別に斜に構えていたわけではない。 デジタルで撮った写真は編集可能なまがい物。 フィルムに焼き付けた色合いだけが、本物の色だと信じていた。 ファインダーを覗いた高揚感。シャッターを切るたびに僕は天国に手が届いたような気がした。 年々高騰するフィルム。とうとう1個2000円以上するようになってしまった・... 続きをみる
ブロンズ像のムラゴンブログ
-
-
昨日Instagramで載せましたが、境港駅前の「世界妖怪会議」の場所に、新しい「鬼太郎」と、オセアニアの妖怪「アササボンサン」のブロンズ像が登場しました。 「新・鬼太郎」は、目玉おやじを頭に乗せ、指を立ててポーズを取る、茶目っ気のあるかわいらしい表情。うまく位置を合わせると「境港駅」の看板を指さし... 続きをみる
-
4月は「桜」の季節。 境港駅前と大正川付近には桜の木があり、週末は見ごろでした。 「鬼太郎列車」を入れて撮影した境港駅前の様子と、「ねずみ男」「水木しげる夫妻」「鬼太郎」「小豆洗い」などと一緒に映した大正川付近の、今日4月3日現在の様子です。 「ねずみ男」と「桜」が、妙に似合うと思うのは、私だけでし... 続きをみる
-
-
「若き日の母」北村西望作 八王子のブロンズ像 - 母のぬくもり。母親の背中で安らいだあの日を思い出してみてください
古今東西、老若男女、誰もがこうやって母の背中で安らいだはずなんです。ご自身の母親の顔やぬくもりと小さい頃の自分自身を思い出してみてください。 ブロンズ像 「若き日の母」北村西望作 文句なしに、すばらしい銅像です! あの長崎平和祈念像を手がけた北村西望の作品です。 僕が暮らす八王子市の横山町3-9(八... 続きをみる
-
水木しげるロードのリニューアル工事が、かなり進んできました。 最後に残っていた松が枝町エリアも含めた全線で工事が始まり、観光客にとっては歩行が困難な場所が増えてきてご不便をおかけしていますが、今だけの「世界妖怪会議」など、「今しか見られない光景」を楽しんでいただくことを願っています。 11月以降は雨... 続きをみる
-
東京都内の穴場のお花見スポットのご紹介 日本橋・八重洲さくら通りの満開のサクラ 平成29年4月6日 村内伸弘撮影 日本橋・八重洲さくら通りのブロンズ像「女.夏(佐藤忠良)」と満開のサクラ 東京駅の近くに用事があって、駅から出たら満開のサクラ並木がありました! JR東京駅 八重洲口 満開のサクラを発見... 続きをみる
- # ブロンズ像
-
#
うたちゃん日記
-
うたちゃん日記♪2015/9/28♪生後28日目もぞもぞ
-
うたちゃん日記♪2015/9/27♪生後27日目
-
うたちゃん日記♪2015/9/26♪生後26日目まくらのサイズ
-
うたちゃん日記♪2015/9/25♪生後25日目ニコニコとオネム
-
うたちゃん日記9歳2ヶ月後期♪(2024/11/21~2024/11/30)
-
うたちゃん日記♪2024/11/26♪お引越前最後の夜
-
うたちゃん日記♪2024/11/25♪【蔵出し】6歳児2021/11/25
-
うたちゃん日記♪2024/11/24♪【蔵出し】5歳児2020/11/24
-
うたちゃん日記♪2024/11/23♪新居にカメと訪問
-
うたちゃん日記♪2024/11/22♪シマホとアリオ
-
うたちゃん日記♪2024/11/21♪【蔵出し】2歳児2017/11/21
-
うたちゃん日記9歳4ヶ月前期♪(2025/1/1~2025/1/10)
-
うたちゃん日記♪2025/1/10♪くつろぎ
-
うたちゃん日記♪2025/1/9♪最近は魚竜に興味があるみたい
-
うたちゃん日記♪2025/1/8♪自慢の水槽
-
- # フィルムカメラ