一昨年の大晦日の日だった、東京で働く中国の生徒さんから、 今年もよろしくお願いします、、と早々にメールがあって、 末尾に、もう眠いのでオヤスミナサイ、ってあるの、、 そうなんだ、まだ除夜の鐘が鳴らないうちに、 新年の挨拶とは、へぇ、中国ではこれが罷り通るんだ、、 わたしは、翌日に新年のメールを返した... 続きをみる
オリジナルイラストのムラゴンブログ
-
-
昼過ぎ、わたしはようやく重い腰を上げて、 チャリで銀行に向かった、今日は家賃の振り込み日です、、 この時間帯は小学生の下校時間に重なって道路はすごい混雑です、、 子供たちは真新しいランドセル背負い、お弁当袋を左右に振って、 元気いっぱいに道路を走り廻るのです、、 その姿が可愛くて、でも、危ない、、 ... 続きをみる
-
-
今日届いたWindows‐10専用の液晶モニターの画面が、 眩暈がするほど明るくて、眼を非常に酷使しております、、 それでも、いつもの慣れもあってわたしは昼食がわりに、 ロールパンを頬張りコーヒーを啜りながら作業を終えた、、 次は隣りのWindows‐XPでお絵描きです、、 うん、何でかなぁ?、おか... 続きをみる
-
わたし、何かといえば、遠いあの頃を思い返している、、 そう、世間知らずなのに、とにかく夢が大きくて楽しかった、、 何事も一生懸命やれば何とかなる、そう自分に言い聞かせ、 筆とペンを手に寝食の時間も惜しんで頑張ったわたし、、 そして、あ~ようやく人並みに生活できるようになった、と、、 甘んじていた矢先... 続きをみる
-
春は必ず来ますから、、ほらっ、元気をだして!、、 止まない雨はないって言うじゃない、、 色々あって辛いでしょうけど、 春は必ず来ますから、それまで耐えようよ、ねっ!、 そうすると、誰もが元気になって笑顔になれる、、 わたしも、そう言い聞かせて今日も頑張っているの、、 ねっ、あなたもそうでしょう、、 ... 続きをみる
-
わたしは眼が覚めると、すぐにパソコンをONにした、、 今日の福岡市の気温はマイナス1℃で吹雪と出ている、、 カーテンを開けると、雪が激しく舞っている、、 あ~、お昼に買ものに行こうと思ったのに、 足腰に問題があるわたしは、 コンビニまでのわずか300メートルの距離さえ、 中休みしなければ歩けないこと... 続きをみる
-
わたし、どうしてこうなのかぁ、、 昨日、もの忘れとボケの記事を載せたばかりなのに、 また、やらかしてしまったのです、、 わたしは何を勘違いしたのか、 いつも使っている買ったばかりのウェットシートの、 パッケージの開け方を一瞬戸惑ってしまったのです、、 わたしは何を血迷ったのか、、 これは外袋だと思っ... 続きをみる
-
それは更新中に突然に起こったのです!、、 Windows‐10のハードディスクの画面が突然七色に染まった、、 えっ、これは何が起こったの!?、、 数秒もたたないうち映し出された像が激しく揺らぐと、 画面が真っ赤になって、あっという間に、、 モニターが大炎上して、その後は炭のように真っ黒、、 これは使... 続きをみる
-
近頃、物忘れが多すぎる、、 でも、忘れても、その日のうちに 何とか思い出すからボケではありません、、 昨日はこんなことがありました、、 久しぶりのお風呂で、ゆったりと顔を沈めていたの、、 そして徐に顔を洗う、、 あれっ、何?、汚い絆創膏が浮いている、、 あ、そうか、わたしの頬の吹き出物に貼っていたヤ... 続きをみる
-
-
、、、えっ!? 今月の電気代が12,517円!、、 今まで、朝から夜までエアコンを稼働させていても せいぜい、7,800円くらいだったのに、、 それにガス代もえらく高くなっている、、 そうか、これが電力、ガス、食料品価格高騰緊急支援金の 5万円のことだと、わたしは改めて知らされた、、 すると、わたし... 続きをみる
-
風邪は治ったし、コロナの感染は二度はないだろうし、、 久々に眠れたはずなのに、何処かおかしい、、 布団から起き上がれない、身体が重く胃が痛くてめまいもする、、 20分ほど経って、何とか顔を洗ったけど歯を磨く気力がない、、 危ない、よろける、何だろう、、空きっ腹かもしれない、、 とりあえず、 机に向か... 続きをみる
-
風邪がまだ治りません、、 薬はたくさんあるのだけど、風邪薬はないのです、、 薬局まで遠いし、タクシーで行こうにも わたしの通りでは30分待っても来ないところなのです、、 この冬空にチャリで行けば、風邪がさらに悪化するから わたしは辛抱強く、お布団に包まっている、、 食事はあり合わせで、あと二日は凌げ... 続きをみる
-
7日からトレーニングに行くって言っていたのに、 作者(わたし)は風邪で寝込んでしまいました、、 当初はコロナにまた感染したのか思うほど辛くて、 鼻水はでるわ、頭痛と腰痛がひどく何もできないのです、、 二度は感染しないだろう、と不安でしたが、 熱はなく一安心といったところです、、 それにしても11日付... 続きをみる
-
去年の8月、目の前の駐車場に 3階建てアパートの建設が始まったのです、、 その間、わたしは入院していて難を逃れた、、 暮れに、わたしの体調ももどり、そのアパートも ようやく完成したのです、あ、これで静かになる、、 そう思った矢先、正月明けから重機がきてさ、 3年前に新築したばかりの隣りの戸建てを壊し... 続きをみる
- # オリジナルイラスト
-
わたし、パソコンの代替えの設定が面倒くさくて、 昨日、何気なくSkypeを復帰させると、 元旦に中国の生徒さんから新年の挨拶が届いていたのです、、 彼女と一緒に初詣に出かけたのは昨年のお正月でしたから、 早いもので、もう一年が経ってしまいました、、 そうです、彼女は春節で中国に一時帰国しているのです... 続きをみる
-
えっ!?ビックリです!、、 午後から街に出かけようとしたらコンビニの前で、 おじさんたちがチラシを配っていたの、、 それを見ると、24時間使い放題で月額2,980円(税別) 入会金、手数料0円とあって、ふっと見上げたら 何と、コンビニの二階にジムができているの、、 へぇ、コンビニがジムをねぇ、とわた... 続きをみる
-
今日、4日に長男(兄)から年賀状が届いた、、 兄姉である長女(姉)が亡くなったのに年始の挨拶とは ちょっと、おかしいのでは、、 難聴で歩行が困難だけど何とか過ごしている、、 賀状にそう書かれているけど、わたしの番地が違って 文字が読み取りにくいほど踊っているのです、、 郵便局の訂正で届いたからいいよ... 続きをみる
-
わたしがいつも行ってるスーパーが今日まで休みでした、、 某スーパーに比べるとお値段が少し高いのですが、 わたしはこのお店に拘る理由があります、、 それは、店内の見えるところで調理して、 お弁当やお寿司に防腐剤を使わないからです、、 賞味期限はその日限りで閉店2時間前は30%OFFで、 1時間前になる... 続きをみる
-
-
-
わたし、お正月早々ヒマで仕方がないです、、 そこで考えたのは、久しぶりに読書もいいかな、なんて、、 それと、最近は体調がすごくいいのでコロナ禍以降、 市民体育館が5日から2時間限定で開放されますので、 わたしはこれを機にご無沙汰だったトレーニングを開始します、、 都合がいいことに体育館の真横が市民図... 続きをみる
-
喪中につき新年のご挨拶は控えさせていただきます、、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 先ほどまで、あれやこれやと家の中を整理して、 ひと段落ついたところで、わたしはお蕎麦を食べながら、 近くの寺院から、聴こえるゴォ~ン、ゴォ~ンと心地いい、 除夜の鐘の音を聴き、新年を迎... 続きをみる
-
大晦日の夜はうちの近くの寺院で除夜の鐘が聴けます、、 鐘を突く回数108回というのは人間の煩悩の数と、 いわれていますよね、、 その煩悩の中でも特に厄介な「三毒の煩悩」は、 貪欲(とんよく)、瞋恚(しんい)、愚痴(ぐち)の3つですが、 わたしは誰にも言えない自分自身の溜まりに溜まった愚痴というか そ... 続きをみる
-
今年はいいことがなかった、、 わたしの母親代わりの姉が、10年以上も合わないまま 逝ってしまったし、わたしは入院と手術、それにコロナに感染、、 生きた心地はしなかったけど、今は元気にしてます、、 不思議なことに、身体が思うように動かなくても、 絵は休まずに描いてたから、これはすごい根性です、、 とい... 続きをみる
-
今年、いいことも、そうでなかったことも、 わたしは今日で、何とか一区切りつけることができました、、 例の病気もすっかり回復し、今はすごく元気です、、 それに歯の治療も年内に終わったことで一安心です、、 購入したWindows‐10のハードディスクの交換と設定を すませると、ふだん気になっていた要らぬ... 続きをみる
-
わたし、注文があれば画材は選ばず、 どんな絵でも描けますけど、楽器となれば音符も 読めない、ド、レ、ミ、も弾けない赤子同然です、、 なのに、ミュージシャンは情感を込めて、 いくつもの楽器を思いのままに熟すあの技量に、、 わたしは尊敬の念に駆られるのです、、 でも、今の音楽は難しすぎてわからない、、 ... 続きをみる
-
今年も残りわずかですね、、 わたし今日、歯科医院で前歯下を入れてきました、、 ついでに、ホワイトクリーニングをしていただき、 すべての歯がきれいになって、とても気分がいいです、、 わたし、今年の反省をふまえて、 来年は気分新たに体力の増進とか、納得のいく新作づくりとか、 ボケ防止のために何ができるの... 続きをみる
-
わたし、今年の春までは、何ごとも懸命に取り組んでいた、、 下腹が痛くて、胃液がひどく逆流して食事ができない、、 腰が痛くて思うように歩けなかった、そんな症状でも、 わたしは、週二回の日本語ボランティアに休むことなく出かけた、、 ところが、ある日突然意識が遠のき動けなくなってしまった、、 もう、ダメで... 続きをみる
-
わたし、年末年始はヒマです、、 というより姉の死去に伴い喪中ですので、 4月までは養生を兼て、お家で大人しく自粛です、、 わたし退院後、ムリができないことで、 長年続けた日本語教師を辞めたしまった、、 昨年まで、クラスの忘年会、初詣に出かけて、 母国に帰れない生徒さんにお年玉をあげたのだけど、、 も... 続きをみる
-
昨日、届いたハードディスクWindows-10の 大きな梱包を開いてみました、、 せっかく購入したのですが使用中のディスクが、 正常に作動してますので、無期限で使う予定はないのです、、 使えるとしたら、、 ビニール袋に入ったクッション材が20個もあって、 これが、すごく役に立ちそうなのです、、 それ... 続きをみる
-
-
わたし、ちょっとガッカリと言うか、 ほんとうに納得できないのです、、 ネット回線工事の件で管理会社にわたしが連絡したでしょう、、 すると、たった今工事が終わりました、と言ったのに、、 それから2日間経ってもパソコンは何度もフリーズしたし、 電源も勝手に落ちてしまった、、 試行錯誤しても思うように起動... 続きをみる
-
今日もパソコンの調子が悪くて、 二度目の挑戦です、、 またフリーズしないうちに更新です、、 ところで、わたし明日以降はヒマなので、 年に一度の大掃除をしょうと思いついたのです、、 まず、溜まりに溜まった要らない資料や段ボール箱を 片付けて、床を念入りに拭き掃除をしますが、、 問題なのが壊れたプリンタ... 続きをみる
-
ネット回線の工事後、 パソコンが何度もフリーズするのです、、 いろいろ調べて何とか起動しても、 またその繰り返しで、今のところ買い替えるしか 方法が見つからないのです、、 このWindows-10は5年前に中古で買った代物だから、 もう買い替えるのが賢明でしょう、、 それで今日、注文しました、、 多... 続きをみる
-
あ~!何よ、二台のパソコンがいきなりダウンです、、 画面が真っ黒です、、あ、、作業中なのに、、 それで、わたしは全ての配線をいったん抜いて、 再起動で復旧を試みた、すると画面に、、 「アナログ、デジタル通信なし、、」の表示がでた、、 そうか、またネット回線の工事をやっているんだ、、 最近は、やたらと... 続きをみる
-
わたし、まだ下の前歯がありません、、 アタリメを噛んで折れてしまったのが、 確か、11月の終わりの日で、わたしは次の日に、 いそいそと歯科医院に出かけたのです、、 この乳側切歯の治療は週に一度なので、 すごく時間が掛かるのです、、 明日、やっと型を取るらしいけど、 下手すると、お正月も歯抜けの間抜け... 続きをみる
-
一人きりで予定のないあなたへ、 寂しくて、いじけないように、、 わたしから、あなたへ贈り物です、、 絵空事ですが、 少しは笑顔になれたでしょう、、 それに、手描きのケーキと、 音楽を添えておきますので、 ごゆっくりしていてくださいね、、 えっ、アナタから、 わたしにお返しですか?、、 わたし喪中です... 続きをみる
-
嫌だね、福岡は明日以降雪が降るって、、 年に一、二度うっすらとしか降らないのに、 今年は雪続きの予報がでているの、、 わたし、退院後、、 すっかり足腰が弱っているから、 滑りこけないように注意しなければいけない、、 それで、この冬は養生を兼て、 家に閉じ篭って朝夕二回ストレッチをする予定です、、 そ... 続きをみる
-
厄介なことが二つ発生しました、、 一つ目は洗濯機が動かなくなったこと、、 わたしが13年前におカネがなくて、 中古で買った代物だから、、 ほんとうにお疲れさま、長い間ありがとうね、、 わたしはそう言って、ホースを取り外してあげた、、 代替えは考えず今後はコインランドリーですませます、、 と言うのは、... 続きをみる
-
今朝方、わたしは、、 いつもと違う脇腹のきつい痛みに 眼が覚めたのです、 あ、これは、また病院のお世話になるかも、、 それは、ぜったいに避けたい、、 今日の気温は5℃とかなり冷え込んでいるので、、 きっと寒さのせいだとわたしは思うの、、 最近は、いろんな症状が重なって、 病院通いと薬漬けで、 わたし... 続きをみる
-
今年も、あと数日ですね、、 あなたは、今年やり残したことはありませんか?、、 わたしの場合、強いて言えば、、 とっくに忘れてしまった英語の学習かな、、 去年も、確かそう決めてたのだけど、 何しろ日本語ボランティアを辞めてしまったから、 その必要もない気がするし、もしかしたら、 わたし、優柔不断だから... 続きをみる
-
-
わたし、正直な話し、、 根詰めてこれだけ描き込むと、 すごく疲れると同時に、 添付する言葉が浮かびません、、 しばらくは下に貼っている ベートーヴェンの曲を聴きながら、 ティータイムでもしていただき、 あなたなりの解釈でお願いします、、 喪中につき、、 年末年始のご挨拶は控えさていただき、 ツリーは... 続きをみる
-
「こうなるまで、我慢するもんですか!、、 あなたは、あと少しで手遅れだったのですよ!、、」 これは、わたしが重度の尿路結石を患って、 半ば瀕死の状態だった時、主治医さんがそう言ったのです、、 わたしは9月の26日に無事退院できたけど、、 動けなかったせいで足腰がすっかり衰えてしまった、、 脚の筋肉が... 続きをみる
-
年をとると、、一年が過ぎるのが、 あっ、という間ですよね、、 皆さんは、もう来年のプランをお考えだと思います、、 わたしは喪が明けるまでは、 家に篭って、発声練習でもしておこうと思うの、、 と言うのは、いつも一人で喋る相手がいないから、、 物忘れがひどくて、人の名前はことごとく忘れて、 思い出せない... 続きをみる
-
うちの近くにある寺院のことなんだけど、 それはすごく立派な金ピカの寺院で、 五重塔に匹敵するような塔が建っているのです、、 わたしは十数年、この近くに住んでいるけど、 門はいつも開けっ放しで、辺りには住職はおろか、 出入りする方を一度も見たことがないのです、、 一度は、覗いてみたいと思うけど、 まだ... 続きをみる
-
ずいぶん昔の話しなんだけど、 これは、わたしが某広告代理店でディレクターを してた頃の信じられないお話しです、、 以前、わたしが勤めていた同業他社で、 営業女子のカスミから、大学を出たばかりで 就職がいまだに決まらない子がいるの、、 そのA子をそちらで面接をさせてもらえないだろうかと、 わたしは相談... 続きをみる
-
わたし、プレゼントは貰うより、 どちらかというと、あげる方がいいかな、、 元来貧乏性のわたしは欲に乏しいから、、 貰った時のリアクションが上手くできないのです、、 それで、喜ぶ人の顔を見る方が好きです、、 その方が、しあわせが大きいから、、 喪中につき、 年末年始のご挨拶は控えせていただきます、、 ... 続きをみる
-
-
いつも訪問ありがとうございます、、 病気、入院以外は連日休むことなく 連日更新しておりますが実姉の死去に伴い、 わたしは来年4月までが喪中となります、、 それで結婚式への出席、お正月のお祝いや神社への参拝は避け、 実姉の冥福を祈る意味で、ブログ上でもクリスマスと、 お正月のご挨拶を差し控えさせていた... 続きをみる
-
そろそろ、忘年会ですね、、 わたしは、この時期忘れがたい記憶があります、、 わたしが広告代理店にいた当時は、 毎年あちこちのスタジオから、 お誘いがあったと記憶しております、、 ところが、わたしがディレクター職を辞めたとたん、 悲しいかな、お誘いはなく連絡まで途絶えてしまったのです、、 その理由はカ... 続きをみる
-
あらっ、もう雪みたいね、、 ブロガーさんの記事に、、 早くも雪の写真が登場しておりますね、、 わたしの住む福岡市では、 その昔は、けっこう降った記憶がありますが、 ここ数年は年に一、二度降るくらいです、、 それも、うっすら程度で、 午後にはすっかり消えてしまいます、、 そんな情緒ある雪景色を、また見... 続きをみる
-
-
今朝方、ようやく寝付いたのだけど、 1時間もしないうちに、わたしは眼が覚めて、 えらく咳きこんだのです、、 福岡市内の昨日の気温は23℃ですごく暖かったのに、 今日は、いきなり10℃まで落ちている、、 そうだ、今のうちに厚手のお布団を出さなきゃ、、 そして、わたしは物入から電熱ヒーターも取り出した、... 続きをみる
-
ちょっと気が早いのですが、 わたしから、お母さま方に贈るメリークリスマス、、 わたし、いつも思うのだけど、 家の近くの交差点で、 お母さま方がママチャリの 前後ろに二人のお子さんを乗せて 走るのをよく見かけます、、 わたしは頭が下がる思いで見ていて、、 そして、どうか、、 ご無事でお家に届きますよう... 続きをみる
-
今日は、のんびりしておきます、、 と言うのが、不眠症がぶり返したみたいで、 昨日の朝から、丸一日眠れないのです、、 首筋が張って、軽い頭痛がするくらいで、 たぶん、昨日からの雨のせいで また自律神経のバランスが崩れたせいだと思います、、 軽く食事はできますので、すませたら、、 わたし、寝てみようかと... 続きをみる
-
何が、たのしいかって言うと、 それは、とうぜんお絵描きです、、 クリスマスに、もうじきお正月でしょう、、 この時期は描きこなせないほどのスチュエーションが浮かんで、 描いたり消したりで、すごくたのしめるのです、、 クリスマスが来ようと、正月が来ようと、 わたしも、家の中も何も変わらないけど、 こんな... 続きをみる
-
わたし、どこへ行くにも 一人では恥ずかしいからダメなんです、、、 あれが食べたい、これが食べたいと思っていても、 結局はスーパーかコンビニで、いつもすませてしまう、、 みんなは笑うと思うけど、、 わたし、この歳になるまで回転寿司は未体験です、、 なぜかと言うと生ものはダメ、 それにワサビやコショウな... 続きをみる
-
もうすぐ、クリスマスですね、、「Christmas present.」
「Christmas present.」 早いもので、 もうすぐクリスマスがやってきますね、、 そろそろ、お子さんがプレゼントの注文を 言うのではないかと、心配のお母さま方へ、、 お子さんにとって、 クリスマスのプレゼントは、 生涯忘れられない思い出ですので、 ティータイムをとりながら、お子さんには... 続きをみる
-
秋の終わりに、思うこと、、 もう一ヶ月でお正月です、、 歳をとると、一年が過ぎるのは、 あっと言う間ですよね、、 それで、今年をふり返って思うことは、 ここ2年前から、激しい腰痛で苦しんでいたのは、 重度の尿道結石だったからと、わかったことです、、 8月に、わたしは動けず、 手後れ直前で病院の手術台... 続きをみる
-
ブロガーさんも「自律神経失調症」という 言葉を聞いたことがあるでしょう、、 わたしは、子供の頃からこれに悩まされて、 今だに他の人とうまく調和ができないのです、、 これは自律神経の乱れから、 不安や緊張感が高まり、吐き気や多汗、 全身のだるさ、頭痛、肩こり、手足のしびれ、 動悸、不整脈、めまい、不眠... 続きをみる
-
「兄たちが、フスマに綴っていた曲、、」 わたしには二人の兄がいます、、 長男が結婚した当時は、わたしはまだ小学生だったので、 長男は、わたしとは何も話さず遊んでもくれなかった、、 母親は次男ばかり可愛がっていたので、 わたしは、それが気に食わなくて、 次男とはモノを投げ合い、そして罵り合って、 毎日... 続きをみる
-
日々、精進できればいい、、 紅葉も見れないまま、 また冬が来る、、 味気ない生活の繰り返しだけど、 わたしは病み上がりだから、 ムリはできない、、 そう思うと、、 家の中で有意義な時間を、 見つけなければいけない、、 そして、健康でありさえすれば、 幸せだと思えるように、、 それには、 日々、精進す... 続きをみる
-
-
「徒花に実は生らぬ、、」 こんな諺があるわよね、、 いくら見栄えが良くても中身が伴わなけでば、 成果は期待できない、っていうでしょう、、 わたし、この諺がぴったりで、 着飾るほどの中身がない、、 というより、むしろそんなおカネはない、 それは、わかりきったことで、 例えば、人間性でいうなら協調性とか... 続きをみる
-
最近はネットで運気が上がる待ち受け画像と 壁紙を無料で提供しますなんて、よく見かけますよね、、 わたしは運気の上がる画像なんて信じない性格です、、 でも、例の重度の尿道結石で、あと二日遅ければ、、 手遅れだったと医師から聞かされたわたしは、、 もしかしたら、わたしがパソコンの壁紙にしている この「昇... 続きをみる
-
いつも悲しいほど間違う、、 一時間前に更新した12月の壁紙カレンダーを、 わたしは、うっかり間違えて、というより完全にボケてしまって、 来年の12月のコマを打ち込んでいたのです、、 生憎と、どなたも訪問がなかったから良かったけど、 やっと仕上げて更新したのに、バカみたいです、、 それで、急遽訂正しま... 続きをみる
-
ほらっ、昨日、わたしが約束した近くの神社に行ってきました、、 すごく長い坂道を登り桜の名所の西公園の先に、 その神社があるのです、光雲神社と言って福岡藩祖黒田如水と、 福岡藩初代藩主の黒田長政が祀られているのは、 昨日ネットで調べて、わたしは初めて知ったのです、、 紅葉の季節とはいっても、ご覧の通り... 続きをみる
-
持病のこともあって、、 すべての活動をやめたわたしは、、 家に篭りっきりで、、 ただ、毎日を黙々とお絵描きをするだけで、 夏が過ぎ、秋が来ても何も変わらないのです、、 でも、これではいけないと、、 思いついたのが家から近い名所の散策です、、 わたしの家から歩いて、 わずか10分のところに、、 桜の名... 続きをみる
-
福岡市から緊急支援給付金の通知がきました、、 一律5万円の支援金は、入院とかで予期せぬ出費をした わたしには嬉しい限りですが、、 その分、電力、ガス、食料品等の価格が上がれば、 トントンで、引き続き倹約しなければ、、 わたしの目減りした終活の蓄えの足しにはならない、、 通知書の記入は至ってカンタンな... 続きをみる
-
わたし、退院してからタバコの本数が以前になく、 家計費を圧迫するほど増えているのです、、 重度の尿道結石だったからコーヒーのブラックは 一日2杯ほどに留めておくように言われたわたしは、 今日は、もうコーヒーを2杯は呑んだし、喋る相手もいない、、 そうなると口が寂しくなるでしょう、、 この先、尿道結石... 続きをみる
-
もう、わからないことだらけです、、 何がって、相も変わらずスマホのことよ!、、 このマークを読み取ってください、とか、 みんながレジでピッ!と会計をすませることや、、 それに、地下鉄に乗る時もそう、、 わたし、メガネを掛け直して、 何度カタログを読みながら スマホを覗き込んでいるのだけどさぁ、、 そ... 続きをみる
-
わたし、何度も言うようだけど、 記事中やイラストの上に広告を貼らないでください、、 わたし、いつも頑張って描いているのだから、 変な広告で記事のコンテンツを壊さないで欲しいのです、、 もちろん婦人向けの品のある広告などは例外ですが、 何でもアリの広告がやたらと多すぎるのでは、、 先日(11月3日)に... 続きをみる
-
わたしは子供の頃から、 よく言われたのが「手の掛からない子よね、」だったの、、 家が貧しくて、親に負担をかけたくないのが、 子供であったわたしなりの決めごとだったのです、、 わたしは当時小学6年生で、、 その日は、だいじな中学1年の入学式だったのですが、、 わたしは急遽盲腸の手術をうけるために一人で... 続きをみる
-
-
最近では、騙される方も悪いと言われる、、 最近、PCとスマホに、、 怪しいメールが何度も入るのです、、 代表的なものはこんなこと、、 ①メールの設定が最新ではありません、、 これがPCの画面に日に何度もしつこく出るのです、、 辿ってみると住所、電話番号、そして新たな キーワードを設定してくださいとあ... 続きをみる
-
初めまして、こんにちは。 詩音乃🐷です! Twitterのフォロワーさんが300人越えたのでカキカキ。 自キャラのすーぱーひきこもりにすと、かなでくんにねこみみぱーかー!!!(*`・ω・´) 今回初の試みで百均のポストカードサイズのケント紙さん使ったのだけど、簡易水張りさんでも頑張ってくれた!!あ... 続きをみる
-
わたし、8月の10日に急遽入院して手術だったでしょう、、 そして、10日後に病床でコロナに感染して、 二重の苦しみを味わい歩くこともできなかった、、 その間、わたしは床ずれのことなど毛頭になく、 しっかり療養を決め込んでしまったのです、、 それから退院後、両脚がひどい筋肉痛で、 10メートル歩くのに... 続きをみる
-
You Don't Own Me! わたし、こういうのがイヤです! タイトル下や、肝心のイラストの上に広告を組み込むのは、 わたしのコンテンツを完全に壊しています! せっかく時間を掛けて更新した記事が台無しです! わたしが全く興味のない、イヤな広告、、 何度、消しても、消しても、消しても、何度も! ... 続きをみる
-
わたしが、まだ駆け出しで、 バイトに明け暮れていた20代の頃、、 たまの息抜きとして友達とナイトクラブを 訪ねたことがあった、、 ステージでバンドマスターが奏でる サックスの曲にわたしは感動した記憶があるの、、 そのメロディーが数十年経った今でも、 時折思い浮かべることがあるのです、、 曲名を知らな... 続きをみる
-
タイトルの「苦痛」とは、、 下の装丁デザインやアートのことです、、 アイデアを練り、下描きを何度も繰り返して、 数日間は苦痛から逃れられないのです、、 装丁デザイン試作▲ それが何とか決まると、 後はダラダラと成り行き任せに 色付けを進めますが、 いったん日を置いてしまうと、、 あらぬ方向に走って「... 続きをみる
-
初めまして、こんにちは! 詩音乃🐷です。 最近のお絵描き。 パキッとした絵も好きだけどほわほわとした絵も好き。 透明水彩(下地)▶アルコールマーカー(細部)▶色鉛筆(なんかいい感じになれ) でぬってみたやーつ。 Twitter気づいたら300人フォロワー様いておおっす。ってなった。は?それくらい?... 続きをみる
-
わたしの判断ですと、男性が好な絵がこれらしいのです、、 その理由はわたしが過去10年間更新を続けて、 最も男性ブロガーさんの訪問とniceが多かったのが この絵だったからです、、 ちょっとロリ風ですけど可愛さもある、 それをアンドロイドに仕立てたのがウケたのかもね、、 そんなわけで、 わたしは男性ブ... 続きをみる
-
これで、やっと完治です!、、 「わたしはあなたに言いたいのは、 これからは我慢せずに、おかしいと思ったら、 すぐに来てください、、 もう少しで危なかったのに我慢のしすぎです、、」 と主治医さんから再三の忠告がありました、、 「ついでに癌の血液検査をしましょう!、、」 そう言われたのが昨日のこと、 そ... 続きをみる
-
初めまして、こんにちは! 詩音乃🐷です! ハロウィン🎃🦇🕸ちかいので!描き貯めたハロウィンイラストちゃんたちを!! ハロウィン今年は沢山かけて満足(*´ω`*) 1番上の子はヤフオクにて出品中です!!! 手描きイラスト ハロウィン オリジナルイラスト ミニ色紙 難あり https://pag... 続きをみる
-
-
-
体内に大量の尿が溜まってしまい、、 もう2日遅れていたら手後れだったかも、と、、 わたしが聞かされた尿路結石のこと、、 今日はそのことを、ちょっと話そうかと、、 集中治療室で電磁波を使って、 凝り固まった石を砕くこと二日で2回、、 主治医さん曰く、よく、ここまで我慢できたわね、、 「これは、やはりダ... 続きをみる
-
初めまして、こんにちは! 詩音乃🐷です。 最近同じタイトルばかり。 今はこの子のです! 手描きイラスト 原画 オリジナルイラスト https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1068216440 ミニ色紙。 色紙の滲みにめっちゃ苦労した( '-' )... 続きをみる
-
わたし、歳をとったせいだろうけど、 最近、よき時代だった昭和のことをよく思い浮かべるのです、、 というのは、毎日がデジタル社会に追われるようで落ち着かない、、 これをスマホで読み込んでくださいと言われてもできない、、 わたしはそれを理解するのに疲れてしまって、、 誰かが傍にいなければ今の時代について... 続きをみる
-
ほらっ、みんなが言う爽やかな朝って、、 どんな感じなんだろうか、、 わたし、長年の習慣で朝に寝て、 昼過ぎにノコノコ起きるからわからない、、 そうよね、こんな毎日送っていては、 爽やかな気分ってないよね、、 髪を洗った時か、歯を磨いた時に、 多少、そんな気分にもなるけど、、 思いつくのは、、 やはり... 続きをみる
-
わたしの家の近くに小学校があって、 下校時にいつも元気な子供たちを見ているのだけど、、 これからの子供は日本の高齢化社会を背負って いかなければならない、そのうえ少子化だし負担が 大きいから大変だろうななんて、 わたしはそんなことを心配しているのです、、 でも、今の子供たちはちゃんとデジタル社会に ... 続きをみる
-
ことわざに、 花が美しく咲くのも数日間であるように、 人も華やかなのはごく短い一時期に過ぎないとある、、 わたしも思い起こせば、 わずかながらそんな時期があった、、 寝る間も惜しんで、身体を何度も壊して、 こんなの、もう二度とできないというくらい、、 頑張った時期があった、、 そして、それなりの成果... 続きをみる
-
わたし、過去のことで いまだに拭いきれないことがたくさんある、、 もう後戻りはできないのに、 わたしが、あの時、こう言っておけば、 また違った人生があったのでは、とかさ、、 でも、誰もが失敗しながら生きていると思う、、 その代表格がわたしです、、 言い訳がましいけど、、 その点、お絵描きは何度も何度... 続きをみる
-
初めまして、こんにちは! 詩音乃🐷です! ヤフオクさんにて再び出品中です。 ミニミニ原画ちゃん2枚セット!! 500円からスタートです。 手描きイラスト ミニ原画 オリジナルイラスト2枚セット https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x106763... 続きをみる
-
先週、電車、バス、自販機にも使える ICカードを失くしてしまいました、、 丸二日、どこを何度も探しても見つかりません、、 10,000円分をチャージしてたのに、がっかりです、、 先月も入院や何やらで、たくさんのおカネが消えたのに、、 わたし、うかつにも程がある、、 歳のせいだろうけど、近頃は忘れたり... 続きをみる
-
-
注)都心は間違い→福岡の中心部です、、 福岡の中心部、ビルが立ち並ぶ中央公園に面した 「アクロス福岡ビル」通称、アクロス山と言われるこの建物は 今から27年前の1995年4月に開業し、オフィススペースと 商業施設が同居した官民複合施設で誰もが知る建物です、、 この一風変わった建物がこの時期、近場の行... 続きをみる
-
初めまして、おこんにちは。 詩音乃🐷です。 タイトル通りです。 ただいま出品中のやつ⬇ 青髪うさちゃん!! 手描きイラスト原画 創作うさ耳ちゃん(青) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1066954148 そしてお嫁に行ったぴんくちゃん!... 続きをみる
-
また、オリジナルで考えました。服装とか難しいですね^ ^: 久しぶりに友達と再会って感じで、描きました。 ご覧頂きありがとうございます! 〈追記〉 すみません、2月の舞台に集中したいので、当分ブログ休みます。 よろしくお願いします。m(_ _)m
-
-
-
はじめまして、こんにちは!!! 詩音乃🐷です!!!!! 男の娘ちゃん。 おにいちゃんらぶ。おにいちゃんだけのおんなのこになりたい。 久々でじたる。 ラジオでコウモリの話してて聞きながら描いたぶつ。 うさぎくん。 にんじんくっしょんといっしょ!!! ではではこのへんで(*´ω`*) 詩音乃さんのオリ... 続きをみる
-
わたしは、ここ1ヶ月以上お風呂に入ってない、、 もちろん、シャワーは浴びてますけど、 あと1週間ほど経過を見なければ主治医から、 許可が出ないのです、、 9月15日、今日も気温が33℃で、まるで真夏日です、、 気合を入れるために、何度もシャワーを浴びているけど、 それもカンタンにと主治医から言われて... 続きをみる
-
「5回目の手術が終わって、、」 「今日は、体内に残した管をとりましょうね、」、、 そして、尿道からカメラを入れて残った石を取りだします、、 と女性主治医がそう言ったのに、その準備にわたしは、 1時間も待たされてしまった、、 その間、主治医はわたしの目の前を3度ほど通ったのに、 わたしに何も言葉を掛け... 続きをみる
-
わたし、記事を更新しようにも、今は何も思いつかない、、 さて、どうしましょう?、、 病んでいるのにムリをして、毎日更新しなければいいのに、 と思うのだけど、習慣とは恐ろしいもので、 決まった時間に、わたしは必ず机に向かうのです、、 イラストは手さえ動かせば、何んとか絵になるけど、、 気持が入ってなく... 続きをみる
-
こんにちは、はじめまして。 詩音乃です(*`・ω・´) 100人突破したのでかいたやーつ。 (元々描いてたのを記念絵にしただけだったり) うちの子、雅史と雅仁です。 PhotoshopExpressさんでも直せなかった歪み(´;ω;`) アルコールマーカーたのしいね!!!!! ちなみに使ってるのはル... 続きをみる
- # オリキャラ
- # イラストエッセイ