運命のムラゴンブログ
-
-
赤い糸があるという。 どこで、どんな人とつながってるやらわからない。 縁 (えにし) の端は誰にも見えはしない。 ひょんなことで、結びの神さんがつなげるんだ。 ま、それも、あとで考えれば、それなりの必然性があってのこと。 逢うべくして逢って、結ばれるべくして結ばれる。 だから、縁 (えにし) は大事... 続きをみる
-
-
今年の6月にドイツでお世話になった友人が、今月初めから日本に来ている。 ずっと東京に滞在していたが、先週水曜日に私の白崎の「ログハウス」にやって来て、その後は一緒に大阪へ・・・。 近くの観光地、白崎海洋公園の展望台を案内 彼とは、かれこれ50年近い付き合いだが、当時の彼は日本に留学していて、大阪天王... 続きをみる
-
細く繋がる君との何か 気づけばいつもそこにいた 遠くでも近くでもない 距離とシンパシー 歓喜でも孤独でもない 不思議な空気 同意でも敵対でもない あやふやな言葉 それでも決して切れない 蜘蛛の糸 手繰ることもない ゴムの糸 対角線の思いが ぶつかり合って 微妙なバランスを 享受する それでも信じたい... 続きをみる
-
-
-
時々『他の占い師さんから悪いことを言われて…』といらっしゃる方がおられます 現在、お付き合いされている方との相性だとか、 生まれてきたお子様が良くない運命を持っているとか… そんなことを言われたら誰だってショックを受けます。 それに対して、『こうすれば良いですよ』と対処法を教えてくれるのなら、 まだ... 続きをみる
-
またまた興味深いブログを紹介します 一部抜粋 男女ともに、結婚する人は、本当の運命の人と出逢うまでに、 5人、6人とかの異性に会いその交際などの経験から、勉強をします。 そこで失恋したり、逃げたり、ケンカ別れしたりして 心をバージョンアップさせて行き成長して行きます。 そして 【自分に取って一生一緒... 続きをみる
-
150度・クインカンクスというアスペクトは 解釈がとても難しい。 ☟「後天的な努力によって、2つの天体を協力させる」ほか、 詳しい解説がされています。 ☝ 上の図のように、150度のアスペクトが2つ、60度のアスペクト1つから成る三角形 の相を持つ方は、何らかの使命を持ち、適切な時期に運命に導かれる... 続きをみる
-
OSとはしばらく会ってないし、連絡も取り合ってない 俺から連絡を取ることは無いので、彼ができたはず OSは親に厳しく育てられた子で、彼ができると他の男との連絡は完全に断ちます とても分かりやすい子なので、連絡がないと (彼ができたんだろうなー)と普通に思っています つい先日に、ゴルフの無い引きこもり... 続きをみる
-
あんまり知らない 深くは知らない ただ それでも 好きって気持ちに 変わりなない もっと知りたい 深く知りたい もし それで 好きって気持ちに 変わりがあったら その時は その時で それもまた 運命ってこと
-
って、誰に同意を求めてるんだって話ですが。 当たって砕けろって思ってやってきた。 今日はお盆で、月命日。 義母も今日が月命日なので、 義兄義姉たちは、実家の仏壇に手を合わせて、 末弟の思い出話をしていることでしょう。 でも、同じ月命日ってことは、 やっぱり、夫は、あの13日に、逝く運命だったのだと思... 続きをみる
-
どんな時代のどんな場所でも 人の運命は、生まれた場所や環境に左右される、 ある程度決まってしまうという事実は否めません。 ただ、どんな時代の どんな場所に生まれても、 時が来ればその人の花を咲かせる、 そんな気がします。 もっと早かったら、とか、 あの時ああしていたら、 という思い残しはあっても、 ... 続きをみる
-
部屋で育てている蘭が満開になりました。 定期的に花を咲かせてくれますが、今回は全部で15個花が咲きました。 でも今、付いている花は14個です。 最初に咲いた花はセキセイインコのユキに天国へ持って行ってもらいました。 その時は未だ3つしか咲いていなくて、蕾がたくさん付いていました。 花が全部咲く頃には... 続きをみる
-
#
運命
-
私が神様を信じる理由 真理(己が神であると知る)
-
【自己紹介】子育て、仕事、様々な人間関係のことから、ふわっとスピリチュアルなお話まで☆彡
-
カエルになれなかったオタマジャクシ
-
つらい状況を乗り切るために
-
1%の軌跡~運命を変える恋~
-
リズムの裏拍を身に付けてリズムに強くなろう
-
<記憶の断片>敬意と運命
-
誰もが変えられる「人運」とは?
-
運命には抗えないんだ、と思ったこと
-
カルマが重い人の特徴と運命
-
コラム2:2種類の友人【釣りウマと金持ち】
-
大好きな夫と別居してみた。(36)
-
気配がする...!?
-
タロットカードからのメッセージ9月25日 運命にゆだねましょう…
-
読響:第260回土曜マチネーの感想まとめ「中途半端で肩透かし」
-
-
明後日 5月25日は 私の誕生日(ついに還暦😌)と義母の納骨式 やっとお墓に😢💓 義母を偲ぶ日だから 私の🎂祝いは当然控える けど… ただ年重ねる日じゃなく 節目の誕生日なのに淋しいなー( ;∀;) と思ってTVボ~っと観てたら 『ケイジとケンジ 時々ハンジ』(1話完結の刑事ドラマ)の25日... 続きをみる
-
-
-
スズメは、朝が早い 夜明けと同時に起こる・活動を始める 夕方・太陽が沈む時間は、もう、眠ってる 太陽・陽の光と同時に生活しています。 私も、デタラメ習慣を止めて、スズメを見習って、生活したい。 そしたら、心身・生活・運命が変わるように思う。 同じ呼吸・習慣を毎日、年々、行なっては、心身・生活・運命は... 続きをみる
-
前回↓ブログの“今までのまとめ”ができ、ホッと一段落ついています つなぐです(^_^;) 第33回 スピリチュアルブログ今までの振り返り(まとめ) - 『スピリチュアルなんかぶっ飛ばせ』 今回は久々にスピリチュアル色の濃い内容で 書いてみたいと思います。 「スピリチュアル」とは、 この世の全ての現象... 続きをみる
-
-
前回、前々回と 「本物の霊能者」 に会いに行ったお話しをさせて頂きました。 第18回 僕のスピリチュアルな冒険④本物の霊能者に会いに行く!【前編】 第19回 僕のスピリチュアルな冒険⑤本物の霊能者に会いに行く!【後編】 今回はそれと関連して、(注意喚起も兼ねて)霊能者やスピリチュアルについて今一度述... 続きをみる
-
すっかり涼しくなり大好きな秋を感じております つなぐ です。 早速、前回の 第10回 生まれる意味って?【死んだらどうなる編】 の続きにいってみたいと思います。 我々はどうやら肉体は借り物、その本質は魂(エネルギー体)であり、魂はあの世とこの世を行き来する(生まれ変わり) という所まで事例を元にざっ... 続きをみる
-
-
実績から 未来を予測することができる 予測だから外れることもあるが 過去と同じことが 未来においても繰り返されるので 実績から 未来を予想することができる オタマジャクシは 成長するとカエルになる これも 過去の実績からの 未来予想の一つだ カエルが生む卵の中には ふ化し オタマジャクシとなり やが... 続きをみる
-
生きる意味って? 何でこの世に生まれてくるの? 皆さんも一度は考えた事があるのではないでしょうか?… 改めまして、こんにちは。 前回、『世界一?!の催眠療法』三部作(大げさ) 第7回 僕のスピリチュアルな冒険①〜世界一?!の「催眠療法」を受けた思い出〜 第8回 僕のスピリチュアルな冒険②〜世界一?!... 続きをみる
-
-
こんにちは、 ブログの“一回分の記事の長さ”の適量が分からなくなってきている つなぐ です。 やりながら「自分の適量」を見つけていきたいと思います(^_^;) さて 前回↓からの続きです。 よく巷のスピリチュアルで言う 「運命を変え、願望を達成して、 幸せになる」 ということに対して 例えば、 僕が... 続きをみる
-
大好き。と言ったことを消したい こういう思考に至るまでの切なさ 大好き。と言ったことを消したい 出来ることならば、 出逢ったきっかけも 運命だと信じた夜も あなたに関すること全て 私という存在も 流れる涙も 消してしまいたい
-
今立ち止まって悩んでいる人におススメの姫路占いサロン「ミカエル」
人生全て楽しんでみよう😌✨ 想像していた未来と違った出来事に 戸惑ったり、後悔したりする事ないですか⁉️ ちなみに僕は、、、 毎日自分のお腹見るたび凹んでます😭 気分は凹んでも、お腹は膨らむの😇チキショーw そんな、人生いろいろ悩みもある中 目の前の現実をどう自分がみるか❓ また、受け入れ... 続きをみる
-
ベートーヴェンの力業が、存分に発揮された名曲として、見るのが、一般のようだが、わたしは、少しばかり別のかんがえを持っているので、そのことをここに書いてみたい。 ベートーヴェンの力業が、随所に見られる名曲であることは、わたしも異存はないのだが。 わたしは、この第五は肝心かなめな箇所で、自分の力業には頼... 続きをみる
-
運といい命というともわが人生いかでか生を愛せざらんや 運命と人は言えども宿命と言い直せども人は生きる
-
おはようございます、akiringです。 先日ネタにしました千葉県いすみ鉄道のキハ52 125。 その後ろに連結されている国鉄急行色の車両が、今回の主役キハ28 2346であります。 いすみ鉄道のキハ28 2346は平窓タイプの2300番台であります。 車歴としては1964年4月、帝国車両工業でキハ... 続きをみる
-
きっと、触れることはできない でも、忘れることもできない だから、この恋は終わらない 悲しいけど、 触れることはできないまま でも、きっと、 忘れることもできないまま だから、 この恋は終わらないまま そして、消える運命ならば それはそれで善しとしましょう
-
-
-
予期していても 突然でも さよならってやつは やっぱり悲しくて どうしようもない運命とかって あるんだよね あるんだよなぁ 足搔いても 足搔ききれず 溺れていく 流されていく それでも来る 明日ってやつが 今日の悲しみよりも 優しくあってほしいと ちょっと願ってみたりして 明日の天気はどうだろね
-
亡き息子がお迎えした うちのトイプードルのぷぅくん 現在10歳 心臓が悪くて毎日薬を飲みながらも元気に過ごしてます もしぷぅくんに何かがあって 私1人になったら淋しいと長男が思ったのか ゆうとは何も言わずに1人で逝っちまった あのアパートから死ぬ為に歩いて車まで向かったと思うと…。 俺は苦しくて考え... 続きをみる
-
『マザーテレサの言葉』 『思考には気をつけろ、いつか言葉になる』 『言葉には気をつけろ、いつか行動になる』 『行動には気をつけろ、いつか習慣になる』 『習慣には気をつけろ、いつか性格になる』 『性格には気をつけろ、いつか運命になる』 言葉や思い込む気持ちってとっても大切です。宇宙の波動に拾われて具現... 続きをみる
-
-
稲穂の緑が眩い季節と成りました。 出先で見かけた光景です。 酷暑の中、ちょっと涼しい気持ちにさせてくれました。 貞子バリの方に、イケメンさん‥…。 みなさん良い仕事してるね😂 お疲れさまです。 ところで、愛犬の散歩中の話しですが。 勢いよく自転車で走り抜けた中学生の数秒後通った歩道での事。 カブト... 続きをみる
-
一人でちゃんと生きてたら ホントに大好きな人と 妥協なしで 出会えるかな ホントの 愛 と出会えるかな?
-
-
人には、一人一人、どんな運命をも越える力が備わっていると思う。 例えば、逆境にいて、 他の人から、おまえはダメだ!と言われても、 弾き返す力、乗り越えていく力、そういうものが備わっていると思う。 私自身、凄く不思議なご縁でここに来たし、 あり得ないような出会いで自然と結婚相手に出逢ったし、 試練のよ... 続きをみる
-
この辺り小鳥の多き道なりし今日は燕が掠め飛びたり 顧みるわが運命の過酷さを然りと言えどなほ生きぬべし 新緑や鳥囀るも名を知らず
-
テレサ・テン-别れの予感
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 夜になり雨が降り出しました。 気温もグッと下がり冷え込んでいます。 スーパー銭湯に行き温まってきましたが湯冷めしてしまいコタツに入っています(苦笑) 明日は病院へ行き血液検査の結果を聞いてこなくてはなりません。 さらにインフルエンザ予防接種も受けなければならず出向いてきます。... 続きをみる
-
「8割決まっている」と云う事は、残り2割の運命は自分で決められるの?っつか、「人の誕生日には、人生は左右されていると言われています」って、日本語ヘンじゃね? 誕生日が同じ人は皆、運命共同体。
-
とても不思議なんだ 転職を重ねた 辛い場面も多かった でもなぜか どこの職場でも必ず一人 一人だけは理解者がいたんだ やっぱり神様は遠くから 見守って下さってるのかな 天満大自在天神の御札
-
-
-
「運命のオメガ」大阪ヒロ オリジナル曲弾き語り歌詞付き堺のストリートミュージシャン
「運命のオメガ」大阪ヒロ オリジナル曲弾き語り歌詞付き堺のストリートミュージシャン
-
-
-
運命、運命、運命、運命。フルトヴェングラー盤 「運命」 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
WILHELM FURWANGLER(1886-1954)& LUDWIG VAN BEETHOVEN(1770-1827) フルトヴェングラー盤 「運命(ベートーヴェン)」 昨日の夜、なぜか無性にベートーヴェンの「運命」が聴きたくなりました。 運命、運命、運命、運命。 コロナ騒動でざわめく世相の中... 続きをみる
-
1年前の4月 茨城の日立市に転勤になるからと ゆうとからLINEがきていた 日立市 息子が死を選んだ場所になるとは夢にも思わずに…。 遺書に日立には来なきゃ良かった とあった ゆうとのiPhoneのアルバムには 毎年バイトの人達から誕生日を祝ってもらって蔓延の笑みを浮かべる息子が写っていた その笑顔... 続きをみる
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 今日は息子がうどんが食べたいというので、いつものカウンターしかないうどん屋さんへ。 2日連続のうどん。 初めて食べるカレーうどん。 美味しかったー。 さて、本題ですが… 昨日、友達とこんな話をして、ハッと気づいた事がありました。 友「お互い、旦那... 続きをみる
-
私には2人の母がいます 産みの母は51才で癌で亡くなりました もう1人は育ての母 83才で入院してます 産まれて間もなく私は養女となりました 4年前に育ての父が亡くなり実家に戻って来ました その後、母は脳梗塞になり入院して2年になりますが認知症もあります 孫の名前を言うとわかるようで 元気か?って聞... 続きをみる
-
-
-
こんな人と結婚したから、 わたしは幸せになれなかったと嘆く。 でも考えたら結婚のお相手は 自分が選んだのだから、 自分の行いの結果なのだ。 いまさら嘆いても、 幸せになりたかったら、 別れればいいことなのに…。 だから 嘆いてみてもしょうがない。 この人が変われば わたしは幸せになる。 相手が変わら... 続きをみる
-
運命と人は言えども運命を受け容れることいかに難きや 黄色けれど名は知らぬなり春の花 屋根の縁に雀ぎっしり列を成し <無季>
-
ブログを通じて 北海道の人と仲良しになった。 僕は3度ほど、北海道へ行ったことがある。 広大な原野を直線道路がずっと走る光景はすばらしい。 地平線が見えるんだよね。 その人は道東、とても素敵な方だ。 美しい沈む夕日、タンチョウヅルのフォトを送ってくれた。 2010年東宝系で公開された日本映画 『ハナ... 続きをみる
-
俺とパティは幼馴染みで、 小さい頃俺は泣き虫だった。 そんな俺をかばってしまった彼女まで、 いじめられそうになった時。 ふたりでしゃがみこんで、 囲まれた影におびえて。 その影よりいっそう大きな影が 自分にかぶると、 いじめっこは走って逃げて行った。 むずかしそうな顔をしている 体の大きなその男の子... 続きをみる
-
-
-
-
-
風はどうなっただろうか部屋は散らかっている 冬日差し鏡の国のアリスのみ逆さになりて書棚にありぬ 運命を暴君とよび冬籠もり 一灯に照らされ雪の寺しずか ファンヒーターごくりと灯油呑みにけり 俳諧をたとえば雪の降る日かな
-
-
今回、《3D彼女リアルガール》を観て思ったこと。 状況は違えど、私達も本来は絶対に出逢うことがなかった境遇。 こんなに歳が離れているし、住んでるところは離れているし、私は既婚だし、彼はコミュ障(自称)だし笑 こんな状況でも、リアルでもし先に出逢っていたら、私達は恋に落ちてたのかな…。 考えるときがあ... 続きをみる
-
これは・・・運命なの? って思う出来事って、 きっと 皆さんにも ありますよね。 ・・・深く考えるのは、苦手です。 今日は、ここまで。 明日は私はお仕事です。 パパさんはお休み! 男の料理、出るかな? それとも、男のブログが出るかな? 両方、出るかな?(笑)
-
亡くなったばーちゃん 名前がスギヱだから あだ名はスージー 「宿命」は変えられないけど 「運命」は自分で変えられるって 当時はよく意味がわからなかったけど 今は少しわかる気がする 女として生まれたのは「宿命」 (あ。私オンナです) 今まで苦しい思いしてきた出会いは「運命」 になるのかな。。? 誰だっ... 続きをみる
-
-
問題 世の中の問題というものは、それがそのまま解決されることは、稀な事態である。通常はそれを問題とする必要がもうなくなったから、自然とその問題が解消されるという形をとるものである。われわれが、日頃頭の中で思い煩っている問題にしても同じことが言える。 ○ 内村鑑三 明治期以来、もっとも霊性的な人間とい... 続きをみる
-
-
いつかは別れがくるに違いない。 いくら僕ががんばっていても、 別れなければならないって、 やっぱりあると思う。 それは運命と思うしかしょうがない。 運命に逆らうと、 その後の人生はおかしくなっていく。 女性よりも男の方が情けない、 失った恋のダメージ、 長く延々と引きずる傾向がある。 なぜ引きずるの... 続きをみる
-
-
【ヒトはなぜしぬのか?】ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ⑥『 不思議いっぱい ヒトの寿命』:初回放送直後の放射性メモ+アンコール放送後メモ 関連書籍追加📚
放送終わりました(最大のヒトフィクションフェスは始まりましたが⇒2月に書いたので何のフェスかにゃーどにも分かりません💦スキップしてください💦) 以下初回放送時[2018/Feb/9 22:00~]とアンコール放送時[2018/Nov/9 21:00~]に書いたものをミックスしておりますので、いつ... 続きをみる
-
雨上がり 濁流は流れる たくましい遡上を続ける魚群を 孕みながら 鮮明な絵に描かれていたのは 風 知る人もない町の月明かり ああ 運命はわたしに諦念を贈ってくるのだろうか 優雅にも崩落していく女たちを 目の当たりにして
-
-
運命であるか わたしを遠くへ連れ去ろうとするものは 過去を振り返ろうとは思わない わたしはあんまり出鱈目な道を歩いてきたから それが生きるに値する 物語であるなら 過去は自らを自らの言葉で語り始めるだろう 町の灯が雨に滲む バスは濡れている 病んだ心を抱えていることが わたしを前へ進ませるのか 空き... 続きをみる
-
-
「time is over」 シートの座席を倒し、 いつかの聞いたフレーズを口ずさむ。 夜空の向こうに見える世界の先に、 未来か過去か現在か。 心の目で激しく鍵盤を叩き、彼は何を感じたのだろう。 向日葵を書いた彼は何故、友の前で「それ」を切り落としたのか。 残されたものの、残された「時間」。 やっと... 続きをみる
-
今日は、穏やかなお天気の札幌。 日陰は寒いくらい… 小林麻央さんの旅立ちのニュース。 若い! 若すぎる! すごくツライ治療を耐えて、生きることを望んでたはずなのに。。 小さな子供を残すこと、無念だろうなぁ。。。 小林麻央さんのご冥福をお祈りいたします。 海老蔵さんの会見、素敵です。 愛にあふれていた... 続きをみる
-
ガンジーのことをよく考える。思うのだが、あれだけの民衆を苦難の道へと進ませ得た男が、王としての素質を持っていなかった訳がないとかんがえている。 ガンジーとトルストイは手紙のやりとりをしているが、トルストイもまた、王としての素質を持って生まれた男だったと思っている。このたった一人で国家を敵に回すという... 続きをみる
-
-
3年前くらいに、飼い主さんが旅行に行くっていうので、預かった時のももちゃん。 あの頃は、まだまだ小さくて、我が家のニャンコも扱いに困ってたね。 みんなに遊んで遊んでって、ついて行っては怒られて、それでも、構って構ってって。。。 この写メ見てたら、何だか、ヒデちゃんを思い出した。 なんでだろう。。。 ... 続きをみる
-
-
-
1月28日。時は20時。今宵も残業終えての勝負! 前日が合算1/135で今日が1/155なジャグラーガールズ。グラフみても据え置きっぽいんで着席…1kでRBからの~持ちメダルでBB♪でも飲まれ、ヤメ。その後300代からの~、1000枚放出でした♪次、打ってた人が( ・∇・) そんなこんなで他打つも不... 続きをみる
- # 精神疾患
-
#
夫婦関係
-
なぜか、歴20年超えなのに上手くいかない。
-
本妻の子VS愛人の子(愛人として生きるとは)
-
#268 夫婦関係・本音に気づくのは悔しい。
-
大好きな夫と別居してみた。(61)
-
感謝をお伝えに
-
21作目『夫の不思議なシステム』
-
今日もリールUPしました。
-
22作目『なんでわからんの?』
-
不倫相手に痛い思いをさせたい?幸せになるのが許せない??
-
判断基準は、自分の心・・・スマイル講座、終了しました
-
クリスタで初アニメーション!
-
ご機嫌になることを沢山してあげよう♡
-
1月27日(土)開講■自分再生ステップ1講座(週末クラス)残席1
-
あなたは悪くないです。あなたのせいではありません
-
あなたの愛用感情は・・・読書会②のご感想
-