウ 柿の木 イ... 続きをみる
-
-
花が咲きました。 ヒャクニチソウは自家採種ができたようです。 枯れたので堆肥場に積んでしまいました。 もったいないことをしました。
-
近所から頂いたヒャクニチソウが枯れたので処分したら、零れ種でしょうか、また同じプランターから発芽していました。
-
セージを栽培していた大きなプランターからセージを取り出して、土は何年も経っていたので、堆肥場の雑草の山の上に載せました。 コメリで買って来た土をプランターに入れてヒャクニチソウを移植しました。 我が家の庭は道路から丸見えなので、ちゃんと育ってくれる事に祈りを込めてです。 嵩上げで自家産堆肥を敷き コ... 続きをみる
-
#
ヒャクニチソウ
-
10月の植物園 スマホ編
-
ジニア
-
百日草
-
今咲いている花とバラ クロードモネ
-
今咲いている花とバラ エンチャンティッドイブニング
-
昭和記念公園綺麗な花壇とヒャクニチソウ(百日草)です
-
昭和記念公園 ヒャクニチソウ(百日草)に蝶の止まったベストショット2枚と他です
-
さわやかなお墓参り
-
夏の朝のひかりのなかで🍀
-
夢の島熱帯植物館入り口に咲いていたメキシコヒャクニチソウです
-
2024.8.26. 真夏の公園 花々が華やかに咲いてました
-
百日草
-
大船フラワーセンターヒャクニチソウ属(百日草)とアフリカン・マリーゴールド計4枚です
-
大船フラワーセンターアフリカン・マリーゴールドとヒャクニチソウです
-
手持ちの未掲載写真大船フラワーセンターピンクのヒャクニチソウ3枚です
-
-
自宅前の花壇を愛でていると、いつも自宅の庭やご近所の花壇そして歩道の植栽などに手を加えてられるご夫妻が通りかかり、「ちょっと来て」という事でご自宅に誘われました。 コーヒーとお茶菓子まで頂き、お話しを伺いました。 ご夫妻共にボランティアをされておられ、奥様は近所の小学校の花壇まで世話をされているそう... 続きをみる
-
#
カメラ
-
令和7年 大雄山線のお正月を、定型構図で
-
クリエイティブフィルターのトイカメラ
-
包〈つつむ〉 ラップクッション調湿マジック 46
-
「謹賀新年」に、迫力を。
-
ストロボの光を拡散する便利グッズ
-
スマートフォンやタブレットに映し出すWi-Fi内蔵型の口腔内カメラ
-
カメラと時計♪(おうち)
-
お正月を走るダイヤさんバースデーヘッドマーク「YOHANE TRAIN」を、正面から。
-
ありがたみ満点の大雄山線「謹賀新年」ヘッドマークです
-
【栃木県DIY未完のキャンプ場】池の周りの木杭にぷらすαしたものを仕上げました! No.93
-
カッコよく、優雅に
-
当地では珍しいコオリガモ
-
LUMIX S9のエクステリア張り替えサービスを利用してみた | Panasonicのカメラ
-
【栃木県DIY未完のキャンプ場】珍しく気合いが入り動画編集ができちゃったの話 No.90
-
石川県に来たらぜひ寄ってほしいおススメ紅葉スポット5選2019【金沢以外】
-
-
#
お散歩日記
-
渋谷サクラステージ付近の歩行者デッキ♪(東京都渋谷区道玄坂ほか)
-
東急プラザ渋谷と渋谷サクラステージ付近の歩行者デッキ♪(東京都渋谷区道玄坂ほか)
-
渋谷駅ハチ公前広場周辺のようす♪(東京都渋谷区渋谷)
-
JR高山線鵜沼駅♪(岐阜県各務原市鵜沼山崎町)
-
旧JR千葉支社やペリエ千葉店関連建物解体工事の定点観測♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
-
旧京葉銀行文化プラザ=千葉市文化交流プラザ解体現場事故翌日のようす(千葉県千葉市中央区富士見)
-
東急東京メトロ渋谷駅地下のようす♪(東京都渋谷区渋谷)
-
名鉄犬山駅から新鵜沼駅へ♪( 愛知県犬山市大字犬山富士見町、岐阜県各務原市鵜沼南町)
-
全員がうつくしい筋肉質ボディー
-
JR千葉支社跡地の定点観測♪(千葉県千葉市中央区新千葉)
-
東急田園都市線宮崎台駅♪( 神奈川県川崎市宮前区宮崎)
-
博物館明治村2丁目レンガ通りを見てお帰り♪(明治村その13、名古屋ずらし旅その32、愛知県犬山市字内山)
-
千葉駅東口のようす【2022年4月28日定点観測】(千葉県千葉市中央区新千葉町)
-
東急電車とバスの博物館♪( 神奈川県川崎市宮前区宮崎)
-
博物館明治村2丁目3丁目京都市電と名電1号形♪(明治村その12、名古屋ずらし旅その31、愛知県犬山市字内山)
-