くもりのち晴れ 気温11℃ 暖かくなるのでしょうか・・・ だったらいいね。 昨日は、出かけるときは土砂降り、帰るときは青空で日が差して 見事な天気の変わり目にビックリ。 天気マジックですよ。 晩ご飯 カツ丼 小さい野菜痛め お惣菜んのロースカツで手抜き。 簡単にね。 昨日、買い物の前に食べた物は、ケ... 続きをみる
成人病のムラゴンブログ
-
-
-
自分は人間ドックを毎年受けています。 昨年、ドックで便鮮血が見つかり 精密検査の末 大腸癌をステージ1で退治し 命を拾いました。 共済組合から 大切な家族の健康状態の把握と生活習慣病の早期発見のため 配偶者の特定健康診断を検討するように 通知がきました。 奥さんに受けろと言うと 自分の体調は自分で管... 続きをみる
-
手首の痛み、関節炎(もしかすると通風?)でしたぁ。整形外科で血液検査とレントゲン撮影して判明
包帯ぐるぐる巻き 笑。先生曰く、生活習慣病/成人病の可能性が高そうです だって~ 腫れ上がった僕の右手(利き手) 令和4年(2022年)11月16日 村内伸弘撮影 包帯グルグル巻きにされた僕の右手 街中のサザンカと僕の包帯ハンド 令和4年(2022年)11月17日 村内伸弘撮影 昨日の夜は「二の酉」... 続きをみる
-
-
-
ダイアモンド博士の“ヒトの知恵” 第1回『現代病はどこから来たのか?』
全くノーマークでした😂 サンデル博士の白熱教室ほど反響がなかった?から続編はないと思ってたら、まさか"(-""-)"にゃーど的には急に始まるかって感じです まず思い起こしたことが1万年前に農耕が始まるまで我々の祖先は 運動してから食べていた=狩りをしてしかも成功すれば栄養を摂取できた。 不要なもの... 続きをみる
-
-
#
成人病
-
血液ドロドロ案件
-
肥満の原因!中性脂肪の役割と成人病対策
-
にぃに、ねぇね受診その後
-
必須脂肪酸(DHA・EPA)の働きと摂取の仕方【健康生活】
-
はや食いは肥満のもと 予防対策【健康生活】
-
緑茶の効果とおいしい煎茶のいれ方【健康生活】
-
納豆の栄養素と効果 健康生活【天気予報 掲載】
-
健康寿命を延ばすためにできること 3 つの対策 【天気予報 掲載】
-
内臓脂肪を減らすピーマンとお酢の料理レシピ【天気予報 掲載】
-
私の後期高齢者医療保険料はこれだけ ☆晩ご飯☆
-
棒寒天の威力 肥満、高血糖、高血圧、高コレステロールに効き目
-
シニアにとっての成人病
-
【アラカン日記】高血圧の基準の変更
-
魅惑の成人病ワールドへようこそ
-
手首の痛み、関節炎(もしかすると通風?)でしたぁ。整形外科で血液検査とレントゲン撮影して判明
-
- # 60代ブログ
- # ナチュラルライフ