朝日新聞のこの記事についても、以前私が別サイトで掲載いただいた記事があるのでご紹介します。 ちょうど、新入社員が入社してくる時期です。会社の管理者も従業員の皆さんもとりわけ新入社員の皆さん、ぜひご一読ください。 銅鑼猫(社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー 玉上信明)
解雇のムラゴンブログ
-
-
[最大20万人規模]トランプ政権、試用期間中の連邦職員を大量解雇
2024年にトランプ大統領が再選した場合、政府の規模縮小と官僚組織の改革を掲げています。その一環として、勤務歴1~2年の試用期間中の連邦職員を対象に大量解雇を進める方針を示しています。報道によれば、この解雇規模は最大で20万人以上にのぼる可能性があります。 これは、トランプ氏の考える「小さな政府」へ... 続きをみる
-
-
これ以上率直なことはありません。私たちの司法制度を武器にした人たちはもういなくなって、よかったです!!! Doesn’t get anymore blunt than this. Those who weaponized our justice system are gone and good ri... 続きをみる
-
淡々と事務的な口調で時系列に説明を行い ボイスレコーダーに録音して自宅待機を命じたことで 初めて事の重大さに気が付いたのか 最後には涙ながらに謝罪をしてきました。 しかしながら、これまでの経緯を考えると 許される許容範囲を超えていることも事実で 部外者の親族がいつまでもガタガタ言っている限り 本人的... 続きをみる
-
小泉進次郎さんの総裁選公約ですが、「解雇の要件緩和」を出しています。 これ、通ってしまうと、 ・経営者のセクハラに抗議したら解雇 ・上司に意見したら反抗的だから解雇 ・有給休暇を申請したら解雇 ・年寄りで役に立たないから解雇 などが可能になります。 恐ろしくないですか・・? 大企業、中小関係ないと思... 続きをみる
-
障害者5000人が解雇や退職事業所報酬下げでA型作業所など329カ所閉鎖…4割はB型作業所へ移行
障害者が働きながら技術や知識を身に付ける就労事業所が今年3~7月に全国で329カ所閉鎖され、働いていた障害者少なくとも約5千人が解雇や退職となったことが13日、共同通信の全国自治体調査で分かった。障害者の年間解雇者数の過去最多記録は約4千人。退職者を含むものの、わずか5カ月でかつてない規模になってい... 続きをみる
-
6年間、大谷翔平の通訳としていつも傍らにいた水原一平通訳 そのおかげか一般ファンからも一目置かれていた水原一平通訳 その裏で大谷翔平を欺いていた水原一平通訳 ついに本性を現しメッキがいとも簡単に剥がれ落ちた水原一平通訳 ポーカーフェイスのまま今までどんな思いで大谷翔平の隣で通訳していたのだろう? 通... 続きをみる
-
-
以前、私が証券会社の支店長をしていた時代に、健保制度を利用してたった3か月の在籍で出産育児一時金を手にすることに成功した女性契約社員のことを書きました この支店で支店長をしてたのは2年半程度だったと思いますが、実に様々な問題が発生し解決していきました そのひとつが上記タイトルの「宗教勧誘事件」で、も... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は祝日なのに会社カレンダーで出勤日(萎) 中小零細ってそこまで従業員を休ませるのがイヤなんか? これだけ働き方改革って言ってるのに国の政策無視するような企業はさっさと死んでくれ!存在そのものが迷惑だわ 怒 というか国の政策無視するくせに経営がヤバいとか、どーでもいい理由で補助金せびるな!!ド厚か... 続きをみる
-
-
#
解雇
-
夫が解雇されたのに収入ゼロ!失業保険を早くもらうには?離職票を早くもらうことが超重要!
-
【北海道 砂川市立病院】50代男性医師が患者に「もう治らねえよ」と暴言 戒告や減給処分、院長面談でも改善されず解雇
-
【政治】驚愕の通知!米政府職員20万人が対象の大量解雇の真実
-
”DOGEはNASAの国際フェイクステーションで働くプールボーイ全員を解雇‼️”
-
8ヶ月の時を経て‥
-
シドニーで英語の先生【倒産・解雇・無職】短期の仕事
-
期間工はクビになることはある?満了金は?不安を解決しておこう!
-
シドニーで英語の先生【倒産・解雇・無職】信じられない展開
-
新たな謎が誕生
-
収入源を100個持つ
-
この年末に契約打ち切りで仕事がなくなる?
-
どうする わたしの人生(笑)
-
契約社員の雇い止め!大企業から実質の首宣告!
-
ノルマを達成できなかった従業員へのペナルティー
-
”イーロンの正論とNYのクリスマス❤️”
-
-
こんにちわ! 私が 今までに読んだ本やドラマ・映画、人から聞いた話の中で「いい話だなぁ」「ためになったなぁ」と感じたものをかいつまみ紹介させて頂ければと思います。まぁ個人的に感じた事なので受取り方は様々だと思いますがご紹介させて下さい。今回はドラマで見た一コマをご紹介させて頂きます。ご存じの方は斜め... 続きをみる
-
この度、解雇予告をされた人。 2人。 1人は、61歳で長年勤務していますが。 プライドが高いだけで、仕事は出来ない。 もう1人は、55歳。 他の社員との協調が取れない人です。 1人親方に向いている? 私は、社長に人員削減を提案しましたが、この2人を選んだのは社長です。 たぶん、私も。 意見を求められ... 続きをみる
-
会社の業績不振で、役員報酬を削り従業員を解雇することになりました。 が、その後の経営陣、社長と常務(社長の息子)の様子を見ていて。 いくら経費節減や人員削減をしても… 先は見えないなと思いました。 ぬるいし甘い。自分に対して。 倒産が長引いただけで、春には同じ事でつまづきそうです。 ここのところ。 ... 続きをみる
-
子飼いの営業マンを出世させるために、部下を解雇した理由とは?
気分悪い話である。 どこの会社でも派閥はあるでしょう。 私がいる小さな会社内でもある。 内容はタイトルにあるとおり、 子飼いの営業マンを出世させるために、部下を解雇したのだ。 最初はちょっとした日常の不満だったらしい。 ここでは解雇された営業マンをAとしよう、ものすごい売上を上げる優秀な営業マンであ... 続きをみる
-
ガーナから送られてきた天然石のネックレスに関して、こんな会話をしました。 「ねえ、ムサさん。あなたはちゃんと依頼した、でも届いたものがあなたの依頼したものと違った。そういう時、あなたはどうするの? 日本で何かを売りたいとき、こんな違うものが届いたら商売なんてできないよ」 と。 プリプリ怒っていた時で... 続きをみる
-
-
こんにちは。 アメリカIT企業の解雇と日本法人 アメリカのIT企業にレイオフの波が押し寄せている感があります。 今年に入ってから、その兆しはすでにありましたが、 イーロン・マスク氏がtwitterを買い取って twitterの約50%の従業員をばっさりレイオフしたあたりから、 あまり経済関連に興味の... 続きをみる
-
-
-
ウチの前の海、少し荒れています。 さて、近頃ウチには、建築作業スタッフが10人居ました。 「居ました」というのは、つい1週間ほど前、ひとりのスタッフがプイと来なくなって、9人になったからです。 しかし、現在とこれからの工事内容からすると、それでもまだ多いような気がします。 近々、あと2人ほど辞めても... 続きをみる
-
みなさま、こんばんは。 今日もご苦労様でした! 今夜の話題は私が追い詰められていった時の事を書きたいと思います。 私は40歳の頃老健でで主任として働いていた時期がありました。 勤務は4交代で家内とはすれ違いの生活 家内は介護施設で働くときに我慢できるといったのに不倫をしてしまいました。 突然会社を辞... 続きをみる
-
昨日のニュース 先日米シティグループがワクチン未摂取者解雇を発表したばかりですが JPモルガンが続きました。 こちらはNY限定のようですが、大手が次々と発表したら追従が出てきそうですね。 ダイモンCEOは、「ワクチンを接種しなければこのオフィスで働くことはできない。オフィスで働かない人に給与は支払わ... 続きをみる
-
昨日のニュース ワクチン接種しないとクビ。 アメリカはこれができてしまうんですね。 @美味しんぼ©︎雁屋哲(原作)花咲アキラ/小学館 日本では労働基準法がこの理由での解雇は認めないでしょう。 医療上の問題(国民皆保険がなく医療費がバカ高い)から自分はアメリカには住めない わあと思ってきましたけど、就... 続きをみる
-
-
-
-
-
年に一回の評価だ。ブルーだ。行きたくなゕぁ。 どうせ、上長は2つの障害者である私の理解もなく、評価はどん底。病気のせいともいえるが通用しない。健常者は忘れっぽい。辞める意思も伝えてある。理由は私の外観と言動が普通だから。私としては、かなりムリがあるのは解っている。 あらかじめ人事に送付しておいた、精... 続きをみる
-
【試用期間中にクビ】コロナ経営不振というだけでは安易に解雇できない?!(23年5月14日リンク修正)
コロナ不況ということで雇用不安が広がっています。 では、試用期間中の社員は本採用後の社員と比べて簡単に首が切られるのでしょうか。 そんなことはありません。 我国の判例では、試用期間中の社員の雇用もしっかりと守られています。 安直にクビにされそうになったとき、クビにされたときの対応の仕方も含めて次の記... 続きをみる
-
解雇があったら「解雇通知書」を必ず請求!確認すべき5つのポイントとは
新型コロナウイルス蔓延のもと、解雇される方も続出しているようです。 そんなとき働く方が絶対やっておくべきことの一つが「解雇通知書」を請求することです。 なぜ必要なのでしょうか。 この記事をぜひご一読ください。 【掲載サイト】 この記事は、ベリーベスト法律事務所のリーガルモールに掲載されています。 「... 続きをみる
-
解雇予告手当の誤解をバッサリ切る!「手当だけでクビにできる」は大間違い!!
「解雇予告」とは、会社が労働者を解雇しようとする場合に、30日以上前に予告するか、そうでなければ30日分以上の平均賃金を払わなければいけない、という規制です(労働基準法20条1項)。 30日分の平均賃金さえ払えばいつでも労働者を解雇できる、という誤解がはびこっているようです。 とんでもない間違いです... 続きをみる
-
-
#
教育費
-
住宅ローン残高1,000万円以上、娘3人。退職して未経験業種で独立開業するマネープランとロードマップ
-
新中2・3月の塾代と内申と志望校選び
-
【教育費】習い事にかかる毎月のお金
-
高校合格への道~中学校3年間でかかったリアルな金額~
-
【重症心身障害児】小4三男の成長を聞いて購入したもの
-
小6次男のランドセルリメイクについて考える
-
中2長男 受験勉強の進め方に悩む
-
【進研ゼミ】中2長男 エベレス再入会
-
【教育費】60万円行ってらっしゃい
-
3月給料日と先取貯金
-
ポイ活で教育費貯金が倍増!賢い親の新しい学資準備法
-
専業主婦・オットの給料が下がっても働かないワケ
-
復職の壁
-
学習塾難民-4月からどうするの?‐
-
【高校生長男】塾選び。中学受験・高校受験・大学受験でぞれぞれの違う塾、決めた理由。
-
-
#
断捨離
-
押し入れの収納を考える 〜マットレスをしまってみた〜
-
あまりにもシンドくて、知らない間に夫をブロックして後悔した
-
「Twiggy」カリスマ美容室はどんな所?カリスマ美容師さんはどんな方?
-
断捨離せずとも買わなきゃ減る一方、だから捨てません
-
古いアルバムと写真の断捨離でスッキリ
-
無印良品週間で心掛けていること
-
「捨てると入ってくる」と思えば、手放したくなる。
-
春のそわそわに押されて‼
-
「家事」が「割り込み案件」なワケ
-
「宝塚宙組観劇」〜新陳代謝していく〜
-
【整理整頓】ズボラ人間の衣替え
-
断捨離トレーナー研修 ~始末~
-
1日に何度も「らせん階段」をのぼる【リヒト合宿研修】
-
割り込みが多すぎる問題
-
先輩トレーナーとの問答は、ありがたい~Inリヒト!
-