就活生のムラゴンブログ
-
-
-
前回の記事の続きです。 復縁する気持ちがあると衝動的に言ってしまいました。 そしたら後輩君が 「えっ、あるん?! まじか、どうしよう」 と、何か困った様子。 どうやら、後輩君は、私がもう復縁するつもりは無いと思い込み、私の事を忘れるために他の女と良い感じになってたらしい。 しかも、私と後輩君は同じバ... 続きをみる
-
就活が忙しくてなかなか記事が書けませんでした。 3月の就活の山を越えたので、4月も頑張ります。。。 さあ、就活の話はおいといて、私の不器用な恋愛話でもしましょうや。 ・ ・ ・ ・ 2月の終わりに後輩君を振ったんですが、後輩君からのアピールが凄くて復縁しそうです。 今私は地元に帰省していて、後輩君と... 続きをみる
-
-
彷徨う就活生です。 今日は就活解禁日… 企業説明会やらES締切日でもう3月の予定はびっしりになりました。泣 私の就活話は置いといて、、 なぜ人は振られた相手の悪口を言うのか 皆さんは過去の恋愛で振られた経験はありますか? 振られた相手の悪口を言ったとはありますか? 私は両方経験があります。 先日、私... 続きをみる
-
-
就職・就活生向けサイトのクレック・キャリア(CreRea)の記事監修開始
こんにちは。 久しぶりの投稿です。 今までのキャリア支援のノウハウや就職・転職関連のメディア運営のノウハウを活かして、就職・就活生向けサイトのクレック・キャリア(CreRea)の記事監修を開始しました。 クレックキャリアとは? 『クレック・キャリア』は、学生生活において重要なアルバイト探し、資格取得... 続きをみる
-
第1志望だった企業の早期選考の1次面接落ちました。 「貴方は会社の雰囲気に合ってますね!」って言ってくれたくせに…。 あのオバちゃん権力なかったんやなと前向きに考えて今日も元気に生きてます、彷徨う就活生です。 ・ ・ ・ さあ、私の就活話は置いといて~~、。本題へ行きましょう。 「No.1 思わせ振... 続きをみる
-
皆さん、始めまして。春から就活生になる21歳です。 人生で初めてブログを始めてしまいました。なぜこのタイミング、就活しろや。 ・ ・ ・ 私の恋愛事情を仲良い友達に話すと、 「そいつはやめとけ」「男運悪すぎやろ」 毎回このセリフ言われます^^。 私は大学生になってあることがきっかけで ねじ が外れ、... 続きをみる
-
-
就職活動や20代の若手ビジネスパーソン向けのキャリア支援、ライフスタイルメディア『タイムブック・キャリアタウン』の記事監修をスタートしました。 就活応援プラットフォーム『就プラ』で培ったキャリア支援のノウハウやそこで得た情報を活かして、読者の皆さんがライフステージ毎のベストな選択を出来るよう情報提供... 続きをみる
-
muragonアカウントを開設しました! 今までは、アメブロやはてなブログ、noteなどで、就職・転職活動に関する情報提供を手掛けて来ています。 以下などでもコラムを書いております!20代向けのライフスタイルメディアです! コロナウイルス感染症の影響もあり、2021年卒以降の就職活動は厳しくなりつつ... 続きをみる
-
こんばんわ。唐突ですが、三題噺に挑戦してみました。 火曜日、まだまだ週の初めで憂鬱な夜かもしれませんが、 くすっと笑っていただけたら幸いです。 ニートになって早一年。 最初は感じていた両親に対する罪悪感も感じなくなった。 そんなある夜、いつも見ている猫耳Vチューバ―の生配信のお供に夜食のカップ麺をつ... 続きをみる
-
はいさいまいど〜! 就活家 虎二郎です! 今日も記事の紹介を行います😀 本日の記事はこちら!! 「米中対立 新たな火種」 みなさん、一国二制度という制度はご存知ですか?? なかなか複雑な問題なので、簡単に説明しますね 一国二制度とは・・・? ・中国の一部である香港に中国本土とは異なる制度を適用する... 続きをみる
-
こんにちは! 今日も記事を解説する就活生虎二郎です🐯 本日紹介する記事はウォルマートVS Amazonです みなさん、ウォルマートはご存知ですか?? ウォルマートとは、アメリカに本社を置く世界最大のスーパーマーケットであり、売上高も世界最高額です。 では、なぜ日本ではあまり知名度がないのでしょうか... 続きをみる
-
#
就活生
-
【転職記録】就活~新卒入社まで
-
【就職先の選び方】看護師・助産師として働く就職先の選び方|ポイント10選
-
障害者雇用枠の就活でうまくいかなないあなたへ!うまくいく人は○○を実践してる
-
就活&転職で有利!障害者雇用で簿記3級を持つ6つのメリットと勉強法を解説
-
新卒就活生向け!障害者雇用の就職活動が楽になる8つの流れを解説!
-
就活生は、何をおいても新聞を読め(後)。
-
就活生は、何をおいても新聞を読め(前)。
-
子どもの就活にどこまで協力すべきか??
-
就活を無難に切り抜けるための羅針盤! Gakken『2026年度版 就活のトリセツ』発売!
-
おすすめ新卒特化 就職サイト/エージェント
-
大学の欠席が多いと就活で不利になる?
-
おすすめ大手・総合型 就職・転職サイト/エージェント
-
年収の高い企業は志望度が上がると20代の8割が回答
-
ホワイト企業かを見極める手段が「評判・口コミサイト」84.4%と大多数
-
就職・転職に関するおすすめ求人サイト公式動画特集
-
-
こんにちは! 就活生虎二郎です🐯 今日も僕が気になった記事を紹介していきます! それでは、今日の記事は 「【自動車産業】リストラ地獄です」 今日の記事に日本、アメリカ、ヨーロッパの自動車大手企業で大規模なリストラが行われるという記事がありました ・米 GM:1万4千人 ・米 フォード:1万2千人 ... 続きをみる
-
こんにちは! 就活生虎二郎です🐯 今日紹介する記事はインドの携帯会社についてです では何が起こったのかについてさっそく紹介していきます! 実はインドは中国に次いで、世界のスマホ市場2位なんです! 意外でしたね ではそのインドに何が起きたのか? 簡単に言えば大手企業と政府の喧嘩卍です その喧嘩に負け... 続きをみる
-
-
来年度から採用に対するスタートラインがなくなり、企業さんの囲い込みが激しくなってきているのではないだろうか…。 私は地方の大学生で、就職先は別の県にしたいと思っています。21卒です。 都市部の友達はなんだかんだ言って合同説明会とか 会社説明会に行っていて焦るし 同じ大学の人も活発な子は都市部に再々出... 続きをみる
-
お久しぶりです! 就活生虎二郎です🤓 就活と部活がひと段落ついた為、ブログ投稿を再開しますよ〜🎵 というわけで、今日の記事は・・・ 「AI同時通訳 実用化へ」です!! 総務省と情報通信研究機構が2020年から英語や中国語など15カ国語に対応する同時通訳ソフトを共同開発します! 大阪万博が行われる... 続きをみる
-
-
-
ソフトバンクが法人事業の新規事業を拡大する事を発表しました! 今まで法人事業は企業向けの携帯電話や固定電話の販売が中心でした 2018年度のソフトバンクの法人事業の営業利益は763億円。。。 しかし、数年で倍増させると発表しました! AIと5Gを活用して利益を倍増させる計画です 35件の新規事業を計... 続きをみる
-
こんにちは!就活生虎二郎です! ストレスって溜めれば溜めるほど大変なことになりますよね? 僕も昔はストレスを溜めて爆発していました。。。 あー!手軽にできるストレス解消法がほしいよおおお ヤケ飲みしても次のしんどいからまたストレスが溜めるよおおお こんな悩みを持っている人は多いはず!でもご安心を 今... 続きをみる
-
-
昨日みたyoutubeのお話~~~ 【裏クラ】むらいの居ぬ間に拠点を整地せよ!!砂漠化計画!!! part.1 マックス村井チャンネルの別アカウントのスタジオむらいというチャンネルの動画です。 動画内容的にはハラミンさんとぐっさんがマイクラで整地をやっています。ほとんどラジオなので画面は見る必要はあ... 続きをみる
-
-
約一か月ぶりのバイト(9-17)を2日連続でやってきました! 久々すぎて本当につらかった(笑) 初めはほんとになにしていいかわからなくてやっているふりしてたけど、、 相変わらず人が足りなくて忙しかったな。あんなに忙しいと新人も入ってこないし入ってもしっかり教えられないからすぐに辞めちゃって人が増えな... 続きをみる
-
-
-
#
職務経歴書
-
【最低限これだけは!】転職したい時のNG行為
-
転職活動で成功するための必須ポイントと実践的コツ
-
履歴書と職務経歴書を修正しました
-
レディGO!ワクワク塾(大手町会場)参加レポート
-
就活!脳活!バブル世代の【終活!】ではなく【就活!】①派遣会社登録!昔と今では別世界。登録から職場見学までの過程でグッタリ。AIは良いのか悪いのか?登録編
-
就職・転職に関するおすすめ求人サイト公式動画特集
-
【採用担当解説】職務経歴書は本当に自由に書いていいのか?【実は必須項目がある】
-
就職・転職エージェントと面談したい!まず何をする?職務経歴書って?
-
保護中: 【パスワード有】必要書類配布
-
転職で失敗しない方法 自分の強みを活かせる職場を選ぶ
-
40代2児のママの再就職活動日誌②履歴書・職務経歴書を書いてみる
-
転職で失敗しない方法 現職の退職手続きをスムーズに進める
-
20代転職!履歴書・職務経歴書で差をつける完全ガイド
-
知らなきゃ損する履歴書・職務経歴書を求人ごとに修正する3つの方法
-
CtoCプラットフォーム型 30代女性 コーチングサービス 特集★専門家相談・悩み・キャリアアップ
-
-
#
転職活動
-
転職前に副業すべき理由|おすすめの副業10選と成功の秘訣【元転職浪人推奨】
-
障害厚生年金2級の更新結果!必要書類提出後の審査期間と落ちる確率
-
アラフィフの転職、また転職しました・・・
-
40代・50代で未経験から介護職へ!転職の不安を解消!【徹底ガイド】
-
もう会社に縛られない!静かな退職を武器にする方法|PLUS7的キャリア戦略
-
転職成功の鍵は入社後!好印象への初期行動ガイド
-
2025年チャンス到来!転職で年収アップを実現する最強戦略|市場価値を高める5つの方法
-
40代・50代男性の転職成功戦略|企業が求めるもの、7つのステップ、事例を紹介
-
転職のチャンス到来!雇用保険制度改正で有利に転職活動を進める方法
-
退職ラッシュを防げ!雇用保険制度改正で加速する転職市場への企業対応策
-
【転職のススメ】ゼロストレス転職 99%がやらない「内定の近道」を紹介!
-
「説明できない=理解できていない?ファインマンテクニックで学びを深める!」
-
猫日記 空白の10日間
-
倒産リスクを見抜く!40代・50代が転職で安定企業を選ぶ5つのポイント
-
40代・50代の転職は要確認!!2025年4月1日から「高年齢者雇用安定法」雇用確保措置で変わる転職戦略
-