ベンチプレスのムラゴンブログ
-
-
筋トレマシンは本当に嫌いだ。 苦しくって、辛くって、しかも、地味に一人でコツコツと! あーイヤだ。 そんな辛い思いをして筋トレをやらなくても、プログラムに出て運動していたら筋肉は増えても減ることはないだろうと思っていたが…… それは60代まで、70代からは老いと共に、筋肉は減少していくようだ。 少し... 続きをみる
-
水曜日に仕事が終わってからジムに 行くのはなかなか億劫です。仕事を 早く切り上げないと行けないし疲れ ているから正直行きたくないんです。 仕事が終わったら自宅でポテチをカ ジりながらテレビを眺めていた方が 楽ですから。。。 でも、一度筋トレをサボると次が辛 くなるし、継続してきた努力が無駄に なる気... 続きをみる
-
-
一昨日ジムの日でした。 ちょっと間が空いてしまったのでまた筋肉痛起きるだろうなと 思っていました。 いつもはだいたい太ももの筋肉を中心にする事が多いのですが、 その日は肩甲骨周り、腕、肩などをやりましょうということで そういったものを中心にトレーニングしてきました。 といっても肩甲骨の動きが悪くてバ... 続きをみる
-
ジムに通うようになって3年目です。 フリーウエイトは2年目になりまし た。やっと雰囲気にも慣れたかと 思ってます。周りはベテランでベ ンチプレスは100キロは当たり前 です。。。 が。。。僕はやっと65kgが上げ られるようになりました。 アラ還でも筋肉はつくみたいです! 今年も目標は70kgだけど... 続きをみる
-
いつもは五回を3セットしてますが 調子が出ませんでした。。。 潰れるなんて!恥ずかしいです。 #筋トレ #トレーニング #fit365 #ウエイト #マシン #ジム #バーベル #ダンベル #ベンチプレス #スクワット
-
60キロの壁を越えた?! しっかり上げられないけど62.5kg を試してみました。何とか扱える 感じになりました。60kgの壁は越 えたかな?! 一年で10kgのウエイトをプラス出 来たのかな?!すこーし進歩です。 #筋トレ #トレーニング #fit365 #ウエイト #マシン #ジム #バーベル ... 続きをみる
-
仕事でジムに行く時間が取れなかっ たので今日は自宅で筋トレしました。 自宅だと脚トレが出来ないけど仕方 ないです。。。 あんまりトレーニング小屋が汚かった ので筋トレの後はお掃除です。。。 #筋トレ #トレーニング #fit365 #ウエイト #マシン #ジム #バーベル #ダンベル #ベンチプレス... 続きをみる
-
ベンチプレスで60kgが上がりました。左の肘の内側を痛めてますが大丈夫でした。でも、ベントオーバーローはおやすみです。 バーベルスクワットは背中で持てるようになりました。膝を痛めないフォームが出来てきたかな? #筋トレ #トレーニング #fit365 #ウエイト #マシン #ジム #バーベル #ダン... 続きをみる
-
-
やる気がなかったので撮影して やる気を奮い起こしました! ベンチプレスのラストの3回です。 上げられないのは寂しいから3回目 は下まで下げませんでした。上げ られないで安全バーの隙間から身 体をよじって抜け出すのは恥ずかし いです。。。 57.5が楽になれば60の壁は超えら れると思うので!頑張りま... 続きをみる
-
#筋トレ #トレーニング #fit365 #ウエイト #マシン #ジム #バーベル #ダンベル #ベンチプレス #スクワット
-
-
今日は壁を乗り越えられそうでした! ギリギリ上がったけど。。。姿勢も 良くないしマダマダです。 #筋トレ #トレーニング #fit365 #ウエイト #マシン #ジム #バーベル #ダンベル #ベンチプレス #スクワット
-
おはよぉーございます。 昨日は今年最後の筋トレをしにジムに 行きました。今年で2年目になるので ジムに行く気持ちがだいぶ変わりまし た。 初めは慣れないからジムに通ってる 気持ちだけで達成感を持ってました。 2年目になってマシンメインからフ リーウエイトに変わりました。フ リーウエイトはマッチョや常... 続きをみる
-
#
ベンチプレス
-
【ダンベルだけでOK】大胸筋を鍛える最強トレーニング3選💥
-
ベンチプレス VS ダンベルプレス どっちがオススメ?効果・フォーム・選び方を徹底比較!
-
【2025年完全版】腰痛予防とトレーニングベルトの使い方&おすすめ比較ガイド
-
【筋力アップのためのトレーニング完全ガイド】量・頻度・強度・メニュー例まで解説
-
【筋肥大の教科書】トレーニングの原理・原則とは?効果的に身体を鍛えるための基本知識
-
【筋肥大を狙うなら必読】科学的に正しいトレーニングの「量・強度・頻度」とは?
-
ベンチプレスの正しいフォームとは?初心者がやりがちなNG例と改善ポイント
-
【BIG3を確実に伸ばすギア】スクワット・ベンチ・デッドが伸びない人の必須アイテム
-
人生が終わった瞬間
-
BIG3重量アップのコツ|初心者&中高年向けの効果的な筋トレ戦略
-
「筋トレBIG3|どれだけ上がれば強いのか?基準と目安を徹底解説!」
-
プロレスラーの筋トレ効果は本当にあるのか? 強さの秘密を解き明かす!
-
昭和の筋トレ常識、今でも通用する?
-
パワーラックはどのように作られるのか?製造の裏側を徹底解説!
-
アイロテック マスキュラーセットR140
-
-
久し振りにウェイトトレーニング…と言うか、ベンチだけまた始めようと思っています。 今回は、あずき風味と言う怪しいプロテインを購入しました。 前回は、途中でくじけちゃったので、今回は少し気合入れてGW辺りまでトレーニングしてみようかなと。 目標はとりあえずベンチで100キロほど。 オイラのベストは12... 続きをみる
-
バーベルスクワットの重量を5キロ上げた。 1ヶ月くらいフラフラしてたけど最近安定 してスクワットが出来るので大丈夫か?と 思ってたけど!大丈夫だった!!╰(‘ω’ )╯ ベントオーバーローは変わらず60kgだけど 70にしてみるかな?それとも回数を増やす? ベンチプレスは45から開始して50で5回3... 続きをみる
-
1週間ぶりだと久しぶりな気がする。 体重は想定内! ベンチプレスで50キロはギリギリ! しっかり安全バーまで下ろしては 上がらなくなるので少しズルをする。 インクラインだと37.5キロが限界。 マシンのペクトラルフライは数ヶ月前 よりも限界が上がってるのが嬉しい! #筋トレ #ダイエット #減量 #... 続きをみる
-
#
HANYUYUZURU
-
続々と嬉しい発表で表紙も来る!羽生結弦GUCCI衣装の数々にも大注目よ
-
すぐに正体が判明した!羽生結弦の新プロに単独ショーへ期待が高まる
-
なんと新たな別バージョンだった!羽生結弦ダンスの動きがよく見える
-
なんと9時間以上の移動に頭が下がる!羽生結弦の仙台から輪島へ長いルート
-
フリーのジャンプ減少案に大反対!フィギュアを芸術性へシフトに疑問の声が
-
気になる怪我の状況は?羽生結弦が出演ショー舞台裏でコラボ秘話も放送に
-
初日ノリノリの最新映像が来た!羽生結弦出演愛知会場までアクセス現地レポ
-
予想外のサプライズに衝撃が走る!羽生結弦が前半にソロ演技を披露
-
完全に油断してた!まさかの羽生結弦が前半登場で2プロ確定
-
本番前日で現地会場の様子は?羽生結弦出演のFaOI幕張公演は完売発表!
-
心配だけど最大限の応援を届けたい!羽生結弦が幕張公演リハーサルに臨む
-
なぜ表紙に名前を載せない?羽生結弦写真展がグッチ銀座ギャラリーで開幕
-
最後の執念で奇跡の良席が取れた!羽生結弦出演の幕張公演は空席変動も
-
あまりの酷似した発言はパクリか?羽生結弦が言葉にした引退への違和感を
-
意外なネタバレ発言に驚いた!羽生結弦のコラボは西川貴教と主催者発表に
-
-
#
ジョギング
-
朝ランとたのしい夏ドリンク
-
本日のトレーニング&ランニング
-
休日日記61 7/12 散歩がてら期日前投票へ
-
ランニングの光景:緑道南コース
-
こども自然公園(7/12 9.2km 54min)
-
ビルドアップ走5kmでラスト4分台 2025.7.12
-
太っている人はエネルギーの塊なのに何故長時間運動が出来ない?
-
【7月】遭遇率激高の近所のオッサン【9日】
-
休日日記60 7/8 昼寝はなし...!
-
【月間走行距離130km超】5月のランニング記録まとめ|練習の振り返りと成長の実感
-
【初心者向け】ランニングの習慣化に最適!私が使っているランニング日誌を紹介します
-
【初心者向け】ランニング・マラソン用ペース表を作成しました!フルマラソン完走や日々のジョグに活用しよう
-
【徹底レビュー】Tabioレーシングラン五本指ソックスは本当に走りやすい?マラソンで感じた実力とは
-
【半年使用レビュー】Xiaomi Smart Band 9は初心者ランナーに最適なスマートウォッチだった!
-
【300km走って検証】アディダス スーパーノヴァ ライズを5か月使ったリアルな使用感レビュー
-