第二弾修行に選んだのは羽田-米子鬼太郎空港往復。 この3月に通算4年携わった仕事が終わりました。3月12日以降は有給休暇消化です!その任務全うのお礼と3年前長男が参拝した途端に転職が決まったお礼を遅ばせながらしたかったのと「ANA鳥取空港・米子空港100万マイル山分けキャンペーン!」広告を見て、そう... 続きをみる
鬼太郎のムラゴンブログ
-
-
ちりぞう回胴記#1845・ゲゲゲの鬼太郎「覚醒HYPER鬼太郎!」
きたろーう(ゆにこーん)な ゲゲゲの鬼太郎 速攻で覚醒にぶち込んでやったぜ! ミスター養分のちりぞうです! ほぼ無駄なく上位ATを獲得できて大歓喜! あれよあれよと枚数が伸びていくぜぇ! 逆に覚醒いかないと全然伸びないなって。 やっぱり上位ATに割を持っていかれてる・・・・ 久しぶりに2000枚超え... 続きをみる
-
鬼太郎が金色になれば金太郎で覚醒ですよ(意味深) ゲゲゲの鬼太郎 いつでも金扉って至高なんですよ 金扉を愛し金扉に愛されないミスター養分のちりぞうです! まどマギはいつになったら覇権取れるんですかね? 兎にも角にも上げなければ何の希望もない 如何にしてスマートにATレベルを覚醒まで持っていけるかがカ... 続きをみる
-
先日誕生日プレゼントチケットの有効期限が切れそうだったので 日吉津映画館に「帰ってきたあぶない刑事」を観に行きました。 ついでに「からかい上手の高木さん」も観ました。 まあ・・・ 高木さんの方は置いといて。 あぶデカですがタカもユージも70代・・・ 特に柴田恭兵さんは一度大病を患っていらっしゃるので... 続きをみる
-
ゲゲゲの鬼太郎 所要時間 約30分 ソース焼きそばで髪の毛を表現しました。
-
<Plog/パワスポの話>出雲の旅手帖02~美保神社・水木しげるロード~
美保神社~水木しげるロード えびす神としての商売繁盛の神徳のほか、漁業・海運の神、田の虫除けの神として信仰を集める神社。8世紀に編纂された『出雲国風土記』の神社台帳に記載される古社でもある。鳥取県境港市の先っちょにあり、美しい海も一望できる。鳥居から入り一度クランクする構造は邪悪なモノを回避する意図... 続きをみる
-
鳥取県境港にある「水木しげるロード」 たしか10年位前に訪問したことがあるんよね 境港は蟹とマグロの水揚げが、日本一 嬉しいほどに海の幸が豊富な処 境港駅から水木しげる記念館辺りまで続く道 シャッター商店街だった全長800mを再生した町並み ラッピング列車が運行されているほど 町を挙げての「水木しげ... 続きをみる
-
全てコピペでし。 明星 チャルメラカップ ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の香味醤油 / ねこ娘の旨辛味噌」 2018年10月22日発売 鬼太郎の香味醤油」は、胡椒の効いたスープに鶏油で仕上げる醤油味 具材は、チャルメラおじさんナルト、鶏肉ダイス、メンマ、ネギ。 「ねこ娘の旨辛味噌」は、香味野菜の効いたキレの... 続きをみる
-
深大寺バス停を降りたら 直ぐにタイムスリップを したような景色が目に入ります。 若くないおばさんたちは 胸をワクワク! この日は、深大寺へお参りして 参道のお店で昼食をとり、 参道を散策しながら、 歩いて神代植物園へ行く予定です。 参道入口を入ったら、 すぐ左に「鬼太郎茶屋」が。 前には鬼太郎とねず... 続きをみる
-
-
-
今週25日(火)~27日(木)、2泊3日で東京・調布などを訪ねてきました。 往復とも早割で航空便を押さえたのですが、実は「羽田空港は《乗り継ぎ》しかなく、外に出るのは初」。優に100回は飛行機に乗っていて、新千歳空港など40回は利用しているにもかかわらず、です。 三重・和歌山に住んでいた時、東京方面... 続きをみる
-
どっちにしようか‼️‼️
-
あす20日、米子駅前で「米子映画事変」のプレイベント「まんだん」が行われます。 某古本屋の店長さんによる、恒例のマンガ研究発表で、今回のテーマは「故・水木しげる先生」。 「~封印された鬼太郎たち~」と題し、非常にマニアックな“裏ネタ話”が楽しめそうです! 個人的には非常に参加したいのですが、20日の... 続きをみる
-
昨日Instagramで載せましたが、境港駅前の「世界妖怪会議」の場所に、新しい「鬼太郎」と、オセアニアの妖怪「アササボンサン」のブロンズ像が登場しました。 「新・鬼太郎」は、目玉おやじを頭に乗せ、指を立ててポーズを取る、茶目っ気のあるかわいらしい表情。うまく位置を合わせると「境港駅」の看板を指さし... 続きをみる
-
★「川縁に寝そべるねずみ男」 大正川の畔も、撮影スポットがいっぱい。欄干に寝そべっているねずみ男は愛嬌たっぷりで、桜の季節は特に画になります。すぐ隣には「ゲゲゲの女房」放送を記念して出版社より寄贈された「水木しげる夫妻の像」が移設されています。 ★「目玉おやじを手に乗せた鬼太郎」 寝そべっているねず... 続きをみる
-
#
鬼太郎
-
雨の日はのんびりと。暮らしを見直し中…これがアラカンの過ごし方の現実だ!!
-
鬼太郎と妖怪ポスト Kitaro and the Yokai Post
-
水木しげるロードに行ってきた。観光にとてもおすすめ!見どころ満載
-
お天気に恵まれた鳥取・島根の旅(相方一人旅-8)
-
【スマスロ鬼太郎】据え置きと決め打ちしてサクッとATゲット!!ねこ娘チャンスの期待度42%もある?
-
カフェタイム:暇なのでYouTube観てたらあの「ゲゲゲの鬼太郎」が、、、、
-
ガーベラ どアップ🌺
-
【スマスロ鬼太郎】ねこ娘チャンスの成功期待度は42%!?ゲゲゲラッシュにねこ娘が荒れ狂う
-
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪創造主現る!【The Spriters Resource】
-
がんばらない【キャラ弁】が高評価されていた話❢
-
おや?おまえは妖怪か?
-
香川から境港の鬼太郎ロード
-
変なところに迷いこんだなぁ
-
【子どもと水木しげるロード】お土産物屋さんの歩き方
-
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」
-
-
昨日は、大学を今春に卒業する宮崎県からの女子旅2人組にご利用いただきました。 鳥取県内の“アニメの聖地巡礼の旅”で、岩美から鳥取砂丘を経て由良を訪ね、夜、境港にご到着。おそがけのご到着でお疲れでしたが「水木しげる記念館」のライトアップはしっかり堪能。今日は朝から「鬼太郎のちゃんちゃんこ&目玉おやじの... 続きをみる
-
「情報解禁」になりましたので、公表いたします!(^^)!(噂はとっくに流れてました) 今年4月、「ゲゲゲの鬼太郎」第6期アニメが始まります。 第1回目の放送は、4月1日(日)午前9時。フジテレビ系列です。 約9年ぶりの鬼太郎アニメ。注目は、やはり初期の「鬼太郎」の声を務めた野沢雅子さんが、「目玉おや... 続きをみる
-
「水木しげるロードを楽しむためだけ」に来てくださるありがたさ
今日(12月8日)、朝から境港駅前で、東京からの一人旅女子とお会いしました。 「世界妖怪会議」の“会場”で少し話をしていると「水木しげるロードを楽しむためだけ」に夜行バスで来て、丸一日観光されるとのこと。鬼太郎のアニメなどもよく見られていて、本当に「水木しげるロードをを楽しみたい」という想いが伝わっ... 続きをみる
- # 自閉症スペクトラム
- # イクメン