昨日は「般若心経」のことを調べていました。 占い師になってから、思わぬジャンルのことを調べる機会が増えて、 勉強になります。 例えば、 お客様のホロスコープを作る時にお生まれになった場所の緯度や経度を入力 するのですが、緯度・経度を表す単位にも「10進数」と「60進数」があり、 ちゃんと統一しなけれ... 続きをみる
脱皮のムラゴンブログ
-
-
それにしても暑い..! 時折心地よい風はあるけど.. 虫の音はすっかり秋の虫たちの声 しばしほっとする 洗濯物が直ぐに乾くので いつもならお洗濯は6分脱水をかけて干すけど 近頃は3分でOK あっという間に乾いてしまう 今日も主人を送り出してから 公園の㊙スポットへ いつものように日除けをして 太陽の... 続きをみる
-
-
先日脱皮したカブトガニに続いて2匹目のカブトガニも3回目の脱皮をしました。 よろしければ動画をクリック。(私の投稿した動画です。) 2020年、カブトガニ3回目の脱皮。 2匹目とも、5cmもない幼体でしたが、3回目の脱皮で15cmに達する大きさに成長しました。 先日3回目の脱皮をしたカブトガニ。 今... 続きをみる
-
-
-
-
新興国が台頭してくると 先進国は なんだか お年寄りになったように見えてしまう 後進国に比べて 先進国では 何でもやってやろうという躍動感がなく 今までやって来たことをそつなくこなし できないことは やりたくないし実際やらない だから進歩はない やみくもに前に進もうとする野性味がなくなり 計画的にそ... 続きをみる
-
今日は3年程、放置しといた 緑色のやばい水槽をいじったぜ。 そしたらなんと デカいドジョウが2匹いたぜ。 早速、ザリガニの水槽に超★エキサイティン したぜ。あとザリガニが脱皮したぜ。
-
- # 脱皮
- # 頂きました
- # クローバー