晴れのちくもり 気温29℃ 今日は、暑くなるようです。 まぁ、出かけない私にとっては、たいしたことも無し。 家の中は、それほど暑くないですからね。 暑くなったら、扇風機を回します。 晩ご飯 茄子と練り物の煮物 ふきのきんぴら ハマグリのおすまし お粥 塩分だけが、気になります。 が、和食はおいしい。... 続きをみる
流浪の月のムラゴンブログ
-
-
-
アマゾンプライムに入会したので、入ったからには見なきゃ損と思い、昨日は時間もあったので「流浪の月」を鑑賞しました。 知らなかったのですが、原作は凪風ゆうさんなのですね。 横浜流星さん、広瀬すずさん、松坂桃李さんが重いテーマに取り組みました。 映画の感想は置いておいて、横浜流星さんについて言えば、流星... 続きをみる
-
-
-
最近はドラマや映画の原作など 読んでいます ★Qrosの女 誉田哲也 この10月からドラマやってますよね 原作は登場人物3人それぞれからの視点で書かれてて繋がるようになってる 「Qrosの女」についての謎を解き明かしていくのですが、、、 ドラマでは桐谷健太の栗山が主役だけど 小説では哀川翔の園田も重... 続きをみる
-
読書好きの友人が貸してくれた。 凪良ゆうさんの本は、どこか悲しい。 この「流浪の月」は、父を亡くし、母に捨てられた少女、更紗(さらさ)が、 引き取られた先の家での居場所がなくて、放課後は公園で過ごしているうち、 そこで知り合った大学生、文(ふみ) の家で過ごしていたことが 誘拐事件として扱われる所か... 続きをみる
-
「流浪の月」を見る・・・凪良ゆうの本を読みたくなった ☆晩ご飯☆
晴れ 気温23℃ 五月晴れです! 雲一つない青空、爽やかな朝です。 気持ちがいいね♬ 晩ご飯 照焼き、野菜添え マカロニサラダ 豚汁 白ワインを1杯。 豚の照焼きは、娘が作りました。 あーちゃんは、有給を取って美容院。友だちとランチに行きました。 娘は、気分が悪いと要ってお休み、家でゴロゴロしていま... 続きをみる
-
「流浪の月」と「彼らが本気で編むとき、」を読んで、見ました。
前に映画を見てしまったのだけれど、遅ればせながら「流浪の月」を読みました。 感想から言うと本を先に読んだ方が良かったかな。 映像から入って来る情報と文章から入って来るものはやっぱり違いますね。 それはそれでよかったのですが。 映画は有名どころの俳優さんが沢山出演されていたので 見られた方も多いでしょ... 続きをみる
-
見ようかどうしようか迷ったけど 昨日見てみた。 小説を読んだ後なので 少し描写の足りない感、残念な描き方はあるが 内容は素晴らしかった。 小説一冊を2時間ほどの長さの映画で 表現するのだから、ある程度は仕方がない。 でも小説を読んでいたからこその 映画の内容に納得が行く。 とてもとても重い課題で考え... 続きをみる
-
-
なんでもないどうでもいい報告なんですけれど・・・ 昨年、値上げ前対策として買いだめていた🍺無くなりました。 6缶パックを7パック42本、箱で買わずにいろんな種類を、せっかくだから本物のビールをと夏の終りにちまちま買いだめて(笑) 1か月~2か月か年内分ストックのつもりで。 季節が冬というのもあるけ... 続きをみる
-
GWで金曜夜のワクワク具合が削がれ気味でしたが、久々の純度100%のフライデーナイト 封切り当日、長い映画ということだけに よし、仕事帰りに行き 週末は余韻に浸るか! と決めました。 私のイチオシ松坂桃李出演 「流浪の月」 たまたま予約した回が 舞台挨拶ライブビューイング付き 上演前に30分の舞台挨... 続きをみる
-
本「流浪の月」 著者:凪良ゆう 2020年本屋大賞受賞作とは知らずに完読 「幼女連れ去り事件」といえば・・ 普通は被害者の幼女が可哀そうww・・となるよね・・ 『事実と真実はちがう。』 ということを知りました!? 「彼が本当に悪だったのかどうかは、彼と彼女にしかわからない」 そして本当の悪は・・ な... 続きをみる
-
-
-
#
流浪の月
-
【流浪の月】読書感想文、長文を読むことに慣れていない読者を置いていかない本
-
アマプラ 流浪の月
-
最近読んだ本
-
広瀬すず写真集特集!・Photo alubm Shop 本日オススメの写真集!・2024年6月13日
-
【映画】『流浪の月』
-
流浪の月*2022年作品
-
本屋大賞作×豪華キャスト!映画『流浪の月』は、報道だけでは見えない真実を暴く
-
1636. 映画鑑賞記録(2024年5月②)
-
「流浪の月」を見る・・・凪良ゆうの本を読みたくなった ☆晩ご飯☆
-
2024年1月18日裁量トレード結果 トレードと流浪の月
-
流浪の月
-
2023年に観た映画(邦画・DVD)ベスト6+4選
-
流浪の月 レビュー
-
小説『ロリータ』と「ロリータ・コンプレックス」
-
全ての原罪は「孤独」なのか。
-
-
昨日2020年本屋大賞が発表されましたね! 【2020年本屋大賞受賞作品】 「流浪の月」 凪良ゆう あなたと共にいることを、世界中の誰もが反対し、批判するはずだ。 わたしを心配するからこそ、誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。 それでも文、わたしはあなたのそばにいたい―。 再会すべきではなかったか... 続きをみる
- # 月の恋人
-
#
余談
-
#95 余談 androidスマートフォン買っちゃったからAmazon Prime Dayで遊び方増やそっかなって話
-
#4 ただジジイがおすすめしたい映画 『マリッジ・ストーリー』
-
#64 余談 初夏を使ってトライアングルストラテジーをクリアした結果の雑感を書こうという話
-
#3 ただジジイがおすすめしたい映画 『AIR/エア』
-
93 余談 ワイルドスピードみると少しアクセル多めに開けちゃうので危ないって話
-
#19-1 後編 Call of Duty Black Ops IIIをプレイした方へのおすすめ映画 『虐殺器官』
-
#92 余談 Amazon Prime Day で何買おう…そうだ袋麵かおう!って話
-
#2 レトロゲーム探訪 【PS】第二次スーパーロボット大戦
-
#92 余談 しってました?ゲームボーイアドバンス…今めっちゃ高いんですよって話
-
#2 ただジジイがおすすめしたい映画 『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』
-
#91 余談 Amazon Prime Day が近づいてきたよって話
-
#1 ただジジイがおすすめしたい映画 『グッド・ヴァイブレーションズ』
-
#90 余談 レトロゲーム探訪に続き…映画側の企画も考えたいって話。
-
#1 レトロゲーム探訪 【PS2】エースコンバット5
-
#89 余談 レトロゲーム探訪に向けてやりたいゲームを並べるだけの話。
-