先日会った友に 大学生みたいな生活してるねーと。 仕事→大学 ジム→部活 週末は、バイト、一人旅、美術館めぐり、映画、友と外食、、 と。 若者の無限大の可能性はまぶしいけど、 大学生よりも、ある程度人生が固まっている分、課題はみえており、漠然とした不安がない分、心身ともに充実していると自負できる。 ... 続きをみる
鋸山のムラゴンブログ
-
-
本格的な登山ではなく、山道を歩いて楽しむトレッキングはとても爽やかで健康に良い 青梅の御岳山や筑波山は空気が爽やかな山道を楽しめるが、標高700~800mほどあり、時に急こう配や足元の悪いところもある 千葉県の山々は総じて300~400m級の山が多く、より軽やかに2~3時間程度のトレッキングを楽しむ... 続きをみる
-
2022/3/17 広島旅行で山に登りまくって帰ってきてからまだ1週間も経ってないのですが、 4月から社会人になってあまり山も登れなくなるだろうと見越して今月また行くことに 奥多摩の御岳山は有名ですが、まだ登ったことがなく、いい機会なのでここに決めました (ちなみに決めたのは前日深夜です) 単体って... 続きをみる
-
こんにちは お天気のいいこの日 旦那さんと登ってきました。 久しぶりの鋸山(のこぎりやま)(千葉県です💦) ここはとにかく急こう配なので 階段がとてつもない角度です。 案の定休み休みいかないと 息が切れるほどのきつさ!!!_| ̄|○ こんなにきつかったっけなぁ~ コース間違えたのかなぁ~ 約60分... 続きをみる
-
2020年3月22日 家族旅行で千葉に1泊2日 ついでに鋸山に登ってきました 下からではなく山頂直下の駐車場からでしたが CT:駐車場9:35→鋸山山頂9:43~9:47→百尺観音10:09→地獄のぞき10:40→駐車場11:05 駐車場に車を停め、階段を登ります。 するとすぐに 山頂【完】 (;゜... 続きをみる
-
今日は、暑さが帰ってきました。 帰ってこなくてもいいのに…! また、エアコンつけて家の中で 大人しくしていました。 でも、涼しくなったら、 出掛けたくなって我慢するのも 大変です。 先日、長女の家族が 東京湾観音へ行ってきたと 写真をラインで送ってくれました。 以前は、千葉によく遊びに 行っていたの... 続きをみる
-
金曜日午後早めに仕事を切り上げ🚄に乗り、やはり仕事早め切り上げた相方さんが途中まで🚗迎えに来てくれ、相方さんの家へ💨 土曜日は早朝から🚗で出発 まずは鋸山…ロープウェイを降り、歩き 空気感が違い、パワースポットと言われるだけありました✨ かなりしんどい道を登り下り 約2時間の過酷なハイキング... 続きをみる
-
メンタル落ちていた。めちゃくちゃ落ちていた。いや、正確に言えば今も落ちている。 週始めに思い切り落とされた。それをずっと引きずって迎えた週末。 前から考えていた、御岳山〜大岳山〜鋸山と縦走して奥多摩駅に行くコースを歩こうと思った。前泊するホテルも予約した。準備万端。 土曜日、用事を全て済ませたら、全... 続きをみる
-
ごきげんよう~(^-^)/ 【2019.1.5(日)】 ばあば👵から鋸山に行こうとのお誘い❤️ (メンバー) じいじ👴(父) ばあば👵(母) 兄👨 ママ👩 ヤマト🐶 親子揃ってのお出掛けなんて 中々無いから、いつぶりだろ? 嬉し楽しヽ(´▽`)/🎶 (目的地) 鋸山山頂展望台に行き 地... 続きをみる
-
千葉県の房総半島にある「鋸山」に行ってきました。 場所はJR内房線の浜金谷駅のすぐ近くです、ロープウェーや有料道路でもあがれますが、無料の観光道路と駐車場を利用して行ってきました。山全体が「日本寺」というお寺の敷地であり、入り口で拝観料600円を支払って中に入ります(8:00〜17:00) 奈良の大... 続きをみる
-
-
ブログを始める前に行ったところの振り返りです。 2017年05月05日(金)10:05~13:45 曇 距離:8.4km→8.4km/難易度:3/標準時間:4時間20分→実際時間:3時間34分/撮影ポイント:鋸山 解説標識 ルート:浜金谷駅~観月台~石切場跡~展望台~鋸山~林道口~保田駅 千葉県コー... 続きをみる
-
#
鋸山
-
鋸山より見下ろす(内房線D51)
-
千葉県鋸山の魅力を徹底解説!観光スポットとアクセス情報
-
旅
-
[ぐん百・皇海山] 過酷なクラッシックルート
-
【ワンと車中泊】2024年12月 千葉 さすけ食堂の黄金アジと鋸山と勝浦タンタンメン
-
房州旅行記を更新しました
-
鋸山の百尺観音に地獄のぞき・千五百羅漢はなぜ首がない?
-
奥多摩山歩(^-^;
-
【YouTube】大江戸温泉・君津の森のメニューを撮ってきたよ
-
千葉県鋸南町~鋸山 日本寺!と御朱印!…足腰弱いと登れません(゚д゚)!
-
鋸山_富津市・鋸南町_2024/07_小暑
-
2024.3 房総の旅(4日目) 〜 鋸山でラピュタの世界をお散歩 〜
-
千葉、鋸山(ノコギリ山)①♡から見える東京湾❤︎
-
千葉、鋸山(ノコギリ山)②岩部隊とお花たち〜
-
地獄のぞき
-
-
#
温泉旅行
-
【大分♨】ランチメニュー♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
秋保温泉 秋保グランドホテル
-
時音の宿 湯主一條
-
秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
-
本日、岐阜県に出没します!
-
【大分♨】別府・由布院からも近い長湯温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
-
【雲仙】温泉神社の素敵な御朱印 & 湯の里共同浴場 ☆ 雨の長崎旅行記⑦
-
【大分♨】晴れ間✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
雲仙観光ホテルの洋風浴室 & 雲仙のポケふた ☆ 雨の長崎旅行記⑧
-
玉造温泉の白石家に宿泊しました。プロジェクションマッピング等がとてもおすすめ!
-
三朝温泉の清流荘に宿泊しました。温泉や食事などがとてもおすすめ!
-
登録有形文化財の宿「向瀧」宿泊記|東山温泉で感じた春の贅沢
-
雨の日は頑張らない~ 過去より未来を見つめて ...( = =) トオイメ目
-
星降る山荘 七時雨山荘
-
-
#
ホテル
-
天然温泉そが浜の湯ドーミーイン千葉CitySoga
-
4大外資系ホテルチェーン〜おすすめのホテルチェーン
-
ハイランドリゾートホテル&スパ(山梨県富士吉田市)感想・体験記
-
下関のホテルと夕食:長州の旅・下関北九州編①
-
暖雪 札幌の朝食ビュッフェ♪
-
Hyatt Regency Ahmedabad|インド、アーメダバードのリラックスホテル
-
札幌ビジネスホテル完全ガイド|女性に嬉しい安心快適宿
-
勝手に評価 - ホテルと食事
-
超大変なお引越し&食倒れ
-
ホテル椿山荘東京(東京都文京区)テレビで紹介されたホテル・旅館
-
ネスタリゾート神戸(兵庫県三木市)テレビで紹介されたホテル・旅館
-
【大分♨】4/29-5/1ホテル空きあり|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【秋田&東京】癒しの温泉と推し色ステイ!新しい旅の楽しみ方をご紹介
-
ホテル暖雪札幌オープン♪
-
亀の井ホテル 富田林(旧かんぽの宿富田林)(大阪府)
-