わたし、昨日もそうだったのに、今日もやらかした、、 勘違いなのか、ボケなのか?、、 いずれにしても、わたしは涙がでるほど情けない、、 絵を描いてる手を止め、わたしは昼食にした、、 机にノリ弁当を置き、お茶を飲もうと手を伸ばしたとき、 わたしは、肘で弁当を床にぶちまけてしまった、、 キーボードを汚して... 続きをみる
年相応の暮らしのムラゴンブログ
-
-
-
うっかりしていた、ご飯が真っ黒お焦げです、、 わたしは2合のご飯を炊くのに、水量を間違えたようだ、 炊飯器が壊れて二年が経過、、 この先の入院のこともあるので、わたしは買い替えずに、 内窯をコンロに掛けて、ご飯を炊いているのです、、 2合のお米に2,5合分の水を30分ほど浸しておいて、 蓋は大きなお... 続きをみる
-
今日、お昼の気温は32℃、、 わたしはこの日照りの中、チャリで買い物に行かなければ、 ならないのですが、着ていくものがありません、、 あるものと言えば、わたしがデザインしたTシャツ類で、 これは若者向きで、人さまの前では着れないシロモノ、、 わたしは、あれこれ買いたいけど、 今はクスリ代を優先しなけ... 続きをみる
-
そうです、昨日は具合が悪くて一日中寝てました、、 眼は霞んで、頭、背中、腰、脚が痛くて、 とくにどこが?と訊かれても、わたしは答えられない、、 6時間おきに目薬、食事後に痛み止めと胃薬、、 寝るまえに神経安定剤、起きてから血栓を防ぐクスリ、、 これらを時間通り服用しなければならないから、 安易に外出... 続きをみる
-
わたし、梅雨の時期はとてもつらい、、 自律神経が乱れて、目は霞み身体は凝り固まって 頭は重く、まるで芋虫の様にしか動けない、、 でも、この長雨は明日で上がる、、 そうすれば、わたしは病院に出掛けクスリがもらえる、、 あと少しだけ辛抱すれば、気持ちも身体もラクになると、 そう自分に言い聞かせて、わたし... 続きをみる
-
夕食時、わたしは麦茶を切らしているのに気づいた、、 真向かいのマンションの下に自販機があるけど、、 外はかなりの雨で、わたしは気が進まない、、 でも、どうしても飲みたいから、 わたしは髪を整え、傘を差して階段を恐る恐る下った、、 500円玉を自販機の投入口に入れると500円玉が落ちてきた、、 わたし... 続きをみる
-
-
わたしは、いつも日が落ちてからスーパーに出掛けます、、 日中は暑いし、動きが遅いわたしは熱中症が怖い、 また出掛けるにしてもそれに見合う着るものがないのです、、 今は病院を3つも掛け持ちしていて仕方のない現状、、 わたしは多少色褪せた年代物を来て店内をうろつく、、 この時間帯は、お惣菜は売れ残りしか... 続きをみる
-
-
-
今日も眼を酷使して涙ポロポロです、、 それで、わたしは4時間ほどで絵を描く手をとめた、 今は雨がやんでいるので、 ベランダから遠くの山々をしばらく眺めて、 わたしは、しばし眼を休ませた、、 わたしは眼鏡を掛け替えてみたが、 これ以上描いたとしても、 さほど変わり映えはしないだろうと、 わたしは最後ま... 続きをみる
-
それが、何か?、、 わたしは気にしていませんし、 誰にも迷惑はかけていません、、 そりゃ、この歳で何度も入院と手術では 貯えもなくなるわよね、、 だから毎年、場違いでも同じものを着てるの、、 多少、色褪せてはいるけど、 体型は、ほぼ変わらないから着ている、、 そりゃ欲しいわよ、今風なやつ、、 でも、... 続きをみる
-
昨日、わたしはいくぶん体調が良くて 何を思ったのか、コンビニに向かうつもりが、 海辺に向けてチャリを走らせた、、 ふくおかソフトバンクチームの本拠地である Pay Payドーム球場の裏道を3分ほどすり抜けると、 すぐに海辺に到着です、、 わたしはチャリを歩道に止めて防波堤に向かった、、 先ほど感じた... 続きをみる
-
わたしは暑さにめっぽう弱い、、 弱いというより、ほんの少しの暑さでも、 わたしは首筋から手足まで汗が滴り落ち着かないのです、、 これは子供の頃からそうで、この歳になっても変わらない、、 昨日もそうだった、南向きの部屋は初夏の日差しが照りつけ、 誰も訪ねてこないことを理由にわたしは下着同然で過ごした、... 続きをみる
-
昨日は5月最後の日だった、、 日中の気温は23℃で心地よい風が吹いていて、 わたしはいつもと違って、気分がいい、、 そうであれば少しは動かねばと思い、 わたしは部屋の掃除を終えると、 ベランダの手摺りに色褪せた布団を干した、、 この布団は17年前の入居時に購入したもので、 色褪せてはいるけど、今も変... 続きをみる
- # 年相応の暮らし
-
わたし、一昨日も体調は芳しくなかった、、 どんな症状かここで言いたくない、、 何か気晴らしに美味しいものが食べたい、 食事制限で甘いものもダメ、、 でも、どうしてもチョコレートが食べたい、、 わたしは、コンビニの袋入りひと口サイズの あんドーナツに心を奪われ、つい買ってしまった、、 これを食べれば気... 続きをみる
-
-
今日も買い物に行く前に、これは食べていいのか、 そうでないのか、わたしは壁に貼ったメモを何度も確かめる、 これは食事制限をして人工透析を回避するためです、、 魚や肉、卵、納豆などの高タンパク質は控えて、、 カボチャ、ナス、白菜、それに果汁などもダメとあって、 わたしは頭を痛める、、 それでも、これら... 続きをみる
-
それはコインランドリーでのこと、、 わたしは洗濯物をたたみ終え帰ろうとした、、 同年輩の女性が両替機に千円札を繰り返し入れていた、、 女性は「これ、何でダメなのよ~!」と顔をしかめた、、 わたしはそれを見て、新札はダメなんですよ、、 と教えてあげた、すると女性はわたしに新札を差しだし、 旧札を持って... 続きをみる
-
20日の気温は30℃と予報にでている、、 そうだとすると南向きで角部屋のわたしの部屋は、 直射日光をまともに受けて35℃くらいにはなるはず、、 エアコンの取り付け工事はどうなっているのだろう、、 たとえ家具付き契約とはいえ、古びたアパートに今さら 新品のエアコンでは管理会社は頭を痛めていると、 わた... 続きをみる
-
-
You Mean Everything To Me. . .
数日前から、 わたしは頭に霞がかかったみたいで、 背中も重く、まるで他人の身体の様に思える、、 それでも何とか食事はできるけど、 この背中の痛みは多分、腎不全の兆候だと思う、、 この分だとエアコンの工事のための 部屋の片づけができない、、 なのに、わたしはブログは更新できる、、 でも、何も考えていな... 続きをみる
-
15日木曜日、まだ昼前だというのに気温は28℃で、 わたしが住む3階の角部屋は熱気でムンムンしている、、 わたしは思わずエアコンのスイッチを入れた、、 うん?赤いランプが点滅して、しばらく待っても起動しない、、 おかしい、先週は動いていたのに、 リモコンの電池を変えてみたけど結果は同じ、、 わたしは... 続きをみる
-
...............................................................................................................................
-
わたしは昨日に続き、今日も近所を散歩した、、 800m前後のリハビリの距離だけど、 昨日より少しラクに歩けたのはうれしい、、 わたしはさらに距離を伸ばそうと思う、、 それにしてもお腹が空いた、、 今はお昼時でHotto Mottoの店頭に貼られた 新発売の「さっぱりおろしかつめし」の 大根おろしが美... 続きをみる
-
-
5月9日は昨日のこと、、 天気予報はお昼から強い雨で花粉は少ないとの予報だった、、 だけど、わたしは朝から涙目に鼻水、それに喉と頭が痛い、 頭痛薬のEVEと喉スプレーを2日前から切らしている、、 わたしは雨が降り出す前にドラッグストアに出掛けた、、 ところがチャリで50mくらい走ると急に強い雨が降り... 続きをみる
-
最近は体力と視力の低下で新作が描けない現状です、 たとえその気になったとしても集中力が続かない、、 やはり、わたしは10年前がピークだったと思う、、 その頃描いたモノを見返し、わたしはよくもここまで 飽きずに描いたモノだと他人事のように感心する昨今です、、 でも、どうあれ手の動く限りお絵描きはできる... 続きをみる
-
一昨日から体調が芳しくない、、 昨日も寝たり起きたりで、わたしは何もする気になれない、、 わたしは幾度となく入院と手術を繰り返したのだから、 正常でいられるのは人間じゃない、とじぶんに言い聞かせて、 わたしは5行だけでも更新することにした、、 ............................... 続きをみる
-
-
主治医さんが、唯一の話し相手、、 3か月振りの下肢動脈閉塞症手術後検査のため、 わたしは二日前から身なりを整え肌着と下着をおニューにして 国立病院へ足を運んだ、、ABI検査を終えると 先生は「すごく順調です!次は半年後にしましょう!、、」 と何とも味気ない一言で今日の検査は終わった、、 要は下腹部造... 続きをみる
-
-
今日はお昼から血管外科で下肢動脈閉塞症手術後の 血栓有無の定期検査で、明日も脊椎外科でX線検査です、、 わたしは体調を整えるため今朝から軽めの食事です、、 これに加え腎臓も悪いということなので、 わたしは塩気脂身、高タンパクは控えめにして もっぱら薄味のカボチャとか肉じゃがに里芋などを煮て、 朝はサ... 続きをみる
-
わたしは誰にも会わないことを理由に、 横着にかまけていましたが、今日は久しぶりに髪を切り、 眉毛を整え、明日は下半身のボディケアをやる予定です、、 5月の1日に血管外科で下肢動脈閉塞症のABI検査があり、 結果が芳しくなければ、わたしは右脚付け根部分を晒さして 血管の造影検査になるので、ケアはそのた... 続きをみる
-
今日の花粉は少ないはず、なのにわたしは涙目で喉が痛い、、 わたしは気を紛らわすために古いスマホに設定していた Lineを新しいスマホに引き継ぐ設定に挑戦した、、 これで電話が無料でかけられる、、 とは言っても、わたしは1月からスマホを使っていない、、 設定を変えるには以前のメールアドレスやパスワード... 続きをみる
-
わたし、智依の体調はといえば、 決していいと言えない今日、そのうえまた雨が続き、 わたしはつらい日になりそうです、、 こんな状態であってもブログを更新することで、 わたしはいくぶん気持ちを立て直すことができそうです、、 でも今日は、記事にするそのネタがなくて、、 考えた末に、この場にわたしの愛娘の6... 続きをみる
-
わたしは7カ月ぶりにコンビニまで歩いてみた、、 それは、家からほんの300mの距離、、 わたしはようやく交差点まで辿りついた、、 なのに、ここの青信号は短すぎる、、 今のわたしの足では渡れない、やはり出直そう、、 わたしは家に戻ると大きな溜息をふたつ、、 まだ、リハビリが足りないようです、あと少し、... 続きをみる
-
昨日に続き、今日も気温は28度、、 まだ4月だというのに、この気温にわたしの自立神経は 即座に適応できず手足はいっぱいの汗で、 わたしは平常心が保てず落ち着けずにいるのです、、 それは子供の頃から自立神経が乱れて汗をかくと云われ、 わたしは手を繋ぐのを誰からも嫌われた、、 わたしは汗を嫌いエアコンに... 続きをみる
-
昨日、わたしはブログ下に貼っていた にほんブログ村のカテゴリー別ランキングのタグを削除しております、、 これは長年上座に居座っていたわたしは、後進にその座を譲り マンネリしたサイトに華を添えて欲しいと思ったからです、、 今まで、お二人が毎回応援してくださり感謝いたしております、、 体調不良が続くわた... 続きをみる
-
どうしたことか?朝起きると背中が痛くて右腕が上がらない、、 寝違えたのであれば首が痛いはずだけどそうではない、 右肩甲骨のところがすごく痛い、どうしても手のとどかない 厄介な位置なのです、、 わたしは腰に貼るはずの鎮痛消炎剤を手にして 背中にまわしたけど、痛いところにはやはりとどかない、、 ムリです... 続きをみる
-
↓上から順に、強い頭痛がきて、ふらつき、いつもの腰痛、 そして今の時期は花粉で涙目になり喉の痛みがオマケについてくる、、 それでも22時以降は多少ラクになるから、わたしは負けない! そんなわけでブログの更新は24時以降になります、よろしく、、
-
わたしは二度寝ならぬ三度寝をしてしまい、 目を覚ましたのは、すでにお昼をちょっと回った時刻だった、、 今日は腰の調子は幾分いいみたいで、わたしは軽い朝食をすませると、 部屋の空気を入れ替えるために玄関ドアを開けサンダルで止めた、、 顔は二度寝前に洗っておいた、わたしはお風呂場にゆっくり腰を屈めて、 ... 続きをみる
-
昨日から涙目と頭痛がひどく、さらに腰痛までもと、 わたしの体調は芳しくありません、、 そんな時はどうするかと言えば、わたしは横になり 心穏やかにして癒しの曲を聴くのです、、 だけど、日が変わっても回復の兆しがありません、、 なので今日は六行ほどで留めておきますね、、 下記の「プロイラストレーター」の... 続きをみる
-
先日は初夏みたいに暖かったのに、今日の気温は12℃、、 明日はさらに10℃まで下がるらしく、 わたしは先日仕舞いこんだ厚手のセーターを取り出すと、 頭から被り、いそいそとコンビニに向かったのです、、 コンビニで清算をすませ外に出た時、、 外国人の店員さんが出口で「忘れものですよ~!」って、 黒い手袋... 続きをみる
-
今、いちばんに望むこと、、 わたしは横になったまま、それを思い浮かべてみた、、 入院を繰り返すわたしは、健康であれさえすれば、 欲なんかなく、むしろ存分に欠けているように思える、、 若い頃に、よく言われたのが、、 あなたは食に欲がないから出世しないわね、のことば、、 それは大正解で、わたしは黒毛和牛... 続きをみる
-
-
昨日は気温25度と昨日と比べると10℃も違い、 わたしはこの日が一気に夏が来たように思えた、、 この急激な気温の差でわたしの自律神経は大きく乱れ、 頭痛とめまいを引き起こし手足に汗をにじませていた、、 部屋は暑すぎる、わたしは半袖と薄手のトレーニング用の ジャージに着替えた、それでも手足の汗は引くこ... 続きをみる
-
-
こちら福岡は、昨日からの雨はまだ降り続いています、、 今日も気温7度で最低気温は3℃とまだ寒く、 わたしが住むアパートのすぐそばに大きくて立派な 桜の木がありますが、まだ蕾もない状態ですので、 こちらの春はちょっと遅めのような気がしております、、 今日のわたしと言えば、とうぜん大谷選手の野球を 観な... 続きをみる
-
わたしは午前1時過ぎに床に就いた、、 眠れないのはいつものこと、だけど今日はとくにひどい、 わたしは不本意な寝返りを何度も繰り返したことで 腰にいつもと違う違和感を覚えた、これは嫌な兆候です、、 寝返りで腰部脊柱管に入れてある平べったい三つのボルトが 神経を圧迫したのではないかとわたしは不安を覚えた... 続きをみる
-
昨日から雨が降り続き気温が11℃~10℃で 体感温度が思ったより寒く感じ、わたしはエアコンを20℃に設定し、 足元に温風ヒーターをつけても足腰が冷えている、、 それなのに手に汗を搔いている、これは自立神経が乱れているのです、、 わたしは時折体操を繰り返すのだけど、やはり落ち着かない、 そうであれば、... 続きをみる
-
明日からの雨は4日間続くとの予報、、 そうなると、わたしはまた望まない偏頭痛くんと 仲良く過ごさなければいけない、、 わたしは、その対応にまた頭を痛める、 長雨が心地よい雨音に変わればいいんだけど、 多分それはないね、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イ... 続きをみる
-
久々に現れたMicrosoftを表示するネット詐欺です、 わたしは日本の有名ユーチュウバーの新作をクリックした、、 すると突然激しい警告音が鳴り響き画面が固定されてしまい、 電話くださいとMicrosoftの表記があるのです、、 わたしは最初、これに騙され数万円を払って PCを復帰してもらった過去が... 続きをみる
-
-
昨日、わたしはチャリで地下鉄駅まで行き、 バスに乗りかえ時間どおりに病院近くのバス停に降り立った、 とは思ったけど、やはり年のせいでそう簡単にはいかなかった、、 わたしは視力の低下で視界が霞み、ステップ台と歩道の目測を誤って、 危うくコケそうになり、わたしはまたかと一瞬肝を冷やした、、 8時半からの... 続きをみる
-
わたしは雨が降ると、頭が万力で挟まれたように痛いと言い、 寒いと腰が痛くて歩くのは嫌だと言って家に篭ってばかりだった、、 だけど、7日は朝イチから腰部脊柱管狭窄症手術後の検査があります、、 それで、わたしは昨晩お風呂に入り、眉毛を整え、爪も切った、、 でも、わたしは朝が弱いから寝過ごす不安感が付き纏... 続きをみる
-
ようやく雨が上がり気温は10℃だけど、 この界隈は海に近いせいで風も冷たく春はまだ遠いです、、 わたしは本を広げて目を通すも読まずに数分で伏せたし、 YOU-TUBEの曲に合わせて歌も歌った、でも途中で飽きてしまい、 エクササイズも成り行きですぐにやめた、これでは一日が長すぎる、、 のんびりとはこん... 続きをみる
-
今日も雨は一向に止む気配がない、、 この雨ではチャリはムリです、わたしは交差点傍のコンビニに 傘をさして向かった、コンビニまで片道は350mほどだけど、 わたしは思うように足が上がらず、すり足で急いだ、、 10メートルほど手前で信号が信号が青になった、、 この歩行者専用の青信号は15秒ほどで非常に短... 続きをみる
-
3日続いた長雨は今晩中に上がりそうです、、 この雨と夜が冷え込むせいで、わたしは自立神経が乱れて 絶不調です、それは今も続いております、、 3月7日は脊柱管狭窄症手術後の検査です、、 それまでには、まず顔の表情を豊かにして検査に臨みたいと思い、 わたしは表情筋を鍛えてみようと思い鏡を手にした、、 口... 続きをみる
-
Rhythm Of The Rain. 雨が降る前は頭痛がひどい、、
昨日の朝から頭痛がひどく、首と肩が凝って耳鳴りもする、 これは雨が降る前に自律神経が乱れて起こるわたしの症状です、、 1日の夕方から降り始めた雨は5日まで続くらしい、、 この気圧の変化は脳にストレスとして伝わり自律神経を乱し、 わたしはとうぜんのように体調を崩してしまう、、 自律神経とは気圧の変化が... 続きをみる
-
わたしは何度も絵を描き直し、迷い、ついに手を止めてしまった、、 今日のふくおかの中心部は気温は14℃で暖かいとの予報だし、 同じ迷うなら、わたしはご近所を徘徊した方が健康的でいいのでは と思い、今日は過去に描き掛けたモノを掲載しております、、 それで、わたしは本当に出掛けるのだろうか?、 いえ、はい... 続きをみる
-
今日、2月25日はわたしの誕生日です、、 ここ4年は入院の繰り返しでスルーしてましたが、 今日は今後健康でありますように、と願いを込めて、 一人分のすき焼きとお赤飯を用意しました、、 24時を廻ったところで、お祝いの食事です、、 お赤飯は総菜物で、お肉は高いから極力控えめで、 後はうどんを追加です、... 続きをみる
-
最近、わたしは何をするにもヨイショと呟いている、、 これは歳からくるのだろうけど、 わたしは一日に何度言っているのか数えてみた、、 朝、布団から出るとき、トイレの便座に座るとき、 椅子に座る、立ち上がるときに無意識に呟いている、、 階段はその都度ヨイショ、が多すぎる、、 途中まで数えてみたけど、ばか... 続きをみる
-
昨日の日中は気温8度で暖かい日だった、、 体調もいい、わたしはとにかく出掛けようと、 チャリで地下鉄駅に向かった、、 わたしは、これっといったあてはない、 ひと駅先のドンキで20分ほど時間を潰した、 帰りの地下鉄ホームで迷っている外人さんがいた、、 わたしは声を掛けた、、 40代くらいの男性で日本語... 続きをみる
-
昨日、病院で生活習慣病検査報告書を頂きました、、 昨年の夏は中性脂肪の数値が高い基準値の4.4倍があつたものが、 8月からの腰部脊椎管狭窄症手術で3日間は点滴だけで、 その後の入院食で3.6倍まで低下したようです、、 でも、今も依然として中性脂肪の基準値30~149mg/dl.を遥かに超える 3.3... 続きをみる
-
わたしは昨夜、寒さにかまけて横着にも、 布団にもぐりこんだままソックスを脱ごうとした、 その時、右臀部に痛みが走った、、 あ~やってしまった、これはギックリ腰かも?、、 でも寝返りはできるから違う、とわたしは眠りについた、 今朝は、そこがスゴク腰が痛いのです、、 わたしは、すぐさま気休めの経皮鎮痛消... 続きをみる
-
まだまだ寒い日が続きます、、 わたしはこんな日はおでんやうどんを食べたいのですが、 先生から。練り物など塩気が強いものは控えるように云われ、 うどんの汁は極力残すようにとのことでした、、 じゃ、先生、お茶漬けとお漬物はどうですか? と訊くと、「血栓を防ぐクスリをのんでいるでしょう!、 それに腎臓の低... 続きをみる
-
-
朝食後、わたしは判断に迷う、、 この痛みは座骨神経痛とさほど変わらないし、 これくらいは我慢できる、、 わたしは脊柱管狭窄症の痛み止めをやめようと思う、 朝夕飲めば、ひどく眩暈がして生活に支障を来すからです、、 大事なのは、下肢動脈閉塞症の血液サラサラのクスリ、、 腰部脊柱管狭窄症の手術前に脊椎外科... 続きをみる
-
わたしは机の上のカレンダーに、 病院に行く日を忘れないようにシールを貼っている、 そして今日が何日なのか、わかるように印を入れる、、 わたしは机に置いたままのスマホを何気なく手にした、 案の定、バッテリーが切れて画面は真っ黒け、、 スマホの操作が未だにわからない、 電話をする相手が居ないから知ろうと... 続きをみる
-
わたしの住む街、 明日は雨、明後日は一時的に雪が降るという、、 足腰の安定しないわたしは、どうしても危険が伴う、 それで、わたしはこの二日間を寝て過ごそうと思う、、 若い時はいつも締め切りに追われて、 一日3~4時間の睡眠が2年ほど続いて体調を崩した、、 おカネはもういい、寝せて欲しいと何度もそう願... 続きをみる
-
今日は何日だっけ?、、23日の木曜日かぁ、、 わたしはいつも、こんな調子です、、 気になるのは病院に行く日と、あとはゴミの日だけ、、 最近は今から何をするのか、すぐ忘れる、、 わたしは買い物に行くとき、メモをとる、、 買い物は店内を左回りで移動するから、 メモもそれに合わせて書いておかなければ、 何... 続きをみる
-
昨日のお昼の気温は14℃と快適な日だった、、 リハビリも終わったことだし、わたしはチャリを使わず、 久しぶりにコンビニまで歩くことにした、、 片道350mほどの距離を歩くのは多分半年振りだと思う、、 でも、足が上がらず老人特有のすり足になっている、、 信号が変わる、急がなきゃ、、 わたしは前かがみの... 続きをみる
-
脊柱管狭窄症の術後4カ月でようやく痛みが止まったのに、 寒さのせいで、今度は持病の座骨神経痛が再発して、 わたしは炊事も買い物もできないほど痛みが続いている、、 毎日のことだけど、クスリを吞んでしばらく横になって 1時間ほどするとラクになるのだけど、、 この痛みはクリスマススや正月などお構いなしに春... 続きをみる
-
お知らせです、わたしの体調が戻るまで、 しばらくの間、絵柄主体の更新にしたいと思います、、 今の時期は、どうしても記事が卑屈になりがちですので、 そう決めました、どうぞ、ご理解ください、、 Still Got The Blues (Guitar Cover) ご訪問ありがとうございます、更新の励みに... 続きをみる
-
さぁ、カレンダーを仕上なきゃ、 とコピーに定規を当ててみたものの、 わたしが目安でつけた断ち落としのラインが 霞んで見えないのです、、 ムリもない、この歳では濃度60%、 0.18mmのラインは見えるはずがない、、 しばらく眼を休ませよう、、 わたしはカッターの刃をもどしてから 目薬を差した、、 そ... 続きをみる
-
福岡の中央部、今日の気温は27℃で、 わたしはクーラーの下で家籠りはまだ続く、、 体調が良ければ地下鉄で二駅先まで、 出掛けるつもりだけど、 まだそこまでの回復は望めない、、 とにかく、もう少し様子を見ようと思う、 誰も待わけでもないし、慌てることでもない、 とりあえず、夕食の準備が先決、 これは、... 続きをみる
-
ここ三年、わたしは手術と入院の繰り返しで 全ての活動の停止を余儀なくされた、、 その間の生活と言えば、 病院のベッドと自宅でのリハビリの繰り返しだった、、 ようやく、動けるようになったと思えば、 わたしは、また望まぬ何かしらの症状が発症した、、 そして先週、総合病院の主治医さん曰く、 脊柱管狭窄症の... 続きをみる
-
わたしがブログを始めたのは15年前、 それ以来、入院を除けばほぼ毎日更新している、、 でも、わたしはここ3年ネタが尽きて、 変わり映えのしない記事を並べている気がする、、 それでも試行錯誤しながら今日も更新している、 まぁ、よくもここまで続けられたものだと感心する、、 わたしが思うに、わたしの記事は... 続きをみる
-
もう10月、今年も残すことあと85日、、 わたしは去年の12月、 お世話になった国立病院の血管外科、 総合病院の消化器内科、それにいつもの 内科医院の先生方に改めてお礼を言った、、 これは手つくりのカレンダーですと、 わたしは年の瀬の診察日に合わせて10セットの 卓上カレンダーを机に置いて病院を後に... 続きをみる
-
わたしは朝食をすませると、 腰に巻いたコルセットを外してみた、 脚のしびれと多少の痛みはまだつづく、、 すり足だったのが、 今日はいつもより足が上がる、、 そして、腰を伸ばして歯が磨けた、、 これは回復に向かっていると断言できる、 わたしはいつになく穏やかでいれる、、 わたしは、ゆっくりとスクワット... 続きをみる
-
今日は腰部脊柱管狭窄症手術後2度目の検診日だった、、 「その後、調子はどうですか?、」と主治医さんの問いに、 わたしは、コルセットが脊椎に埋めたボルトを締め付け 痛くて足元がおぼつかない、とありのままを伝えた、、 ▲脊柱管に埋めたボルトと腰部コルセット、、 すると先生は今日のレントゲンを見ながら、 ... 続きをみる
-
明日は腰部脊柱管狭窄症手術後 37日目の経過検査日です、、 ですが、相変わらず右脚はしびれて痛く、 退院時から、この症状はさほど変わりません、、 また、腰にきつく巻いたコルセットが、 脊椎に埋め込んだ矯正のボルトに触れて痛くて、 わたしは顔を洗うのも炊事をするのも 容易ではありません、、 それでも、... 続きをみる
-
一昨年から入院を繰り返したことで、 わたしは気力、集中力が途絶えてしまい、 すべての活動を停止してしまった、、 今は家に篭りがちで、 正常に歩けるようにリハビリに専念している、 頑張れば11月までに腰に巻いたギブスが外せる、、 そうなれば、わたしは電車でのんびり終点まで行き、 かって見たことのない景... 続きをみる
-
一人暮らしは日々のリハビリ、、 毎朝、起き上がるのがつらい、、 わたしはコルセットを締め直し気合を入れると、 洗面所に向かった、今は足腰がしびれている、 前かがみは禁物なので顔がうまく洗えない、、 わたしは左手で棚を掴んで右手で洗面台に 溜めた水を救い上げ、力なく顔を何度も拭う、、 そして子供みたい... 続きをみる
-
今日は退院6日目の検査なので、 朝から何かと気ぜわしい、腰を曲げてはいけない、 そうなると左の靴がうまく掃けず焦る、、 わたしはチャリで大通りまで出るとタクシーに乗った、、 総合病院に8時半に着いたのに、 骨椎外科の受付にはすでに三人が並んでいた、、 わたしは採血とレントゲンをすませたが、 診察まで... 続きをみる
-
朝から足腰がしびれて 今にも壊れそうにひどく痛い、、 明日は退院6日目の検診日を控えている、 わたしは気丈に振る舞うように、 今日も元気です、と更新するが、 実際は寝たり起きたり、、 Coeur de Pirate - La Vie Est Ailleurs (Radio Edit) ご訪問ありがと... 続きをみる
-
3年おきに試行錯誤の繰り返し、、 わたしがムラゴンさんのブログを知ったのは、 確か15年前だったと思う、、 ブログは無料、それに時間に急かされないことで、 わたしは慣れないブログに飛びついた、、 そして、時代に合わせて5度ほど作風を変えた、、 それが2020年頃、あなたの絵は時代遅れだ、 とのお言葉... 続きをみる
-
お昼に雨は上がった、、 買い物に出掛け、ヨタヨタ歩くわたしに 暑い陽ざしが容赦なく照りつける、、 あまり食べたくない、、 わたしは総菜コーナーで変わり映えのしない いつものお弁当に迷う、、 一足先のマックスバリューに行けば、 冷やしうどんの天ぷらセットが買えるのに、 わたしは、そこまで出掛ける気力が... 続きをみる
-
早いもので、もう7月、、 6月もあっという間でもう7月、 一年の折り返しを迎え、好きな紫陽花も終わる、 誰しもが歳を重ねると一年が早く感じる、、 これには訳があります、、 1 歳の365 日の50 分の 1 は約 7 日です、 つまり,生きてきた年数によって 1 年の相対的な長さがどんどん短くなるこ... 続きをみる
-
ちょっと不安、、 明日から一週間は雨がつづく、、 買い物に行かなければ、と思いはするが、 先日からの腰の具合は回復していない、、 でも、チャリであれば大丈夫だと、 わたしはスーパーまでゆっくり走らせた、、 お米に食材などしこたまカゴに入れた、、 わたしが前かがみで辛そうに歩くのを見て、 レジのお姉さ... 続きをみる
-
何ごともなければいいけど、、 昨日の午後、わたしは買い物から戻った、、 しばらくして両脚がパンパンに張って、 突然、腰が伸びなくなって、 わたしは家の中を前かがみになって移動した、、 ムリに腰を伸ばすと痛い、、 心当たりといえばラジオ体操くらいで、 これは毎日やっていること、、 明日になれば治るだろ... 続きをみる
-
転ばぬ先の傘、、 九州北部の梅雨入りは今週中だという、 梅雨が明けると本格的な夏、、 わたしは夏を乗り切れるか心配でならない、、 雨が降れば偏頭痛で頭がクラクラ、、 炎天下では、体力がなくてすぐによろける、、 それで、わたしはこの夏、 いつでも傘を持ち歩くことにした、、 傘があれば、だれにも気づかれ... 続きをみる
-
小学生のころ、 わたしは夏になると朝顔を植えて、 観察しながら絵日記にするのを楽しみにしていた、、 軒先に風鈴がぶら下げてあって、 風鈴が風に吹かれてチリーンと音色を たてるのを飽きずに見守っていた記憶がある、、 昭和はそんなゆっくりとした時が過ごせた、 それが今、わたしは時代に振り回されている、、... 続きをみる
-
いつものスーパーでのこと、、 わたしはレジ横におしゃれな老人用の杖が 並べているのが奇妙に思えた、、 へぇ、最近はスーパーで杖も売っているんだ、、 わたしもいずれお世話になるのだからと、 7~8本提げてある洒落た杖に目を向けた、、 ご婦人用は折りたたみ式の派手なデザインで、 これを使用すれば姿勢を正... 続きをみる
-
わたし、あの日のこと、あの時のことを 今、思い返せば、いい時も、そうでない時も、 毎日が落ち着かず浮足立っていたように思う、、 ここ3年間で、 わたしは手術と入院を4度も繰り返した、、 その間、会えないままの姉と兄が亡くなり、 わたしは萎れた気力を振り絞って故郷に向かった、、 .............. 続きをみる
-
スーパーでいつも見かける お年寄りの方が、レジで戸惑っているのを見て、 わたしはお気の毒にと、そんな目で見ていた、 それが今日はちょっと違った、、 お年寄りは財布から小銭を探している、、 「ごめんね、ちょっと待ってね、わたし歳だからさぁ、、 それに今日、またわたしの誕生日なのよ、、」と、 お年寄りは... 続きをみる
-
眼底疲労です、、 眼がすごく痛くて、 涙、ポロポロです、、 いったん手をとめて、 様子をみたいと思います、、 Passacaglia - George Frideric Handel / Alexander Motovilov (reimagined) ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりま... 続きをみる
-
昨日、わたしは地下鉄駅から 図書館までの距離を歩いたのがいけなかった、、 往復1600mとは言っても地下鉄の長い階段と ホームまでの移動もあった、、 わたしは帰り着いてから、 すぐに腰が立たなくなって早々に布団に入った、 だけど、眠れない、寝返りも容易にできない、、 腰が痛い、眠れないまま2時間が経... 続きをみる
-
今日は図書館に本をもどす日だった、、 少しづつ頭に刻むように読めばいいものを、 ほんの数ページほど読んだだけで、 これはわたし向きではなかったと、 今回も読み終えないまま本を閉じていた、、 じつは、借りる本の期待よりも、 わたしは福岡城址の裏手の図書館までの 歩道がお気に入りで、お堀の様変わりに期待... 続きをみる
-
あれやこれと、クスリ漬けで、 ムリが利かず毎日がヒマなわたしですが、 それでも、もう6月ですから歳をとるのは早い、、 .............................................................................................. 続きをみる
-
3 9 今日は休養日とさせていただきます、、 明日は通常どおり更新いたします、、 Deep House Mix 2023 Vol.36 | Miami Music 2023 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、下の「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いしますね、、
-
#
猫のいる生活
-
リンパ腫猫様、抗がん剤治療3回目の奇跡
-
みんなに優しく見守ってもらって~♡
-
お誕生日おめでとう♡そろそろ募集島頭
-
くーちゃんの散髪毛ボール(動画つき)(と)2007年のくつした
-
お名前正解発表!と、梅雨明けらしい。と、嬉し便!
-
七夕に願いを
-
就寝前のハンガーラックくぐり(と)983日目の2歳くーちゃん(と)2012年のくつした
-
茶ーちゃんお名前クイズ!にしちゃいまし!と、嬉し便!
-
そっと見守ってくれてます♡
-
アイス豆乳ラテと、とら猫グラス
-
出張で出逢ったお店、土鍋ごはんと小鉢定食
-
季節が逆戻りの寒い日、塩鮭の切り身を使ったシンプルな石狩鍋風
-
塩鮭の切り身で簡単!鮭の炊き込みごはん
-
ミュージカルCATSに行ってきました!
-
すっかりハマって、2回目のミュージカルCATS!
-
- # 反抗期の子育て