目が覚めたら、薄曇り。一番電車に乗る。午後からは雨予報。 岩木山が望めるかも。 駅員さんに聞いて、津軽尾上へ。 朝のホーム 一日が始まる。主役は学生さん。 雲が流れている。 沿線には りんごの樹。 そして、お岩木山が 顔を出してくれた。これだけ拝見出来れば十分。感謝。 まさに 梅雨の晴れ間。 ご覧い... 続きをみる
岩木山のムラゴンブログ
-
-
🌸桜前線と一緒に北へ③~ 花巻 ♨大沢温泉 湯めぐり時めぐりの里
4月17日 本日のお宿は昨年来て大好きになった ♨大沢温泉です! 残念ながらここの桜はまだまだ先のようです。👇👇 大沢温泉のHPです。 去年の秋の大沢温泉に行った時の私のブログです👇 👆 露天風呂 大沢の湯 混浴です。私たちの部屋から 丸見えです。ここに小さく写っているのはツレです。本人が撮... 続きをみる
-
🍎つがるさ いぐべし🍏 の旅⑦ こごさも🌸桜の園🌸があったよ
津軽国定公園 岩木山 神苑桜ケ丘 桜林公園 約3.8haの広さ 約1000本の桜がある。 弘前公園の桜から10日ほど後が見ごろだという。 昨日は冷たい雨が降ったが今日は晴天。 急にスピードアップして咲き出したのかも。 カタクリがあちらこちらに咲いている!なんと愛らしい。 👇岩木山百沢スキー場 ラン... 続きをみる
-
#
岩木山
-
津軽・弘前の最強パワースポット岩木山神社参拝記
-
【国史跡 垂柳遺跡】弥生時代の北限 津軽平野に拡がる大規模水田遺跡【田舎館村】
-
岩木山の激坂をロードバイクで登る?
-
朝の岩木山
-
【鬼神社】ツノのない優しい鬼を祀る社で泳ぐタイヤキ…ならぬ狛魚
-
【アラハバキ解(補遺)】岩木山神社 中門前の狛犬 蟹守(かにもり)と倭文(しとり)の暗示
-
【⑪弘前市楢木牧野 石上神社】ユーモラスな石造物たち、鉢巻き姿で村を守る鬼コ
-
【⑩弘前市三和 日吉神社】日本最北弥生水田【砂沢遺跡】近く。真っ赤な鬼コの社
-
【番外編】なぜここに岩木山神社!?
-
【⑧掛落林 稲荷神社】赤いリンゴの雨が降る 津軽のお稲荷さん
-
お尻で我慢比べ(笑)!!岩木山に見送られながら弘前から新靑森へ。──「奥羽本線の旅」(秋の東北満喫の旅 その15)
-
11月の岩木山
-
1時間半待ちにビックリ!!競争率がメチャ高い弘前アップルパイ食べくらべ。──「藤田記念庭園」(弘前市内散策・後編。(秋の東北満喫の旅 その11)
-
世紀の大改修が進行中!!東北唯一の現存天守@弘前城!──「晩秋の弘前公園」(秋の東北満喫の旅 その8)
-
【⑦弘前市種市 熊野宮】真っ赤でマッチョ 怖さよりも厳しさを感じる赤鬼さん
-
-
#
ミニカーレビュー
-
1975 MITSUBISHI LANCER CELESTE
-
DODGE VIPER SRT10 ACR
-
1982 DATSUN 280 ZX
-
’71 DODGE CHALLENGER
-
ホットウィール ミニカーブログ【最近の納車したホットウィール】☆
-
AUDI A1
-
’68 DODGE DART
-
番外速報 tomica トランスポーター
-
MATCHBOX ミニカーブログ【ベストオブ ジャパンアソート】☆
-
番外速報 1月発売トミカ 2023年
-
2004 HONDA S2000
-
’15 DODGE CHARGER SRT
-
Toyota PASSO
-
2023 NISSAN Z
-
Lamborghini Essensa SCV12
-
- # スナップ写真