生け花のムラゴンブログ
-
-
こよい、幾千もの星を集めて クリスマスツリーを飾ろう グロリオーサの一番星や サンキライの流れ星 カラーのキャンドルに火を灯せば ほら、すべてが輝き始める 生け花 クリスマスホーリー、カラー、グロリオーサ サンキライ、サンゴミズキ。
-
-
こんばんは😊 いつも見て下さり ありがとうございます💕 先日、 テレビのリモコンが起動しなくなり 電池を取り替えても動かず 仕方なくAmazonで同じリモコンを ポチリました( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ その後 ダメ元で軽く床に2回程 バンバン叩いたら あら? ついた… 昭和のブラウン管テレビ... 続きをみる
-
#77 Vegetable Garden Tour: What I'm Growing in my Backyard
-
夜勤に入るときに、紫陽花、ルピナス、カスミ草、セージ、ドクダミ、パセリ リーフレタスの花を持って来ました。 87歳の元生け花の先生が活けて下さいました。 持って来た花を見て「連れてきたんか」と言われました。 花に対する思いを感じました。 パセリとリーフレタスは植えっぱなしにしてあったのに花が咲きまし... 続きをみる
-
昨夜の夜勤は平和でした。 夜勤に入る前に庭に咲いている花を適当に切って持って行きました。 87歳の元生け花教師の方があっという間に活けて下さいました。 さすがです。 先日、この本を読みました。 神谷宗幣氏が同じ加賀市に住んでみえると言う事に興味を持ったのです。 1人、1人が参加する党と言う事で参政党... 続きをみる
-
-
昨年末、「デジカメで写真教室3回完結」に 行って、参加した方が お花の先生🌸 そのご縁で、月1回、池坊生け花を習い始めた。 花のことしか考えない時間を過ごすのが 楽しい。 帰ってから、玄関に生けてみた。 【花材】 桃の花 こでまり(緑) ピンクのスイートピー トルコききょう(黄色) サンダーソニア... 続きをみる
-
年末にお花を習いに行ったとき、 見たことのない花を活けている方がいて 目が((((;゚Д゚))))))) こんな感じ。 ストレリチア 別名:極楽鳥花(ごくらくちょうか) 鳥が羽ばたいているというか 鳥の口が開いているというか。 ストレリチアって華やかだなぁと思っていたら デパートにも今日生けてあるー... 続きをみる
-
-
年越し蕎麦は、鶏せいろ。ゆずいっぱい 大晦日のごはん。 私が作ったのは、茶碗蒸しと筑前煮とお赤飯。 他は買ってきました。 茶碗蒸しは、何十年、このレシピで。 えびと栗と鶏肉、しいたけ、ピンクのかまぼこ これから、おせち料理の仕上げ、がんばろう お正月のお花も生けた🌸 来年が来るのがたのしみ。
-
【目覚めの言葉】 そろそろ来る筈の税金の通知書が届かない。市役所納税課に問い合わせようかと思ったが、 電話代が掛かるのでやめた。請求して来ないのに、わざわざ此方から確かめる必要はない! 【昨日の行動】 今の時期は植物の伸びるのがとても早い。敷地内の管理を怠るとすぐに庭木 の枝や雑草がぼうぼうになって... 続きをみる
-
前日筑波山神社では、コロナ終息を願う 百人きものと言うイベントの オープニングセレモニーが開催(*^^*) フラワーアーティストのニコライバーグマンさんが境内中に花を生けて着物👘を着て番傘☂️でソーシャルディスタンスをとり観て回る。 綺麗に飾られた花をバックに写真を撮った☺ にほんブログ村
-
そろそろクリスマス⛄️🎄✨ 今週も娘が花を持ってきてくれました。 次男が作ってきてくれたリースと 飾りました✨ こちらは、生けた花だそうです。 きれい💐 気持ち。。あげないと💦 事故にあってから体も痛いし なんでこんな事にと。。 思ったりやっと、病気も落ちついてきたのに と思うととても辛くて。... 続きをみる
-
- # 生け花
-
春たけなわの陽射しの中で 輝くように自然を表現した花生けを発見、創作家の生き生きした自然を息を飲み込むように視ていました
-
-
昨日は、雛祭りでしたね🎎 我が家のお雛様💕 ミッキー&ミニーお雛様🎎 夕飯は、ちらし寿司にするつもりが💦 🐻旦那くんが外ご飯にしようって言うんで 急遽、近所の居酒屋さんで外ご飯🍻 生け直し🌺 明日からまた、寒くなるみたいなので リウマチさんが暴れないように 1日寝てよっと😁
-
この一輪挿し、おしゃれでしょ!? ひまわりの一輪挿し 平成29年(2017年) 7月4日 村内伸弘撮影 夏の切り花はコレで決まり~♪♪ ヒマワリが6月に咲きました! 超巨大ひまわり「タイタン」は向日葵の王様 という記事を書いたひまわり「タイタン」ですが、自宅の玄関に一輪挿しにしてみました。咲いていた... 続きをみる
-
-
-
花材(上)蔓 百合 (下)ハラン ニュ-サイラン 百合 りんどう アンスリュウム 昨夕は気温が急速におちた バ-は急いでかけ布団の用意 季節の折り目 久し振りの布団が懐かしい 朝方までぬくぬくと温まり満ち足りたと思う 朝は厚手の長袖シャツ 庭を歩いてみて ほんの1日で 季節の入れ替わりを実感 大きく... 続きをみる
- # エケベリア
-
#
多肉植物のある暮らし
-
韓国苗のお得なセット*
-
大和の薔薇の紅葉 2023
-
オールドエッグとエボニー似ていますね♪
-
ミニエケベリア 寄せ植えの様子 20230201
-
真っ二つに割れた鉢&多肉の寄せ植えに欠かせないもの(*´艸`*)♬
-
久しぶりのHB-101&やっぱり仲良くなれない猫 |ωФ≡)ωФ≡)
-
高砂の翁とシャビアナ
-
ホッテントータとレモータ
-
何でジュレった?な多肉&二輪車寄せ植えから抜いた多肉(*・ε・*)
-
室内多肉*
-
年明け初の実家へ 癒しの柴犬💖いらない物をくれる母😱
-
ジェイドペンダントの紅葉 2023
-
大寒波のジュレ多肉のその後&あれば安心だと思った物(*Ü*)
-
またまた吹雪で驚きの最低気温&100均に助けられた(*´艸`*)
-
やっぱりそうだったんだよ!&ピンクと赤のプチプチ多肉(〃▽〃)
-