昨日、最後のtDCS治療とリハビリ治療を受けて、評価後退院しました。疲労感はやや改善しました。身体のバランス機能に関しては、右足でバランスを保っているので相変わらずバランス感覚にブレが生じており、左足の状態は変化しておらず右足がカバーしている状態です。疲労感の改善にはtDCS治療とリハビリ治療が効果... 続きをみる
疲労感のムラゴンブログ
-
-
気持ちに身体がついてこない状態で、ちょっと無理をすると疲労感が蓄積します。まだまだ行きたい所あるのですが、気持ちに身体がついてこず、一泊二日で出かけるのも無理になってきました。行きはいいのですが、帰りになると疲労感が強まり、翌日までひきずります。昨日は、朝の多発性硬化症の薬を服用し忘れました。夕方に... 続きをみる
-
毎回のことながら、T-DCS治療を2週間受けてリハビリをして退院すると体調がよくなり、 少しは動けるようになります。今回も毎週末ごとに気分転換のためにドライブや温泉療法に出かけて調子にのっていたら、先週末から反動が出て、午後からは急にエネルギー切れとなり、いつの間にか寝てしまうようになりました。やは... 続きをみる
-
小林製薬のエクオール サプリメントを 長いこと飲んでいましたが 最近 指先が痛みます。 夏の間 お風呂で温まらず 指先も刺激を与えていなかったから それがいけなかったのかも。 へバーデン結節・・・痛いのは嫌だ。 以前 オフロに入っていた時は 爪で第一関節を押して刺激していました。 へバーテン結節には... 続きをみる
-
義母が療養病院に転院して。 友達数名が、もうある意味安心したのでは?気持ちも落ち着いたのでは?と連絡をくれます。 義母の転院先をいろいろ見学に行って探していたから。 かと言って…安心感はない。 療養病院の医師に、生い先が短いと言われ…喪失感もない…想定していたので。 転院させて、終わったと言う脱力感... 続きをみる
-
昨日の朝からプラモデルのミニ四駆づくりにチャレンジしました。プラモデルの箱を開け、部品の多さと設計図の細かさに挫折し、5分間休憩。気を取り直して、気合を入れて再びチャレンジするも、左手が思うように動かず、何度も途中で挫折。そのうえ、近い距離はただでさえ二重に見える複視のために設計図がよく見えず、小さ... 続きをみる
-
昨日の昼間より痰のからんだ咳がでていましたが、まさかを夜中に急激な悪感がして、持ってきていた服を全部着て、布団も3枚借りてやっと落ち着きました。なぜか毎回入院の時に体調が悪くなります。それも決まって発熱します。かなり、体温が上がるので身体はたまったものではありません。今、解熱剤を服用して、頭をクーリ... 続きをみる
-
昨日は楽しく美味しいものを たくさん食べたハレの一日をすごし(。-∀-)♪ 昼食にナポリタン おやつにショートケーキ 夕飯はイカ焼きそばと餃子とワカメの酢の物 …脂っこいものオンパレードでお腹ぱんぱん(笑) そして今朝…やっぱりお腹は重く、体重も増えてました(;´д`) まぁあれだけ食べたのだから ... 続きをみる
-
前回の受診の際に撮影したMRIの画像に関しては、特別に目立った新しい病巣もなく左半身の麻痺に加えて右半身の脱力に関してもやや改善気味なので経過観察をすることとなりました。今週の金曜日からの入院にてT-DCS治療を受けて経過を観察することとなりました。結局すべてを終えて帰ってきたのは夕方で、疲労感でく... 続きをみる
-
先週の月曜日の採血とMRIの検査の結果には異常があれば連絡が来ることになっていましたが、連絡がなかったので、特に大きな変化はみられなかったようです。しかしながら、相変わらず疲労感が強く、排泄障害で尿意がなく失禁が多く、便秘が酷く下剤をかけてもなかなか出ず腹痛もあり、業務用の浣腸を使用しての排泄でした... 続きをみる
-
-
絶対行く❗️と意気込んでいた 〝光る君へ〟展( in 渋谷) 本日15日(木)までだと 覚え違いをしておりまして 5日(月)までだったのに気付き 超ガックリ😨 ただ…良かったかも。 昨日の大疲労感から 抜け出せていないし、 春一番が吹いて 飛散花粉は少ないものの 何がしら負荷はありそうで。 無理を... 続きをみる
-
きょうの午後 入っていた予定までが 無事終了したとたん。 〝ぴーんと張りきっていた 緊張の糸が切れた〟体現🧵✂️ ここ数週間分の 凝縮された力み、ドドドッと 一気に緩んだものが 著しい疲労感として 心身にのしかかってきまして。 夕方から、どうにも 体が動きません💧 全身ちりちりと 筋肉が痺れてる... 続きをみる
-
昨日は午前中お仕事があり 久しぶりにたくさんの人に会い、ワチャワチャとあっという間の楽しい時間を過ごした。 私は複数人の中に入ってお話したり 一緒に何かするのは苦手で、一人黙々と作業する方が好きです。 昨日はたくさんの人の中 楽しく過ごせたことに感謝でいっぱいでしたが たくさんの言葉が飛び交っていた... 続きをみる
-
入院待期になってから約10日ほどになりますが、まだ連絡がありません。なので極力体調を整えるよう静養しています。疲労感が強く日常生活にもかなり支障がありますが、動かないと寝たきりになると言われていますが、動こうという気力と体力に欠けてしまいます。 来週あたりに連絡があるような気はしますが、病棟の状態次... 続きをみる
-
最近になく、回復に時間がかかりました。多発性硬化症の症状の中に疲労感が強く出ることがあります。立って歩くのも大変なくらいの疲労感です。安静にして身体を休めるしかありません。今日の朝まで続くようなら病院に連絡して入院も考えました。朝は怠くて動けませんでしたが、昼頃に回復してきました。来週の月曜日の受診... 続きをみる
- # 疲労感
-
5日の日の買い物で無理して歩いたのもあるのか、翌日は初詣と言ってもほとんど歩いておらず、神社の境内の駐車場を少し歩いただけですが、昨日は朝から動けないほどの疲労感があり、一日寝ていました。全身に力が入らず脱力と疲労感が酷く、トイレに行くのもやっとでした。今朝起きると昨日よりは少し楽になりました。地震... 続きをみる
-
退院後、左半身の調子は入院前より良いものの、排泄障害にて動ける範囲が限定されてしまいます。紙パンツをはいていても、人込みにはなかなか出づらくなりました。その反面、 T-DCS治療の効果で頭がすっきりとし、疲労感もやや改善しています。毎回のことながら、身体機能が徐々に低下していく反面、疲労感はやや改善... 続きをみる
-
今日はT-dcs治療最終日で、経頭蓋直流電気刺激後、リハビリをしてその後検査をして退院しました。左手足の力の入り具合は少し良くなっています。左手の握力はいつも10㎏以下の一桁ですが、15㎏にアップしています。前回も同様の結果でした。これから1か月ごとの受診で検査をして、3か月後にまた入院となります。... 続きをみる
-
疲れやすくなっていませんか?それ、コロナの後遺症かもしれません。
コロナにかかったけれど、今は陰性になっている。でも、コロナにかかる前と体に変化を感じているという方はいらっしゃいませんか? いつまでも喉が痛くて、その痛みが今までの痛みとは違う、疲れやすくなった、味や臭いの感じ方が依然と違うなど。それ、もしかしたらコロナが原因かもしれません。 今日はとくに「疲労感」... 続きをみる
-
今日も孫①のお世話です。 早朝、電車に揺られ1時間。 電車は、通勤、通学の人で、まあまあの混み具合。 息子宅に到着し、お嫁さんは、出勤。 綱渡り。です。 昨日と同じように、孫①と絵本を読んだり電車ごっこをしたりしました 今日は、息子は昼に帰ってきました。 孫①の体調も順調なようでホッとしています。 ... 続きをみる
-
-
経頭蓋直流電気刺激(tDCS)療法の神経疾患治療における有効性と安全性の検証
経頭蓋直流電気刺激(tDCS)療法の神経疾患治療における有効性と安全性の検証 基本情報 主要評価項目 Expanded Disability Status Scale (EDSS)、統一パーキンソン氏病尺度、高次機能検査、疼痛評価尺度 副次評価項目 血液生化学検査、頭部MRI 対象疾患 多発性硬化症... 続きをみる
-
今までの疲労が徐々に蓄積し始めたのだと思いますが、帰宅後すぐにダウンしています。 B型事業所なので、体調が悪い時は連絡して休むこともできますが工賃はその分減ります。 身体を動かすことと人と交流することを目的に通っているので、自分的には工賃は二の次なのですが、事業所とすれば休んだ分だけ国からの支援費が... 続きをみる
-
ほどほどにしておけばいいのに、溜まっている事務処理を集中してやったせいか、仕事が終わって帰宅後、寝落ちする。ここまでと思ったところまでやらないと、次の日の予定がたてられず、いつになったら事務処理が追いつくか解らない。今まで事務をため込むことがなかったので、あとさき考えずに集中してしまい、疲労感が強く... 続きをみる
-
-
-
今日は朝7時に家を出て、病院には8時頃に着きました。いつもよりは空いていた感じでした。主治医は教授で自分の病気の専門医なのですが、一番目の受診となりました。診察はいつも丁寧で穏やかな先生なのですが、一人にかかる診察時間が長く、特に自分の病気は数多くある神経難病の中でも最も専門なので、だいたい30分~... 続きをみる
-
こんばんは! 1週間お疲れさまでした😆 私はここ3日間くらい 1日中自分の部屋の大掃除に 夢中になっていました。 (家の中だけで10000歩 歩いてたのはびっくりしました) 前回のブログにもかいたんですが 疲労が溜まっていたためか また身体のあちこちの痛みがでてきて。 胸が痛かったり 背中が痛かっ... 続きをみる
-
毎週金曜日の私の姿に見える(笑) 金曜日って、どっと疲れるし💦 明日は休みだと思うと、ホッとする😅感じ 昨日の仕事は 急遽、予定変更があったり😱 そのための下準備にあたふた😩 ずーっと神経張りつめてて💦 終わった瞬間、このイラストみたいな私😆 でも想定外に、終わりの時間が早かった👍 早... 続きをみる
-
-
【庭に実ったパプリカ】 いつ撒いたか忘れましたが、スーパーで買って食べた実の中の種から育ったパプリカです。 肥料は特に与えておらず、ただ水やりをする程度にしか気を遣わなかったにも関わらず、結 構大きな実が生りました。以前は3cmほどの黄色い実が落果しましたが今回は5cmくら いまで膨らんでいます。こ... 続きをみる
-
-
【昨日の行動】 暇を持て余した矢那郎が浜で海を眺めていると何処かで見た事ある大きな亀が現れ、龍宮へ 連れて行ってくれました。龍宮では天ぷらうどんや寿司が食べ放題で、食前食後には珈琲ま で付きました。楽しい一日を過ごした筈なのに、帰宅後、亀に渡された玉手箱を開けた途端 に極度の疲労感を覚え、矢那郎はす... 続きをみる
-
1回目の接種では結局腕の重ダルさと眠気しか出なかった エンドウミリエ(仮名)です。 私は日ごろ睡眠が不足気味(入眠困難&早朝覚醒癖あり💧)なので ぐっすり爆睡できてむしろよかったわあ💗極楽💗みたいな感じでした。 寝まくり! 寝て➡食事して➡風呂入って➡着替えて➡また寝て➡ 布団蹴落としても寝続... 続きをみる
-
こんにちは✨ 家族の 夕食時間が バラバラなので 結構 色々 めんどくさいどくさい😅 地味に ストレス。 事前に わかってるときは まだいいが … 取り分けたりしなければ いけないから。😶 ダンナさんも 飲み会が 事前にある時は 言っ てくれるが 早く帰ってくるときでも たまに 近所で 飲んで来... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
- # 60代女性
- # 50代からのシンプルライフ