大豆ミートのムラゴンブログ
-
-
美味しい中華をいただいて体重が増えたのでまた減量メニューにしました(;'∀') お昼はささみソテーと マヨネーズとポン酢の味付けが美味しいです。 買ってきた大豆ミートのキンパ コチュジャンのピリ辛だれで美味しいですが、さっぱりしていて大豆ミートの味は全然わかりませんでした。 夜は鮭のソテーとほうれん... 続きをみる
-
近くのカレー屋さんに初めて行ってみました。 これは、ソイスペシャルカレー 大豆で作ったお肉風(大豆ミート)が入っています。 あとは、きのこと野菜。 可愛い見た目でテンションが上がります。 ラッキョウと福神漬けも細かく刻んだものが壺に入っていて、好きなだけかけるタイプでした。 どろっとした家庭風のカレ... 続きをみる
-
久しぶりにモスカフェでランチをいただきました。 グリーンバーガー<テリヤキ>にしてみました。 動物性原料と玉ねぎ、にんにく、葱などを使っていないそうです。 テリマヨソースを後からかけます。 今はやりのプラントベース(植物由来原料)です。 いただくと、お肉ではないのを忘れるほどでした。 薄緑色のベジタ... 続きをみる
-
朝はいつものヨーグルトでした。 飽きっぽいのにこれは続いています。 オートミール、カカオのグラノラ、くるみ、アーモンド、きなこ、プルーンと酢漬レーズンにバナナと冷凍ブルーベリー これだけいただくと、お腹いっぱいです^^; 昼はカフェでタコス風ピタサンド 大豆ミートのタコス風ピタサンドとカフェオレをい... 続きをみる
-
今日のお肉屋さん、桜島、焼き芋、大豆ミート~ #2022.07.25
昨晩の8時過ぎ、桜島が噴火した。 常々噴煙を上げてるらしいんだけど、今回は噴火したらしい。 夜中にこんなことがあると近隣住民は心穏やかじゃないよね! 鹿児島市、桜島、指宿は観光目的として何度も行ってるところなのでコロナ明けには行きたいと思ってた場所だ。 阿蘇山・桜島は、生きている山なので油断はならな... 続きをみる
-
-
-
『なんでもリサイクル ビッグバン』と 『2nd STREET 』のはしご😅 全然使わないのに 引き出しの中で 場所を取ってた物たち。 お疲れ様でした〜 ありがとね😊 と言う事で… 合計額 465円 タッパウェアとかパイレックスとか 割と高かったんだけど😅 ま、こんなもんだよね💦💦 スッキリ... 続きをみる
-
タンパク質が大切なのはわかりますが 大人は1日あたり約50g必要なようですね。 果たして毎日摂れている⁇ ビタミンも大切、食物繊維も大切 カルシウムにだって気をつけなきゃ…なんて言ってたらキリがなく、なんだか面倒くさい。 食べたい物を食べていると自然に摂取できているような気もするし。 健康で元気な8... 続きをみる
-
引用元:芝寿司オンラインショップ より 本日は神社仏閣への月一参り&ちょっとばかりの所用で外出したので、 お昼ご飯も外で食べることになりました。 選んでみたのは、ここのところ研究中の「大豆ミート」を使ったお弁当、 芝寿司さんの『大豆ミートのカラフルビビンバ』(脂質14.2g)です。 私は脂質を多く撮... 続きをみる
-
年齢的にはまだ「おばあちゃん」という感じではない私ですが、 おばあちゃんとノートパソコンの組み合わせが可愛かったのでこの画像。 っていうか、今は60代でも70代でもブログ書いてる方がいらして素敵ですよね。 昔『コンピューターおばあちゃん』って歌があったのを思い出しました♪ それはともかく。相変わらず... 続きをみる
-
今日はちょっと街中のほうまで行ってきました。 役所で手続きをしてきたのですが、市街地に出ることは滅多にないので、 ついでにデパートを覗いたり、新しくできた商業施設やカフェに立ち寄ったり。 手続き自体はすぐに終わってそこそこ時間が取れたので、 ドトールで大豆ミートのバーガーを食べてきました。 『脂質少... 続きをみる
-
きのう友達にもらったのだけど、 クラブハリエのバウムクーヘン 美味しいんだよー!って言うから、 へー!そうなんだーと思って、 気軽に調べたら、すっご高くて驚いた。 あーあ、調べなきゃよかったよ。 旦那さんに1個、あなたに1個っていうから でも、2個とも仏壇にお供え中。 こちらは 島根県出雲市のお菓子... 続きをみる
-
この頃かなりリバウンドしてる😅 痩せなきゃって事で 昨日は、結構遠くのスーパーまで歩いてみた 昨日1日で17千歩越え 私、頑張った😆 昨日の夕食 ・焼き鳥オートミール丼 ・野菜スープ ・サラダ ・ナスの油炒め…朝収穫したナスでーす 今日の夫クン弁当 今日の私のお昼ごはん 以前買った大豆ミートのハ... 続きをみる
-
#
大豆ミート
-
ショウガオールたっぷりのキーマカレー、大豆ミートの話し
-
大豆ミートを使用!ファミリーマートの「植物生まれのビビンバ風おむすび」の巻
-
やよい軒 で昼食
-
ネパールの大豆ミート【マショウラ】
-
大豆ミートで簡単キャベツ炒め♪
-
大豆ミートで豆腐ハンバーグ
-
おうちごはんと、キッチン率
-
大豆ミートでキーマカレー風
-
カフェZen(北海道上川郡東川町南町3-3-2)でヘルシーランチ
-
進化するビーガンカフェ!楽夢菜での驚きの発見と味わい
-
体調もだいぶ良くなって気持ちも少しは軽やかになるかな♪
-
ベジタリアン必須!ついに出たぁ「ピエトロ」さんの「畑生まれのなす辛」美味しいぃぃぃ(´;ω;`)ウゥゥ
-
タイの大豆ミートで茄子の炒め
-
健康元気体操 大豆ミートの焼肉
-
【レシピ】大豆ミートはまずい?大豆ミート(唐揚げ)を美味しく作る戻し方・裏技・コツ
-
-
会社の女性だけで、昨日ランチへ行ってきました。 店内も女性のお客様だけでした。 メニュー見たら納得…なかなか男性が食べる感じではない。 あたしが食べたランチはコチラ⬇ 生野菜・温野菜 野菜たっぷり✨✨ あたしには、と言うかダイエット中の人には理想的ランチです。 大豆ミートのハンバーグも、美味しかった... 続きをみる
-
#
老後資金
-
連休前に株式投資で考えたいこと
-
資産運用のやり方に正解はない!いろいろ試して自分に合ったやり方を探そう!
-
お金を理由に諦めるばかりの人生はもう嫌!
-
71歳・月の老齢年金15万円「おひとりさま男性の年金暮らし」とは?
-
【老後貧乏確定】50歳過ぎてコレやってる人
-
今年は年収の35%を貯蓄したい
-
悩みの90%はお金が解決してくれる
-
若いうちに知っておけばよかったと高齢者が後悔すること
-
豊かな生活は待っていてもやってこない
-
たくさん損をしてきたけれど、やっぱり株が好き♡
-
株は稼ぐのは簡単、損をしないのが難しい
-
新春キャンペーン☆無料で資産運用をサポートします
-
老後2,000万問題をクリアしていた両親ですが。
-
「老後資金は5000万円あれば悠々」現役世代が今すぐ参考にすべきこと
-
今年のNISAの資金調達
-
-
#
少ないもので暮らす
-
2024買ってよかったBEST5(遅ればせながら)発表します。
-
使う予定のバッグを手放すことにしました
-
そういうとこやぞ 嫌われるのは。 の続き、の、お話。
-
【洋服ケアの愛用品】 ブラシの平野&レデッカー&ほつれのん
-
よいお酒飲みになるために。
-
捨て活はストレスフル。
-
ようやく手放せたスニーカー
-
【ズボラミニマリスト流】我が家の年賀状管理方法(捨てるタイミング・保管方法)
-
【30代ゆるミニマリスト】持っている靴は全部で6足!
-
15,000円と2,000円のおせち
-
【40代男性】家族持ちミニマリストの全持ち物公開
-
初捨て
-
年末年始のクローゼット整理とアクセサリー収納見直し
-
好きなことリストを書いてみた(2025年版)
-
「過多」という醜さ、あるいは「絶望」から始まる人生について。
-