ご訪問ありがとうございます 通勤のバスは土日時刻なのでいつもより20分以上早い 朝の5分でも厳しいのだけれど..頑張って乗車 今日は焦らずマイペースで仕事ができた 事務作業もまぁまぁ進めたし身体もちょっと楽だった 私は大分戻ってきたけれど 主人の調子がいまいち 数日前、会の議事録やらで何故か早く目が... 続きをみる
家庭菜園の収穫野菜のムラゴンブログ
-
-
ご訪問ありがとうございます 日本中でどれくらいの家庭が豆まきをしているのかなと思う 母子支援の場では 「鬼を怖がって子供が泣くので豆まきしません」 「豆まきをさせたことがないです」 など 豆まきしない派が一定数いた 検索すれば日本の風習のHPから知識はいくらでも得られるのだけれど..... 親から子... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は立春前に節分の行事を企画&実施 多くの母子が参加 大賑わいの日だった だいすけおにいさんの♪おにのパンツ♪を 皆で踊って賑やかだった お母さんと一緒の11代お兄さん 【童謡】おにのパンツ / 横山だいすけ (だいすけおにいさんは幕張出身!同じ千葉(*^_^*)親しみ... 続きをみる
-
昨夜から変な感じ お風呂を出た後、髪が濡れたままウロウロしていたせいか どこかやる気が起きないし 食欲が湧かない あれ?変だな 軽い悪寒... ということで今日はやっとこさ夕食に蕎麦を作る 鰹節でとった出汁はいつも美味しいのに 感動がない 風邪の引き始めかも 家庭菜園のお仲間のミスターから1㍍超の長... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は所属の長とヒアリング 決定事項は.. 夏以降今の職場は閉所 ちーん! 残念でした! ということだった ご縁があって今の仕事に就いた これで縁が切れるということかな 同僚も不満たらたらだが うすうす分かっていたことだし いろいろな体験をさせてもらったなという感じ 今後... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 陶板でお肉を焼いて夕食の主食に お29の日 娘は夕食まで居れないので また次回にでも..ということで、今日は主人といつも通りの夕食 1時間ほど冷蔵庫から出しておいたお肉 油をひかなくて良い陶板は扱いやすくて気に入っている 付け合わせのエリンギは縦割りで焼くと コリコリし歯... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 今日も朝から仕事 土曜日はバスの運行時間が少ない上に ちと早めの時刻設定になっている 怒濤の1週間 行事が全て終わった 無事終わってほっとしている 母子支援の仕事は奥深いが 対面のさじ加減を保つことが必須だと思っている 入り込みすぎても 表面だけというのも難しい 数字を扱... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 昨日のブログには今日はやることを決めていたのだが....! 来月に90名ほどが参加のZoom発表会があり、 私に5分間スピーチの白羽の矢が当たった 帰宅後、主人に「5分くらい話せるよ。」と言うと 「そうかな... 意外と5分は長いよ」とアドバイスがあった それで今日はその... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 冷え込む毎日を体調管理に注意して仕事 連日母子支援の場でバックグラウンドが様々なママに対応している 赤ちゃんの発育に心配なママ 愛の結晶を授かって自信を持ち、はつらつと子育てしているママ 引っ込み思案を封印して、子供のために他のママやお子さんに話しかけるママ 治療の為毎日... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 提出物を届けた帰り道 いつもより1時間早く帰途につく 公園の散歩道からの沈む夕陽がとても綺麗だった とりわけ今日のように雲一つない晴れた日は 5時過ぎには オレンジ色の光が一帯を染める 大相撲が終わり ちょっと寂しい夕方になった 夕食はパスタ 生協の鎌倉ハム・無添加ウイン... 続きをみる
-
ご訪問くださりありがとうございます 寒波襲来ということだったけれど 今のところ未だ襲来していないように思う 夕食はししゃも 火が通りやすくて骨も気にならない 八分搗き米 自家製鰹節の佃煮 御味御汁/ 白菜 えのき茸 自家製味噌 やくぜんだし ししゃも 自家製赤かぶのピクルス 大根と人参の煮物 昆布出... 続きをみる
-
ご訪問くださりありがとうございます 夕食はとんしゃぶ 一ヶ月に一度、鹿児島の黒豚さんが30%OFFの日のお店で購入 昆布のアクがスゴい ......ありのままの鍋 汗 根昆布で出汁を取る/ お野菜はレタス2種類フリルレタスとロメインレタス、椎茸 手作りぽん酢と大根おろし、ゆず胡椒で頂きます 〆は炊き... 続きをみる
-
ご訪問くださりありがとうございます 朝から曇り空も何のその サブのマキタの掃除機をかけて洗濯物を干し 主人が都内へエッチングの勉強への出発をお見送り 今日は5時半近くに帰還の予定 雑用を終わらせ昼食やらおやつタイム YouTubeで勉強をしながら お昼寝....! 一瞬で寝落ちした もっと早く寝ない... 続きをみる
- # 家庭菜園の収穫野菜
-
明日は水瓶座で新月を迎えるという 自分の月星座を調べてみた 夕食はラーメン
ご訪問くださりありがとうございます あさから晴天 通勤中、冷たい空気が鼻をツーン!と直撃 事務的な仕事に追われ忙しい一日だった 無事今週も無事故で終われた 母子の笑顔が沢山見れた一週間だった 4月から職場復帰のママたちの声が徐々に増えてきた 大丈夫かなぁ...が先ず第一声 出産後 早いママは0歳児で... 続きをみる
-
ご訪問くださりありがとうございます 何かと密度の濃い仕事内容の今日 様々な件が全て同時進行 片手で電卓打ちながら もう片方でそろばんをはじき 受話器で電話しながら イヤフォンで英語の音楽を聴いてるみたいなもの 一難去ってまた一難 その繰り返しでここまで来たような気がする モチベーションを上げるにはど... 続きをみる
-
ご訪問くださりありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている 晴れ間もあったが雲が多めだった今日 多くの母子と出会いの場があった 年始の抱負や目標を尋ねると何割かのママは 「家族の健康」を挙げる 去年は家族が体調を崩しがちだった とか コロナや、伝染性の胃腸炎、嘔吐下痢 それらに家族が... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 先週仕事を張り切ったことや 土日と防犯パトロールに会議と重なったことで 今日の会議はパス ゆっくりしたい 小雨の中傘を差し買い物や雑用に出掛けた お昼は大好きなこちらのお蕎麦 patent登録してあるんだなっと今日始めて知る 出汁は鰹節で! 割合を守って出汁を作る 自家製... 続きをみる
-
-
-
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている 年齢も育った環境も皆それぞれのママたちだ 義母と上手くいっていない人 逆に 義母と仲良しの人 義母に愛されてる人 パパの実家に行きたくない人 パパの実家と疎遠の人 逆に パパの実家から航空券でご招待される人 パパの実家でいつも大歓迎... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 今日は毎月恒例の報告書提出日 休みの日にも関わらず...上司と集合し提出 そして万事何事もなく報告を終了 間髪なく会議に半ば強制的?に参加する羽目になった しかも一番に到着のため隅々まで掃除機をかけるという仕事から始まった..... 何事も経験だ! という訳で... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます ほぼデュアルライフの娘が昼食後、戻って行った お見送りは主人 午前中に大量の野菜を収穫したので お米に加えてお野菜がバックにパンパンだ スケジュールの都合にも因るけれど 下旬も帰宅予定だ 次回はドリアが食べたいとのリクエスト 作りますよー 今日は15°の快晴 ... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 令和5年最初の天赦日 リアル参拝が開運アクションの一つだそうで 初詣に続く今月2度目の地元の鎮守の森へ 神秘的な写真が撮れた! 自撮りしてみた 神々が天に昇って全てを赦す日だという 神々しくも不思議なのが撮れた まさに天赦日って感じ 静かな神社 感謝を伝え、参拝 国家の安... 続きをみる
-
-
とにかく快晴続きの年末年始 帰宅した娘はせっせと干し芋作りと 切り干し大根作りに精を出した 何回干し網を使ったことか.. 三段のネットと 梅干し用のざるに広げて 干し具合は食べて確認☆ ねっとりしてたらまだまだ干しが足りません とろろお蕎麦の昼食後、娘は干し上がった野菜をしこたま持って二拠点生活へ戻... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 空気が乾燥していて髪の毛がカサカサ エアコンも追い打ち 矯正をかけてるので これでダメージを減らしている 香りが大好き 信頼してるこちら ルベル イオ エッセンス スリーク 100ml タカラベルモント ビューティー 冬至からはや一週間 今年の冬至は12/22から1/5ま... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている お陰様で今日は大盛況 とても忙しい一日だった ママとおこさんたちの笑顔が本当にたくさん見れた! 母子ともに幸せな時間を過ごしてくれたようだ お家ではぐずってばかりというお子さんも 終始ご機嫌だった 楽しかったという声がとても多く や... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日はお天気に恵まれて朝から色々と順調 掃除用品で大々的に売り出し中の洗剤を購入 ウルトラハードクリーナーバス用700ml 浴室 掃除 強力洗剤 リンレイ Drugstore 時間を置くと更に良さそうなので 期待が持てる! 脳内で掃除の手順をあれこれ計画中 さて主人用に購... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 11,12月と仕事が忙しく自分ではそこまでプレッシャーや ストレスは無かったと感じてはいたが 身体はそれなりに影響を受けていたようだ この数日間はいつも5:50AM起床が 30分ほど遅れ気味で6:20起床が続いている 27日で年内最後の出勤だ!と待ち望んでいたので やはり... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今年春から娘が自立 二人の生活になって初の師走の24日 今までとは違う一日になった Happy Christmas(War is over)ハッピークリスマス2022/ ジョン レノン / 歌詞 今日私は仕事 主人は創作活動とChristmasのロールケーキに初挑戦 オー... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 明日はクリスマスイブということで お肉が決定しているので 今日はお魚 塩を振り、15分置いたカマスをオーブンで焼いて食卓へ オーブンの水蒸気加熱機能で中はふっくら表面はパリッ 八分搗き米 御味御汁/ 白菜 えのき茸 自家製味噌 昆布出汁 やくぜんだし 小松菜のお浸し 鰹節... 続きをみる
-
-
-
-
ご訪問ありがとうございます さすがに4日連続出勤となると食事は頑張って作ることになる わらさのお刺身は主人に切ってもらった 研いだばかりの包丁は切れ味がよいので見た目もよい (撮影がいまいちでm(_ _)m) お刺身スンドゥブスープと御味御汁 こうしてみるとなんかすごい取り合わせで笑える さすが家庭... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 朝から水上の音楽を聴いて気分よく一日が始まった お陰様で仕事は多忙ながら順調 同時進行で幾多の作業を行うのは至難の業だ 特に人間相手は難しい 感情を取り扱う場面もあったりする そこのところはごく自然に 爽やかな対応を心がけている 夕食はお肉と厚揚げのオイスターソース炒め ... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 仕事で最大の山場であった件は 昨日今日で何とか峠を越え 下って、あとは平地を進むだけになった 少し肩の荷がおりた 明日からはまたいつも通りのペースでやっていける 緊張感から少し抜け出せたかな 遅いおやつは落花生食べまくり ...のあとは、夕食の鍋 雲井窯の木の葉鍋を使う ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます お歳暮を頂いた ル*レクチェ 大好きな果物 香りが最高 主人の先生からは 内祝いを頂いた わざわざ気を遣っていただいて恐縮です 米屋の紅白まんじゅう 餡がたっぷり入っていて めでたさが満載 先生の表彰で皆でお祝い その返礼とのことだ 早速おやつにいただきました 暦の上では... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は友人と三年ぶりに会えた 多忙な友人とようやく日程調整ができた 嬉しいし元気な姿を見れてほっとした 待ち合わせは押上 @スカイツリー 氷をイメージしたのかな 4時間ほどしゃべりまくる 近況から始まって風水のこと 数字の不思議のこと 家族のこと 仕事のこと 来年のこと ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます Christmas用のシュトーレンやフルーツケーキ用に無塩バターを買いにイオンへ カルディで大サイズを買い求める テナント棟前の広場で消防車両展示イベント開催中だった ピカピカで真っ赤な消防車両 お子さんの乗車体験の列があった ピッカピカ キラッキラに引き寄せられて写真撮... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 無事報告書を提出し終え 今月の一山越えた がしかし もう一山が今日いきなり目の前に現れた 晴天の霹靂 またもう一つ乗り越えなければならない 来週はそれに取りかかって締め切りに間に合わせるよう 努力の一週間になりそうだ 仕事は仕事! 目の前の仕事を一つ一つこなそ... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 気温差に立ち向かえるよう、 身体を冷やさないような献立 しかも家庭菜園の収穫野菜を大量消費できるおかずといえば 自家製餃子が筆頭! 台湾料理を習っていたときは餃子は皮から作ってた コロナ禍で皮からやる気が失せてしまい 皮は市販のもので作ってる 本来なら自家製が... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 昨日と打って変わって快晴 洗濯物はすっきり乾いた 干した洗濯物がパリッとして気持ちいい 連日連続でイベント開催 母子の笑顔に企画して良かったとほっとする 夕食は湯豆腐 自家製ぽん酢が切れたので かぼすの絞り汁と自家製味噌の上澄みもろみに 生姜すりおろしを加えた 八分搗き米... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 日本時間6日0時からKickoff 最後まで観戦した2022ワールドカップ日本対クロアチア戦 間違いなく進化した選手達にお疲れ様! 良い試合を見せてもらった 選手の皆さんありがとう! クロアチアとは紙一重とはいえ やはり最後の最後は経験の差なのか 勝ちきることへのここ一番... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 仕事帰りに娘と待ち合わせて一緒に帰宅 自宅が出張先へアクセスが良いとのこと 主人は娘の帰宅が嬉しそうだ 娘に荒川遊園や吟行参加の近況を話している 娘のリクエストはコロッケだが 時間が押してきたのでパスタに変更 生協の鎌倉ハム製造のウインナーでナポリタンに決定 いつも使って... 続きをみる
-
-
-
ご覧くださりありがとうございます まだ二日目の出勤なのに今日はぐったり 日本対コスタリカ戦の各国のご意見番の記事や スペイン戦の予想などを読んでいたら睡眠時間が少なくなった 今日の仕事内容は概ね計画通り 明日は盛りだくさんの行事なので 気合いを入れてお気に入りのニットを着て行こう 夕食はスンドゥブス... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 午後は友人としゃべりまくって帰宅 5時半過ぎると真っ暗 ぽつぽつ雨が降り始めたが 本降り前に帰宅 夕食は大量に作っておいた昨夜のとん汁 お野菜の出汁がよく出ていて 味わい深い 生協から届いたお豆腐をくずして追加した 八分搗き米と北海道十六雑穀を炊いた雑穀ご飯 自家製梅干し... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 火曜日までお休みなので今日は一日ゆっくりできた 家庭菜園の収穫野菜が大量にあるので 今日は根菜中心にとん汁にきまり 八分搗き米 鯖の塩焼き/ 鯖 大根おろし プリーツレタス トマト三種 ラディッシュ甘酢漬け カリフラワー とん汁/ 黒豚さん 人参 大根 里芋 牛蒡 こんに... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 三連勤が終わり、明日から三連休 が、ゆっくりしていられない 娘がバレーの試合の為明日は孫Sの元へ 今日は報告を兼ね外出後、早めに帰宅 大相撲を観戦後、食事の支度でやっぱり 食事が遅くなる 二品できたところで孫Sからライン℡ ♡ちゃんの学校行事の発表会動画などの話題やら ☆... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 終日雨で冷える感があった一日 身体を温めるカレーにした にんにくと生姜をみじん切りで各大2ほど やくぜんだしも入れた ターメリックと白胡椒も結構な量 友人から教えてもらった里芋のカレー ベジタリアン向けのカレーレシピだそうだが お肉をいれたりもろもろアレンジしてみた サラ... 続きをみる
-
-
-
-
-
ご訪問ありがとうございます 今日は晴れて気持ちの良いお天気だった 母子支援の場でも多くの親子と心のふれあいがあり 笑顔と笑い声がたくさんの一日だった 孤育て(孤立+子育て)のお役に立てていることを実感した 夕食は家庭菜園の収穫野菜・秋茄子とピーマンを調理 八分搗き米 しらすの佃煮 御味御汁 えのき茸... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 勉強会終了後、 親しくしてくださっている先生と色々話しながら一緒に退勤 所属は違えど同じ業界に身を置く仲間 考えることは同じ 悉く同感!頷くことばかりで ホントに励まされた 帰宅後まず洗濯物をしまう 洗濯物は殆どたたんでもらったので仕舞うだけ ただし下着類は手つかず 風水... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は気温が低く、ほぼ一日中雨 少しづつ冬が近づいいる 我が家のChristmasTreeは娘達が成人になって以降 天袋にしまっておいたままだった 縁があって母子の支援の仕事に就いている今、 寄付&飾ることにした お子さんたちの反応がかわいらしい そっと触れたり オーナメ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 鰤のアラを見つけて買ってきたのだけれど 畑の大根がちびっこすぎたので 今日は餃子に変更 いつものように餃子のタネのお野菜は全て主人が育てたもの どのこのご家庭も同じだと思うけれど 主人のお野菜がサイコー どこからか飛んでくる農薬や どこからか飛んでくるダイオキシンとか 未... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 昨年2月主人と家庭菜園仲間で 大量の味噌を仕込んで オトコの味噌造り ほぼ毎年100㎏超えの味噌仕込み 家で仕込むよりも 畑の方が断然助かる!ということで 各人の奥方から指令が出るらしい 「畑でやって来て、味噌作り」 夏には天地返し 今日めでたく蔵出し日 100の日だ! ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は天気予報通り午前中は あたたかだった 厚い雲に覆われつつあるので これから多分雨模様 今日の会議は二転三転しつつも 予定より少し前に終わり、散会 前回の会議は荒れた 議事録作成はご苦労されたと思う 今回はわりとスムーズだったので 良かった 私の今日の開運フードはポテ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 縁があって母子支援の仕事に就いている 月曜会議から始まって今日まで6日連続出勤 お疲れ、自分 ご訪問くださった方も一週間お疲れ様!! 明日は某会議の出席がマスト さくっと終わることを期待 今日は外食にしたい...と一瞬思ったが 家庭菜園の収穫野菜が多種あるのを無視できない... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 帰宅途中のお店にユッケジャンスープ辛さ10があったので 結構な頻度で購入 新鮮な帆立のひもも見つけたので 今日はピリからスープ 辛さ10?そこまで辛いとは思えないけど 八分搗き米 御味御汁 今季初ものの蕪(スワン) 油揚げ 麦味噌 やくぜんだし 北海道産ホッケの開き カボ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 何かと忙しい一日 夕食はパスタに決定 にんにくと唐辛子をオリーブオイルでじっくり炒め 収穫後煮詰めて冷凍済みのトマト(モルトボーノ)を再加熱 ベーコンと玉葱を追加でアラビアータ アラビアータとは、アタマに来るほど辛いという意味らしい パスタ 自家製トマトソース 玉葱 にん... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は毎月の仕事である某所へ上司と待ち合わせて報告 びくびくしてたけれど いつも以上にサクサク報告が終了し、職場へ あっけない時間だった 良かった! 自分の手に負えない仕事量というわけではないので 気持ちに余裕が或る それは毎日こつこつ、小さなことでも積み上げているからで... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 皆既月食 天王星食が起きた 澄んだ夜空に赤銅色の月がぽっかり 欠けた 立体的に見え 手を伸ばせば触れるんじゃないかと思えるほどリアル すごく不思議だった 422年前の人々はこの月を見て 何を思っただろうか 天変地異の前触れと恐れおののいたのではないだろうか 主人と一緒に見... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 無事会議が終わり帰宅 今日は主人が先生や仲間とスケッチ旅行 夜はお一人様の夕食 早めの準備で夜はゆっくり過ごしたい 昨日のおでんは味が劇的にしみている 生協のユッケジャンスープ 本場の方が作っているそうだ まろやかな辛さ 煮込んだ牛肉がほろほろ 八分搗き米 大根葉のふりか... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今季初収穫の大根はおでんに 大根の葉は茹でてから少々の菜種油で炒って塩麹で味付け 黒すり胡麻を振りかけて余さず頂く 家庭菜園ではセロリがすくすく育っている 外の部分を採った細めのセロリはお肉、キャベツや玉葱を カレー粉を炒めた後、一緒に炒めてカレー味の野菜炒めに 献立の一... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今週も無事つつがなく過ごせた 仕事は先週から多忙だったが何とかギリギリやり遂げた 夕食、生協の茜鶏を調理して自家製トマトソースでパスタ 鶏肉は自家製玄米塩麹で予め下味付け 少し柔らかくなった 手ぶれで失礼します... パクチーが大好きなのでサラダに トマトと秋茄子を煮過ぎ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 数ヶ月ぶりの友人とランチ&女子トーク@スカイツリー スカイツリーが出来てから今年で10年経ったのかぁ 感慨深い.. 彼女はフルタイム就業しながら お母様の介護も行っている 認知が進みつつあるお母様と ちょいちょいバトルを爆発されつつもお世話を継続中 私には、母娘お互いの絆... 続きをみる
-
-
Blogご訪問ありがとうございます 収穫後、畑で干しておいたさつま芋を自宅に持ち帰ってもらった ↑ここまで主人担当 ↓ここからは私担当 さつま芋たちを台所で水浴びして綺麗さっぱり 気持ちよさそう 一本の苗から生まれたさつまいも家族☆ 洗った後はベランダで天日干し 娘たちや義理の息子、孫たちの元へ旅立... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 明日は祝日♡仕事がお休みの日 むちゃぶりの提出物のお陰で精神的に疲れたので こんな日は刺激のある食事で 気持ちを整えたい 帰宅途中のお店で 帆立のヒモを発見 歯ごたえがあって好き これでモランボンの いつものチゲができる! 一ヶ月ぶりの献立だ 冬瓜と鶏肉のスープは、一晩経... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日から11月 今日は一粒万倍日 良きことは万倍にもなって返ってくるという日 いくつか良きことは行ったので 万倍になって手元に返ってくると思う! 楽しみだ 今日は主人が家庭菜園て収穫した冬瓜を使って 冬瓜のスープを調理してくれた 助かる! 手前が冬瓜と骨付き鶏肉のスープ ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は電車で美容院往復と生協の受け取り位で 特別忙しい一日ではなかったので 夕食の支度は早めに取りかかれた 最近畑のビニールハウスのトマトが元気を盛り返してきて 数も増え、よく熟れている 晴天が続いているから 太陽の力はすごい たなつもの もものきぐさも あまてらす ひの... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます ようやくお休み 午後イチで娘に荷物を発送 薩摩芋が大好きな娘 父の野菜を食べて大きくなった 前回送った薩摩芋の量では「足りないです」のメール 健康的でとてもよろしい! 発送ついでにホームセンターに立ち寄った お風呂のイスを新しく白いいすにしたくなって 衝動買い 帰宅途中で... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます さすがに四連勤だと外食したくなる その気持ちをぐっと抑え 出勤前に北海道産認定マークシール付きの ホッケの開き2枚を冷凍庫から出して 庫内で解凍準備 夕食の主食はホッケの開き 八分搗き米 御味御汁 大根と人参の間引き 油揚げ 薩摩芋 やくぜんだし 麦味噌 ホッケの開き カ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 暦の上では23日が霜降 この時期食べたほうが良い食べ物はいくつもあるが 仕事帰りに寄ったお店で腎臓の働きをよくする長芋を選んだ 職場は今日もHalloweenParty ママの手作りコスチュームに身を包んだお子さん達がたくさん 愛情をヒシと感じる 中には4週間前からコツコ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は母子のHalloweenPartyを企画 可愛いかぼちゃさんたちがいっぱい 可愛い黒猫ちゃん 可愛いこうもりさん 可愛いDisneyキャラクターさん 可愛い美女と野獣のビースト/アダム王子 などなど ママ達はここぞとばかり張り切って我が子をおめかし!! それがとって... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます リラックスしたいとき大好きなこの曲をかけるので よかったら ORANGE~リフレッシュ 義妹は保育士から保育園園長。現在はその上の上の役職 母子支援の場にいる私にとって師匠といっても過言ではない 心強い存在だ 入所している母の見舞いの件などで よく電話で話すが、心優しくて... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日午前中は雨、曇りのち晴れでまた曇天 洗濯ものがなんとなくしけっている感じ 今週は気温差が大きいらしい そう思っていたら 同僚から電話 ご主人がコロナ罹患 自分も濃厚接触者で明日からお休みしますとのこと 出勤前に陰性を確認します・との連絡だった あちこちに応援を頼んで彼... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている 行事が押し寄せる中身の濃い一週間の連勤を終え、 ようやくほっとした 甘辛いつくねの献立予定を 長葱を使い切ってしまっていたのでカレーに変更 調理中は無になれる 頭がリセットされるので 煮込み料理は最適 茜鶏を玄米塩麹を少々入れ揉み込... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 朝から良いお天気だった! 今日は過去最高に忙しかったので、 ラ王醤油に助けてもらう献立に この数日、ベランダで天日干ししていた 家庭菜園の収穫野菜、紅はるか 炊飯器で炊いた(?)というべきなのか 炊飯器で蒸した(?) ねっとり系 繊維がとろける感じ 食後に畑の恵みを頂く ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 美容院で読んだ栗原はるみさんの料理本レシピを参考に 夕食は念願の麻婆春雨を作ってみた 朝から木耳を水でふやかして出勤 極厚なので時間がかかるため、時間をかけた 薬膳堂で購入した木耳 彼女のレシピは手軽なのが良い しかも普通の家庭に或る材料が殆ど スゴいのは調味料の加減・割... 続きをみる
-
拙ブログにご訪問ありがとうございます 縁があって母子支援の仕事に就いている コロナ禍、ママ達は翻弄されていたと感じる 近頃はすこし下火(?)感 彼女たちにも少しづつ気持ちの変化があるように思う 一生に一度になるかもしれない出産の立ち会い 運良く防護服で妻の頑張る姿を見れたというパパ 妻は本当に頑張っ... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 今日はめでたく誕生日をむかえた 誕生日は父と母に感謝する日でもある 父は既にこの世にはいない 母は恵まれた施設で第二の家族のようなスタッフの方々にお世話になっている Zoom面会ではいつも通りの姿を見せてくれる 母はスタッフの方にZoom面会の際、 ありがとうございます ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 用を済ませて帰宅後、主人もほぼ同時刻に帰還 今日は所属している会員の方々の作品展示の手伝い 疲れたとのことだが 私の誕生日祝いのケーキを買って来てくれるとのこと いったん荷物を置いて買ってきてもらった ありがたかった 健康茶の台湾ローゼルティーと共にいただきました! ロー... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の職場に勤務している 今日は一日満遍なく忙しかった やってしまった..4歳児とボール遊びをした際 私は着圧靴下を履いたままボールを蹴っていたので あぁっ!!滑って転んでしまった 私としたことが(汗) 約二年近くサッカーみたいにボール遊びで幼児や4,5歳... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 母子支援の職場 今日はお誕生会 お子さん達は皆元気 ママ達も積極的に行事に参加 くしゃみをしたら鼻からうどんが出たお子さんが居た(笑) とにかくエネルギッシュな母子の居場所だ 私も今夜ビールとお気に入りの常総生協のウインナー(鎌倉ハム)と自家製ザワークラウトでエネルギーチ... 続きをみる
-
今日は連投 18時半頃 西の窓から撮影 オレンジ色に染まった空に見えたけど こうしてみるとウイスキーの色みたい 早めの夕ご飯 ピーマンの肉詰めと この時期食べて開運のししゃもを焼く ミルキークイーン八分搗き米 苦瓜の佃煮(主人が取り分けた...) 具だくさんの御味御汁 キャベツ 油揚げ 三陸生わかめ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます お昼はイタリア料理だったので 夕食は軽めに ...といっても、まぁまぁの量をいただきました 夕食はざる蕎麦 ざる蕎麦 大根おろし 自家製そばつゆ 家庭菜園の収穫野菜・長葱 わさび さつま揚げ 焼きオクラ ミニトマト 畑のフェンネルをセロリ代わりに丸かじり ヱビスビール 麦... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 娘が帰宅しのんびり過ごす 引っ越し先の部屋のこと 職場のこと 仕事のこと‥等 お昼のお稲荷さんを詰めてもらいながら おやつを食べながら 自立してしっかり生きてるなぁと感じ、頼もしい 夕食は揚げ縦が食べたいというので メカジキの竜田揚げにした 今日は県内産粒すけ 苦瓜の佃煮... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は気分も新たに小雨の中出勤 昨日までの忙しさとは 打って変わって静かな一日だった マイペースで仕事をこなせた日だったので満足な仕事が出来、 昨日のもやもやはこの充足感で一掃した! 今日の夕食は鶏手羽と冬瓜の煮物がメインで 主人担当のお料理 家庭菜園の収穫野菜・冬瓜の表... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 昨日のblogでは壁をぶち破ってきたことを少々書いた しかし今日は見えない壁、、 どうにもならない隔たりを感じてやりきれない気持ちになった 昨日のファイトかたまりの自分とは真逆 別に何も考えず 何も感じなければどうと言うことはないのかもしれない 官民の違い 組織力の違いと... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は今年最大のイベントの日 早出して出勤 母子50名近くほぼ全員が笑顔になった企画 ここでは詳細は書けないが この二年近く我々は色々ありながらも 壁をぶち壊しながら前進し続けた 数字は右肩上がりに上昇し続けて 口コミも上々 これで安心してはいけない クローズは延長し来年... 続きをみる
-
#
棋譜
-
白玲戦女流順位戦A級4回戦~伊藤紗恵女流名人対上田初美女流四段
-
棋王戦予選~横山大樹アマ対高崎一生七段
-
白玲戦 女流順位戦A級4回戦~甲斐智美女流五段対中村真梨花女流三段
-
白玲戦女流順位戦A級4回戦~加藤桃子女流三段対西山朋佳女王・女流王将
-
王将戦七番勝負第3局~藤井聡太王将対羽生善治九段
-
NHK杯将棋トーナメント3回戦第8局~佐藤康光九段対永瀬拓矢王座
-
朝日杯将棋オープン戦本戦~佐藤天彦九段対渡辺明名人
-
叡王戦5組ランキング戦~伊藤匠五段対石田直裕五段
-
王座戦 二次予選~高崎一生七段対森内俊之九段
-
NHK杯将棋トーナメント3回戦第6局~佐藤天彦九段対藤井聡太竜王
-
女流名人戦 五番勝負第2局~西山朋佳女王・女流王将対伊藤紗恵女流名人
-
竜王戦1組ランキング戦~三枚堂達也七段対丸山忠久九段
-
NHK杯将棋トーナメント3回戦第7局~中川大輔八段対久保利明九段
-
竜王戦6組ランキング戦~岡部怜央四段対西山朋佳女王・女流王将
-
棋王戦予選~青嶋未来六段対阿部光瑠七段
-
- # 今日のお昼なに食べた?