ランチ族のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日は久し振りに晴れたので、姉を誘って「江口浜海浜公園」に行って来た。 鹿児島市内から薩摩半島を突っ切って、東シナ海に面した日置市の江口浜までは、1時間ほどの風光明媚なドライブコースだ。 シラス絶壁の向こうには、日本三大砂丘の「吹上浜」が続いている。サーフィンと美しい夕日が人気のスポット。 お目当て... 続きをみる
-
久し振りに青空の広がる良いお天気。海岸沿いを車で走り、今年も確定申告に行って来た。 65歳以上は、給与収入が75万以上で年金が110万以上の人は確定申告が必要だと言うことで、私は年金120万でぎりぎりだけど対象者なのだ。 混み合っていて2時間も掛かったけど、今年も無事終わってホッとしている。はたして... 続きをみる
-
-
-
繁華街にある眼科併設のメニコンに、半年に一度の定期検診とコンタクト交換に行ってきた。 最近老眼が進んで、帳票や食札の細かい文字が見えづらくなり、仕事に支障が出始めたので、まずいなと思っていた。 そしたら視力検査の時「コンタクトの度数が強めみたいなので、近くが見えやすいよう度数を下げて調整してみましょ... 続きをみる
-
-
三姉妹の恒例行事、お彼岸のお墓参りに行って来た。お墓が桜島の裏側の垂水市にあるので、私と下の姉は市内からフェリーに乗って桜島に渡り、上の姉は大隅半島から陸路でやって来て、お墓で落ち合う。 今日は、たまに日が差す曇り空。桜島フェリーから見る桜島の山頂も、すっぽり雲に覆われている。 15分の船旅を終え、... 続きをみる
-
夏といえばソーメン流し。 夏休み期間中は、家族連れや観光客で何処もいっぱいなので、9月初旬の平日を選んで、出掛けることにしている。 今年も先日、姉とドライブがてら、霧島連山の栗野岳の麓、日本の名水100選にも選ばれた湧水町の「竹中池ソーメン流し」に行ってきた。鹿児島県民のソウルフード、ソーメン流しは... 続きをみる
- # ランチ族
-
昨日、かかりつけの内科で、特定健診を受けてきた。勤務先もちゃっかりしたもので「健康診断は、40歳以上のパートの方は、特定健診を受けて診断書を貰い、提出して下さい」とのお達し。 心電図、レントゲン、聴力視力検査は無かったので、1時間も掛からなかった。 その後続けて、すぐ近くの歯科で半年に一度の定期検査... 続きをみる
-
-
-
-
今日は、海岸通りを車で走り、確定申告に行ってきた。去年65歳で定年退職し、年金も全額支給になったので、スマホ申告のお勉強をしたいと思い、会場に足を運んだ。 凄い人だったが、番号札を貰って指示通りに動いていたら、あっというまに順番が来た。そして、係のかたの適切で親切丁寧な教えのもと、無事申告を済ませる... 続きをみる
-
-
- # 50代の生き方
-
#
生活
-
郵便クライシスはどうなるの?
-
カツサンド&たまごピザ&釣り情報
-
皆さんは、地上の問題で頭を悩まします。その時、私共はただ次のように忠告します、自分の日々の生活に全力を投入しなさいと。ホワイト・イーグル霊のスピリチュアルメッセージ
-
相続小ネタ集 76.自筆証書遺言の書式不備 ⑤開封ガー
-
嗚呼!懐かしのゴールデン洋画劇場 Vol. 030
-
令和7年7月7日
-
残った新生姜の甘酢(もったいない)
-
運動習慣が抜けてしまった私のこれからの運動って
-
ちょっと民法一問一答・・・36.動産を時効で頂き!
-
フライ見参&塩キャラメルプリン
-
サバの味噌煮
-
🦷歯科健診🦷
-
さあ 今から何をしようかな
-
みけんで幸せをかんじとる
-
サツマイモの苗の観察
-